[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

これはヤバい / CME
宇宙天気ニュースより
X1,0の大規模フレアが発生。太陽風は高速になり、磁気圏も活動的
上空に断層雲が現れていたので不吉な予感がします。要警戒

No.240860 2022/10/03(Mon) 22:19:13
諏訪之瀬島で爆発11回、噴火3回 噴煙最高1400メートル 大きな噴石500メートル飛ぶ / 🌸桜紙吹雪
◆鹿児島県十島村諏訪之瀬島の御岳で2日、爆発が11回、噴煙量が中量以上の噴火が3回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1400メートル。大きな噴石が最大で南東に500メートル飛んだ。警戒レベルは3(入山規制)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1b0d2bfda2089fece89fcdd40ed57d397818f8a

No.240859 2022/10/03(Mon) 21:17:36
スーパー✕デー劇的日本新記録56号三冠王 / 宇宙救世主「青柳村上」
ついに村上が今季612打席の最終戦最終打席で、日本人最多本塁打の56号で、三冠王も達成しました。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/03/kiji/20220923s00001173465000c.html
阪神・青柳が投手3冠!2年連続の最多勝、最高勝率は史上初も「パには由伸っていうバケモノがいる…」10/3(月) 20:57配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/74cdc8c2eb08550f926fdb3a5d1d412396d0faea
青柳も投手3冠ですが、村上市はあっても地名の青柳は、市も町も村も実在しないので、村上市震度6強のような大地震の予測は出来ません。

No.240858 2022/10/03(Mon) 21:13:17
CASIO JS-25第1,DS-120第4に異常現象 / 埼玉「うさぎ」
10/3 16:49点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)の前者に[無表示]現象、後者に[0.]√[数値]現象。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.16806,No.16807。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.240857 2022/10/03(Mon) 19:54:47
パソコン / 東京都からでした。
接続切れが2回。
何か文字をタイプするとIMEのアイコンの右下に🔒マークが出てばかり?
なぜか、ここでは出て来ない??
嘘ばかりが多くて疲れる。。

No.240856 2022/10/03(Mon) 19:16:27
CASIO SL-210ET電卓の[無表示]現象【長期頻発】の終息状況一覧 / 埼玉「うさぎ」
[過去ログ入りして追記が出来なくなりましたので、22/9月1日以降分を下記します。]
☆【【 1年前の状況(20/11/1〜)はNo.235393を検索してご覧下さい。 】】
◆ 過去の詳細はKS氏の当掲示板のNo.233806を検索してご覧下さい。
◆ 最近のまとめ(〜2020年迄)は下記掲示板をご覧下さい。過去記事[64]でNo.15234を検索すると3件のまとめが出て来ます。
 トチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」[64]No.15234,No.15235,No.15236。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

◆ 更新状況は KSさんの当掲示板を[エスエル](大文字のアルファベット)+[うさぎ]で検索して下さい。最新状況を適宜、追記しております。

CASIO SL-210ET電卓の[無表示]現象【長期頻発】の終息状況一覧
 (■=点灯時[0.]→10数分で[無表示]に変化,□=[0.]のまま,★=点灯時[無表示],▼=点灯中[無表示]に変化)

