[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

敵地も喜ばす大接戦が一番のショータイム / 第6月の封印チョコボール
追記・・今日は久しぶりの好天で、朝から草刈りで忙しく、大谷エンジェルスの試合も録画で見ていますが、大谷の投打のワンマンショーより、敵地も喜ばす大接戦が一番のショータイムでしょう。
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/2023061609/score

2023年05月11日01時02分頃南太平洋トンガ諸島M7.6
2023年05月11日04時16分頃千葉県南部M5.2震度5強
2023年06月16日03時06分頃南太平洋フィジー諸島南方M7.0

No.244603 2023/06/16(Fri) 08:44:11
CASIO DS-120第1に異常表示 / 埼玉「うさぎ」
6/16 5:52消灯6:00点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。前回を下記。

(62)23/01/27 04:55[K 0.×]こんな表示(?)が出ていたが、5:02に見たら[0.]になっていた。√[0.]MR,GT[0.]
=[27 10:51父島近海D30km,M4.7,29 21:19神奈川県西部D144km,M4.9-3,2/5八丈島東方沖D61km,M5.9(気象庁:無感)(9日後),6トルコ中部D20km,M7.8■(トルコ・シリアで死者52,000人超),同D40km,M6.7▲,トルコ中部D10km,M7.5■(10日後)(以下省略)]

(63)23/06/16 06:00[K 0.×]√[0.]MR,GT[0.]…【今回】

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17428。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.244602 2023/06/16(Fri) 06:43:52
第六の封切り映画は、三流ホラー映画? / 第6月の封印チョコボール
公開予定スケジュール : 2023年6月16日〜
劇場公開日:2023年6月16日忌怪島 きかいじま
南の島を訪れたVR研究チーム「シンセカイ」のメンバーたちに、不可解な死や謎が次々と襲いかかる。非科学的なことを信じないシンセカイの天才脳科学者・片岡友彦は、父の死をきっかけに島にやって来た園田環とともに真相を解き明かすべく奔走するが……。
https://eiga.com/coming/

No.244601 2023/06/16(Fri) 02:18:49
46号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5946 '23 6/15

?@『本日の地震5回』
15日 16時31分 能登沖 M3.5
15日 07時42分 新島・神津島近海 M2.4
15日 05時24分 茨城県 M3.1
15日 03時49分 能登沖 M2.7
15日 00時06分 千葉県 M4.2 震度2(最大)

6/14 23:58 23.55N 121.52E 4.4M 台湾(信号機さん)

15日の月齢は26.5。


?A『本日の最大M4.4』
6/14 23:58 23.55N 121.52E 台湾(信号機さん)

至近の沖縄はN嵐警戒だった。
6/14 10:45から9時間半も。
最大は -4.6MHzだった。


?B『Nictイオノ』
赤53(稚内1、国分寺6、山川29、沖縄17)
国分寺は深夜に「松明現象」警戒。
山川の「赤」多い。沖縄17、南も警戒。


?C『山川N嵐朝・夕2回、警戒』
続く。

No.244600 2023/06/16(Fri) 00:02:37
2015年は、ヒヤリハット地震 / 第6月の封印チョコボール
750人乗船と言われる難民船沈没の続報はまだありませんが、犠牲者は数百人レベルでしょう。
今夜のダークサイドミステリーは、江戸時代の難破船が黒潮大蛇行で鳥島まで流されて、19年間も無人島で生き延びた奇跡の番組でしたが、現在も続く大蛇行は巨大地震の前兆なのか?
船事故の数日後に巨大地震では曖昧ですが、2015年6月1日の中国長江の船事故(死者400人)の直後に起きたのは、被害地震にはほど遠かった。
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO87623840T00C15A6CR8000/
2015年06月04日04時34分頃釧路地方中南部 M5.0震度5弱
2015年06月08日15時01分頃青森県東方沖 M5.5震度4
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/level-4/page-6.html
トカラ地震後に大地震…「トカラの法則」? 専門家「科学的根拠ない偶然」「日本全体が多発地帯」
https://373news.com/_news/storyid/147840/
■バヌアツの法則には何度も騙されましたが、鳥島ミステリーがあっただけに、鳥取M7.3震度6強を予告したトカラ群発は不気味です。

