[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

最後の前兆は、中国のM5級と小惑星か? / ブラッシュアップライフ猫彗星
2011年3月10日 21:03、中国雲南省でM5.8 24人死亡、200人以上が負傷
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1004G_Q1A310C1FF1000/
2011年3月11日、14時46分、東日本大震災
1月26日12:47中国四川省瀘定県でM5・6の地震 死傷者の報告なし
https://www.afpbb.com/articles/-/3448628
★本日、東日本大震災前日に起きた中国のM5.8前後の地震が起こりました。
中国では数年に一回しか被害地震は起きていないので、明日の危険日が気になります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8_
1/26(木) 16:42、小惑星 1月27日に地球へ記録的接近
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6451845

No.242416 2023/01/26(Thu) 17:04:22
(No Subject) / 中央
巨大な怪獣が歩き始めました。鼓膜がフルフルしています。
No.242415 2023/01/26(Thu) 16:34:38
(No Subject) / 中央
澄んだ音でカチカチカチカチ聞こえます。
No.242414 2023/01/26(Thu) 15:07:27
1月27日限定版「10年に一度の天災は?」 / ブラッシュアップライフ猫彗星
こんな未曽有の天変地異が起きようと、動画の人々の100%が大喜びする不思議な世界こそ、弥勒の世と言えるでしょう。
2014年(平成26年)2月に日本で発生した雪害(豪雪)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9026%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%A4%A7%E9%9B%AA
9年前の豪雪では、地元甲府でも114cmの積雪を記録して、首都圏も大混乱しましたが、当時はクリスタルケイのCDアルバムに付いていたプロモーションビデオでは、、首都圏が1m級のドカ雪に埋もれる場面もあり、紅白の「127人けん玉大預言」のように、歌番組から10年に一度の天変地異を予測出来たデータでもありました。
Crystal Kay - Shining

2008.08.06
アルバム Color Change!【初回生産限定盤】Crystal Kay、学生生活最後のアルバム!新たなスタートに向けた一枚です。
https://www.sonymusic.co.jp/artist/CrystalKay/discography/ESCL-3109

No.242413 2023/01/26(Thu) 09:42:58
125大阪デマ復活の火災 / ブラッシュアップライフ猫彗星
【速報】大阪・此花区のリチウムイオン電池倉庫とみられる場所で火事 消火活動続く(午後5時50分時点)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea8ffc97782bc03302d047cecb0cd0a4933c8d67
2009年1月25日の大阪大震災のデマ予言こそ、史上最大のデマとランクしましたが、ハズレ予言の日に起きた大阪の火事は極めて希少です。
ネットの全てのサイトの中でも一番注目して来たサイト情報に関しては、30点くらいの評価ですが、他は全て0点でしょう。
■彼は宇宙人実在の証拠として、世界的にも甲府事件だけを最新動画でも紹介している事が30点の得点の材料でもあります。
https://www.youtube.com/@Tokyobigearthquake/videos

No.242412 2023/01/26(Thu) 06:18:11
CASIO MS-8Aに異常表示 / 埼玉「うさぎ」
1/26 3:56消灯4:03点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。00/7/15メモ開始以降、同表示なし。酷似表示は下記の1回のみ。

(1)05/08/16 05:56[HAAAA8.b.∂.×-+](A=8の下無,∂=8の左上無)√[M 7.5170373+]MR[M 10094980.+]√[M 3177.2598+]C[M 0.+]MR[M 10094980.+]
=[16 08:29日高支庁東部M4.9-3,11:46宮城県沖M7.2-6弱■,17 4:15八丈島近海M4.9,22:36三陸沖M4.7,21新潟県中越M5.0-5強■,24三陸沖M6.3-3▲(8日後)(以下省略)]

(2)18/04/24 16:18[AAHAAAb.∂.-+](A=8の下無,∂=8の左上無)√[0.]MR[0.]
=[ 省略 ]

(3)23/01/26 04:03[AAAAA8.b.∂.×-+](A=8の下無,∂=8の左上無)√,MR不変、C[0.+]√,MR同、%[0.]√,MR[0.]…【今回】

