[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

10月14日は、節目の150周年 / 足長オバサン
鉄道開業150年 日常の姿にも鉄道愛を 撮り鉄ブームのいま、最長寿月刊誌1000号 編集長に聞く、2022年6月15日 06時59分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183441
2022年10月14日、鉄道開業150年を迎えますが、生まれて初めてハマった趣味が鉄道でした。
珍しい車両を撮影するために北海道や九州まで学生時代に行ったものですが、今では1ミリも興味はありません。
人類も金や名誉から様々な乱世の欲望にハマっていますが、そんなゴミのような価値観がゼロになる日を期待しています。
■インスタばえする被写体に殺到するように、人類は汚物に群がるハエに過ぎません。

No.240900 2022/10/07(Fri) 09:27:25
(No Subject) / ・・・
南西の沖縄・九州→北東の関東以北への押し込みが非常に強く成って居て、昨日はプレートの押し込みに因る非常に激しい地震雲(M10以上)が此処の花崗岩の上の上空に現れていました。
今日は雨なのでわかりませんが、昨日は雨が降っていないのにいつもは降りて来るカラスが地上に降りてこず、何時も鳴いているカラスがよほどの恐怖を感じて鳴き声一つ出しませんでした。
地下岩盤では、凄まじい破壊が進行中と思われ、M12規模の破局地殻変動(関東以北〜北海道南部までの陸地の海底沈没)はそう遠い未来ではなさそうです。。。

No.240899 2022/10/07(Fri) 08:03:41
後出しですが、身近な珍食材で未来が分かる / 足長オバサン
【速報】タイの保育所で銃乱射 子どもら34人死亡 容疑者は元警察官
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000270955.html
昨日起きたタイの大事件ですが、先月、ドン・キホーテでタイ米(袋 破れありの表記)が格安で売っていたので備蓄として買いました。
最近はビタミンちくわのような珍しい食材で未来の謎を解いてきたので、先日から食べ始めた途端、この事件が起こりました。
タイ米を買った理由は、日本有数の地震予知研究家の百瀬氏(モモジー)の奥さんはタイ人で、小平市在住なのです。
乱射事件の被害者のような幼稚園児の絵柄のあるパッケージの裏には、販売者の住所こそ小平市なので、これ以上ないと言えるモモジー食材だったからです。
https://www.momokoh.com/email
・妻の百瀬サルタヤー(タイ人)は日本語が読めないため、下記の直也のアドレスへメール。
・住所:東京都小平市花小金井

No.240898 2022/10/07(Fri) 00:40:29
96号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5696 '22 10/6

?@『本日の地震 2回』
6日 07時31分 父島近海 M4.4
6日 04時04分 宮城県沖 M4.5 震度3(最大)

6日の月齢は10.6。



?A『M情報』
暫くぶりで地電流が変化した。何と云っても、30年以上の観測データがものを言う。

正常安定値から急激に低下6μAに。
東北東岸の岩盤破壊もあるが、コンパスが10度もずれていた。これが西方向なので日本海側方向の強い電流での打ち消しによるものと解釈できる。
おまけに、電波時計(福島)が3秒進んだ。

参考)JJYをチェックしたが異常なしである。
40kHz標準電波は正常送信中、停波予定無し
更新: 2022/10/6 09:20:00 JST


コンパスの異常、電波時計(福島)の進み等から逆方向地電流(日本海側)の増加とみた。
1週間以内の新潟県、隣県、隣々県、隣々々県(含、同沖)警戒。


?B『Nictイオノ』
赤8



?C『縦型Eスポ発生?』
続く。

No.240897 2022/10/07(Fri) 00:02:05
731部隊大予言 / 足長オバサン
2022年09月25日07時31分頃茨城県北部M3.8震度2
2022年10月06日07時31分頃父島近海M4.4震度1
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/
9月25日から現在まで合計52回の有感が起こりましたが、気になる7時31分が2回も起きています。
単純計算ですが一日1440分なので、1440回以上なら2度起きても不思議はありませんが、52回なので27倍の出目なのです。
731部隊ではありませんが、安倍総理の731のサインは7月31日ではなく、731部隊は単に生物兵器の研究を行っていただけではなく、生物兵器を実戦で使用していたので、危険なテロの匂いもします。

No.240896 2022/10/06(Thu) 22:53:33
諏訪之瀬島で爆発多発 火口から約2キロの範囲で大きな噴石に警戒 鹿児島県 / 🌸桜紙吹雪
◆噴火警戒レベルが先月28日に2から3に引き上げられた鹿児島県十島村の諏訪之瀬島では、6日爆発的噴火が多発しています。気象台は火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石に警戒を呼びかけています。
気象台によりますと、諏訪之瀬島の御岳では、爆発が4日は1回、5日は10回、6日は午前11時までに12回発生しています。午前9時49分の爆発では、噴煙が火口から1200メートルの高さまで上がりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/58a6b86126b7e5689adce3e67f2ce37ebe972693
◆小笠原諸島・西之島で噴火続く 噴煙の高さが3000m以上に
今日6日(木)は噴煙が勢いを増していて、衛星画像でも西之島付近の火山灰を明瞭に捉えている状況です。気象庁は13時30分の時点で、噴煙の高さが3500mに達しているとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/125105c764dc5e1061b65063ffc16d8b6f6853b5

