[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、27日のラドン値は、33-37㏃でした。  大阪東部観測点
No.242814 2023/02/27(Mon) 23:10:32
注意して置いた方が良いと思う。 / 中央
ゴトンコトン風な滝の音が大変強く続いています。鼓膜が大変フルフル続いています。
No.242813 2023/02/27(Mon) 23:05:08
諏訪之瀬島の御岳が噴火 噴煙1100メートル上がる / 🌸桜紙吹雪
🌋鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の御岳で26日、噴煙量が中量以上の噴火が1回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは1100メートル。大きな噴石の飛散は確認されていない。噴火警戒レベルは2(火口周辺規制)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/606b0ba58088c7c73a723f17c570ca39d1ad582c

No.242812 2023/02/27(Mon) 21:51:11
222〜224事件・M6震度5弱・226〜228事件? / ブラッシュアップライフ炭鉱のカナリア
郭「神」琳=トルコ地震、夜「神」月=???
【アニメ今日は何の日?】2月28日は『DEATH NOTE』新世界の神を目指す主人公・夜神月の誕生日! デスノートを用いて悪人や犯罪者を裁く!
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1582796434
★近年、有名人の突然死が急増していますが、シン・デスノート的な現象としか思えません。
主人公でもないアニメのヒロインの誕生日を記念した競馬のレースには驚きましたが、その日にトルコ地震が起きていなければ、特に気にならなかったでしょう。
2023年2月6日発走 : 17:05、郭神琳お誕生日記念2(アサルトリリー郭神琳の誕生日)
https://db.netkeiba.com/race/202365020609/
2023年02月06日10時17分頃、トルコM7.8
2023/02/25【緊急配信】必ず見てください。2023年2月28日に世界は崩壊します。
&t=203s

No.242811 2023/02/27(Mon) 20:21:06
(No Subject) / ・・・
太陽中央付近のコロナホールの太陽風と、時空間転送されてきたCMEの太陽風の影響で、強い南向き磁場が継続し、18時30分現在からー125nTと言う非常に活発な磁気嵐が発生しています。
http://swnews.jp/swnews_infl.html
https://swc.nict.go.jp/trend/geomag.html

追伸、
速度はかなり減速→天気概況の速度表示が+222km/s訂正されましたが、南向き磁場が非常に強きなっています、
20時05分、519→741km/s・ー13.2nT・プロトン2.8,
20時13分、511→733km/s・ー13.6nT・プロトン2.8,
20時22分、513→735km/s・ー14.0nT・プロトン2.7、

追伸、
速度が222kmも低く表示されていたので、この認識が正しいと真空粒子多重シールドにインプットされたため、722km/sを600km/sと再認識され、860kmが638km/sと認識したため、実際速度700km超えではじくところを922km/sが700kmと認識してそれ以下の太陽風は弾かなった。。。
地場強度だけは±20nT超えを弾くので、ー14.1nTは弾かなかった。。。

No.242810 2023/02/27(Mon) 18:57:24
注意して置いた方が良いと思う。 / 中央
ゴトンコトン風な滝の音が大変強く成ってて賑やかです。鼓膜が大変フルフルしています。
No.242809 2023/02/27(Mon) 18:51:40
25、26、27の次は、28日か27日の連番 / ブラッシュアップライフ炭鉱のカナリア
2月25日(土)放送分大病院占拠第7話、日テレ 3月4日(土)21:59 終了予定
https://tver.jp/episodes/epaencaw0g
忙しくて見れなかったこの土曜ドラマを見たら、医師が座った椅子の下に時限爆弾が仕掛けられていて、爆弾処理中の3分前後に、M6.0震度5弱の地震情報の字幕のテロップが出ていた。
気になるのは医師が証拠のSDカードの暗証番号が「2827」であると漏らした事で、25、26、27の次は28日か27日の連番になるかも知れません。
■自然界は、この番組で一番ヒヤヒヤする場面に地震テロップが流れる事を計算に入れて、M6.0 震度5弱を起こしたのでしょう。

No.242808 2023/02/27(Mon) 18:25:56
「世の中が何かおかしい」と思っている方におすすめのブログ3選 / 牡丹鍋
以前にも紹介したことがありますが、「マスコミが絶対に流せない情報」を扱っているブログを3つ紹介します。