No.244599 2023/06/15(Thu) 22:48:31
3ヶ月ぶりの最高のタイミングでした。 / 第6月の封印チョコボール
6月15日(木) 21:00〜22:00 放送時間 60分[4K]ダークサイドミステリー 選「謎の無人島 鳥島サバイバル〜人の生命を試す島〜」[字]
https://www4.nhk.or.jp/P6760/x/2023-06-15/44/4735/2497050/
★帰宅して夢中になって見た番組ですが、鳥島と言えば、この地震が起きた日のエピソードがあった。
2013年09月04日09時18分頃鳥島近海M6.9震度4
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2013/09/04/2013-09-04-09-19-29.html
9月4日は串の日で、串田氏の予測を見たら9月5〜6日の危険日を予測していた。
http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhouz_041.pdf
私は串の日だから9月4日を限定していて、起きたM6.9震度4から「焼き鳥串の日」地震と呼んできた。
そんな訳で、3月13日の更新を最後に3ヶ月も更新がなかった串田天文台をチャックしてみたら、なんと今日が3ヶ月ぶりの更新があった最高のタイミングでした。
http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html
予測は相変わらず意味不明の6月から9月に延期のようです。(信越方面M8級限定)

No.244598 2023/06/15(Thu) 22:21:18
(No Subject) / ・・・
15日2時頃に太陽南西側でフィラメントの噴出が在りましたが、CMEは伴っていない模様。
http://swnews.jp/
https://www.swpc.noaa.gov/
太陽風は21時54分現在381km/s・ー3.3nTですが、20時44分に南向き磁場がー5.7nTな成っていました。
http://swnews.jp/swnews_infl.html
太陽風密度が21時頃から10.0立方xm超えに成っているので、https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites
https://swc.nict.go.jp/trend/solarwind.html
自然飛来しないはずの時空間転送されたCMEの太陽風が飛来している模様。

No.244597 2023/06/15(Thu) 22:18:44
諏訪之瀬島で爆発2回と噴火3回 噴煙が1400mまで上がる / 🌸桜紙吹雪
🌋鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の御岳で14日、爆発が2回、噴煙量が中量以上の噴火が3回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1400メートル。大きな噴石の飛散は確認されていない。警戒レベルは2(火口周辺規制)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/31d5f8eb759d855a3a8d4d12c88b0dea9c34a7ea
■【フィリピン】ルソン島南部でM6.2地震、首都圏でも揺れ
フィリピン火山地質学研究所によると、15日午前10時19分にルソン島南部のバタンガス州沖でマグニチュード(M)6.2の地震が発生した。マニラ首都圏でも揺れが確認された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b97ff01e735dff9318875a1408a745c54c10a574

No.244596 2023/06/15(Thu) 21:55:58
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、15日のラドン値は、19-22-26㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.244595 2023/06/15(Thu) 21:02:57
(No Subject) / ・・・
東京都の6月11日までの1週間のコビット19(新型コロナ)ウイルス感染者は2,486人で、
定点(1医療機関)あたり5.99人で、前週の約1.13倍で5週連続増加傾向、
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230615/k10014100321000.html

No.244594 2023/06/15(Thu) 20:59:07
CASIO MS-8Bに異常表示【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
6/15 18:52点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17427。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.244593 2023/06/15(Thu) 20:57:23
ダビデの星の観光バスの「SINCE2007」 / 第6月の封印チョコボール
2007年3月24日、キリンチャレンジカップ、横浜国際総合競技場日本代表 [2ー0] ペルー代表
2007年3月25日 能登半島地震 - M6.9、石川県穴水町・輪島市・七尾市で最大震度6強。死者1人
2023年6月15日、チャレンジカップ2023(日本VSエルサルバドル)豊田スタジアム
https://www.jfa.jp/samuraiblue/schedule_result/2023.html
★今日こそ100%勝てそうな3−0の途中経過ですが、ダビデの星の観光バスの「SINCE2007」の2007年以来のペルー戦のような翌日大地震となるか?
■韮崎市側から北上して、大穴隧道トンネルの手前の右側に「朝穂堰」
https://blog.goo.ne.jp/koufujyou26/e/0c0651cf9c0e820fe62363e940c7b1e3
今日の帰りは明日の日付を連想させる標高616m前後にある「朝穂堰(ちょうほぜき)」を調査したが、この名前(あさほ?)が地震デマ師の小林朝夫を連想させてきました。
小林亜星の息子・小林朝夫の現在(2023)。怪しげな地震予言&逮捕歴あり
https://asuneta.com/archives/48049
この書き込みでも彼の現状は分かりませんが、クルクル詐欺師やその信者が何百万人でもいると巨大地震は延期する一方でしょう。