No.240895 2022/10/06(Thu) 22:22:37
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、6日のラドン値は、30-26㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.240894 2022/10/06(Thu) 21:55:17
お気楽・甘い国会議員が多い 😣相変わらずなれ合いか / (。>д<)
昨今の出来事や「歴史」を眺めると、ある宗教団体が北朝の工作機関として、かなりの役割を担ってきたのではないかという心配がある。情報収集や経済的援助(強制献金→北朝軍事力増強💀🚀☢️)、さらに日本の弱体化(貧困、高額米国製防衛システム:期待薄)に大きく影響をしている。であれば彼らこそ正に👿の僕!
日本は政党の潰し合いをしている余裕はない。大震災、🌋爆発、自然災害、少子化(若者のコロナ後遺症、若者能力低質化、貧困、性風俗女性と性病の増加、洗脳流出結婚)、開戦や挑発の核ミサイル誤爆も忘れてはいけません。馴れ合いお花畑の国会、なんとかならないものか。

No.240893 2022/10/06(Thu) 21:33:26
(No Subject) / 中央
ゴトゴトと大きく動いています。
No.240892 2022/10/06(Thu) 16:41:00
最終カウントダウン / 足長オバサン
今年8月9日は、ハチ注意という警告表示に2度も遭遇したので、8月こそ巨大地震に警戒と解釈しましたが、様々なデマのおかげで9月も何もなく、最後の最後は昨年10月6〜7日に発生した震度5強の連発とシンクロした足長蜂の子育て完了のタイミングです。
現在、働き蜂がいなくなり、羽化した成虫が巣の上に張り付いていて、飛び立つのを待っています。
2021年10月06日02時46分頃岩手県沖M5.9震度5強
2021年10月07日22時41分頃千葉県北西部M5.9震度5強
■日本人メジャーの試合も今日が最後だったので、バロメーターとしては、蜂が完全に巣から消える時でしょう。(これは過去データは1回だけなので、100%か分かりません)

No.240891 2022/10/06(Thu) 16:03:03
2018年トドメの小牧隕石 / 宇宙救世主「神戸小牧隕石」
【人類滅亡】ノストラダムスの大予言。2022年は隕石が落下し...第三次世界大戦が勃発?655,224 回視聴 2021/11/17

東京五輪も終わり北京冬季五輪も楽しみだった昨年11月の天下泰平のような時期に予告された動画ですが、今のところ隕石衝突や世界大戦勃発はなくても不気味な年度末です。

昨日は鹿島に勝って盛り上がった甲府市猪狩町を調査して一番気になった被写体は、「NATURE LOGE TEN」という店の2018年という年号でした。
コロナ禍による観光客激減で一番ダメージを受けた時期に出店した店ですが、こんな謎と思われます。
日本の歴史上で確認された隕石43個(861年5月19日〜2021年1月12日現在)
1999/9/26、神戸隕石(兵庫県神戸市北区)
2003/2/1-3の間、広島隕石(広島県広島市安佐南区)
2018/9/26、小牧隕石(愛知県小牧市)
https://www.kahaku.go.jp/research/db/science_engineering/inseki/inseki_list.html
★広島隕石から15年ぶりの小牧隕石は、神戸隕石と同じ日に落ちていて、昨夜の天皇杯は広島が競り勝ちましたが、1999年の恐怖の小王(神戸隕石)のトドメの小牧隕石が2018年のミステリーでした。

No.240890 2022/10/06(Thu) 08:26:51
(No Subject) / ・・・
6日、また北朝鮮が弾道ミサイルを6時頃と6時15分頃に発射したが、(発射時刻が何分何秒と正確に分からなければ過去度と飛行コースが1分以内に分析できない)https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221006/k10013850101000.html
1発目は高度80km、350km、マッハ5で飛行、2発目高度60km、800km、マッハ6で飛行したが、日米の迎撃ミサイル(マッハ8.8235の速度)で充分撃ち落とせる高さと速さの飛行。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221006/k10013850321000.html
やはり、ミサイル迎撃防衛システムは絵に描いた餅で、弾道ミサイルの速度が迎撃ミサイルの速度を上回るので、高度が低くても、発射直後1以内にどの角度でどの方向に飛んだかを計算して、迎撃ポイントを確定して1分30秒以内に迎撃ミサイルを発射しないと、3分30秒から遅くて4分後には東京を直撃できるので、壊滅的な被害を回避することは不可能である。
実際に撃ち落として見せるしかミサイル防衛と発射を止ませる威嚇の意味はなく、絵に描いた餅に過ぎない税金の無駄使い(ワクチン接種と同様に何の効果も無い死の商人のユダヤ人を儲けさせるだけ)に過ぎない。
実効性ある対ミサイル迎撃ミサイル防衛システムには、攻撃してくるミサイルの速さの1.5倍以上は最低必要で、完全性を得るには2倍以上の速さで撃墜できる性能が必要であろう。

