|
結婚できるのはどっち?「平凡な28歳」と「美人の33歳」
日本の「女性の年齢別人口」や「女性の初婚年齢」のデータを見ると、直近5年の動きにやや変化が見られます。 女性の年齢別人口を見ると、「30歳代」の女性人口は減少していますが、「20歳代」の女性人口は横ばいになっています。
初婚の女性が多い年齢を見ると、「24歳〜26歳」の順位が上がり、「27歳〜30歳」の順位が下がっています。 日本の初婚女性全体に占める「20歳代」の割合が少し上昇しています。
■日本人女性の初婚年齢−人数が多い順(※転載自由) ---------------------------------------------------------------------------------- 1968年 初婚女性 1位 24歳 2位 23歳 3位 25歳 4位 21歳◆5位 22歳 6位 26歳 7位 20歳◆ 1969年 初婚女性 1位 22歳◆2位 24歳 3位 21歳◆4位 23歳 5位 25歳 6位 26歳 7位 20歳◆ 1970年 初婚女性 1位 22歳◆2位 23歳 3位 21歳◆4位 24歳 5位 25歳 6位 26歳 7位 20歳◆ 1971年 初婚女性 1位 23歳 2位 22歳◆3位 24歳 4位 21歳◆5位 25歳 6位 20歳◆7位 26歳 1972年 初婚女性 1位 23歳 2位 24歳 3位 22歳 4位 25歳 5位 21歳◆6位 20歳◆7位 26歳 1973年 初婚女性 1位 23歳 2位 24歳 3位 22歳 4位 25歳 5位 21歳◆6位 26歳 7位 20歳◆ 1974年 初婚女性 1位 23歳 2位 24歳 3位 22歳 4位 25歳 5位 21歳◆6位 26歳 7位 20歳◆ 1975年 初婚女性 1位 23歳 2位 24歳 3位 22歳 4位 25歳 5位 26歳 6位 21歳 7位 27歳 1976年 初婚女性 1位 23歳 2位 24歳 3位 25歳 4位 22歳 5位 26歳 6位 21歳 7位 27歳 1977年 初婚女性 1位 24歳 2位 23歳 3位 25歳 4位 22歳 5位 26歳 6位 21歳 7位 27歳 1978年 初婚女性 1位 24歳 2位 23歳 3位 25歳 4位 22歳 5位 26歳 6位 21歳 7位 27歳 1979年 初婚女性 1位 24歳 2位 23歳 3位 25歳 4位 22歳 5位 26歳 6位 21歳 7位 27歳 1980年 初婚女性 1位 24歳 2位 23歳 3位 25歳 4位 22歳 5位 26歳 6位 21歳 7位 27歳 1981年 初婚女性 1位 24歳 2位 23歳 3位 25歳 4位 22歳 5位 26歳 6位 21歳 7位 27歳 1982年 初婚女性 1位 24歳 2位 23歳 3位 25歳 4位 26歳 5位 22歳 6位 27歳 7位 21歳 1983年 初婚女性 1位 24歳 2位 25歳 3位 23歳 4位 26歳 5位 22歳 6位 27歳 7位 21歳 1984年 初婚女性 1位 24歳 2位 25歳 3位 23歳 4位 26歳 5位 22歳 6位 27歳 7位 21歳 1985年 初婚女性 1位 24歳 2位 25歳 3位 23歳 4位 26歳 5位 22歳 6位 27歳 7位 21歳 1986年 初婚女性 1位 24歳 2位 25歳 3位 23歳 4位 26歳 5位 22歳 6位 27歳 7位 21歳 1987年 初婚女性 1位 24歳 2位 25歳 3位 23歳 4位 26歳 5位 22歳 6位 27歳 7位 28歳 1988年 初婚女性 1位 24歳 2位 25歳 3位 23歳 4位 26歳 5位 27歳 6位 22歳 7位 28歳 1989年 初婚女性 1位 24歳 2位 25歳 3位 26歳 4位 23歳 5位 27歳 6位 22歳 7位 28歳 1990年 初婚女性 1位 25歳 2位 26歳 3位 24歳 4位 23歳 5位 27歳 6位 22歳 7位 28歳 1991年 初婚女性 1位 24歳 2位 26歳 3位 25歳 4位 23歳 5位 27歳 6位 22歳 7位 28歳 1992年 初婚女性 1位 25歳 2位 24歳 3位 26歳 4位 23歳 5位 27歳 6位 22歳 7位 28歳 1993年 初婚女性 1位 