[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

板橋区で起きた全国ニュース / ブラッシュアップライフ青い鳥
2月21日午後2時半ごろ板橋区熊野町にある会社の事務所に目出し帽を被った4人組が押し入り、女性従業員に液体をかけ現金900万円余りを奪って逃走しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7acbb16098f7f937229c20073a99e0a21464316a
昨日の事件からすぐに板橋区の地震予知ツイッターなどもチェックしたが、人口も多いので熊野町の近くか分かりません。
地震前兆振動@板橋区@yurerukamo3時間前
現在建物音が超絶悪化してきており、日本付近とは限りませんが、M7以上の大型地震前に聞こえるレベルの大きな音になっています。念のため、国内もご注意下さい。
https://twitter.com/yurerukamo
百詩篇第5巻38番(ノストラダムス)
かの大君主、その死を受け継ぐであろう者が法に背く淫奔な生活をもたらすだろう。
不精ゆえに全員を認知するだろうから、しまいにはサリカ法典が必要になるだろう。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/2146.html
■魔法使いサリーちゃんについては、この難解な預言のサリカ法典に秘密があり、エリザベス女王とは対極のフランスでは女王は出ていないので、男尊女卑の国々の人口は減るでしょう。
サリカ法典は、フランク人サリー支族が建てたフランク王国の法典。
https://kakuyomu.jp/works/16816452219818119689/episodes/16817139557081094469

No.242733 2023/02/22(Wed) 18:04:50
(No Subject) / ・・・
前にも述べたが、コビット19mRNAを除いたコビット19スパイクタンパク質だけのワクチンに2021年末から切り替えたキューバ(2021年12月1日には日本よりも感染者と死者が多かった)が、感染者を1ケタ台に激減させ、死者が0人に成ってい居る事実から、コビット19ワクチンの有害(有毒)性(後天性免疫抗体不全症を発症させる要因)は、コビット19スパイクたんぱく質では無く、RNAまたはmRNA自体がHIV因子で在ることは明白な真実である。
コビット19ワクチンの有毒性は、HIV因子(ヒト免疫不全因子)のRNAまたはmRNAのリボ核酸が、動物が本来持っているDNA遺伝子情報を削除して自己の情報に書き換える逆転写機能が発動することで、寄生された動物の白血球が自己をウイルスや細菌や癌細胞の仲間と誤認識され、自己の赤血球や組織細胞を外敵と看做し攻撃することで後天性免疫抗体不全症を発症させることである。
HIV因子は、貞子の呪いのビデオ(情報)と同じで、白血球の一種の免疫細胞のマクロファージが捕食することで、マクロファージが呪いビデオを複数複製して、他の白血球のヘルパーT細胞やT細胞、B細胞に情報を伝達(貞子を召喚)して、他の免疫細胞と、B細胞から作られる抗体が、自己の赤血球や皮膚や血管膜、臓器などの組織細胞を死ぬまで攻撃し壊死させる致死率100%の逃れられない因子である。。。
人間が遺伝子情報が全く異なる他の動植物を食べても、人間内の細胞のDNA遺伝子情報が変わらないように、スパイクたんぱく質では細胞のDNA情報遺伝子が変わることはあり得ない。。。
よって、ウイズウイルスやHIV因子を内在するコビット19ウイルスが体内に居なくなった後も、毛が抜けたり臓器の損傷が起きるのはウイルスの寄生が要因ではなく、RNAまたはmRNAのHIV因子の複製がマクロファージによって無限に複製され拡散されるからで死ぬまで攻撃され続けているからである。。。
それ故、mRNAワクチンを摂取された動物実験が0.1%の例外も無く100%2年以内に致死することに成るのであり、人間も例外なく致死することに成る。。。
但し、僕が生成し散布している人工抗体が作動すれば、免疫抗体不全症は完治するので生存できる。。。。。。。

No.242732 2023/02/22(Wed) 15:42:11
全人類無差別安楽死 / ブラッシュアップライフ青い鳥
2/22(水) 13:41配信【訃報】タレントの笑福亭笑瓶さん(66)死去 急性大動脈解離のため 2015年にもゴルフ中に倒れ入院「魔法使いサリーのよし子ちゃん」のものまねで全国区の人気を獲得」
https://news.yahoo.co.jp/articles/687e859aaf7da541872cb155791e193e38ff768e
No.242672 2023/02/17(Fri) 17:25:47★ 魔法使いサリーちゃんのようなイタズラ生命体 / ブラッシュアップライフ猫彗星
■5日前にH3ロケットにイタズラした生命体をサリーちゃんに例えましたが、全人類無差別安楽死のような魔法も使えるでしょう。

