[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

海外で噴火相次ぐ / 🌸桜紙吹雪
🌋アンデスの火山噴火 チリ
【サンティアゴAFP時事】チリ北部のアンデス山脈にあるラスカル火山が10日、噴火した。
 チリ当局によると、上空6000メートルに達する「噴煙の柱」が立ち上がり、付近を飛行する航空機には危険が及ぶ恐れが警告された。火口から5キロ圏内は立ち入り禁止になった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7066ff999c2a7d46214400d3cc6b8ef9342696a
🌋火山噴火、空港など一時閉鎖 グアテマラ
【グアテマラ市AFP時事】中米グアテマラの首都グアテマラ市の南西約35キロに位置するフエゴ山(3763メートル)が、10日夜から11日にかけ噴火した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/123b3727d7b89ed130670ecb788abe7132ba7f52

No.241820 2022/12/12(Mon) 21:32:53
(No Subject) / ・・・
11日のコビット19全国の新規感染者は11万9,174人で、2021年12月12日114人の1,045.48倍、
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/
11日のキューバの新規感染者19人で、2021年12月11日73人の3.84分の1、
若し、日本がmRNAワクチン接種3回目以降を止めていたら、12日の全国の新規感染者は30人に成っていた。

No.241819 2022/12/12(Mon) 20:39:35
(No Subject) / ・・・
11日のコビット19全国の新規感染者は11万9,174人で、2021年12月12日114人の1,045.48倍、
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/
11日のキューバの新規感染者19人で、2021年12月11日73人の3.84分の1、
若し、日本がmRNAワクチン接種3回目以降を止めていたら、12日の全国の新規感染者は30人に成っていた。

No.241819 2022/12/12(Mon) 20:39:35
逆輸入のサッカー交流か? / お勝手に震度バッドたんすにゴン
【W杯】セネガルDFクリバリ決勝ゴールで逆転突破!02年日韓大会以来の決勝トーナメント進出
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202211300000039.html
12/12(月) 13:14配信、セネガル大統領が17〜20日に来日 岸田首相と会談
https://news.yahoo.co.jp/articles/a79e0221b0229f982b9e2ad6226812034d1b6f1c
セネガルは20年ぶりの快挙だったのですが、大会中に来日するとは、セネガル人出稼ぎサッカーコーチの面倒を見てきたので、今度は日本人サッカーコーチでも派遣してもらう魂胆か?
■彼は日系ブラジル人が経営する会社の社宅(北杜市)に、住込みで働かせてもらっているようです。(コロナ禍で横浜のサッカークラブのコーチを解雇され、山梨学院大学のコーチテスト生でした)

No.241818 2022/12/12(Mon) 18:35:20
2022年12月12日帰還 / お勝手に震度バッドたんすにゴン
2022年9月27日予定月探査ミッション「アルテミス1号」が3度目の延期。ハリケーン襲来を前にさまざまな課題が浮上した
https://wired.jp/article/hurricane-ian-blows-back-nasas-artemis-launch/
12/12(月) 2:51配信、アルテミス計画 宇宙船「オリオン」が地球に帰還
宇宙船「オリオン」は、およそ25日にわたる飛行を終え、大気圏に再突入し、日本時間の12日午前2時40分頃、メキシコ沖の太平洋に着水し、地球へ帰還しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1db0d071f254c59d4ee51070d61a36e235ad622
2022年はこのロケット打ち上げがヒントと広島県のオリオンミステリーと題した三つのピラミッド山(三ツ星)の調査までしましたが、9月27日からどんな巨大地震デマ予言のゲリラ豪雨でも何も起こらなかった原因は、このミッション完了まで巨大地震も合わせていたとしか思えない。
■地元甲府市には、オリオン通りという商店街があり、学研ムー9月号とツーショットしました。
オリオンミステリー、ピラミッド山塊の三峰
http://ikuno.lolipop.jp/piramido/ka/08-p3yama/p3yama01.htm