25歳 2位 24歳 3位 26歳 4位 23歳 5位 27歳 6位 28歳 7位 22歳 1994年 初婚女性 1位 25歳 2位 26歳 3位 24歳 4位 23歳 5位 27歳 6位 22歳 7位 28歳 1995年 初婚女性 1位 25歳 2位 26歳 3位 24歳 4位 27歳 5位 23歳 6位 28歳 7位 22歳 1996年 初婚女性 1位 25歳 2位 26歳 3位 24歳 4位 27歳 5位 23歳 6位 28歳 7位 22歳 1997年 初婚女性 1位 25歳 2位 26歳 3位 24歳 4位 27歳 5位 23歳 6位 28歳 7位 29歳 1998年 初婚女性 1位 25歳 2位 26歳 3位 24歳 4位 27歳 5位 28歳 6位 23歳 7位 29歳 1999年 初婚女性 1位 26歳 2位 25歳 3位 27歳 4位 24歳 5位 28歳 6位 23歳 7位 29歳 2000年 初婚女性 1位 26歳 2位 25歳 3位 27歳 4位 24歳 5位 28歳 6位 29歳 7位 23歳 2001年 初婚女性 1位 26歳 2位 27歳 3位 25歳 4位 28歳 5位 24歳 6位 29歳 7位 23歳 2002年 初婚女性 1位 26歳 2位 27歳 3位 25歳 4位 28歳 5位 24歳 6位 29歳 7位 23歳 2003年 初婚女性 1位 27歳 2位 26歳 3位 28歳 4位 25歳 5位 29歳 6位 24歳 7位 30歳 2004年 初婚女性 1位 26歳 2位 27歳 3位 28歳 4位 25歳 5位 29歳 6位 24歳 7位 30歳 2005年 初婚女性 1位 27歳 2位 26歳 3位 28歳 4位 25歳 5位 29歳 6位 24歳 7位 30歳 2006年 初婚女性 1位 27歳 2位 26歳 3位 28歳 4位 25歳 5位 29歳 6位 24歳 7位 30歳 2007年 初婚女性 1位 27歳 2位 26歳 3位 28歳 4位 25歳 5位 29歳 6位 24歳 7位 30歳 2008年 初婚女性 1位 26歳 2位 27歳 3位 28歳 4位 25歳 5位 29歳 6位 24歳 7位 30歳 2009年 初婚女性 1位 26歳 2位 27歳 3位 28歳 4位 25歳 5位 29歳 6位 24歳 7位 30歳 2010年 初婚女性 1位 27歳 2位 26歳 3位 28歳 4位 25歳 5位 29歳 6位 24歳 7位 30歳 2011年 初婚女性 1位 27歳 2位 26歳 3位 28歳 4位 25歳 5位 29歳 6位 24歳 7位 30歳 2012年 初婚女性 1位 27歳 2位 26歳 3位 28歳 4位 25歳 5位 29歳 6位 30歳 7位 24歳 2013年 初婚女性 1位 27歳 2位 26歳 3位 28歳 4位 29歳 5位 25歳 6位 30歳 7位 24歳 2014年 初婚女性 1位 27歳 2位 26歳 3位 28歳 4位 29歳 5位 25歳 6位 30歳 7位 24歳 2015年 初婚女性 1位 27歳 2位 26歳 3位 28歳 4位 25歳 5位 29歳 6位 30歳 7位 24歳 2016年 初婚女性 1位 27歳 2位 26歳 3位 28歳 4位 25歳 5位 29歳 6位 30歳 7位 24歳 2017年 初婚女性 1位 26歳 2位 27歳 3位 28歳 4位 25歳 5位 29歳 6位 24歳 7位 30歳 2018年 初婚女性 1位 26歳 2位 27歳 3位 25歳 4位 28歳 5位 29歳 6位 24歳 7位 30歳 2019年 初婚女性 1位 26歳 2位 27歳 3位 25歳 4位 28歳 5位 29歳 6位 24歳 7位 30歳 2020年 初婚女性 1位 26歳 2位 27歳 3位 25歳 4位 28歳 5位 29歳 6位 24歳 7位 30歳 ---------------------------------------------------------------------------------- ※1968年〜2020年で最も若い…◆ ※婚姻届を提出した年に結婚生活を始めた初婚女性(再婚女性を含まない) ※出典:厚生労働省「人口動態統計(確定数)」