No.242731 2023/02/22(Wed) 15:12:28
(No Subject) / 中央
低い音でゴトゴトと鼓膜が大変フルフルしています。
No.242730 2023/02/22(Wed) 14:23:36
2〜5日後かな? / ブラッシュアップライフ青い鳥
毎年の恒例行事になりますが、2022年は2日後にロシアの侵攻があり、今年も月末まで危険日は続くでしょう。
2022年と2の数字が並ぶ平成22年2月22日(2010年)の5日後に起きたチリと日本の大地震。
2010年2月26日、日本中が注目、浅田真央とキムヨナ涙の銀メダル、口を突いた「悔しい」の真意
2010年2月27日3時34分、チリ中部地震M8.8(世界史上6番目の地震)
2010年2月27日5時31分頃沖縄本島近海M6.9震度5弱
2021年04月17日、ロシアとウクライナの間の緊張は18世紀に予言されていた!?
問題の予言は18世紀のユダヤ人学者であるラビ・エリヤ・オブ・ヴィルナが唱えたもの。彼は自分の息子に、次のような予言を残したとされている。
「ロシア人がクリミアを占領したと聞いたら、メシアの時代が始まったこと、彼の歩みが聞こえてきたことを知るべきだ。
・・・省略・・・
ゴグとマゴグの戦いの前に、トルコとロシアの戦争が起こると予言されていることにも言及。」
https://npn.co.jp/article/detail/200012691
★トルコ地震が起きたもう一つの原因として、この予言の変更も考えられます。
このユダヤ人学者の肖像画の帽子が、銀河鉄道999のメーテル帽にそっくりですが、999のテーマ曲が流れるTBSメディア(日本沈没など)もこの予言に加担しているでしょう。

No.242729 2023/02/22(Wed) 13:51:11
(No Subject) / ・・・
太陽北東3234黒点群で、22日4時59分頃M5.0中規模フレアが発生し、20日23時41分M4.4,21日20時06分M4.7と3回中規模フレアが発生しています。
https://www.swpc.noaa.gov/news/r2-moderate-hf-radio-blackout-event-21-february-2023
http://swnews.jp/swnews_infl.html
しかし、地球正面に近づくにつれてCクラスのフレアに減退します。。。

No.242728 2023/02/22(Wed) 08:22:23
犬の日から始まって猫の日で完結する世界 / ブラッシュアップライフ青い鳥
初回放送日: 2022年11月1日「“ミクロの毛” 細胞を指揮する司令塔」2月23日(木)午後11:00 ほか 放送予定へ
https://www.nhk.jp/p/ts/X4VK5R2LR1/episode/te/76WQKY1J9Q/
★今日は猫の日ですが、昨年11月1日の犬の日に放映されたこの番組の再放送を昨夜のBS4kで見ましたが、明日もBSプレミアムで放映されます。
無限大の宇宙より無限小の世界が人体の謎を解き明かす秘密が隠されていますが、2月19日に撮影した左右どちらにも犬が見えた写真から重要な番組と思われます。
ホリエモン激怒「今すぐ記者やめな」 H3ロケット「失敗」報道に「批判しかできない...萎える」
https://www.j-cast.com/2023/02/21456400.html
失敗の王様ホリエモンもロケット屋から足を洗って、ミクロの世界のミロクの世に飛び立つべきでしょう。
■画像ファイルから確認できますが、銀河鉄道999の主題歌の「青い鳥」を追いかけたて遭遇した2匹の犬を撮影した前後の写真で重要と思われる画像を拡大しました。
https://www.uta-net.com/song/5551/
世界で日本人一億人だけが迷惑したノストラダムスの予言(10章72番)ナンバーの車も信号待ちで撮影できました。
https://yomitaya.co.jp/?p=161650

No.242727 2023/02/22(Wed) 07:51:34
耳鳴りが、強くなってきました。 / 西東京人
現在、東京 多摩北東部の自宅に居ます。

昨日から、だんだん、耳鳴りが強くなってきました。
また、大地震の夢も見てしまいました。

関東近郊での地震にお気をつけください。

No.242726 2023/02/22(Wed) 07:32:33
(No Subject) / ・・・
今回の時空間転送による到達時間が早まった、18日4時32分頃発生のX2.2フレアに伴ったハロー型CMEは、地場強度が最大時ー10.6nT(21日19時13分〜32分)で、その時の最大速度が422km/s。
20日19時35分(UTC10時35分)から急始型磁気嵐が発生、
https://swc.nict.go.jp/report/view.html?ym=202302&ids=a2023017&type=daily+weekly+bulletin+topics#js-report-viewer

