| 
|  | 日本地震前兆現象観測ネットワーク  5977 '23 7/17 
 ?@『本日の地震5回』
 17日 10時22分 上川地方	M2.4
 17日 09時37分 十勝地方	M4.4	震度3(最大)
 17日 08時03分 和歌山県 M2.6
 17日 04時42分 父島近海	M4.4(最大)
 17日 01時19分 石川県 M3.2 震度2
 
 17日の月齢は28.9。明日は0.4の朔日
 
 参考)
 朔(new moon)とは、月と太陽の視黄経が等しくなること、又、その時刻のことである。現代的な定義での新月と同義。
 
 
 ?A『桜島 噴火 噴煙は姶良市方面へ(ウェザーニュース)』
 今日7月17日(月)12時24分頃と32分頃に、鹿児島県の桜島・昭和火口で噴火(爆発)が発生しました。噴煙は最大で火口上2500mまで上がっています。
 噴煙は北方向(姶良市方向)に流れています。降灰にご注意下さい。
 弾道を描いて飛散する大きな噴石(火山弾)は5合目まで飛んだ模様です。
 今年の桜島の爆発は、今回で43・44回目です。
 噴煙は北方向に流れる
 桜島では毎日のように噴火が発生していて、気象台の統計によると今年は7月10日までに115回の噴火が記録されています。噴煙が2500mまで上がったのは6月7日以来です。
 
 
 ?B『昨日迄の桜島至近距離のモヤモヤ…』
 山川のイオノ異変が昨日迄続いていたが…
 
 1)昨日は赤65(山川20)
 関東の赤に注目、南のイオノも侮れない。
 
 2)昨日の山川P嵐
 7/16 11:15から15分 +10.2MHz 18.7MHz
 
 3)昨日の山川電離層擾乱
 7/16 11:30から30分 最大11:45 8.8MHz 11.0MHz
 
 
 ?C『本日のイオノ』
 赤21(稚内9、国分寺3、山川2、沖縄7)
 未精査
 
 
 ?D『プロトン、電子、TEC』
 続く。
 
 |  No.245226 2023/07/18(Tue) 00:37:17 |