上の表を見ると、2017年に「26歳」が「27歳」を上回り、2018年に「25歳」が「28歳」を上回り、2017年に「24歳」が「30歳」を上回っていることが分かります。 日本人女性の初婚年齢が少し若くなっていて、「晩婚化」とは逆の動きになっています。
■日本の結婚出産適齢期の女性人口(※転載自由) -------------------------------------------------------------------------------- 1947年 20〜24歳女性 369万9千人 25〜29歳女性 308万1千人 30〜34歳女性 276万7千人 1948年 20〜24歳女性 378万2千人 25〜29歳女性 320万1千人 30〜34歳女性 278万7千人 1949年 20〜24歳女性 385万5千人 25〜29歳女性 332万7千人 30〜34歳女性 275万4千人 1950年 20〜24歳女性 389万0千人 25〜29歳女性 336万3千人 30〜34歳女性 284万2千人 1951年 20〜24歳女性 396万1千人 25〜29歳女性 348万0千人 30〜34歳女性 288万8千人 1952年 20〜24歳女性 402万7千人 25〜29歳女性 358万7千人 30〜34歳女性 298万6千人 1953年 20〜24歳女性 410万2千人 25〜29歳女性 368万1千人 30〜34歳女性 310万5千人 1954年 20〜24歳女性 415万8千人 25〜29歳女性 378万2千人 30〜34歳女性 325万6千人 1955年 20〜24歳女性 420万7千人 25〜29歳女性 382万9千人 30〜34歳女性 332万0千人 1956年 20〜24歳女性 426万8千人 25〜29歳女性 389万6千人 30〜34歳女性 344万2千人 1957年 20〜24歳女性 430万3千人 25〜29歳女性 397万4千人 30〜34歳女性 354万0千人 1958年 20〜24歳女性 429万1千人 25〜29歳女性 405万1千人 30〜34歳女性 363万3千人 1959年 20〜24歳女性 423万5千人 25〜29歳女性 409万9千人 30〜34歳女性 372万7千人 1960年 20〜24歳女性 419万3千人 25〜29歳女性 411万5千人 30〜34歳女性 377万1千人 1961年 20〜24歳女性 427万2千人 25〜29歳女性 416万9千人 30〜34歳女性 383万5千人 1962年 20〜24歳女性 438万1千人 25〜29歳女性 420万3千人 30〜34歳女性 390万9千人 1963年 20〜24歳女性 449万1千人 25〜29歳女性 419万4千人 30〜34歳女性 398万1千人 1964年 20〜24歳女性 469万4千人 25〜29歳女性 414万3千人 30〜34歳女性 402万3千人 1965年 20〜24歳女性 457万2千人 25〜29歳女性 420万7千人 30〜34歳女性 411万0千人 1966年 20〜24歳女性 434万6千人 25〜29歳女性 427万8千人 30〜34歳女性 417万0千人 1967年 20〜24歳女性 452万0千人 25〜29歳女性 437万1千人 30〜34歳女性 421万0千人 1968年 20〜24歳女性 478万8千人 25〜29歳女性 446万2千人 30〜34歳女性 420万6千人 1969年 20〜24歳女性 504万7千人 25〜29歳女性 464万2千人 30〜34歳女性 415万3千人 1970年 20〜24歳女性 534万7千人 25〜29歳女性 457万2千人 30〜34歳女性 419万0千人 1971年 20〜24歳女性 563万0千人◆25〜29歳女性 435万0千人 30〜34歳女性 426万7千人 1972年 20〜24歳女性 547万7千人 25〜29歳女性 455万9千人 30〜34歳女性 440万2千人 1973年 20〜24歳女性 516万0千人 25〜29歳女性 482万4千人 30〜34歳女性 450万0千人 1974年 20〜24歳女性 479万3千人 25〜29歳女性 506万5千人 30〜34歳女性 468万5千人 1975年 20〜24歳女性 450万9千人 25〜29歳女性 537万0千人 30〜34歳女性 462万2千人 1976年 