日本時間15日8時1分(UT14日23時1分)発生から17日3時(UTC16日18時9頃まで急始型地磁気嵐(最大南向き磁場は16日13時52分〜14時05分ー12.6nT)が発生した原因は、https://swc.nict.go.jp/report/specialbulletin/index.html
本来地球にはほぼ到来しない筈の10日16時頃太陽の南西で発生したプロミネンスの噴出に伴うCMEの噴出と、10日23時頃発生した太陽北の端のプロミネンスの上向きへの噴出と、
http://swnews.jp/2023/swnews_2302111317.html
11日20時頃北東やや中央付近3216黒点群で発生したフレアに伴う上向きへのCMEの噴出でした。
http://swnews.jp/2023/swnews_2302121124.html
即ち、作為的に時空間転送されたもので、時空間転送でエネルギーが減退して速度が300km/s台で推移しました。
地場強度の最大値は16日10時52分の北向き磁場13.9nTでした。
http://bbs.mottoki.com/index?bbs=medaka&thread=2827
http://bbs.mottoki.com/index?bbs=medaka&thread=2828
仮に、地球の正面あたりの太陽の中央付近でM5中規模フレア〜X大規模フレアに伴って大規模に噴出するCMEやプロミネンスの噴出があった場合、自然飛来で速度は700km/s以上で、地場強度も±20nTを軽く超えることに成ります。

No.242725 2023/02/22(Wed) 07:18:16
(No Subject) / 中央
低い音で複数の巨大な怪獣が歩いています。鼓膜がフルフルしています。
No.242724 2023/02/22(Wed) 01:13:19
32号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5832 '23 2/21

?@『再掲。地震ニュースの読み方』
当ニュースは旧号(バックナンバー)から逆に読んで頂きたい。古い順から見て欲しいのです。
連載なので、関連性や連続性があり、前記事(旧号)を見ないと意味が判りません。特に古い、専門用語は数箇所に解説が分散しています。
「赤単(旧型観測機)」や「銀雲電離」「火山性・マグマ性ノイズ」は勿論、「爆縮」「3種混合」「三連音符」「N型(負相)・P型(正相)電離層嵐」「電離層擾乱」「磁気嵐」「デリンジャー現象」「松明現象」「スペアナの幽霊現象」 「カラS」 「虚像」「偽像」「縦型Eスポ」「近距離Eスポ」「フォーブッシュ減少」「極中間圏夏期エコー」「乱流プラズマ中の磁気活動」「プラズマチューブ」「プラズマバブル」「アップルトン異常」「TID」「TEP」 「FAI」「スキャッター」「トロッポ」「G層・H層」「F層遮断」「孫5ノイズ」「孫6ノイズ」「背景ノイズ」「高空放電ノイズ」「地上放射ノイズ」「抑圧効果(ブロッキング)」「二つ玉天秤棒効果」「高気圧合体効果」「マクフェロン効果」「ブルージェット他の巨大放電」「太陽バースト」「井戸ラドン」「M・K・N・A情報」等はバックナンバーにあります。


?A『再掲。地震エッセーの循環』
「地震ニュース」などの各ブログ(コールサイン、ja7hoqで検索)の冒頭の自己紹介にもありまが、今出している全てのブログは、セザール・フランク(仏の作曲家)の循環形式を踏襲しています。
主題(テーマ=黒点、フレア、磁気嵐、電離層嵐・擾乱、雑音、縦E、イオノ、黄砂、PM2.5等)が循環して度々、変奏(主題展開部、再現部等)を重ねます。


?B『地震ニュースは匿名で書きません。予言とか噂も書きません』
地震の前兆現象を軸に地震の雑学をニュース スタイル、随筆風に書ます。コールサインは実名と同じです。
地震ニュースの創刊、第1号は1993年、今年で29年になります。
宏観前兆等が出現しても地震が発生するとは限りませんし発生する場合もあります。地震の不安を抱いている方は、是非見て下さい。


?C『出鱈目な予知はしません』
ネット上に溢れる根拠なしの地震予知,予言は全部嘘ッパチ、何処、何処で大地震が発生する、日時指定の大地震等、まことに嘆かわしいものです。