7951)22/09/01■■■■ 06:19,6:52,19:55,23:55
7955)22/09/02■■■■■ 05:42,6:16,9:09,18:46,21:43
7960)22/09/03■■■■ 06:43,7:22,11:50,23:47
7964)22/09/04■■■■ 04:11,4:53,11:40,23:48[09 18:42中央大西洋海嶺中部D10km,M6.9◆]
7968)22/09/05■■■■ 05:07,5:40,17:02,9/6 0:08[05 13:52四川省西部(中国)D10km,M6.6▲(死者82人,行方不明35人)]
7972)22/09/06■■■■ 07:41,8:08,17:31,23:50
7976)22/09/07■■■■ 05:22,5:59,15:07,23:49
7980)22/09/08■■■■ 05:41,6:47,18:06,21:09
7984)22/09/09■■■■■■ 03:04,3:36,6:17,16:36,19:13,21:47
7990)22/09/10■■□■ 05:14,5:49,11:18,23:54
7993)22/09/11■■■■ 04:42,5:36,11:48,23:55[11 08:46ニューギニア東部(PNG)D80km,M7.6◆(死者4人)]
7997)22/09/12■■■■ 06:26,7:00,11:58,23:52
8001)22/09/13■■■■ 07:13,7:43,19:07,23:51
8005)22/09/14■■■■ 05:43,6:08,14:59,20:51[14 20:04ロイアルティー諸島の南東D139km,M7.0◆]
8009)22/09/15■■■■ 06:17,7:01,17:05,23:53
8013)22/09/16■■■■ 06:32,7:07,19:32,21:31
8017)22/09/17■■■■ 06:25,7:26,13:57,23:30[17 22:41台湾南東部沿岸沖D10km,,M6.5▲]
8021)22/09/18■□■■ 06:41,8:16,13:00,23:48[18 15:44台湾南東部(陸域)D17Km,M6.9◆(死者1人)]
8024)22/09/19■■■■ 06:37,7:17,11:49,23:57
8028)22/09/20■■■■ 06:51,7:37,18:06,23:52[20 03:05メキシコ中西部D25km,M7.6◆(死者1人)]
8032)22/09/21■■■■ 06:02,7:39,19:03,23:49
8036)22/09/22■■■▼▼▼▼▼■ 06:09,6:43,18:31,19:36,20:32,20:43,21:18,23:14,23:52[22 15:16メキシコ中西部D20km,M6.8◆]
8045)22/09/23■■■■■ 05:48,6:34,9:39,18:15,21:36
8050)22/09/24■■■■ 06:29,7:32,12:18,23:44
8054)22/09/25■■■■ 07:47,8:14,12:26,23:54
8058)22/09/26■■■■ 06:44,7:15,18:39,23:53
8062)22/09/27■■■■ 06:14,7:31,20:11,9/28 0:03
8066)22/09/28■■■■ 06:40,7:22,18:54,23:47
8070)22/09/29■■■■■ 06:48,7:10,10:03,17:28,23:55
8075)22/09/30■■■■■ 05:30,6:56,9:51,18:53,21:29
8080)22/10/01■■■■ 06:20,7:33,11:09,23:56
8084)22/10/02■■■■ 07:32,8:15,12:21,22:33[02 00:02大隅半島東方沖D29km,M5.9-5弱▲]
8088)22/10/03■■■■ 05:52,6:57,17:54,23:49
8092)22/10/04■■■■ 06:08,7:30,19:51,23:47
8096)22/10/05■■■■ 05:24,6:14,17:37,23:59
8100)22/10/06■■■■ 04:42,5:21,20:04,23:57
8104)22/10/07■□□□■ 05:08,6:14,9:11,16:03,21:36
8106)22/10/08□□■■ 05:13,5:58,12:16,23:49
8108)22/10/09■■■■ 04:35,5:51,12:17,23:57
8112)22/10/10■■■■ 06:58,7:27,12:19,22:40
8116)22/10/11□■■■ 05:20,5:59,21:11,23:54
8119)22/10/12■■■■ 06:18,7:39,18:37,23:46
8123)22/10/13■■■■ 05:53,6:29,19:20,23:44
8127)22/10/14■□■▼▼■▼▼▼■▼▼▼▼■▼▼▼04:34,5:52,8:29,9:44,9:53,16:01,16:45,17:10,17:22,18:12,18:57,19:14,20:00,20:17,22:21,22:57,23:40,10/15 0:01
8144)22/10/15▼▼▼▼▼■■▼■■ 00:46,2:18,3:28,3:59,5:00,5:23,6:26,7:07,12:07,23:46
8154)22/10/16■■■■ 06:00,6:50,15:10,23:53
8158)22/10/17■■■■ 07:09,7:42,18:16,22:37
8162)22/10/18■■■■ 05:39,6:42,21:12,23:54
8166)22/10/19■■■■ 07:13,7:46,20:35,23:59
8170)22/10/20■■■■ 05:12,6:19,19:34,23:54[20 20:57パナマの南D10km,M6.8◆]
8174)22/10/21■■■■■ 05:11,5:38,9:24,18:03,22:10[21 15:19福島県沖D29km,M5.0-5弱▲]
8179)22/10/22■■■■ 06:34,7:03,12:03,19:56
8183)22/10/23■■□■ 03:26,4:31,11:50,23:09
8186)22/10/24■■■■ 04:08,5:40,18:59,23:55
8190)22/10/25■■■■ 05:04,7:10,18:39,23:55【10/26 0:45更新】
8194)22/10/26■■■ 04:57,5:31,14:45 …(10/26 14:50追記)