20〜24歳女性 429万0千人 25〜29歳女性 565万2千人◆30〜34歳女性 438万6千人 1977年 20〜24歳女性 409万8千人 25〜29歳女性 544万5千人 30〜34歳女性 455万7千人 1978年 20〜24歳女性 398万3千人 25〜29歳女性 513万0千人 30〜34歳女性 481万1千人 1979年 20〜24歳女性 394万8千人 25〜29歳女性 475万1千人 30〜34歳女性 504万4千人 1980年 20〜24歳女性 388万3千人 25〜29歳女性 449万8千人 30〜34歳女性 535万2千人 1981年 20〜24歳女性 385万7千人 25〜29歳女性 427万8千人 30〜34歳女性 563万7千人◆ 1982年 20〜24歳女性 388万5千人 25〜29歳女性 408万2千人 30〜34歳女性 543万6千人 1983年 20〜24歳女性 391万4千人 25〜29歳女性 396万2千人 30〜34歳女性 512万5千人 1984年 20〜24歳女性 394万3千人 25〜29歳女性 392万1千人 30〜34歳女性 475万0千人 1985年 20〜24歳女性 403万6千人 25〜29歳女性 387万6千人 30〜34歳女性 449万7千人 1986年 20〜24歳女性 397万9千人 25〜29歳女性 384万4千人 30〜34歳女性 428万0千人 1987年 20〜24歳女性 411万0千人 25〜29歳女性 386万4千人 30〜34歳女性 408万5千人 1988年 20〜24歳女性 420万9千人 25〜29歳女性 388万3千人 30〜34歳女性 396万5千人 1989年 20〜24歳女性 430万6千人 25〜29歳女性 391万0千人 30〜34歳女性 392万3千人 1990年 20〜24歳女性 434万0千人 25〜29歳女性 399万9千人 30〜34歳女性 386万9千人 1991年 20〜24歳女性 460万9千人 25〜29歳女性 394万4千人 30〜34歳女性 383万6千人 1992年 20〜24歳女性 469万8千人 25〜29歳女性 407万5千人 30〜34歳女性 385万8千人 1993年 20〜24歳女性 481万1千人 25〜29歳女性 417万7千人 30〜34歳女性 388万1千人 1994年 20〜24歳女性 487万4千人★25〜29歳女性 427万5千人 30〜34歳女性 390万4千人 1995年 20〜24歳女性 485万7千人 25〜29歳女性 433万9千人 30〜34歳女性 401万5千人 1996年 20〜24歳女性 480万4千人 25〜29歳女性 459万4千人 30〜34歳女性 395万5千人 1997年 20〜24歳女性 468万3千人 25〜29歳女性 468万0千人 30〜34歳女性 408万2千人 1998年 20〜24歳女性 451万9千人 25〜29歳女性 479万3千人 30〜34歳女性 418万8千人 1999年 20〜24歳女性 433万6千人 25〜29歳女性 486万3千人★30〜34歳女性 429万2千人 2000年 20〜24歳女性 412万0千人 25〜29歳女性 483万1千人 30〜34歳女性 434万6千人 2001年 20〜24歳女性 400万4千人 25〜29歳女性 478万0千人 30〜34歳女性 461万1千人 2002年 20〜24歳女性 391万0千人 25〜29歳女性 464万5千人 30〜34歳女性 469万9千人 2003年 20〜24歳女性 383万5千人 25〜29歳女性 447万7千人 30〜34歳女性 480万4千人 2004年 20〜24歳女性 377万0千人 25〜29歳女性 429万4千人 30〜34歳女性 485万9千人★ 2005年 20〜24歳女性 360万7千人 25〜29歳女性 409万5千人 30〜34歳女性 483万7千人 2006年 20〜24歳女性 356万3千人 25〜29歳女性 394万1千人 30〜34歳女性 475万7千人 2007年 20〜24歳女性 352万1千人 25〜29歳女性 382万8千人 30〜34歳女性 461万5千人 2008年 20〜24歳女性 345万5千人 25〜29歳女性 373万8千人 