■「黄金の金玉を知らないか?」(ブログ)
https://golden-tamatama.com/blog-entry-turkey-big-earthquake.html
『やられたなトルコ NATOを裏切り BRICS加盟のため』
『で、はい。』
『ワタスの見たところも完全に人工地震でしょう。』
『トルコ地震波形 p波がなく核実験とほぼ同じ』
『トルコは最近、NATOを脱退して、BRICSに入る動きを見せてますたよね。』
『それが最近、ロシアの対空防衛S‐400を購入したりしてた。』

https://golden-tamatama.com/blog-entry-vaccinated-still-have-hope.html
『【朗報!】ワクチン接種者も、まだ希望がある話 遺伝子は不変じゃない』
『遺伝子組み換えワクチンによって、遺伝子がかなり広範囲に変化してしまっているからです。』
『だから高熱を出して広範囲にアップデートして元に戻そうとするのです。』
『でも、もちろん免疫力が下がっているから死ぬ可能性が高い。』
『でも、高熱に耐えて生き残れば、元の遺伝子に戻る可能性があるのですた。』

https://golden-tamatama.com/blog-entry-korogi-vaccination.html
『なぜかワクチン推しの勢力とコオロギ推しの勢力が一致。』
『まぁ、ダボス会議で決まった指令が下っ端に降りて来てるんでしょう。』
『ドイツの医師が発する警告。』
『これからワクチン接種で行ったことを、昆虫でやってくんだよ。』

https://golden-tamatama.com/blog-entry-2311.html
『ひじょーーーーに怪しい国。ベルギー。』
『ロスチャイルドやロックフェラーなんて下っ端だ。その上がいるんだ。』
『幹部クラスがいるんだ。』
『実はその幹部がベルギーにいるからなんですね。』
『それも税金とかタクシーの語源になった大物です。』
『そう、その名も泣く子も笑うタクシス一族。』
『イタリア出身の塔の一族です。』

■「増田俊男の時事直言」(ブログ)
http://www.masuda-toshio.com/2023/02/27/
『アメリカが主導してきた国際秩序の持続が難しくなっている』
『アメリカはアメリカの都合で日本を支配し、都合が悪くなれば日本を開放する。』
『戦後長きにわたりビンの中にとじ込まれてきた日本がアメリカの都合で外に出されることになった。』
『マッカーサーが強制した憲法第9条をアメリカが日本に無視するよう求めているのだから三文書改訂の違法性については国会でも又マスコミも一切見て見ぬ振り。』

■「読めないニックネーム(再開版)」(ブログ)
http://yomenainickname.blog.fc2.com/
『コダヤ陰謀論は財務担当だけを叩かせてオーナーのキリス卜教が裏に隠れるためのものです。』
『バ血カンはナ血スを支援し、コダヤ陰謀論でコダヤに罪を押しつけてキリス卜教が責任逃れ。』
『クリスチャソの言う悪マ=科学、を隠す為に「悪マ」や「コダヤ」を強調。』
『道教だったのにキリス卜教化された神道とキリス卜教系陰謀論者こそが陰謀に加担しています。』
『「神道」も「天l皇」も道教用語。』

http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-47.html
『ユダヤに金融特権を与えたカトリックは大金持ち。』
『資本主義を発達させたのはプロテスタント。』
『ユダヤは単なる実行部隊。』
『キリスト教=奴隷労働教=貧乏人を働かせろ(でも金持ちにさせるな)。』
『働かざる者食うべからずの元ネタは新約聖書であり日本の伝統ではない。』
『働けば自由になる=ナチス=バチカン製。』
『日本はキリスト教が作った奴隷労働教儲が多過ぎですよね。過労死多過ぎ。』
『「働かざる者食うべからず」は聖書が元ネタだし、「勤勉な日本人」だって明治以降の偽伝統。』
『神学校がモデルの労働者育成用学校で規則と時間を守るように訓練させて、砂糖入り飲料を飲む労働者を育成。』

最近では、これらのサイトに影響を受けた若い人たち(専門家など)がSNSでいろいろな情報を流すようになっています。
ブログ「黄金の金玉を知らないか?」では「地震」や「気象」の話題もよく出てくるので、地震板の読者の方にもおすすめです。

上の3つのサイトは今でも更新が続いていますので、「お気に入り」(ブックマーク)に入れておいても良いでしょう。

★有害性指摘の「PFAS」井戸水や基地周辺など全国で検出相次ぐ(YouTube)