No.240855 2022/10/03(Mon) 17:59:22
想像を絶する激変する未来 / 宇宙救世主「青柳村上」
オリックスが逆転連覇 「10・2」最終戦でソフトバンクと決着、8年前の雪辱果たす
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/869349
【高校野球】大阪桐蔭が夏の甲子園準々決勝で敗れた下関国際に雪辱、10/3(月) 15:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4247ef73b049e7ab3e4ee812b8cfb6ed68a558d5
8年かかった史上初の雪辱を果たしたオリックスですが、高校野球では2ヶ月後に起きています。
8年一昔のサイクルが、2ヶ月一昔に加速しているので、想像を絶する激変する未来が待っているでしょう。
今日こそ最終戦のヤクルト村上の56号が飛び出すか?

No.240854 2022/10/03(Mon) 17:48:47
日月神示、死海文書、デマ予言補足のチクワ / 足長オバサン
地元で西九州新幹線(かもめ)開業を暗示するチクワ(かもめ)を発見したので、長野県のスーパーを調査したらビタミンちくわ70周年という製品が目立っていました。
死海文書に書かれた終末戦争はいつ起きる?混乱を救うメシアは日本から出現する!
「ユダヤがひとつ」になる、この言葉を「1948年のイスラエル建国」と考えると、70年後は2018年になります。しかし、2018年は何事も起こらなかった。
https://naosikiko.hatenablog.jp/entry/Dead_Sea_Scrolls
死海文書もホラ吹きダムスにされてきましたが、ワクチンをチクワと呼ぶ人も多いので、能登生まれの長野人気のビタミンちくわ70周年(2022年)こそ、世界が注目した死海文書を補足する一品でしょう。
能登半島(北陸巨大地震)や長野巨大地震(串田)デマもまとめて面倒見るチクワです。
http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html

No.240853 2022/10/03(Mon) 14:09:54
(No Subject) / ・・・
東京外為市場で、1ドル145円台(最安値145.304円)に再び円安進む。
https://nikkei225jp.com/fx/
https://zai.diamond.jp/list/fxnews/detail?id=404582&utm_source=zaifxrss&utm_medium=rss&utm_term=zaifxnews&utm_campaign=zaifxrss
果たして、再び日銀による円買いの市場介入があるのか否か?

No.240852 2022/10/03(Mon) 13:13:35
(No Subject) / ・・・
太陽北西3110黒点群で4時56分、X1.0大規模フレアが発生、
https://swc.nict.go.jp/report/view.html?ym=202210&ids=a2022074&type=daily+weekly+bulletin+topics#js-report-viewer
http://swnews.jp/swnews_infl.html
2011年3月11日の東日本大震災M9.0地震時にも34時間ほど前にX1.5フレアが発生していていましたが、・・・
http://swnews.jp/2011/swnews_1103110945.html

また、国分寺上空で4時00分に15.18MHzの非常に強いEスポが発生しています。
https://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
東日本大震災の3日前と直前にも三陸沖で電離層異常が発生していました。

No.240851 2022/10/03(Mon) 09:11:48
一休み / 足長オバサン
昨夜の凱旋門賞は20頭中4頭も日本馬が出走したのに全滅しましたが、10月1日前後に大活躍した日本人メジャーも目立った活躍はないので、次の1の日(10月11日)までお休みしたいものです。
人口の少ない山梨県人としては、数十年に一人しか出現しない有名人ジャンボの死去は、20世紀最大のサプライズでしたが、その後は世界の危機は期待されて非業の死を遂げたプロレスラーの死去がバロメーターでした。
2000年5月13日、ジャンボ鶴田(49歳没)B型肝炎を発症し、長期入院後死去。
2009年6月13日、三沢 光晴(46歳没)試合中の事故により意識を失い、搬送先の病院で逝去。。
2020年5月23日、木村 花(22歳没)SNS上での嫌がらせでジサツして社会問題となった。
2022年10月1日、アントニオ猪木(79歳没)2020年7月26日、自身のツイッターで、難病の「心アミロイドーシス」という病におかされていることを告白。

No.240850 2022/10/03(Mon) 07:55:57
92号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5692 '22 10/2