本号はこれ等と一線を画し、科学的な根拠のある予知を行っています。
例えば、井戸ラドン(井戸は本物で約20メーター、上蓋の開口部は歯科医療用鉛エプロンで外部からの放射線を完全遮断、現在中止中)、高感度メーターによる地下電流、地熱等の測定、電離層の温度変化(約120時間をかけ温度が上昇してゆく)、電離層(D層、E層、ES層、F1層、F2層、G層、H層の電離密度の変化による異常伝搬)、地震性雑音(背景ノイズ、孫6ノイズ、高空放電ノイズ、地上放射ノイズ、カラS、幽霊雑音)共通感覚者の体感、高感度マグ、特許地震予知マグ他。


?D『本日の地震 5回(23時10分現在)』
21日 23時02分 石川県 M2.9
21日 22時53分 石川県 M4.1 震度3(最大)
21日 14時41分 和歌山県 M2.3
21日 08時39分 千葉県沖 M3.4  震度2
21日 07時47分 石川県 M3.4  震度2

21日の月齢は0.8


?E『Nictイオノ』
続く。

No.242723 2023/02/21(Tue) 23:42:25
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、21日のラドン値は、48-52㏃でした。
大阪東部観測点

No.242722 2023/02/21(Tue) 23:09:22
連動Xデー222&223事件 / ブラッシュアップライフ青い鳥
1803年2月22日正午、宇宙人か!?未来人か!?1803年に茨城の海岸に謎の美女を乗せて漂着した円盤「うつろ舟」のこと
https://todawara.hatenablog.com/entry/2019/10/04/181311
1975年2月23日、甲府事件”現場に遺された放射性物質と”UFOの原子炉”の謎/雲英恒夫
https://web-mu.jp/paranormal/10437/
2023年2月23日、63才のお誕生日を迎えられる天皇陛下 お言葉と写真で振り返るご家族との62年
https://news.yahoo.co.jp/articles/664a29f2fd45c484aa0331d2619b00f948ebce4b
■甲府事件記念日や富士山の日、令和天皇誕生日など、江戸時代の謎のUFO美女は、令和に宇宙船でやってくる1000年女王を予告していた松本零士かな?

No.242721 2023/02/21(Tue) 21:15:36
(No Subject) / ・・・
太陽風南向き磁場が現在非常に強くなっています。
時間    速度      地場強度
19時02分415km/s・ー10.4nT、
19時13分418km/s・ー10.6nT、
19時22分421km/s・ー10.6nT、
19時32分422km/s・ー10.6nT、
http://swnews.jp/swnews_infl.html

415km/sの速度から逆算すると、14,960万km÷60÷60÷415km/s=100.1339時間(4日と4時間8分前)なので、
17日15時56分に太陽表面から放出された太陽風と言うことに成ります。
しかし、この時間にはコロナホールもCMEの発生も無いことから、18日4時32分に発生したX2.2大規模フレアに伴う北東側へのCMEの噴出が、時空間転送され到達速度からすると22日8時40分に到達する太陽風が13時間32分早く地球に転送されたと言うことに成ります。。。
但し実際には、時空間転送や時空間移動させるとエネルギーが減退するので、速度と地場強度も減退することに成ります。
速度から逆算して到達時刻よりも早く到達するという事は過去に時空間転送または時空間移動させることなるので、時間に逆走するので更にエネルギーが減退することに成ります。。。

太陽風磁場強度(南北±nT)は、コロナホールやCMEの太陽風ではない通常風の場合±6nTが最大で、NOAAの予想でもCME到達少し後が±10nTと最も地場強度が大きくなるのです。
ー10.6nTの強度になるのはコロナホールが無い現在、CMEで発生した太陽風が起源と言うことに成ります。。。。
https://www.swpc.noaa.gov/products/wsa-enlil-solar-wind-prediction

自然物理学的に速度から逆算して太陽でコロナホールや地球方面へのCMEや大規模なプロミネンスが無い場合、人類科学力を遥かに上回る知的生命体が作為的に時空間転送(転送ホール=ワームホールを使用)または時空間移動(直接移動)させたと言うことに成ります。。。
CMEやプロミネンスの放出を迎撃する場合、地球から観測できた時点では500秒(8分20秒)経過しているので、500秒以上前にエネルギー波を過去に向けて発射させると丁度迎撃できることに成ります。。。
このエネルギー波(創造主が放つエネルギー波)は光速よりもはるかに速いので、0.1秒経過せずに太陽に到達します。。。

ところで、20日23時41分にM4.4フレアが発生しましたが、太陽の北東端の3234黒点群の発生で、これに伴ってCMEも北東向こう側に力強く噴出しています。
http://swnews.jp/
しかし、Cクラスの弱いCMEの噴出があっても地球方面側では、プロミネンスも力強く噴出するCMEはありません。。。
追記、
21日20時06分、太陽北東端3234黒点群でM4.7中規模フレアが発生しました。
X2.2大規模フレアを起こした3229黒点群はその後地球側に来てからC6フレアが最大で沈静化しています。