そういえば、少し前に「ケムトレイル」なども話題になりましたね。
最近では「人口削減」に関連するような出来事があちこちで起きています。

No.242807 2023/02/27(Mon) 16:57:17
(No Subject) / ・・・
15時前頃に南極昭和基地観測地磁気が大きく変動、
http://polaris.nipr.ac.jp/~uap-mon/uapm/pltATLAS10secSmryMag07.html
http://polaris.nipr.ac.jp/~uap-mon/uapm/pltATLAS10secSmryMag01.html
速度は減速中だったが、14時42分〜地場強度が急に上昇した、
13時52分、611km/s・ー3.4nT・プロトン3.2
14時42分、609km/s・ー7.5nT・プロトン3.2,
14時52分、608km/s・ー9.1nT・プロトン不明、
15時03分、607km/s・ー9.9nT・プロトン3.3,
15時12分、606km/s・ー10.7nT・プロトン不明、
15時22分、605km/s・ー11.1nT・プロトン不明、
15時33分、593km/s・ー11.9nT・プロトン3.4、
15時42分590km/s・ー10.7nT・プロトン3.4,
15時52分、590km/s・ー9.6nT・プロトン3.4,
・・・
16時22分582km/s・ー7.2nT・プロトン3.3,
恐らく、25日5時6分発生M3.7中規模フレアに伴って発生したハロー型CMEが時空間転送されてきたので、衝撃波でプロトンが少し上昇し、急激に地場強度が上昇して地磁気が変動した模様。
時間経過57時間36分から計算して自然飛来のCMEの到来の場合は、14,960万km÷60÷60÷57.6時間=721.45km/sと成るが、時空間転送の場合20%ほどエネルギーが減速するので577.16kmとなり、コロナホールの太陽風と合算されて、582km/sまで減速した模様。

No.242806 2023/02/27(Mon) 16:56:38
25、26、27とは? / ブラッシュアップライフ炭鉱のカナリア
M6.0震度5弱のような死者すら出ないショボイ地震の日付を当てても何の意味もありませんが、以下の大預言の2巻(25、26,27)なら世界が注目する夢だったかも知れません。
詩百篇第2巻(ノストラダムス)
25
異国の娘が砦を裏切るだろう、より高き結婚の希望と口実で。
衛兵は欺かれ、砦は戦いで奪われる。ロワール、ソーヌ、ローヌ、ガロンヌでは死に至る暴力。
26
都市は好意を示すであろう、戦場ですぐ負けることになり、
その隊列が逃げる大物に。その (好意の) せいでポーはティチーノを引っくり返すだろう。血が流れ出て死ぬ者たちや、斬撃で溺れ死ぬ者たち。
27
みことばが空から打たれ、そこから先のことができなくなるだろう。
啓示するそれの秘密は隠蔽され、人々はその上を前へと行進するだろう。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/55.html
■26番なので、26日に起きたイタリアの主要な河川(ポー川、ティチーノ川)が暗示する難破船で、「斬撃で溺れ死ぬ者たち」なら170人もの死者になりそうです。

No.242805 2023/02/27(Mon) 16:46:12
松原照子と予言者マリアをつないだブラヴァツキー / ブラッシュアップライフ炭鉱のカナリア
2023-02-25 09:44:11朝不思議な夢をみた 25日は今日
今朝方、女性がわたしの前に来てなにか伝えていたその人はこの方ヘレナ・ペトロヴナ・ブラヴァツキー(1831年8月12日 – 1891年5月8日)
神智学を完成させた方なぜか、講義のように話していかれた。学べといいたいのかな、本を読んだだけじゃなく深く学べなのかなそして、入ってきた首の後ろからズズンと。
あーこれはアテルイが入って来た時と同じ有無を言わさず入ってくる。
そして、わたしに25 26 27と数字が並べられ
25だけをピックアップした25 って今日だ
みなさん、地震注意してくださいね。ブラヴァッツキーさんが伝えるんだから意味がある、、なぜ来たかはわかりますが。。。
みなさんは、地震きをつけて25の5が大きく見えたから午後から夜かも。
https://ameblo.jp/himuka-no-kaze/entry-12790959066.html
2021年4月 5日 (月)ヘレナ・ペトロヴナ・ブラヴァツキー夫人が有名だと言って差し出した本に載っている写真が、まさにブルーグレーのおばちゃまその人だったのです。(1)
『聞いてビックリ「あの世」の仕組み』あちらの方々とつながればこの世でもっと幸せになれる!松原照子 東邦出版 2016/5/24
http://karasusan0102.cocolog-nifty.com/blog/2021/04/post-ef9fdc.html