?@『本日の地震 7回』
2日 23時46分 沖縄沖 M3.6
2日 23時36分 福井県M2.9
2日 22時25分 沖縄沖 M3.8
2日 19時55分 長野県 M2.6
2日 02時16分 上川地方 M2.3
2日 02時07分 上川地方 M2.1
2日 00時02分 大隅半島沖 M5.9 震度5弱(最大)

2日の月齢は6.6。


?A『本日の最大』
00時02分 大隅半島沖 M5.9 震度5弱

1)昨日の自転速度は、今月から、減速を始める。
回転減速エネは、地震促進につながる。

2)ドカンと来たが前日、本日早朝の山川イオノは地震ノイズがはっきりと出ていた。

3)沖縄に長時間P嵐が出ていた。
10/1 14:15 - 10/2 00:00 9時間45分
最大 22:30 +5.9MHz 12.1MHz


?B『昨日の自転速度関連情報』
再掲、5332号('21 10/2)
1『本日の地震』
2日 13時01分 宮城県沖 M4.2 震度2
海外では 06:29UC バヌアツ諸島(536Km)でM7.3 の大きな地震があった。

2『天文トリガー』
再掲、自転速度はブレーキからアクセルヘ切り替わった。いよいよ地震・噴火促進期に入る。
昨日のアクセルからブレーキがかかり自転の減速が始まったばかりであるが、早速この結果が表れた。
バヌアツ諸島でM7.3 の大地震が発生した。


3『再掲、4564号( '19 7/24)
7)『ユーラさん(6月7日 09:55)ヘ』
自転が加速したり減速したり、更には減速期に大地震が起きていることは全く知りませんでした。
しかも、10月〜がその危険な減速期であることは恐怖です。
それでも気象庁は、無用の混乱を招かないとの口実で、ダンマリを貫くのでしょうか。

RE:
大地震が発生するとアクセルにより自転は早くなります。
10月あたりからブレーキがかかるのは季節的要因等によるものです。
鉄道やバスのブレーキ減速は、エネルギ不滅の法則どうり、速度が落ちた分、ブレーキを赤熱させて運動エネルギーは熱エネルギーになります。
地球の急ブレーキは地球が暑くなるのではなく、別なエネルギー(例えば地震など)に転換されます。
旧号にあるとおり、スマトラ巨大地震、四川大地震や阪神大震災、東日本大震は加速期ではなく地球減速期に起きています。


4『再掲、 4629号('19 9/29)』
続く。

No.240849 2022/10/03(Mon) 00:13:01
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、2日のラドン値は、ほぼ終日22㏃でした。22:40 26㏃になりました。
大阪東部観測点

No.240848 2022/10/02(Sun) 23:00:09
7月4日デマと7月4日発売の宮崎カップ麺 / 足長オバサン
10月2日(日曜)23時05分 発走予定、第4レース 凱旋門賞(G1)芝2,400メートル、3歳以上 牡馬・牝馬
https://jra.jp/news/202208/082901.html
今日は長野県で車中泊していますが、日本馬が史上初の優勝を勝ち取るか注目しています。
宮崎県で震度5弱が起きた謎は、世紀の7月4日デマに関連した宮崎カップ麺の発売日が関わっていたかも?

No.240011 2022/07/22(Fri) ★ 釧路(946)の次は、宮崎(383?) / クッシー串田の黙示録(モ釧路ク)
昨日はドン・キホーテで、「7月4日発売」と表示された宮崎銘柄のカップ麺を発見しましたが、ブログの更新が停止した彼の前兆としては、7月4日の大地震を自分で止めたかのような妄想が原因かも知れません。
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/33d0bc8be03a95fc697501b2c9a9367a
昨日、武田神社へ行ったら、マスクもしないで、手当たり次第に出会う人に話しかける自転車に乗ったオジサンにからまれましたが、100%認知症としか思えない支離滅裂な話が止まらなく、逃げるのに苦労しました。
https://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=koukan&mode=view_log&page=27