30〜34歳女性 443万0千人 2009年 20〜24歳女性 336万3千人 25〜29歳女性 367万0千人 30〜34歳女性 423万0千人 2010年 20〜24歳女性 319万7千人 25〜29歳女性 363万6千人 30〜34歳女性 414万8千人 2011年 20〜24歳女性 311万6千人 25〜29歳女性 354万7千人 30〜34歳女性 398万7千人 2012年 20〜24歳女性 306万1千人 25〜29歳女性 345万7千人 30〜34歳女性 386万1千人 2013年 20〜24歳女性 302万2千人 25〜29歳女性 336万4千人 30〜34歳女性 375万7千人 2014年 20〜24歳女性 301万3千人 25〜29歳女性 326万4千人 30〜34歳女性 367万8千人 2015年 20〜24歳女性 296万9千人 25〜29歳女性 319万9千人 30〜34歳女性 364万5千人 2016年 20〜24歳女性 300万1千人 25〜29歳女性 314万0千人 30〜34歳女性 358万2千人 2017年 20〜24歳女性 304万2千人 25〜29歳女性 310万0千人 30〜34歳女性 351万7千人 2018年 20〜24歳女性 308万5千人 25〜29歳女性 307万4千人 30〜34歳女性 343万7千人 2019年 20〜24歳女性 310万1千人 25〜29歳女性 308万5千人 30〜34歳女性 335万3千人 2020年 20〜24歳女性 308万6千人 25〜29歳女性 310万5千人 30〜34歳女性 328万3千人 2021年 20〜24歳女性 305万8千人 25〜29歳女性 310万3千人 30〜34歳女性 320万4千人 -------------------------------------------------------------------------------- ※第1次ピーク…◆、第2次ピーク…★ ※出典:総務省統計局「国勢調査(不詳補完値)」「人口推計」毎年10月1日時点(外国人を含む)
上の表を見ると、2016年以降に「20歳代」の女性人口(「20〜24歳」と「25〜29歳」の合計)が「610万人台」で横ばいになっていることが分かります。 これは、「1990年頃〜2000年頃」の日本の出生数(赤ん坊の数)が毎年「120万人」前後(男女計)で横ばい推移していたことと関係しています。
ちなみに、「1970年代後半〜1990年頃」と「2000年頃〜現在」の日本の出生数(赤ん坊の数)は右肩下がり(減少傾向)になっています。 2020年の日本の出生数(赤ん坊の数)は「84万835人」で、近年では減少ペースが速くなっています。
■日本人女性の初婚年齢−年齢層の割合(※転載自由) -------------------------------------------------------------------------- 1968年 19歳以下 4.8%◆20歳代 89.4% 30歳代 5.1% 40歳代 0.7% 50歳以上 0.1% 1969年 19歳以下 4.4% 20歳代 90.1% 30歳代 4.7% 40歳代 0.7% 50歳以上 0.1% 1970年 19歳以下 4.1% 20歳代 90.8% 30歳代 4.4% 40歳代 0.7% 50歳以上 0.1% 1971年 19歳以下 3.9% 20歳代 91.1% 30歳代 4.2% 40歳代 0.7% 50歳以上 0.1% 1972年 19歳以下 3.8% 20歳代 91.3% 30歳代 4.1% 40歳代 0.7% 50歳以上 0.1% 1973年 19歳以下 3.6% 20歳代 91.4%◆30歳代 4.2% 40歳代 0.7% 50歳以上 0.1% 1974年 19歳以下 3.4% 20歳代 91.1% 30歳代 4.6% 40歳代 0.7% 50歳以上 0.1% 1975年 19歳以下 3.1% 20歳代 91.4%◆30歳代 4.6% 40歳代 0.7% 50歳以上 0.1% 1976年 19歳以下 2.9% 20歳代 91.4%◆30歳代 4.7% 40歳代 0.7% 50歳以上 0.2% 1977年 19歳以下 2.9% 20歳代 90.7% 30歳代 5.5% 40歳代 0.8% 