No.242804 2023/02/27(Mon) 15:50:54
下手な鉄砲ヤジを発見した / ブラッシュアップライフ炭鉱のカナリア
2023年02月27日11時45分頃種子島南東沖 M3.8震度1
2023年01月17日21時59分頃種子島南東沖 M4.3震度1
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/822/
約40日ぶりの種子島有感が起きたので、定番の下手な鉄砲予言者の予言でも成就するか?
https://www.youtube.com/@user-oo4he2en6e/shorts
世見、2023年2月24日(金)大噴火  
春は近付いています。今日は七十二候では「霞始靆(かすみはじめてたなびく)」です。野山を見ると、大地に芽が吹き出し、鮮やかな緑が顔を出し始めています。
2月は早くも後4日で終わります。
飾り付けた雛人形の前で、お子様やお孫さんと記念写真を撮られましたか?3月3日はもうすぐやって来ます。
私も女の子、ウフフ(笑)、今年もお雛様とご対面する私は、それなりに年を重ねましたが、お雛様はいつまでも若いこと。私もお雛様に負けないように若さを保ちたいものです。「どうか穏やかな日々が続きますように」と、お雛様にお願いしてしまいました。
今日のように春を感じ始めた日にこんなことは書きたくないのですが、日本は地震大国でもありますが、噴火も今まで多く体験している国です。
国でもありますが、噴火も今まで多く体験している国です。
↑↑
ほぼ毎日、心配世見を書いていますよね。。下手な鉄砲でも数撃てばいつかは当たる作戦を1年中やってる感じがする〜
予知能力者って悪いことしか見えないの??書けないの?(´Д`)おかしいですね。
https://ameblo.jp/shinzitunosekai/page-8.html

No.242803 2023/02/27(Mon) 12:43:08
(No Subject) / ・・・
大阪府泉佐野市のホテルの飲食店で、次亜塩素酸トリウムが入った水が誤って提供され、これを飲んだ客3人が病院に搬送されたとのこと。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230227/k10013991811000.html
水道水のカルキが多い水でも臭くてとても飲めないが、漂白剤やプールの消毒用に使われるように、次亜塩素酸ナトリウムは薄めてもかなり臭い匂いしてとても飲めないと思うが、大阪人は鼻が退化して匂いが気に成らなかったのであろうか?
コビット19感染の後遺症か、コビット19mRNAワクチン接種で免疫不全症の発症で匂いが分からなかったのか・・・

No.242802 2023/02/27(Mon) 11:29:19
2023年は、ウサギかパンダか迷います / ブラッシュアップライフ炭鉱のカナリア
イタリア沖合 移民を乗せた船が悪天候で難破 乳幼児含む59人死亡、死者は100人を超すおそれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/54f8c768718de3c6011e4642705c2e899c9d2aba
昨日解説した「イタリアの大規模な難破」が、昨日起きていました。
詩百篇第2巻33番(ノストラダムス)
ヴェローナから下った奔流によって、その頃にポー川でその入り口が高くなるだろう。
大規模な難破。ガロンヌ川でも劣らずに。ジェノヴァの人々が故国に行進するであろう時に。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/55.html
「ノストラダムスの末裔」を自称し、これまで新型コロナウイルスのパンデミックやエリザベス女王の崩御を的中させたというブラジルの予言者アトス・サロメは、カタール大会の決勝戦は“タンゴの国”(アルゼンチン)対“ヨーロッパの中央にある国”(フランス)になると予言。
https://web-mu.jp/paranormal/6826/
ついに外した!W杯の勝敗的中率100%のパンダ“予言”と試合結果は? | TBS NEWS DIG #shorts

★百発百中ではなかったが、こんなパンダがいたとは知らなかった。
パンダのミステリーなら、いろいろありました。
3月11日はパンダ発見の日
https://zatsuneta.com/archives/103111.html
10月28日(2022年)はパンダが日本に来て50周年記念日、上野公園では記念イベント
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20221028/1000086246.html
複数の巨大地震が発生した地震の特異日「10月28日」、どんな地震が起きたのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/fukuwanobuo/20161028-00063758
2022年1月12日から14日までの3日間のみ、上野動物園「双子パンダ お披露目」
https://sanny-care.com/event/panda-2022/
2022年1月14日、トンガ沖の海底火山が最初に小噴火して、巨大噴火した。