No.244592 2023/06/15(Thu) 19:57:43
標高411mポイントで発見したナニコレ / 第6月の封印チョコボール
関口宏氏は『宗教法人GLA』という新興宗教団体に入信しています。もちろんそのこと自体は別段問題ないのですが、出演者やスタッフまで、とにかく無理に入信させようとするのです。それを拒否 するやいなや個人攻撃が始まり、最後...
https://killy.biz/star/%E9%96%A2%E5%8F%A3%E5%AE%8F/%E6%96%B0%E8%88%88%E5%AE%97%E6%95%99
1992年に放映された関口宏が司会の「ワンダーゾーン」では、「2022年、東京から人がいなくなる」未来予想が出ていました。
https://inumakedon.com/tokyo-hito-inai/
★一時的なコロナ禍の風景だったとしか解釈はできないが、2022年までは東京大地震は起きていない事くらいしか分かりません。
北杜市方面からの帰りは、毎回このGLAの本部が気になり、今日こそ調査しようと思ったら、門扉に使われていた石積のネットが気になった。
■最初にこのネットが気になったのは、4月11日に調査した標高411mポイントで発見したナニコレでした。

No.244591 2023/06/15(Thu) 16:50:41
聖書のシンボル「ダビデの星」の615号 / 第6月の封印チョコボール
今日は県道615号の道の駅に入ったら、近年見なかったダビデの星のマークの大型バスが5台も駐留していましたが、最悪の雨天でもユダヤ人が一番知り尽くしている聖書の秘密のバスツアーを6月15日に計画したのは、なかなかお目が高いようです。
No.244590 2023/06/15(Thu) 15:01:30
旧約聖書最大の謎解きポイント / 第6月の封印チョコボール
JR最高地点から少し下った県道615号の起点と国道141号の交差T字路付近がピタリと標高1335mでした。
近くの自販機から標識まで撮影出来ましたが、2023年6月15日の615号こそ旧約聖書最大の謎を解きのポイントとしか思えない。

No.244589 2023/06/15(Thu) 14:09:17
緊急に長野県まで調査 / 第6月の封印チョコボール
2015年4月1日、ゲリー・ボーネルが4月12日にM9.2東海地震が起きると予言したことに関する質問の回答者として登場した謎の人物が、沼津市が壊滅する巨大地震が起こる前兆として、夏前の船の事故を予告していた。
船の事故は6月1日に中国の長江(揚子江)で乗客ら458人を乗せた旅客船「東方之星」が転覆し、400人以上が亡くなった大事故が起きているが、事故が起きたということでは的中している。
http://skygalaxy2013.blog.fc2.com/blog-entry-1579.html
2015年のこの海難事故(川と海の違いはあるが)以来、死者の多い夏前の事故は、今日のギリシャ沖しか発見できなかった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
■昨日話題にしたD616とC616の内、保存動輪としてC616だけが残されている事を知り、日本最高地点にも近年、新しいSLの動輪が展示されたので、緊急調査に来ました。
http://geo.d51498.com/atsushio016/c616dourin.html
ここの標高は1375mですが、ダニエル書の1335日を少し超えている。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1315055043

No.244588 2023/06/15(Thu) 12:57:52
耳鳴り、頭痛が強まっています。 / 西東京人
札幌→南部さん、ご指摘の電子雲の範囲を見ていると、「関東大震災」が起きそうな気配を感じます。

現在、東京、多摩北東部の自宅に居ます。

耳鳴りと共に、久しぶりに「頭痛」が発生しています。
強い地震発生予兆を感じます。

大正・昭和の歴史的に見ても、南海トラフ地震の発生状況は、まず、「関東大震災」だと考えられます。

現在、有感地震では無いですが、Hi-netを見た所、「相模湾」で地震の発生が生じております。

今後の「関東大震災」=「相模湾地震」にご注意いただき、「大正関東大震災」の教訓を見返しておくことを、お薦めします。

No.244587 2023/06/15(Thu) 09:09:11
かなり濃い電子雲分布 / 札幌→南部
昨晩22時40分から0時ごろにかけて、南海トラフ方面から地球の自転と反対方向へと動くかなり濃い電子雲の様子が見て取れます。
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/
ここまで赤く濃い電子雲分布を見るのは初めてですね・・

No.244586 2023/06/15(Thu) 08:02:39
緊急地震速報? / 第6月の封印チョコボール
2023年6月15日6:29 午前ギリシャ沖で移民船沈没、79人死亡 104人救助も数百人が行方不明
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d1eb6d801f2c3e88177f33e5b8677d6a0e02ec2
2015.11.13、ヤフー知恵袋予言(夏前に船の事故予言)は名古屋の納屋橋?
https://golden-tamatama.com/blog-entry-2139.html
2015年夏前、沼津市が壊滅する地震が起きる数日前に船の事故が起きてニュースになる。
https://whitenileonline.net/484.html
★2015年の夏前デマのような船事故が起きましたが、デマが復活するのなら、これ以上ない前兆かも知れない。