5日未明に米軍と韓国軍が日本海に向けて地対地ミサイル4発を発射したが、
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221005/k10013848911000.html
北朝鮮へのけん制にも抑止力にも全くなっていない無駄撃ちに過ぎなかった。(寧ろ挑発行為に成った)

No.240889 2022/10/06(Thu) 07:46:14
CASIO MS-8Aに異常表示 / 埼玉「うさぎ」
10/6 4:47消灯・点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.16813。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.240888 2022/10/06(Thu) 05:26:00
95号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5695 '22 10/5

?@『本日の地震 2回』
5日 16時57分 石川県 M2.7
5日 02時02分 茨城県 M3.4

5日の月齢は9.6。


?A『Nictイオノ』
赤2(稚内0、国分寺1、山川1、沖縄0)
未精査。


?B『関東、P型(正相)電離層嵐、警戒』
10/5 06:45 - 15:00 8時間15分
最大は 07:45 +4.6MHz 13.1MHz


?C『沖縄、P型(正相)電離層嵐、警戒』
10/5 07:45 - 23:15 15時間半
最大は22:30 +8.6MHz 15.0MHz
8.6MHzのシフトは大きい。警戒に+が付くかもしれない。


?D『篠原情報(10/ 5 13:51)』
続く。

No.240887 2022/10/06(Thu) 00:10:59
2022年9月8日まで世界は安泰でした / 足長オバサン
ノストラダムス研究家のマリオ・レディング氏が2005年に出版した著作に、「エリザベス女王は2022年頃、母親の寿命より5年短い96歳で亡くなる」と女王の没年が正確に言い当てられて、現在イギリス国内でレディング氏の著書『ノストラダムス』が飛ぶように売れているという。サンデー・タイムズ紙によると、9月17日に終わる週に8000部近くが売れ、ベストセラーリストのトップに躍り出たそう。
https://mnsatlas.com/?p=81283
★2012年から毎年人類滅亡デマが続きましたが、何年とも見当がつかない大地震や要人の死を毎年予告して、的中すると世界的な大予言者になるご時世です。
この本は17年前から、年号を限定して的中させた世紀の解説本になりそうです。
現状を把握して予言するようでは、単なる憶測であり的中とは言えませんが、直近の巨大地震なら最低年月日を限定しなければ反則と言えるでしょう。

No.240886 2022/10/05(Wed) 23:58:21
ウサギ ネズミ / コスモス@清瀬市
10/05 ウサギたち と ネズミたちの 食欲不振が同期しました
https://tokaiama.bbs.fc2.com/

No.240885 2022/10/05(Wed) 23:33:05
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、5日のラドン値は、終日30㏃の見通しです。
大阪東部観測点

No.240884 2022/10/05(Wed) 22:24:05
十島村・諏訪之瀬島で爆発1回、噴火3回 噴煙最高2100メートル上がる / 🌸桜紙吹雪
◆鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の御岳で4日、爆発が1回、噴煙量が中量以上の噴火が3回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高2100メートル。大きな噴石の飛散は確認されなかった。噴火警戒レベルは3(入山規制)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e345006ab8f6ef72f3a46ddc696ea6cf7d12d06d

No.240883 2022/10/05(Wed) 22:18:30
おやおや / 宇宙救世主「青柳村上」
追記・・あららこらら、ホームのJ1鹿島がお通夜となりました。
唯一の得点を挙げた宮崎 純真が暗示する鹿島神宮の西端にある高千穂は、天岩戸神話のある宮崎県なのです。
https://amanoiwato-jinja.jp/

野球一色だった大地震のバロメータでしたが、国内終了、海外も明日の大谷の先発を最後にポストシーズンも今週で終わりなので、サッカーに注目しています。
まさかまさかの鹿島を甲府がリードしていますが、鹿島神宮の地震の要石が外れるトリガーとなる試合となるか?
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/category/emp/game/2022100503/summary?gk=10
鹿島神宮の創建は神武元年(紀元前660年)常陸から見た日本の夜明け
http://www.rekishinosato.com/essayW_15.htm

No.240882 2022/10/05(Wed) 18:39:32
パソコン / 東京都からでした。
フリーズが多くて動作も遅い。
今日の分のメールも出て来ない。。
マイクロソフトなのか?ソフトバンクの問題なのか?
毎日、不便。。

このコメントを送信したらフリーズ。。1分位で元に戻った。
コメントやメールを誰かに読まれてチェックされているような気がしてならない。。

追加を書いて送信したら、またフリーズして画面がおかしくなった。。数分後になって出て来た。。

No.240881 2022/10/05(Wed) 18:28:45
全19593件 [ ページ : << 1 ... 515 516 517 518 519 520 521 522 523 524 525 526 527 528 529 ... 980 >> ]