No.242801 2023/02/27(Mon) 08:27:51
(No Subject) / ・・・
太陽中央付近のコロナホールの自然飛来の500km/s超えの太陽風が4時半前ころ到来し、
日本時間4時23分に急始型地磁気嵐が発生、
https://swc.nict.go.jp/report/specialbulletin/index.html?y=2023
南極昭和基地観測地磁気にも4時半前頃に小さなノイズが発生しています。
4時13分、495km/s・+2.9nT、
4時32分、517km/s・ー2.4nT、
4時52分、535km/s・ー8.5nT、
5時04分、534km/s・ー10.6nT、
5時15分、543km/s・ー11.8nT、
5時23分、550km/s・ー10.8nT、
5時33分、557km/s・ー9.5nT、
5時42分、558km/s・ー7.9nT、
5時52分、560km/s・ー8.2nT、
6時04分、567km/s・ー8.9nT、
6時13分、572km/s・ー8.4nT、
6時22分、579km/s・ー8.3nT、
・・・
6時52分、619km/s・ー5.9nT、
7時03分、633km/s・ー4.0nT、
7時12分、642km/s・ー3.5nT、
7時22分、650km/s・ー1.6nT、
7時33分、656km/s・+0.7nT、
(656km/sの速度から逆算すると63.35時間前の発生源で、2日と15時間21分前の24日16時12分で、太陽中央付近のコロナホールが中心線に或ると合致)
http://swnews.jp/2023/swnews_2302241250.html
7時42分、654km/s・+0.9nT、
7時52分、652km/s・+1.0nT、
8時04分、647km/s・+1.2nT、
8時22分、637km/s・+0.6nT、
http://swnews.jp/swnews_infl.html
自然飛来で、速度が700km/s未満で、磁気強度も±10台程度なので、真空粒子多重シールドが弾き飛ばしていない模様。
但し、作為的に時空間転送されたCMEの太陽風に対しては検知して、自動稼働して弾き飛ばしたり性質変換している模様で、25日5時6分発生M3.7に伴うCMEは自然飛来では799km/sで到達するので、時空間転送で早く飛来されているCMEの高速風の影響はこれまでにない。。。

追伸、
9時過ぎから太陽風速度が再び上昇し(コロナホールの中央・中心部付近に達した模様で)、
9時04分、677km/s・ー5.0nT、
9時15分、684km/s・ー5.8nT、
9時23分、692km/s・ー5.2nT、
9時45分、701km/s・ー5.2nT、
9時55分、696km/s・ー5.4nT、
10時6分、691km/s・ー6.6nT、
10時14分688km/s・ー6.4nT、
やはり、700km/s程度以上で真空粒子多重シールドの弾かれる模様。。。

追記、
10.0 10MeV超えのプロトン現象は日本時間8時20分に終了しました。
https://swc.nict.go.jp/report/specialbulletin/index.html?y=2023

追伸、
11時33分現在、速度は660km/s・プロトンが5.4、11時44分速度652km/s・プロトン5.3まで減少してきているので、プロトンを含んだM3.7フレアの自然飛来のCMEは未だ到来していない模様。
仮にCMEが到来していれば、時間の経過から計算して到達速度は769.5km/sと成り、プロトンも再び上昇する。。。

No.242800 2023/02/27(Mon) 08:26:00
CASIO DS-120第4の電卓実験で異変[月毎の一覧表] / 埼玉「うさぎ」
◆ 過去ログ入りして、追記が出来なくなりましたので、再度書き込みます。
 当面、下記一覧は毎日更新することにしました。⇒【3/21 5:02更新】

◆ 【ご参考】: 311と大気中ラドン濃度について
↓下記の中のグラフをご覧下さい。
https://yoshihide-sugiura.hatenablog.com/entry/2020/06/13/002615?_ga=2.209955413.1323329936.1589727482-126861778.1589727482
◆ 当掲示板の下記の一覧表と見比べてみて下さい。

CASIO DS-120第4電卓(電源はソーラーのみ)の指向性確認実験で観察回数が激減中。

[参考]: ↓実験開始以降の月毎の合計
**月[2008][2009][2010][2011][2012][2013][2014][2015][2016][2017]2018]2019]2020]2021]2022]2023年
01月[===][*419][1053][*623][*350][*329][*845][1944][1490][1612]1481]1338]*666]*404]*280]*161回
02月[===][*446][*673][*531][*300][*432][1337][1933][2096][1408]1399]1049]*471]*290]*265]*186回
03月[===][*915][*775][*589][*374][*446][1076][1543][2176][1607]1130]*707]*396]*220]*142]**40回(←3/20分迄)
04月[2116][*736][*909][*866][*376][*509][*584][*751][*893][1151]*591]*427]*245]**51]**63]===回
05月[3634][*263][*367][*364][*569][*374][*538][*554][*381][*522]*438]*280]*195]*132]**84]===回
06月[*159][*212][*298][*279][*492][*544][*582][*541][*497][*552]*530]*370]*372]*211]*226]===回
07月[*110][*230][*252][*273][*730][*530][*621][*507][*529][*600]*632]*428]*416]*286]*305]===回
08月[*269][*208][*126][*325][*778][*528][*665][*596][*466][*575]*578]*475]*389]*351]*355]===回
09月[*273][*347][*178][*418][*975][*532][*609][*580][*490][*493]*510]*449]*422]*255]*353]===回
10月[*272][*335][*463][*479][*877][*400][*625][*434][*421][*637]*465]*281]*146]*203]*137]===回
11月[1173][*989][1169][*619][*255][*185][*636][*404][*651][*905]*507]*217]**49]**76]**66]===回
12月[1020][1149][1130][*433][*379][*435][1577][*990][*963][1305]1084]*492]*264]*205]*195]===回
合計[9026][6249][7393][5799][6455][5244]9695]10777]11053]11367]9345]6513]4031]2679]2471]*387回(←3/20分迄)