No.241817 2022/12/12(Mon) 07:49:38
クリスマスより、12月14〜17日 / お勝手に震度バッドたんすにゴン
ミシェル・ノストラダムス(1503年12月14日 - 1566年7月2日)フランス南部生誕
フランシスコ(1936年12月17日 - )は、第266代ローマ教皇(在位: 2013年3月13日 - )アルゼンチンの首都ブエノスアイレス生誕
白鵬や日馬富士のような日本人しか知らない有名人の誕生日を研究して来ましたが、世界的な二人の有名人の誕生日が連動している事に気が付きました。
くしくもW杯ベスト4に残ったアルゼンチンとフランス出身ですが、全人類が何千年かかっても一つも謎が解けなかった聖書やノストラダムスの預言の謎が解けるW杯の結果に期待しています。
https://soccer.yahoo.co.jp/wcup/category/2022/schedule/31204/31/?gk=18

No.241816 2022/12/12(Mon) 02:55:45
CASIO MS-8Bに異常表示 / 埼玉「うさぎ」
12/11 23:22点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。同表示には強い地震の後続が多い。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17000。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.241815 2022/12/12(Mon) 00:35:19
61号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5761 '22 12/11

?@『本日の地震 9回』
11日21時44分 十勝沖 M4.7
11日21時03分 十勝沖 M4.8(最大)
11日18時46分 福島県沖 M4.7 震度3
11日10時03分 大阪府 M2.8
11日06時40分 栃木県 M3.1 震度3
11日06時17分 豊後水道 M3.3
11日05時01分 石川県 M3.1
11日02時22分 石川県 M3.2
11日00時27分 石川県 M3.5 震度2

11日の月齢は17.5。


?A『昨日の警告』
赤13(稚内10、略)
北のイオン異変、天頂角からも異常、地震性fxあり、警戒。


?B『検証』
21時03分 十勝沖 M4.8(最大)
21時44分 十勝沖  M4.7

「天の乱れは地の乱れ、地の乱れは天の乱れ」 イオン異変は正確である.


?C『本日のNictイオノ』
赤17

地震ニュースへ続く

No.241814 2022/12/12(Mon) 00:08:40
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、11日のラドン値は、41-44㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.241813 2022/12/11(Sun) 21:04:11
【スーパーボルケーノ】人類を滅ぼす世界のヤバい超巨大火山7選 / 参考
【スーパーボルケーノ】人類を滅ぼす世界のヤバい超巨大火山7選

❕注意……動画内容はあくまでも参考です。
でも最低限の防災対策だけは怠らない事です。

No.241812 2022/12/11(Sun) 19:23:22
地方(田舎)で何が起きているのかを分かり易く説明します / 牡丹鍋
★【密着】赤字ローカル線の乗客はどれぐらい?絶景が魅力!JR山陰線の1日 利用者は25年で6割減少(YouTube)

JR北海道の留萌本線(石狩沼田駅〜留萌駅)が2023年3月末で廃止されますが、その他にもJR北海道では根室本線(富良野駅〜石勝線との合流点)、函館本線(長万部駅〜小樽駅)の廃止が確定しています。
JR九州の日田彦山線(添田駅〜夜明駅)も鉄道の廃止が確定していて、一部区間でバス専用道への転換工事が進められています。

いずれの地方でも「少子高齢化」や「人口減少」によって公共交通の利用客が減少しています。
特に、公共交通の主な利用者である「通学者」の減少が大きな打撃となっています。

以下は、JR西日本が運営している山陰本線の沿線の「兵庫県北部地域」の実態です。
いずれの地域でも「総人口」は「30%」程度しか減っていないのに、「通学世代の人口」は「50%〜65%」程度減っていることが分かります。