No.242720 2023/02/21(Tue) 19:34:10
猫の日か令和天皇誕生日か? / ブラッシュアップライフ青い鳥
浜松の海岸に謎の物体漂着と。ちなみに1803年(享和3年)2月22日、ちょうどぴったり220年前に常陸国の海岸にはこんなものが流れ着いたといわれてます。
【速報】海保も「見たことがない」約1.5mの鉄球のようなもの漂着 周辺200m立入禁止に 浜松 |FNNプライムオンライン
https://twitter.com/katsunomisanzai/status/1627892410943672321
2023/02/16【地震前兆】アルゼンチンでも「不思議な雲」が出現…トルコ大地震前に現れた雲にそっくりと話題に
https://jishin-yogen.com/blog-entry-18539.html
■アルゼンチンでは、一か月前にM6.8が起きていたので、地震が先に起きてから後出しお化け雲が出たのか?

No.242719 2023/02/21(Tue) 18:27:39
戦争よりも破壊力のある「大地震」「大津波」「少子高齢化」「人口減少」 / 牡丹鍋
「2月22日」を前にして「震度2」の発震が続いています。
地震情報に「震度2」が並ぶことは珍しいです。
---------------------------------------------------------
2023年02月21日08時39分 千葉県東方沖 深さ30km M3.4 震度2
2023年02月21日07時47分 石川県能登地方 深さ10km M3.4 震度2
2023年02月20日15時34分 長野県北部 深さ10km M3.3 震度2
2023年02月20日14時47分 大分県南部 深さ50km M3.3 震度2
---------------------------------------------------------
※出典:気象庁「地震情報」

2月21日午前2時4分頃(日本時間)にトルコでマグニチュード6クラスの地震が発生しましたが、これは余震でしょうか。
今回の「トルコ・シリア大地震」は、ちょうど100年前の1923年に発生した「関東大震災」(死者・行方不明者…10万5千人、住居焼失者…200万人超)に相当するような歴史的大地震になりそうです。

ちなみに、「関東大震災」が発生する数年前には「スペイン風邪」が世界的に大流行していました。
「コロナウイルス」が世界的に大流行した後に「トルコ・シリア大地震」が発生するのは、まるで大正時代の日本を見ているようで不思議な気分になります。

「関東大震災」の後に第二次世界大戦を経て「昭和の高度経済成長」を実現した日本のように、トルコやシリア、イランを含む「中東地域」が今後大きく変わっていくのかどうか気になるところです。
それにしても、ウクライナよりも悲惨な状況になっている「トルコ」や東日本大震災のときの「東北地方太平洋岸」を見ると、「戦争」よりも「大地震」や「大津波」のほうがはるかに破壊力が大きいことがわかります。

一方、社会を静かに大きく破壊していくのが「少子高齢化」と「人口減少」です。
最近話題にもなった「安倍氏」「岸氏」のおひざ元である山口県でも、ついに「ローカル線の廃線」を視野に入れた動きが出てきました。

★赤字続く岩国市の錦川清流線あり方検討へ(YouTube)

「廃線」を含めて今後のあり方を検討するそうです。

錦川鉄道「錦川清流線」はもともとJR岩日線だったローカル鉄道で、米軍基地のある「岩国市」と中国山地の山奥にある錦町(現在は岩国市錦町)をつないでいます。
この錦川鉄道「錦川清流線」の沿線では日本各地の田舎と同じように「少子高齢化」と「人口減少」がどんどん進んでいます。