(08/4月=4/20開始。19回分[1日複数回あり]),(08/5月=欠測2日。33回分[1日複数回あり])
(08/6月=欠測23日で7日分のみ),(08/7月=冷房なしで少ないと推測)

★ 単月で1000回以上を記録した月に注目してみる。
 
2008/04月〜2008/05月⇒2008/5/12四川省大地震M7.9(中国地震局M8.0)★
2008/11月〜2008/12月
2009/12月〜2010/01月
2010/11月〜2010/12月⇒2011/3/11三陸沖M9.0★他(東日本大震災)
2014/02月〜2014/03月
2014/12月〜2015/03月⇒2015/4/25ネパール大地震M7.8★
2016/01月〜2016/03月⇒2016/4/14=熊本地震M6.5-震度7■,4/17=同M7.3-震度7■
2017/01月〜2017/04月
2017/12月〜2018/03月⇒(2018/9/28スラウェシ中部(インドネシア)M7.5■ ユーラシアプレートだが南方過ぎる??)
2018/12月〜2019/02月⇒2021/2/13福島県沖M7.3-震度6強■(太平洋プレート内),3/20宮城県沖M6.9-5強■,5/1宮城県沖M6.8-5強■,22/3/16福島県沖M7.4-6強■(太平洋プレート内),……??

◆ 電卓実験で何を検知しているのか不明ですが、大気中のラドンを検知しているのかもしれませんね…?。
◆ 2017年から2019年の3回のピークに対応する大地震が接近している可能性を感じます。
◆ 2020年は、広く見て、2014年から2019年迄の6回のピークが、遂に終息した年と考えられますので、大地震の発生に十分な警戒が必要だと思います。

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」[63]No.15008。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

No.242799 2023/02/27(Mon) 07:42:41
CASIO DS-120第4の電卓実験で異変[2020年以降の一覧表] / 埼玉「うさぎ」
過去ログ入りして追記が出来なくなりましたので、再度書き込みます。
CASIO DS-120第4電卓で日課としている電卓実験の結果(3/20分)は下記のとおり。
23/3/21 4:37〜4:50 異常表示[M……]等 観察回数は1回となった(実験所要時間=13分)。実験終了時=室温18.9,湿度65%。
  【2020年】年間計[4031]  (実験開始以降の月毎の合計は別表をご参照)
**月[単月合計]=→以下は日付→……(尚、1日複数回実施分は小さい数値は合計に入れず)(**=欠測)
**月[****]=01,02,*03,04,05,06,07,08,09,10,11,*12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,*29,*30,31日
01月[*666]=24,18,*16,14,11,10,23,22,21,19,25,*29,20,20,17,30,26,24,29,24,36,16,31,11,16,23,20,34,*20,*16,21回
02月[*471]=24,16,*18,17,23,17,18,15,13,16,15,*25,17,16,15,22,16,16,14,10,15,22,08,14,21,09,11,08,*20回
03月[*396]=16,19,*08,16,19,23,08,19,25,09,07,*10,07,14,12,33,14,20,07,10,02,03,07,12,16,06,01,14,*19,*09,11回
04月[*245]=08,11,*08,13,10,09,10,07,13,24,01,*08,10,13,11,12,06,10,04,08,05,08,03,04,04,08,05,05,*03,*04回
05月[*195]=01,05,*01,05,11,05,06,01,00,07,12,*11,12,05,10,07,06,08,07,01,02,01,03,02,16,08,07,09,*04,*12,10回
06月[*372]=06,11,*13,11,10,07,13,16,15,12,10,*26,10,12,12,15,10,13,12,14,07,07,12,10,12,08,19,15,*20,*14回
07月[*416]=15,16,*07,10,16,15,15,10,17,14,11,*19,14,09,11,13,14,08,09,17,16,20,14,12,11,15,11,14,*13,*18,12回
08月[*389]=12,11,*11,13,21,15,11,10,15,13,22,*16,14,08,12,10,14,08,06,11,10,13,14,12,15,11,17,09,*13,*13,09回
09月[*422]=18,16,*14,21,21,09,16,13,13,24,10,*15,11,17,13,19,16,13,10,17,16,16,11,10,11,08,10,10,*12,*12回
10月[*146]=13,15,*11,08,08,15,10,07,01,03,07,*03,05,03,06,06,00,02,01,02,04,01,00,01,01,01,03,05,*02,*02,00回
11月[**49]=02,00,*01,01,02,00,02,02,00,01,01,*04,02,00,01,00,01,06,05,04,02,00,00,02,02,01,02,01,*02,*02回
12月[*264]=04,05,*01,03,09,02,09,04,05,06,06,*06,02,10,11,10,05,07,09,15,13,28,14,12,08,11,08,09,*10,*08,14回