■兵庫県北部地域の年齢別人口(1995年→2020年)※転載自由
---------------------------------------------------------
兵庫県城崎町 0〜4歳 1995年 202人 → 2020年 69人(-65.8%)
兵庫県城崎町 5〜9歳 1995年 241人 → 2020年 116人(-51.9%)
兵庫県城崎町 10〜14歳 1995年 270人 → 2020年 117人(-56.7%)
兵庫県城崎町 15〜19歳 1995年 219人 → 2020年 101人(-53.9%)
兵庫県城崎町 20〜24歳 1995年 211人 → 2020年 160人(-24.2%)
兵庫県城崎町 25〜29歳 1995年 224人 → 2020年 106人(-52.7%)
兵庫県城崎町 30〜34歳 1995年 212人 → 2020年 106人(-50.0%)
兵庫県城崎町 35〜39歳 1995年 235人 → 2020年 145人(-38.3%)
兵庫県城崎町 40〜44歳 1995年 282人 → 2020年 140人(-50.4%)
兵庫県城崎町 45〜49歳 1995年 382人 → 2020年 165人(-56.8%)
兵庫県城崎町 50〜54歳 1995年 367人 → 2020年 181人(-50.7%)
兵庫県城崎町 55〜59歳 1995年 343人 → 2020年 203人(-40.8%)
兵庫県城崎町 60〜64歳 1995年 413人 → 2020年 212人(-48.7%)
兵庫県城崎町 65〜69歳 1995年 302人 → 2020年 251人(-16.9%)
兵庫県城崎町 70〜74歳 1995年 293人 → 2020年 295人(+0.7%)
兵庫県城崎町 75〜79歳 1995年 191人 → 2020年 239人(+25.1%)
兵庫県城崎町 80〜84歳 1995年 118人 → 2020年 186人(+57.6%)
兵庫県城崎町 85〜89歳 1995年 70人 → 2020年 179人(+155.7%)
兵庫県城崎町 90〜94歳 1995年 14人 → 2020年 110人(+685.7%)
兵庫県城崎町 95〜99歳 1995年 3人 → 2020年 30人(+900.0%)
兵庫県城崎町 100歳以上 1995年 0人 → 2020年 7人(---%)
兵庫県城崎町 年齢不詳 1995年 0人 → 2020年 7人(---%)

兵庫県城崎町 総人口 1995年 4592人 → 2020年 3125人(-31.9%)
---------------------------------------------------------
兵庫県竹野町 0〜4歳 1995年 273人 → 2020年 94人(-65.6%)
兵庫県竹野町 5〜9歳 1995年 366人 → 2020年 125人(-65.8%)
兵庫県竹野町 10〜14歳 1995年 399人 → 2020年 137人(-65.7%)
兵庫県竹野町 15〜19歳 1995年 361人 → 2020年 132人(-63.4%)
兵庫県竹野町 20〜24歳 1995年 242人 → 2020年 106人(-56.2%)
兵庫県竹野町 25〜29歳 1995年 253人 → 2020年 105人(-58.5%)
兵庫県竹野町 30〜34歳 1995年 289人 → 2020年 151人(-47.8%)
兵庫県竹野町 35〜39歳 1995年 320人 → 2020年 146人(-54.4%)
兵庫県竹野町 40〜44歳 1995年 411人 → 2020年 181人(-56.0%)
兵庫県竹野町 45〜49歳 1995年 450人 → 2020年 271人(-39.8%)
兵庫県竹野町 50〜54歳 1995年 338人 → 2020年 265人(-21.6%)
兵庫県竹野町 55〜59歳 1995年 371人 → 2020年 295人(-20.5%)
兵庫県竹野町 60〜64歳 1995年 441人 → 2020年 317人(-28.1%)
兵庫県竹野町 65〜69歳 1995年 427人 → 2020年 406人(-4.9%)
兵庫県竹野町 70〜74歳 1995年 369人 → 2020年 385人(+4.3%)
兵庫県竹野町 75〜79歳 1995年 247人 → 2020年 293人(+18.6%)
兵庫県竹野町 80〜84歳 1995年 189人 → 2020年 278人(+47.1%)
兵庫県竹野町 85〜89歳 1995年 99人 → 2020年 226人(+128.3%)
兵庫県竹野町 90〜94歳 1995年 30人 → 2020年 132人(+340.0%)
兵庫県竹野町 95〜99歳 1995年 5人 → 2020年 55人(+1000.0%)
兵庫県竹野町 100歳以上 1995年 0人 → 2020年 12人(---%)
兵庫県竹野町 年齢不詳 1995年 0人 → 2020年 3人(---%)