50歳以上 0.2% 1978年 19歳以下 3.1% 20歳代 89.7% 30歳代 6.4% 40歳代 0.7% 50歳以上 0.2% 1979年 19歳以下 3.1% 20歳代 88.8% 30歳代 7.2% 40歳代 0.7% 50歳以上 0.2% 1980年 19歳以下 3.2% 20歳代 88.2% 30歳代 7.7% 40歳代 0.7% 50歳以上 0.2% 1981年 19歳以下 3.3% 20歳代 87.8% 30歳代 8.1% 40歳代 0.7% 50歳以上 0.2% 1982年 19歳以下 3.5% 20歳代 87.3% 30歳代 8.3% 40歳代 0.7% 50歳以上 0.2% 1983年 19歳以下 3.7% 20歳代 87.0% 30歳代 8.4% 40歳代 0.7% 50歳以上 0.2% 1984年 19歳以下 3.8% 20歳代 86.9% 30歳代 8.4% 40歳代 0.7% 50歳以上 0.2% 1985年 19歳以下 3.5% 20歳代 86.8% 30歳代 8.8% 40歳代 0.7% 50歳以上 0.2% 1986年 19歳以下 3.5% 20歳代 86.5% 30歳代 9.1% 40歳代 0.7% 50歳以上 0.2% 1987年 19歳以下 3.7% 20歳代 86.0% 30歳代 9.3% 40歳代 0.8% 50歳以上 0.2% 1988年 19歳以下 3.7% 20歳代 85.5% 30歳代 9.8% 40歳代 0.9% 50歳以上 0.2% 1989年 19歳以下 3.7% 20歳代 85.1% 30歳代 10.1% 40歳代 0.9% 50歳以上 0.2% 1990年 19歳以下 3.8% 20歳代 85.0% 30歳代 10.1% 40歳代 0.9% 50歳以上 0.2% 1991年 19歳以下 3.7% 20歳代 84.9% 30歳代 10.3% 40歳代 0.8% 50歳以上 0.2% 1992年 19歳以下 3.6% 20歳代 84.3% 30歳代 11.1% 40歳代 0.8% 50歳以上 0.2% 1993年 19歳以下 3.4% 20歳代 83.8% 30歳代 11.8% 40歳代 0.8% 50歳以上 0.2% 1994年 19歳以下 3.2% 20歳代 83.2% 30歳代 12.6% 40歳代 0.8% 50歳以上 0.2% 1995年 19歳以下 3.0% 20歳代 82.5% 30歳代 13.5% 40歳代 0.8% 50歳以上 0.2% 1996年 19歳以下 2.9% 20歳代 82.4% 30歳代 13.7% 40歳代 0.9% 50歳以上 0.2% 1997年 19歳以下 3.0% 20歳代 81.5% 30歳代 14.4% 40歳代 0.9% 50歳以上 0.2% 1998年 19歳以下 3.2% 20歳代 80.4% 30歳代 15.4% 40歳代 0.8% 50歳以上 0.2% 1999年 19歳以下 3.3% 20歳代 79.0% 30歳代 16.6% 40歳代 0.9% 50歳以上 0.2% 2000年 19歳以下 3.4% 20歳代 77.3% 30歳代 18.2% 40歳代 0.9% 50歳以上 0.2% 2001年 19歳以下 3.5% 20歳代 75.4% 30歳代 19.8% 40歳代 1.0% 50歳以上 0.2% 2002年 19歳以下 3.5% 20歳代 73.5% 30歳代 21.7% 40歳代 1.0% 50歳以上 0.2% 2003年 19歳以下 3.4% 20歳代 71.2% 30歳代 24.0% 40歳代 1.2% 50歳以上 0.2% 2004年 19歳以下 3.2% 20歳代 69.3% 30歳代 25.9% 40歳代 1.4% 50歳以上 0.2% 2005年 19歳以下 2.9% 20歳代 67.7% 30歳代 27.6% 40歳代 1.5% 50歳以上 0.2% 2006年 19歳以下 2.8% 20歳代 66.4% 30歳代 28.9% 40歳代 1.6% 50歳以上 0.2% 2007年 19歳以下 2.7% 20歳代 65.4% 30歳代 29.8% 40歳代 1.8% 50歳以上 0.3% 2008年 19歳以下 2.7% 20歳代 64.3% 30歳代 30.8% 40歳代 2.1% 50歳以上 0.3% 