★ 酷似表示(1)には6時間後に、05/08/16 11:46宮城県沖M7.2-6弱■が後続しているのが非常に気になる。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17107。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.242411 2023/01/26(Thu) 06:03:56
(No Subject) / 中央
低い音で複数の巨大な怪獣が歩いています。鼓膜が振れています。
No.242410 2023/01/26(Thu) 02:59:26
ガンマ線 ウサギ ネズミ バケタン / コスモス@清瀬市
01/25 10:01 5.2M 日本の福島県東沖(USGS) 発震しましたが
01/25 夕方 野草やラビットフードが沢山残っていました 
 ウサギ・ネズミが食欲不振のようです
 ガンマ線は 5.2Mの前同様 or それ以上の高さです
 バケタンの点滅がいつもより多めです

https://tokaiama.bbs.fc2.com/

No.242409 2023/01/26(Thu) 02:21:03
パソコン / 東京都からでした。
動作が遅い。
23時50分台に東京電力のログインをしたのにページが変わったというエラーのページになって新しいページのところをクリックしても同じエラーページばかりになった?

25日
0時台:検索してページを出すが、なかなかページが切り替わらなくて、やっと電力使用のページが出たのが10分以上たってから。。
また料金内訳のところをクリックしてもまたログイン画面になることが2〜3回もあった?
メールには別の機器からログインがあったと送られて来た??
ノートンのLive Updateをしてパッチ適用後、再起動するように出たが「後で」にクリックした。
でも下のバーのアイコンが出て来なくなってしまい7分経ってから再起動にした。
再起動になってもフリーズしているのか?10分経ってもONにならないので強制OFFにした。
フリーズなどで普通になるまでに時間がかかる。

No.242408 2023/01/26(Thu) 01:07:21
Canon LS-51Aに異常表示【同日2回】 / 埼玉「うさぎ」
◆ 同表示が連続したので、書き込みを1本にまとめた。
1/25 20:03点灯。Canon LS-51A[0'000'000.0]√[0'000.]RM[0.]。推定9:03〜。
1/25 23:41点灯。Canon LS-51A[0'000'000.0]√[0'000.]RM[0.]。推定23:16〜。
 上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示が【同日2日】。02/1/4メモ開始以降、同日2回は今回が3回目。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17106。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.242407 2023/01/26(Thu) 00:37:23
06号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5806 '23 1/25

?@『本日の地震 5回(23時現在)』
25日 22時26分 有明海 M2.9
25日 19時18分 石川県 M3.1
25日 14時17分 茨城県 M3.4 震度2
25日 10時01分 福島県沖M4.9 震度4(最大)
25日 07時58分 伊予灘 M3.2

1/25 01:00 5.2M 福島県東沖(信号機さん)


25日の月齢は3.3



?A『太陽フレアに関する臨時情報』
差出人: 情報通信研究機構宇宙天気予報センター
送信日時: 2023年1月25日 20:40
宛先: ja7hoq@.jp
【太陽フレアに関する臨時情報(2023年1月25日 20時40分)】

1月25日10時10分UTに、太陽面でM4.6のLDEフレア(継続時間の長いX線フレア)(9時6分UTに開始、10時49分UTに終了)が発生しました。
衛星画像(AIA094)によると、このフレアは活動領域3190(S12W90)で発生したと推測されます。


?B『警報再掲TEC(●●●●●)』
TEC、電離圏嵐が確認されたのは、1週間前の1/18 17時〜21時 : 北緯27〜39度で高かった。

本日の最大はM5.2(1/25 01:00 5.2M)
福島県東沖M5.2(USGS)
福島県沖 M4.9 (気象庁)

緯度、北緯 37.6度
経度略。
注)
M5.2と規模が大きいので発生は遅くなった。


?C『Nictイオノ』
続く。

No.242406 2023/01/26(Thu) 00:13:27
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、25日のラドン値は、終日44㏃の見通しです。大阪東部観測点
No.242405 2023/01/25(Wed) 22:02:02
地震は戦争回避に役立つか? / ブラッシュアップライフ猫彗星
9,098 回視聴 2023/01/25、中台戦争を使い日本滅亡を企む逃れられない罠!
https://www.youtube.com/@Tokyobigearthquake/videos
ここの動画では、巨大地震より戦争が先に起こりそうな危機感を感じますが、どちらにせよ大寒波だけでも勘弁して欲しい。