兵庫県竹野町 総人口 1995年 5880人 → 2020年 4115人(-30.0%)
---------------------------------------------------------
兵庫県香住町 0〜4歳 1995年 797人 → 2020年 306人(-61.6%)
兵庫県香住町 5〜9歳 1995年 921人 → 2020年 427人(-53.6%)
兵庫県香住町 10〜14歳 1995年 1046人 → 2020年 417人(-60.1%)
兵庫県香住町 15〜19歳 1995年 921人 → 2020年 486人(-47.2%)
兵庫県香住町 20〜24歳 1995年 610人 → 2020年 233人(-61.8%)
兵庫県香住町 25〜29歳 1995年 666人 → 2020年 308人(-53.8%)
兵庫県香住町 30〜34歳 1995年 794人 → 2020年 362人(-54.4%)
兵庫県香住町 35〜39歳 1995年 919人 → 2020年 454人(-50.6%)
兵庫県香住町 40〜44歳 1995年 1008人 → 2020年 543人(-46.1%)
兵庫県香住町 45〜49歳 1995年 1054人 → 2020年 658人(-37.6%)
兵庫県香住町 50〜54歳 1995年 960人 → 2020年 620人(-35.4%)
兵庫県香住町 55〜59歳 1995年 963人 → 2020年 745人(-22.6%)
兵庫県香住町 60〜64歳 1995年 1018人 → 2020年 824人(-19.1%)
兵庫県香住町 65〜69歳 1995年 964人 → 2020年 849人(-11.9%)
兵庫県香住町 70〜74歳 1995年 755人 → 2020年 836人(+10.7%)
兵庫県香住町 75〜79歳 1995年 508人 → 2020年 725人(+42.7%)
兵庫県香住町 80〜84歳 1995年 336人 → 2020年 583人(+73.5%)
兵庫県香住町 85〜89歳 1995年 189人 → 2020年 417人(+120.6%)
兵庫県香住町 90〜94歳 1995年 64人 → 2020年 228人(+256.3%)
兵庫県香住町 95〜99歳 1995年 9人 → 2020年 57人(+533.3%)
兵庫県香住町 100歳以上 1995年 0人 → 2020年 8人(---%)
兵庫県香住町 年齢不詳 1995年 0人 → 2020年 2人(---%)

兵庫県香住町 総人口 1995年 14502人 → 2020年 10088人(-30.4%)
---------------------------------------------------------
兵庫県浜坂町 0〜4歳 1995年 603人 → 2020年 254人(-57.9%)
兵庫県浜坂町 5〜9歳 1995年 725人 → 2020年 312人(-57.0%)
兵庫県浜坂町 10〜14歳 1995年 887人 → 2020年 396人(-55.4%)
兵庫県浜坂町 15〜19歳 1995年 759人 → 2020年 301人(-60.3%)
兵庫県浜坂町 20〜24歳 1995年 428人 → 2020年 176人(-58.9%)
兵庫県浜坂町 25〜29歳 1995年 490人 → 2020年 277人(-43.5%)
兵庫県浜坂町 30〜34歳 1995年 549人 → 2020年 300人(-45.4%)
兵庫県浜坂町 35〜39歳 1995年 789人 → 2020年 398人(-49.6%)
兵庫県浜坂町 40〜44歳 1995年 818人 → 2020年 494人(-39.6%)
兵庫県浜坂町 45〜49歳 1995年 907人 → 2020年 459人(-49.4%)
兵庫県浜坂町 50〜54歳 1995年 693人 → 2020年 430人(-38.0%)
兵庫県浜坂町 55〜59歳 1995年 693人 → 2020年 546人(-21.2%)
兵庫県浜坂町 60〜64歳 1995年 834人 → 2020年 734人(-12.0%)
兵庫県浜坂町 65〜69歳 1995年 843人 → 2020年 753人(-10.7%)
兵庫県浜坂町 70〜74歳 1995年 755人 → 2020年 787人(+4.2%)
兵庫県浜坂町 75〜79歳 1995年 465人 → 2020年 546人(+17.4%)
兵庫県浜坂町 80〜84歳 1995年 342人 → 2020年 477人(+39.5%)
兵庫県浜坂町 85〜89歳 1995年 172人 → 2020年 398人(+131.4%)
兵庫県浜坂町 90〜94歳 1995年 59人 → 2020年 224人(+279.7%)
兵庫県浜坂町 95〜99歳 1995年 15人 → 2020年 58人(+286.7%)
兵庫県浜坂町 100歳以上 1995年 1人 → 2020年 13人(+1200.0%)
兵庫県浜坂町 年齢不詳 1995年 0人 → 2020年 9人(---%)

兵庫県浜坂町 総人口 1995年 11827人 → 2020年 8342人(-29.5%)
---------------------------------------------------------
※各年10月1日時点
※2020年の数値は旧町域
※出典:総務省統計局「国勢調査」(外国人を含む)

国鉄末期の1980年代時点で既にローカル線の主な利用客は「運転免許を持っていない通学生」でした。
そのため、ここ数十年間の「田舎の未成年人口の激減」はローカル鉄道やローカルバス路線に大打撃を与える結果になりました。