2009年 19歳以下 2.5% 20歳代 63.4% 30歳代 31.5% 40歳代 2.3% 50歳以上 0.3% 2010年 19歳以下 2.3% 20歳代 62.4% 30歳代 32.4% 40歳代 2.6% 50歳以上 0.3% 2011年 19歳以下 2.3% 20歳代 61.6% 30歳代 32.8% 40歳代 3.1% 50歳以上 0.3% 2012年 19歳以下 2.2% 20歳代 60.4% 30歳代 33.5% 40歳代 3.5% 50歳以上 0.3% 2013年 19歳以下 2.3% 20歳代 59.6% 30歳代 34.0% 40歳代 3.8% 50歳以上 0.3% 2014年 19歳以下 2.3% 20歳代 59.0% 30歳代 34.2%◆40歳代 4.2% 50歳以上 0.4% 2015年 19歳以下 2.2% 20歳代 58.7% 30歳代 34.2%◆40歳代 4.4% 50歳以上 0.4% 2016年 19歳以下 2.1% 20歳代 59.2% 30歳代 33.6% 40歳代 4.6% 50歳以上 0.5% 2017年 19歳以下 2.0% 20歳代 59.7% 30歳代 33.1% 40歳代 4.7% 50歳以上 0.5% 2018年 19歳以下 1.8% 20歳代 60.0% 30歳代 32.8% 40歳代 4.8% 50歳以上 0.6% 2019年 19歳以下 1.6% 20歳代 59.8% 30歳代 32.8% 40歳代 5.1%◆50歳以上 0.7%◆ 2020年 19歳以下 1.6% 20歳代 61.1% 30歳代 31.7% 40歳代 4.9% 50歳以上 0.7%◆ -------------------------------------------------------------------------- ※1968年〜2020年で最高…◆ ※婚姻届を提出した年に結婚生活を始めた初婚女性(再婚女性を含まない) ※出典:厚生労働省「人口動態統計(確定数)」
上の表を見ると、2016年以降に「20歳代」の割合が高くなっていることが分かります。 人口が減っている「30歳代」の割合は低くなり、第2次ベビーブーム世代が含まれる「40歳代」や「50歳代」の割合は少し高くなっています。
ただ、日本人女性の初婚年齢が少し若くなっているものの、そもそも「結婚しない女性」「結婚出来ない女性」の割合が高くなっているので、日本の「出生数(赤ん坊の数)の減少」は続いています。 ちなみに、「結婚しない女性」「結婚出来ない女性」の割合が急激に高くなったのは20〜30年前です。
いま結婚出産適齢期に入っている「1990年頃〜2000年頃に生まれた人達」は、バブル就職世代の子供が中心です。 父親の多くは「1960年代生まれ」や「1970年代生まれの高卒就職者や中卒就職者」なので、最近の若者のノリや雰囲気はバブル当時の若者に似ていると感じることがあります。
バブル当時の日本には現役バリバリのサラリーマンや若者・子供がたくさん居て、高齢者は少数派でした。 2022年の今、バブル当時に現役バリバリだったサラリーマンは高齢者(お爺さん、お婆さん)になり、当時の若者・子供は中年(オジサン、オバサン)になり、若者・子供は少数派になっています。
10〜20年後の日本は、現在は自分で動ける高齢者が大量に認知症(要介護)になり、現在の中年が高齢者になって親を「老々介護」することになります。 また、現在の若者・子供は中年になり、若い世代は今よりももっと減って「超少数派」になります。
1923年の「関東大震災」が発生した時は日本は若者だらけの国でした。 1995年の「阪神淡路大震災」や2011年の「東日本大震災」が発生した時も、日本には若者や現役世代がたくさん居ました。
しかし、これからは違います。 大震災や豪雨災害が発生しても、若手人材不足によって「消防隊員」「警察官」「自衛隊員」が救出に来ない可能性がありますし、職人不足によって災害復旧工事もなかなか進まなくなるでしょう。
その結果、日本各地で下のような光景が見られるようになります。(※放置されて荒れ放題)
日本の政官財が「観光立国」を掲げていますが、訪日外国人観光客がこういう光景を見たらどう思うのでしょうか。
|
No.239708 2022/06/21(Tue) 15:05:06
|