No.240847 2022/10/02(Sun) 19:34:33
CASIO JS-25第2に異常現象【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
10/2 11:15点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて、極めて稀な現象。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.16804。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.240846 2022/10/02(Sun) 12:26:27
(No Subject) / ・・・
九州南東沖の大隅半島東方沖でM5.9 深さ30km 最大震度5弱が発生したが、
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2022/10/02/2022-10-02-00-02-40.html
この場所は、1923年9月1日関東大震災の発生約1か月半前の1923年7月13時25分ごろ、九州南東沖 M7.3 深さ44km 最大震度4が発生した場所に近い場所である。
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.html#19230713201325
和歌山県周辺の地震も、関東大震災前に何度も発生しているのは、沖縄・九州の南西から中央構造線を伝わって北東の関東以北へプレートの押し込みが発生していることを売らずけている。
また、東日本大震災後に噴火活動が始まった西之島が再び10月1日10時40分から噴火していて、
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20221001110300_326.html
2日8時20分現在も噴火が継続中で、https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20221002090000_326.html
九州では、桜島、諏訪之瀬島が噴火が断続的に継続している。
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/volinfo.php
即ち、関東大震災前と同じ地震発生の物理学的メカニズムに成って居て、東日本大震災級の地震が発生する前兆現象と言えるが、
悪魔安部晋三の国葬が断行されたので、M10.5極限最大限超々巨大地震が複数発生と、M12破局地殻変動で首都圏以北以東の消滅は、原発の再稼働後に天罰の断行で因果応報により必ず起きることに成る。。。
同時に、九州地方で破局噴火が発生し、関西でM9規模の超巨大地震が発生することに成る。。。。。。

No.240845 2022/10/02(Sun) 09:59:34
大隅半島東方沖震源の地震 今後1週間程度は同じ程度の地震に注意 / 🌸桜紙吹雪
◆2日午前0時2分ころ、大隅半島東方沖を震源とし、宮崎県で最大震度5弱、鹿児島県などで最大震度3を観測する地震がありました。
震源の深さは29キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.9と推定されています。
この地震による津波の心配はありません。
気象庁は揺れの強かった地域では、今後1週間程度は、最大震度5弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022100200059927.html
◆鹿児島県十島村諏訪之瀬島の御岳で1日、爆発が12回、噴煙量が中量以上の噴火が1回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1200メートル。大きな噴石が最大で北西に500メートル飛んだ。警戒レベルは3(入山規制)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9ff1080ffcd3f6b75c5de922ccfa101f9dbf6d9

No.240844 2022/10/02(Sun) 09:05:08
(No Subject) / 足長オバサン
2022年10月01日 (土) 11:51、9月30日、青森東方沖で大きな地震を予想していたが、起きなかった。
http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-2004.html
世界一地震予知に失敗した男の東海アマ氏ですが、地震予知で場所を限定するとその地域に住んでいる人からクレームが来た事があったので、せめて日付を限定して日本国内程度しか限定するのをやめた。
台風と同じで震度5以上の地震は年間数回しか起こらないので、気象庁が警告するように、台風通過コース外の線状降水帯のように、日本全域への警告がベストでしょう。
先日もTVで世界のマジックショーを見ましたが、マリックさんですらどんな仕掛けなのか見当がつかないと言っていました。
一般人のように謎のまま放置するより、私のようにこの世は仮想現実なので、どんな魔法も何十年でも年中無休で修業すれば可能になると認識するとこの世の謎は全て消滅します。
地震予知だけは他人の生死に影響を与えるので、正確な予測は不可能ですが、マジックショーのような被害のない震度5弱以下の地震なら百発百中で可能となるでしょう。
マジシャンが宗教家の教祖になる事はありませんが、詐欺師は直に自分を神格化して金儲けや人集めのネタにするのです。

No.240843 2022/10/02(Sun) 08:13:37
(No Subject) / 中央
巨大な怪獣が歩いています。鼓膜がフルフルしています。
No.240842 2022/10/02(Sun) 03:18:32
地震予知に前後賞はないが、2分オーバー / 足長オバサン
10月1日限定の大地震は、僅か2分過ぎましたが8月11日以来の震度5弱が起こりました。
2022年10月02日00時02分頃大隅半島東方沖 M5.8震度5弱
2022年08月11日00時53分頃宗谷地方北部 M5.4震度5強
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/level-5-minus/

No.240841 2022/10/02(Sun) 00:11:51
全19593件 [ ページ : << 1 ... 517 518 519 520 521 522 523 524 525 526 527 528 529 530 531 ... 980 >> ]