地方の若者の減少は災害復旧にも影響を与えます。
過疎化が進む地方では災害復旧の「優先順位が低く」なりますし、作業員や警備員は「体力やスタミナが落ちた中高年」が中心になります。

下の写真は2022年の「台風14号」で被害を受けた国道です。
いまだに復旧工事が全く行われていません。(※近くの旧道は通行可能)
大都市部の道路であれば被災後すぐに復旧作業に取り掛かるのでしょうが、過疎化が進む田舎では時が止まったままです。

No.241811 2022/12/11(Sun) 19:08:45
(No Subject) / ・・・
10日土曜日のコビット19全国の新規感染者は13万5,761人で、2021年12月11日土曜日140人の969.72倍、
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/
10日のキューバの新規感染者は12人で、2021年12月11日73人の6.08分の1,
若し、日本がmRNAワクチン接種3回目以降を止めていたら、10日の日本全国の新規感染者は23人に成っていた。

No.241810 2022/12/11(Sun) 18:09:31
CASIO DS-120第2に異常表示 / 埼玉「うさぎ」
12/11 14:16点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。同系表示の【同日2回】は初めてなのが、非常に気になる。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.16999。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.241809 2022/12/11(Sun) 17:21:25
十島村・諏訪之瀬島で噴火3回 噴煙最高1400メートル、大きな噴石100メートル飛ぶ / 🌸桜紙吹雪
🌋鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の御岳で10日、噴煙量が中量以上の噴火が3回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1400メートル。大きな噴石が最大で北と南に100メートル飛んだ。噴火警戒レベルは3(入山規制)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/091a428570325b1bdcca3959e96d5b9724655347

No.241808 2022/12/11(Sun) 16:39:17
北京五輪もカタールW杯も前夜祭 / お勝手に震度バッドたんすにゴン
ここ数年、歯痛がなくなったので、ネパール大震災のような前兆は分からなくなったが、ここ数日歯痛がして様子を見ていましたが、何も起こりません。
歯痛に関しては、公言しないと起きないのかハッキリわかりませんが、W杯が終わる12月18日を最後の危険日にしているのは、北京五輪最終日(2月20日)から4日後にロシアの侵攻が始まったように、自然界の侵攻は速攻で来るかも知れません。

No.241807 2022/12/11(Sun) 12:31:44
サンデーサイレンス&サンデー毎日 / お勝手に震度バッドたんすにゴン
日本では11月9日の首都圏M4.9震度5強や三重県南東沖M6.1震度4前後は予言デマの集中豪雨でしたが、このような被害ゼロの警告に耳を貸さなかった者だけが勝利者でした。
人気デマ師もネタが尽きて来ましたが、昨日、地名入りカップ麺(三重県伊勢海老)を発見したので研究しています。
地震予知の決め手となる材料は、最初からこんな藁にもすがるアイテムしかないと思うのであります。
クッシー串田の大予言はお手上げの年越しのようです。
http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html

No.241806 2022/12/11(Sun) 10:50:28
(No Subject) / ・・・
敵対国にとって、日本が防衛費を4倍にしたり、先制攻撃が可能なトマホークを500基も購入すると言うことは、敵対国との戦争を決意したとしか認識できないので、紛争が起きる前に未然に(日本に)先制攻撃の機会を与える前に、北朝鮮・中国・ロシアは核弾頭搭載のミサイルを真っ先(躊躇せず)に日本に向けて発射することに成る。。。
北朝鮮からは5分以内に首都東京に着弾し、ロシアもサタン2でも極東に配備すれば数分以内に日本全土が消滅する。。。
トマホークを500基全弾発射しても、サタン2は打ち落とせない。。。
北朝鮮の弾道ミサイルマッハ22や、ロシアのサタン2ミサイルマッハ23を迎撃できる迎撃ミサイルは現在世界中のどこにも存在していない。。。
技術的(現実的)に迎撃可能なのは、ミサイルを打ち落とせるほどの威力の或る高出力のレーザー砲(光の速さで迎撃できる)しかないが、そんなレーザー砲は現在の世界中のどこにも存在していない。。。

No.241804 2022/12/11(Sun) 07:41:47
パソコン / 東京都からでした。
またログインしていたサイトがログオフ状態になっていた?
アマゾンもログインのはずが英文字をいくつか入力するように求められて、でもアカウント情報やカートを見ようとしてもエラーになって何も見られない状態になってしまう?
前回、11月19日にも同じようなことがあった。