  【2021年】年間計[2679]  (実験開始以降の月毎の合計は別表をご参照)
**月[単月合計]=→以下は日付→……(尚、1日複数回実施分は小さい数値は合計に入れず)(**=欠測)
**月[****]=01,02,*03,04,05,06,07,08,09,10,11,*12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,*29,*30,31日
01月[*404]=09,06,*18,08,16,11,12,13,09,10,16,*13,16,14,15,07,15,12,16,22,08,10,18,12,15,11,17,15,*25,*04,11回
02月[*290]=08,14,*16,19,08,10,13,13,10,12,08,*12,06,06,01,21,09,14,14,07,10,02,06,09,17,12,09,04回
03月[*215]=10,16,*14,15,13,05,04,13,13,21,03,*04,08,11,09,05,02,01,06,02,01,11,07,01,03,00,02,04,*03,*03,05回
04月[**51]=02,04,*01,01,00,00,02,01,00,01,03,*00,01,06,00,03,03,04,03,02,02,02,03,01,02,00,01,00,*02,*01回
05月[*132]=02,03,*02,00,03,07,02,05,09,04,04,*02,03,01,00,04,06,09,01,04,03,02,05,13,08,03,01,07,*06,*03,10回
06月[*211]=04,04,*04,04,05,07,08,04,04,09,06,*09,16,11,10,05,02,09,06,08,07,05,09,07,03,05,05,13,*12,*10回
07月[*286]=11,07,*04,03,12,13,05,16,07,06,04,*07,14,17,09,11,12,12,11,09,11,05,09,07,10,05,07,08,*08,*19,07回
08月[*351]=07,11,*09,12,19,05,14,13,05,07,08,*18,16,10,09,08,09,15,11,08,12,14,16,12,16,18,08,08,*08,*09,16回
09月[*255]=09,14,*15,06,06,06,05,03,11,09,18,*12,11,05,07,11,05,07,10,09,11,08,07,10,12,02,07,04,*09,*06回
10月[*203]=07,13,*05,12,03,07,10,06,09,08,18,*13,16,11,14,12,07,04,03,06,02,04,00,01,00,00,03,02,*01,*01,05回
11月[**76]=03,04,*05,05,01,04,03,01,04,01,05,*03,01,01,01,00,03,01,02,02,01,01,01,01,02,03,04,03,*00,*10回
12月[*205]=11,04,*07,03,08,06,03,12,04,05,03,*03,08,10,11,04,05,07,05,11,03,10,08,05,05,08,03,06,*12,*09,06回