■第三セクター「錦川鉄道」沿線地域の年齢別人口(1995年→2020年)
--------------------------------------------------------
山口県錦町 0〜4歳 1995年 135人 → 2020年 27人(-80.0%)▼
山口県錦町 5〜9歳 1995年 152人 → 2020年 46人(-69.7%)▼
山口県錦町 10〜14歳 1995年 245人 → 2020年 54人(-78.0%)▼
山口県錦町 15〜19歳 1995年 187人 → 2020年 39人(-79.1%)▼
山口県錦町 20〜24歳 1995年 139人 → 2020年 54人(-61.2%)▼
山口県錦町 25〜29歳 1995年 112人 → 2020年 44人(-60.7%)▼
山口県錦町 30〜34歳 1995年 155人 → 2020年 51人(-67.1%)▼
山口県錦町 35〜39歳 1995年 184人 → 2020年 73人(-60.3%)▼
山口県錦町 40〜44歳 1995年 235人 → 2020年 97人(-58.7%)▼
山口県錦町 45〜49歳 1995年 306人 → 2020年 116人(-62.1%)▼
山口県錦町 50〜54歳 1995年 296人 → 2020年 75人(-74.7%)▼
山口県錦町 55〜59歳 1995年 327人 → 2020年 149人(-54.4%)▼
山口県錦町 60〜64歳 1995年 469人 → 2020年 177人(-62.3%)▼
山口県錦町 65〜69歳 1995年 474人 → 2020年 239人(-49.6%)▼
山口県錦町 70〜74歳 1995年 416人 → 2020年 294人(-29.3%)▼
山口県錦町 75〜79歳 1995年 315人 → 2020年 246人(-21.9%)▼
山口県錦町 80〜84歳 1995年 220人 → 2020年 224人(+1.8%)△
山口県錦町 85〜89歳 1995年 123人 → 2020年 237人(+92.7%)△
山口県錦町 90〜94歳 1995年 38人 → 2020年 127人(+234.2%)△
山口県錦町 95〜99歳 1995年 12人 → 2020年 36人(+200.0%)△
山口県錦町 100歳以上 1995年 0人 → 2020年 3人(-----%)△
山口県錦町 年齢不詳 1995年 0人 → 2020年 1人

山口県錦町 総人口 1995年 4540人 → 2020年 2409人(-46.9%)▼
--------------------------------------------------------
山口県美川町 0〜4歳 1995年 47人 → 2020年 3人(-93.6%)▼
山口県美川町 5〜9歳 1995年 75人 → 2020年 2人(-97.3%)▼
山口県美川町 10〜14歳 1995年 70人 → 2020年 12人(-82.9%)▼
山口県美川町 15〜19歳 1995年 67人 → 2020年 10人(-85.1%)▼
山口県美川町 20〜24歳 1995年 64人 → 2020年 8人(-87.5%)▼
山口県美川町 25〜29歳 1995年 56人 → 2020年 9人(-83.9%)▼
山口県美川町 30〜34歳 1995年 60人 → 2020年 11人(-81.7%)▼
山口県美川町 35〜39歳 1995年 76人 → 2020年 18人(-76.3%)▼
山口県美川町 40〜44歳 1995年 113人 → 2020年 18人(-84.1%)▼
山口県美川町 45〜49歳 1995年 153人 → 2020年 27人(-82.4%)▼
山口県美川町 50〜54歳 1995年 147人 → 2020年 38人(-74.1%)▼
山口県美川町 55〜59歳 1995年 163人 → 2020年 43人(-73.6%)▼
山口県美川町 60〜64歳 1995年 219人 → 2020年 69人(-68.5%)▼
山口県美川町 65〜69歳 1995年 222人 → 2020年 89人(-59.9%)▼
山口県美川町 70〜74歳 1995年 218人 → 2020年 121人(-44.5%)▼
山口県美川町 75〜79歳 1995年 154人 → 2020年 110人(-28.6%)▼
山口県美川町 80〜84歳 1995年 70人 → 2020年 95人(+35.7%)△
山口県美川町 85〜89歳 1995年 42人 → 2020年 89人(+111.9%)△
山口県美川町 90〜94歳 1995年 8人 → 2020年 40人(+400.0%)△
山口県美川町 95〜99歳 1995年 3人 → 2020年 15人(+400.0%)△
山口県美川町 100歳以上 1995年 0人 → 2020年 6人(-----%)△
山口県美川町 年齢不詳 1995年 0人 → 2020年 0人