No.242404 2023/01/25(Wed) 20:15:01
1月25日は、史上最悪のデマの日 / ブラッシュアップライフ猫彗星
2009年1月25日 大阪・神戸でM8.2の地震があり、50万人の死者が出る
https://golden-tamatama.com/blog-entry-jun-21th-earthquake-prediction.html
大地震による日付限定デマとしては、これ以上ない日が今日なんですが、天才的詐欺師に騙されたTV局にも責任があります。
https://www.tv-tokyo.co.jp/jucelino/
■史上最悪級のデマ予言の1月25〜27日(怪文書)が、大寒波を呼んだとしか思えない。
ギャンブル依存症の人がいるように、人類滅亡デマを信じて、何十年もいつか必ず的中して借金返済のマイホームローンが、チャラになる日は来ないでしょう。
巨大地震で自宅がなくなる確率の方が高いのですが、ハズレ予言を永遠に信じるギャンブラーが多過ぎますが、1月27日だけでも騙されるのも悪くはないと感じます。

No.242403 2023/01/25(Wed) 08:56:15
CASIO DS-120第5に異常現象【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
1/24 23:41点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な現象。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17104。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.242402 2023/01/25(Wed) 00:32:05
音 / 中央
巨大な怪獣が歩いています。鼓膜が振れています。
No.242401 2023/01/25(Wed) 00:00:23
54号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5854 '23 1/24

?@『本日の地震 3回(23時現在)』
24日 06時28分 茨城県 M2.8
24日 05時02分 茨城県 M3.4
24日 04時57分 熊本県 M2.3

24日の月齢は2.3


?A『Nictイオノ』
赤1(稚内1、国分寺0、山川0、沖縄0)
未精査。


?B『篠原情報(1/24 13:41 更新)』
太陽風はやや高速。磁気圏は穏やかです。
昨日、500kmに高まっていた太陽風の速度は今朝くらいまで500kmと高速の状態が続き現在は少し下がりましたが、480kmとやや高速です。
磁場強度は、10nTから5nTへゆっくり下がり平均的な状態に戻っています。
太陽風の強まりは終わりに近付いている様です。


?C『プロトン、放射線帯電子、TEC』
静穏レベル。


?D『地球の内核で生じていた「奇妙な回転」が停止したと研究者が報告(GIGAZINE 提供)』
地球は上部の地殻やマントルの下に直径約7000kmの
地球の内核で生じていた「奇妙な回転」が停止したと研究者が報告。

地球は核を持っており、液体の外核が地下2900km〜5100km、固体の内核が地下5100km〜6400kmに位置していると考えられている。
この内核は「地球の他の部分よりも速いスピードで独自に回転している」と考えられているが、新たに発表された論文では、過去10年間で内核の奇妙な回転

続く。

No.242400 2023/01/24(Tue) 23:31:04
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、24日のラドン値は、48-52-48-52㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.242399 2023/01/24(Tue) 22:00:28
十島村・諏訪之瀬島 噴火警戒レベル2に引き下げ「噴火活動低調な状態で推移」 / 🌸桜紙吹雪
🌋鹿児島県十島村の諏訪之瀬島の噴火警戒レベルが、3の入山規制から2の火口周辺規制に引き下げられました。
気象台によりますと、諏訪之瀬島の御岳では、去年9月下旬から10月中旬にかけて爆発が増加するなど、噴火活動が活発化していましたが、その後、爆発は減少し、低調な状態で推移しているということです。
火口から1キロを超える範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性が低くなったとして、気象台は24日午前11時に噴火警戒レベルを3の入山規制から2の火口周辺規制に引き下げました。
https://www.mbc.co.jp/news/article/2023012400062316.html

No.242398 2023/01/24(Tue) 21:46:22
世界のトップシークレットは、消える運命? / ブラッシュアップライフ猫彗星
12,186 回視聴 2023/01/24【北半球の異常な大寒波】地球内部のコア(内核)の異変が原因か!逆回転?あるいは回転が「静止」した可能性すらあると地球物理学者ら


この画像に関する説明文(長文)が、消えてしまった。
1時間もかけてせっかく書いたのに、ご想像にお任せします。

No.242397 2023/01/24(Tue) 18:06:19
全19585件 [ ページ : << 1 ... 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 ... 980 >> ]