  【2022年】年間計[2471]  (実験開始以降の月毎の合計は別表をご参照)
**月[単月合計]=→以下は日付→……(尚、1日複数回実施分は小さい数値は合計に入れず)(**=欠測)
**月[****]=01,02,*03,04,05,06,07,08,09,10,11,*12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,*29,*30,31日
01月[*280]=12,12,*08,09,13,18,14,08,03,10,14,*11,06,14,05,06,10,13,09,09,08,08,04,07,11,05,01,09,*04,*09,10回。
02月[*265]=11,14,*08,13,15,09,16,07,11,09,09,*05,08,08,06,10,05,10,01,14,09,15,11,08,12,09,06,06回。
03月[*142]=08,20,*06,05,11,03,05,15,04,06,02,*01,00,03,03,00,04,01,01,02,02,06,11,08,00,04,01,01,*03,*04,02回。
04月[**63]=02,05,*04,05,07,01,07,01,01,00,01,*04,07,00,01,01,00,01,04,00,01,01,02,00,02,00,03,01,*00,*01回。
05月[**84]=01,03,*01,03,02,00,02,02,00,01,00,*03,03,01,02,04,05,00,00,05,02,04,08,05,04,06,03,03,*03,*06,02回。
06月[*226]=02,09,*10,08,03,02,06,01,02,02,05,*05,06,05,05,03,04,07,07,09,14,06,10,22,09,16,19,12,*06,*11回。
07月[*305]=08,09,*11,08,13,14,09,14,07,09,14,*08,13,02,09,10,08,07,13,07,08,10,14,05,09,14,10,11,*07,*17,07回。
08月[*355]=09,13,*11,06,13,17,12,12,18,12,12,*07,11,11,12,12,08,10,10,08,16,19,13,07,06,10,08,15,*15,*10,12回。
09月[*353]=20,14,*11,13,13,10,14,15,02,13,10,*08,17,10,14,11,18,14,09,11,11,10,09,12,04,11,17,08,*14,*10回。
10月[*137]=17,06,*13,09,08,04,08,01,03,02,04,*05,03,02,05,07,08,03,02,03,02,01,05,05,03,01,01,02,*01,*01,02回。
11月[**66]=00,02,*11,05,02,03,02,00,02,02,02,*01,01,03,00,00,02,00,01,01,03,03,05,03,00,01,01,02,*03,*05回。
12月[*195]=06,01,*02,04,08,11,10,07,05,04,05,*07,10,08,04,06,02,07,08,05,06,11,03,11,07,03,05,03,*11,*05,10回。

  【2023年】中間計[*387]  (実験開始以降の月毎の合計は別表をご参照)
**月[単月合計]=→以下は日付→……(尚、1日複数回実施分は小さい数値は合計に入れず)(**=欠測)
**月[****]=01,02,*03,04,05,06,07,08,09,10,11,*12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,*29,*30,31日
01月[*161]=09,14,*03,02,04,04,04,03,01,06,03,*04,00,00,01,06,04,11,06,01,01,02,06,14,12,05,07,04,*03,*15,06回
02月[*186]=03,09,*08,05,07,09,03,05,07,10,04,*03,03,12,27,20,07,06,02,04,02,03,07,04,01,10,01,04回
03月[**40]=07,05,*04,00,02,05,01,02,00,01,00,*03,02,03,00,00,01,01,02,01回←[3/20分迄]

★ 20/10/8分=7回辺り以降、観察回数が前月同日比、激減しているのが、非常に気になる。

 【特記事項】
◆ 2008/4月に実験開始以降、2020/11月が最大の落ち込みでした。
◆ 表示観察回数の激減が大きな地震の前兆である可能性(2021年以降分)
(1)21/1/29分の25回から1/30分が4回へと激減(1/31 02:48〜03:02)【4/25=0.160】⇒2/13 23:07福島県沖M7.3-6強■(13日後)。
(2)21/3/10分の21回から3/11分が3回へと激減(3/11 23:25〜23:40)【3/21=0.142】⇒3/20 18:09宮城県沖M6.9-5強■(9日後)。
(3)22/3/02分の20回から3/03分が6回へと急減(3/04 03:53〜04:10)【6/20=0.300】⇒3/16 23:36福島県沖M7.4-6強■(12日後)。

◆ 当面、毎日更新していく予定です。⇒【3/21 5:01更新】
◆ 興味のある方は、当掲示板を[電卓実験](=検索用キーワード)で検索して下さい。

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」[63]No.15008。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

No.242798 2023/02/27(Mon) 07:40:27
的中オバサン動画がさらにヒートアップするか? / ブラッシュアップライフ炭鉱のカナリア
今年は豊田 章一郎(1925年2月27日 - 2023年2月14日)の誕生日も浮上しましたが、的中オバサン動画がさらにヒートアップする巨大地震は起こるか?
2022年と2の数字が並ぶ平成22年2月22日(2010年)の5日後に起きたチリと日本の大地震。
2010年2月26日、日本中が注目、浅田真央とキムヨナ涙の銀メダル、口を突いた「悔しい」の真意
2010年2月27日3時34分、チリ中部地震M8.8(世界史上6番目の地震)
2010年2月27日5時31分頃沖縄本島近海M6.9震度5弱
2023/02/25【緊急配信】必ず見てください。2023年2月28日に世界は崩壊します。
https://www.youtube.com/@MATTSHOW/videos

No.242797 2023/02/27(Mon) 06:17:44
37号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5837 '23 2/26

5837号ただいま発行しました。

No.242796 2023/02/27(Mon) 00:23:25
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、26日のラドン値は、37-41-37-33㏃でした。  大阪東部観測点
No.242795 2023/02/26(Sun) 23:35:01
全19599件 [ ページ : << 1 ... 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 ... 980 >> ]