2022/08出版、プーチンが「人類の救世主」になる日
米政府が1970年代から少なくとも1995年までは国家予算を用いて行っていた)でトレーニングを受けた人物の1人であるエド・デームズ(Ed Dames)元陸軍少佐の発言だ。
エド・デームズは2003年の段階から「宇宙船に似た乗り物が流星群に襲われ、不時着を余儀なくされる」と断言しているのだ。
https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1404/10/news014_3.html
■昨日起きた陸自銃撃事件から連想するのは、プーチン救世主本の前兆として、「夏前の宇宙船事故」が起きて米国版陸自のエド・デームスの2003年の大予言が20年ぶりに復活する事も想定出来ます。
「2003年11月26日にテレビ朝日系で『スイスぺ!国民的SOS!巨大地震が東京を襲う!世界の超能力者日本のXデー警告予知スペシャル』という番組で全米No1超能力者のエド・デームス
https://www.zbiegieni.pl/pdf/japanese.pdf
■最終期限は黙示録6章最終節の6章17節(6月17日)か?
https://www.wordproject.org/bibles/jp/66/6.htm

No.244585 2023/06/15(Thu) 07:35:04
(No Subject) / ・・・
国分寺上空で、20時15分〜22時00分まで9.0MHz以上の強いEスポが発生しだしたが、
20時15分・30分9.38MHz、45分10.94MHz、21時00分9.30MHz、15分9.38MHz、30分11.54MHz、45分12.30MHz、22時00分9.42MHz、
https://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
https://swc.nict.go.jp/trend/es.html
0時6分ごろ、千葉県北東部でM4.2 最大震度2の有感地震が発生、https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2023/06/15/2023-06-15-00-06-49.html
M4.2と小さいエネルギーなので、前兆現象発生(地下岩盤からの強いガンマ線の放射による電離作用)から4時間で発震したと言う事。。。

やはり 、地球物理学的に岩盤の強度から考えて、圧縮(プレートの押し込み)による歪が限界を迎えるのは4日以内で、
M10.5極限最大超々巨大地震発生の4日前、M9前後からM9.5までの超巨大地震が3日前、
M7.8前後〜M8.8までが2日、M7.5〜M7.7までが1日、M7.4以下は発震1日以内前に、岩盤から放射される強いガンマ線が放射されて、
電離層の気体分子に干渉し電子を電離させて、電子密度や温度が上昇したり、地震雲が発生したり、歪な部分虹(椋平虹)が出現する。
震源地ではないプレートの押し込みの通過地点でも、事前ガンマ線の放射が在り、電離層の異常や、地震雲や部分虹が発生するが、必ず地震が発生するとは限らない。。。
プレートの押し込み作用は常時働いているので、震源地以外では4日以上前から前兆現象が発生するが、震源地は歪が発生して最大4日で岩盤が崩壊して地震が発生すると言う事。。。
高度な科学が進んでいれば、プレートの押し込みで発生する前兆現象を集め分析すれば、岩盤の歪がたまりやすい場所が解明出来、
その岩盤の強度から大きな地震が何時発生するかを予知できるが、現代の人類の原始的で幼稚な科学力では到底予知などできない。。。

ここ瑞浪市は巨大な1枚の花崗岩の上にあるので、プレートの押し込みで花崗岩の一部が歪を発生させて強いガンマ線が放射せれて地震雲が出来たり、磁気センサーが誤作動することがしばしばある。
石川県能登地方・能登半島沖で大きめの地震が起きる数時間前には必ず第二駐車場の出口付近の真上に地震熊が発生し、磁気センサーが誤作動する。

参考:
岩盤を圧縮させて崩壊させる実験が行われたが、岩盤を圧縮す(岩盤に強い力を加え)ると非常に強い電磁波のガンマ線が放射されることが分かっている。
強いガンマ線は物質の透過力が強く、120kmの岩盤を通過出来、非常に強いガンマ線は600kmの地下岩盤を通過して地上に放射される。
電子やベーター線、アルファ線、X線は岩盤を透過できない。
ガンマ線は電磁波なので、電離作用があり、物質と干渉すると電子を電離させるが、この際熱エネルギーが消費さあれるので電子が高温になる。
ガンマ線は電磁波なので磁性体で、酸素分子がくっ付くので、雨雲の分子は水素2個と酸素1個なので、質量が8の酸素が2の水素分子の4倍なので、酸素分子が優先して放射されているガンマ線にくっ付くので地震雲が形成され、
ガンマ線は電磁波なので、同じ電磁波の太陽光の可視光に干渉し、アーチ型では無い歪な部分的な虹を形成するのである。。。

No.244584 2023/06/15(Thu) 00:48:01
全22659件 [ ページ : << 1 ... 487 488 489 490 491 492 493 494 495 496 497 498 499 500 501 ... 1133 >> ]