山口県美川町 総人口 1995年 2027人 → 2020年 833人(-58.9%)▼
--------------------------------------------------------
山口県美和町 0〜4歳 1995年 248人 → 2020年 60人(-75.8%)▼
山口県美和町 5〜9歳 1995年 292人 → 2020年 91人(-68.8%)▼
山口県美和町 10〜14歳 1995年 293人 → 2020年 125人(-57.3%)▼
山口県美和町 15〜19歳 1995年 205人 → 2020年 126人(-38.5%)▼
山口県美和町 20〜24歳 1995年 204人 → 2020年 92人(-54.9%)▼
山口県美和町 25〜29歳 1995年 204人 → 2020年 84人(-58.8%)▼
山口県美和町 30〜34歳 1995年 259人 → 2020年 89人(-65.6%)▼
山口県美和町 35〜39歳 1995年 270人 → 2020年 118人(-56.3%)▼
山口県美和町 40〜44歳 1995年 315人 → 2020年 153人(-51.4%)▼
山口県美和町 45〜49歳 1995年 385人 → 2020年 204人(-47.0%)▼
山口県美和町 50〜54歳 1995年 333人 → 2020年 210人(-36.9%)▼
山口県美和町 55〜59歳 1995年 327人 → 2020年 255人(-22.0%)▼
山口県美和町 60〜64歳 1995年 437人 → 2020年 278人(-36.4%)▼
山口県美和町 65〜69歳 1995年 471人 → 2020年 345人(-26.8%)▼
山口県美和町 70〜74歳 1995年 417人 → 2020年 383人(-8.2%)▼
山口県美和町 75〜79歳 1995年 330人 → 2020年 289人(-12.4%)▼
山口県美和町 80〜84歳 1995年 261人 → 2020年 245人(-6.1%)▼
山口県美和町 85〜89歳 1995年 140人 → 2020年 221人(+57.9%)△
山口県美和町 90〜94歳 1995年 39人 → 2020年 118人(+202.6%)△
山口県美和町 95〜99歳 1995年 8人 → 2020年 46人(+475.0%)△
山口県美和町 100歳以上 1995年 4人 → 2020年 6人(+50.0%)△
山口県美和町 年齢不詳 1995年 0人 → 2020年 1人

山口県美和町 総人口 1995年 5442人 → 2020年 3539人(-35.0%)▼
--------------------------------------------------------
岩国市内沿線 0〜4歳 1995年 208人 → 2020年 233人(+12.0%)△
岩国市内沿線 5〜9歳 1995年 318人 → 2020年 245人(-23.0%)▼
岩国市内沿線 10〜14歳 1995年 422人 → 2020年 237人(-43.8%)▼
岩国市内沿線 15〜19歳 1995年 353人 → 2020年 245人(-30.6%)▼
岩国市内沿線 20〜24歳 1995年 296人 → 2020年 198人(-33.1%)▼
岩国市内沿線 25〜29歳 1995年 303人 → 2020年 259人(-14.5%)▼
岩国市内沿線 30〜34歳 1995年 287人 → 2020年 307人(+7.0%)△
岩国市内沿線 35〜39歳 1995年 343人 → 2020年 318人(-7.3%)▼
岩国市内沿線 40〜44歳 1995年 451人 → 2020年 420人(-6.9%)▼
岩国市内沿線 45〜49歳 1995年 522人 → 2020年 466人(-10.7%)▼
岩国市内沿線 50〜54歳 1995年 477人 → 2020年 397人(-16.8%)▼
岩国市内沿線 55〜59歳 1995年 437人 → 2020年 404人(-7.6%)▼
岩国市内沿線 60〜64歳 1995年 522人 → 2020年 453人(-13.2%)▼
岩国市内沿線 65〜69歳 1995年 523人 → 2020年 502人(-4.0%)▼
岩国市内沿線 70〜74歳 1995年 425人 → 2020年 559人(+31.5%)△
岩国市内沿線 75〜79歳 1995年 307人 → 2020年 440人(+43.3%)△
岩国市内沿線 80〜84歳 1995年 225人 → 2020年 359人(+59.6%)△
岩国市内沿線 85〜89歳 1995年 133人 → 2020年 344人(+158.6%)△
岩国市内沿線 90〜94歳 1995年 44人 → 2020年 188人(+327.3%)△
岩国市内沿線 95〜99歳 1995年 7人 → 2020年 70人(+900.0%)△
岩国市内沿線 100歳以上 1995年 0人 → 2020年 8人(-----%)△
岩国市内沿線 年齢不詳 1995年 0人 → 2020年 82人

岩国市内沿線 総人口 1995年 6603人 → 2020年 6734人(+2.0%)△
--------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※岩国市内沿線…多田、阿品、田原、持国、大谷、御庄(※山陽新幹線の新岩国駅がある)、守内、瓦谷、杭名、下、行波、天尾、二鹿、相ノ谷、土生、角、保木、上田、寺山、近延、行正、入野、大山、廿木、伊房、竹安
※外国人を含む
※出典:総務省統計局「国勢調査」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

岩国市内の「錦川鉄道」沿線では、1990年代以降に市街地に近い場所でベッドタウン化が進んだこともあり、少しだけですが人口が増えています。
しかし、岩国市街地を離れて山の中へ入っていくと、沿線の「子供」や「若者」「現役世代」が激減していて、とても寂しい状況になっています。(※もちろん、空き家や廃墟も多い)

錦川鉄道「錦川清流線」と並んで走っている「国道187号」も昔に比べて車の通行量が減っていて、「前方にも後方にも車が全くいない」状況が続くことは珍しくありません。
「鉄道」を利用する人が減っているから「バス」に替えようといっても、そもそも沿線の人口が激減しているので、いずれ「バス」も「鉄道」と同じ運命をたどることは簡単に予想できます。