No.241803 2022/12/11(Sun) 05:53:54
予言のカラクリは有名不実現(有言実行)です / お勝手に震度バッドたんすにゴン
モロッコ1 - 0ポルトガルの結果となりましたが、ブラジルと言えば今は世界一悪質な予言者ですが、有名になる前は世界最高と評価されたようです。
近代最高の予言としては、ポルトガルのファティマの予言ですが、諸説はありますが、こんな第三の予言があります。
1220号 ファティマ第3の予言とは、地球が滅亡する危機を迎えるけれども東洋の島国から救世主が現れて世界を救い、本当の神の国をつくるそうです。これはまさしくあれの事ですね(2015年05月16日)
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1942158295&owner_id=695437
3277号 令和4年12月8日から始まったれいわ新選組の代表選ですが、ダークホースの古谷経衡さん、本当に偽保守をぶっ潰すかもしれませんね。それを代表選では見極めたいと思います(2022年12月09日)
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1983894489&owner_id=695437
★全人類が待ち望んできたファティマの救世主は、令和新選組から出てくるのか?
世界のトップシークレットの大予言は、有名になると実現の可能性は限りなくゼロになるので、この説は有名になって欲しくない。
ジュセリーノのようなデマ予言だけが有名になるご時世ですが、予言のカラクリは有名不実現(有言実行)です。

No.241802 2022/12/11(Sun) 01:36:26
(No Subject) / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5760 '22 12/10

?@『再掲。地震ニュースの読み方』
当ニュースは旧号(バックナンバー)から逆に読んで頂きたい。古い順から見て欲しいのです。
連載なので、関連性や連続性があり、前記事(旧号)を見ないと意味が判りません。特に古い、専門用語は数箇所に解説が分散しています。
「赤単(旧型観測機)」や「銀雲電離」「火山性・マグマ性ノイズ」は勿論、「爆縮」「3種混合」「三連音符」「N型(負相)・P型(正相)電離層嵐」「電離層擾乱」「磁気嵐」「デリンジャー現象」「松明現象」「スペアナの幽霊現象」 「カラS」 「虚像」「偽像」「縦型Eスポ」「近距離Eスポ」「フォーブッシュ減少」「極中間圏夏期エコー」「乱流プラズマ中の磁気活動」「プラズマチューブ」「プラズマバブル」「アップルトン異常」「TID」「TEP」 「FAI」「スキャッター」「トロッポ」「G層・H層」「F層遮断」「孫5ノイズ」「孫6ノイズ」「背景ノイズ」「高空放電ノイズ」「地上放射ノイズ」「抑圧効果(ブロッキング)」「二つ玉天秤棒効果」「高気圧合体効果」「マクフェロン効果」「ブルージェット他の巨大放電」「太陽バースト」「井戸ラドン」「M・K・N・A情報」等はバックナンバーにあります。


?A『再掲。地震エッセーの循環』
「地震ニュース」などの各ブログ(コールサイン、ja7hoqで検索)の冒頭の自己紹介にもありまが、今出している全てのブログは、セザール・フランク(仏の作曲家)の循環形式を踏襲しています。
主題(テーマ=黒点、フレア、磁気嵐、電離層嵐・擾乱、雑音、縦E、イオノ、黄砂、PM2.5等)が循環して度々、変奏(主題展開部、再現部等)を重ねます。


?B『地震ニュースは匿名で書きません。予言とか噂も書きません』
地震の前兆現象を軸に地震の雑学をニュース スタイル、随筆風に書ます。コールサインは実名と同じです。
地震ニュースの創刊、第1号は1993年、今年で29年になります。
宏観前兆等が出現しても地震が発生するとは限りませんし発生する場合もあります。地震の不安を抱いている方は、是非見て下さい。


?C『本日の地震 4回』
10日 12時21分 新島・神津島近海 M4.0 震度2
10日 07時44分 沖縄近海 M4.0  震度2
10日 06時37分 東京都23区  M4.0 震度2
10日 02時44分 石川県 M3.0

10日の月齢は16.5。


?D『Nictイオノ』
赤13(稚内10、国分寺0、山川0、沖縄3)
北のイオン異変、天頂角からも異常、地震性fxあり、警戒。
沖縄の赤3は下記とも関連。


続く

No.241801 2022/12/10(Sat) 23:53:25
全19585件 [ ページ : << 1 ... 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 ... 980 >> ]