日本社会が末端からどんどん崩壊していることを肌で実感している都会人は一体どれだけいるのでしょうか。

No.242718 2023/02/21(Tue) 16:54:56
2月21日は、パンダ返還の日? / ブラッシュアップライフ青い鳥
パンダのシャンシャン、本当に中国に帰っちゃうの? 返さなかったらどうなるの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9785741cfae498ef077e57f71888f160e6f4608c
★誰もが何故と思いたくなるバックトゥーザパンダですが、レンタルだったとは知らなかった。
3月11日はパンダ発見の日
https://zatsuneta.com/archives/103111.html
10月28日(2022年)はパンダが日本に来て50周年記念日、上野公園では記念イベント
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20221028/1000086246.html
複数の巨大地震が発生した地震の特異日「10月28日」、どんな地震が起きたのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/fukuwanobuo/20161028-00063758
2022年1月12日から14日までの3日間のみ、上野動物園「双子パンダ お披露目」
https://sanny-care.com/event/panda-2022/
2022年1月14日、トンガ沖の海底火山が最初に小噴火して、巨大噴火した。

No.242717 2023/02/21(Tue) 12:26:33
来るか来ないか? / ブラッシュアップライフ青い鳥
2023/02/20【クルド人問題】世界の行方を左右する国を持たない最大の民族! トルコ大地震やNATO加盟の背景にある問題
https://www.youtube.com/@3.0/videos
1980〜1988年イランイラク戦争(イイ戦争)以来の第三次世界大戦に発展するイラン・イスラエル戦争(イイ戦争)勃発前夜と煽っていた注目サイトが、世界最多の国も持たないクルド人(4600万人)問題がトルコ地震で発展すると警告していますが、巨大地震がクルド的なトリガーとなるか?
日本人しか分からないギャグですが、「あるゼンちん=ないゼンまん=えむびーまん」やら「オスマン帝国(トルコ)=メスチン帝国(クルド)」なんてのもありそうです。
★追記★
アルゼンチン上空に奇妙な雲出現‼️トルコ地震前に出現した雲に似ていると話題‼️巨大地震の前兆か‼️2023年2月16日‼️
&t=14s

No.242716 2023/02/21(Tue) 10:43:32
個人の自由です / ブラッシュアップライフ青い鳥
車で100km走れば一時停止すべき場所も100以上もあるでしょう。
庶民はそれを100%無視して事故が起こらなかったので、1時間早く到着したと喜ぶでしょう。
世界の様々な予言こそ、その一時停止すべき場所であり、デマでも安全を確認すべきであり、人それぞれ価値観は違うので、宏観現象や異常現象の的中率を分析しながら、警戒心を調整しますが、完全無視の庶民は数十年に一度の不運で命を落とします。
死んでも好きな事をやりたい放題、他人も巻き込んでも構わないという選択肢もありますが、どちらを選ぶかは個人の自由です。
■トルコ地震を3日前に規模も場所も的中させた事で世界的に有名になった彼ですが、2月16〜18日の予言が外れたように、一生に一度しか当たらない世界に何万人でもいる予想屋が、順番待ちをしているだけで、持続可能な予想屋はノストラダムス以降出現していません。
SSGEOS@ssgeosチャンネル登録者数 7.28万人(オランダの地震予言者フランク・フッガービーツ)
https://www.youtube.com/@ssgeos/videos

No.242715 2023/02/21(Tue) 07:03:01
31号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5831 '23 2/20

?@『本日の地震 4回』
20日 15時34分 長野県 M3.3 震度2
20日 14時47分 大分県  M3.3 震度2
20日 08時57分 宮城県沖 M3.9
20日 03時55分 十勝地方 M4.7 震度3(最大)
2/19 18:55 42.80N 143.13E 5.0M 北海道(信号機さん)

20日の月齢は28.3


?A『本日の最大M5』
03時55分 十勝地方 M4.7 震度3
2/19 18:55 42.80N 5.0M 北海道(信号機さん)
震源は北緯 42.8度
東経 143.2度


?B『17日の電離圏嵐(●●●〜●●●●●)』
TECで電離圏嵐が確認されたのは、
2/17 9時〜12時 北緯31〜43度で高い


?C『検証』
TEC予告は北緯43度で震源は北緯42.8度、赤丸と一致する。


?D『Nictイオノ』
続く。

No.242714 2023/02/20(Mon) 23:10:46
全19599件 [ ページ : << 1 ... 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 ... 980 >> ]