[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、16日のラドン値は、19−22㏃でした。
大阪東部観測点

No.239670 2022/06/17(Fri) 00:28:34
(No Subject) / 中央
低い音でゴトゴトン 云ってます。動いています。近くです。

 他の人でも聞こえると思います。

No.239669 2022/06/17(Fri) 00:25:21
87号 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5587  '22 6/16

?@『本日の地震4回』
16日 22時20分 福島県沖 M3.8
16日 14時45分 石川県 M2.5
16日 02時27分 石川県 M4.0 震度2
16日 00時45分 大阪府 M3.0

16日の月齢は17.0


?A『本日のイオノ』
赤38(稚内22、国分寺4、山川6、沖縄6)
全般的に電離度は低下している。
デリンジャー現象もあった。


?B『昨日の関東、正相電離層嵐(P嵐)警戒』
6/15 07:30 から1時間15分も、最大で+10.9MHz 
このP嵐は遥か南沖までも広がっていた。


?C『関東の遥か南沖の小笠原では』
6/15 22:23 23.85N 143.26E 10 5.0M 小笠原南部
6/16 04:49 27.96N 139.49E 502 5.3M 小笠原北部(信号機さん)


?D『篠原情報( 6/16 12:20)』
続く。

No.239668 2022/06/17(Fri) 00:08:44
諏訪之瀬島で2回噴火 噴煙最高1000メートル上がる / @桜紙吹雪
十島村諏訪之瀬島の御岳で15日、噴煙量が中量以上の噴火が2回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1000メートル。大きな噴石の飛散は確認されていない。警戒レベルは3(入山規制)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/71779ab9b655904c68d2149c23faf8d81ff5a055

No.239667 2022/06/16(Thu) 21:22:45
カーナビ誤作動 / 秋田県-沿岸
先程、カーナビが勝手に誤作動し音声案内になったり、カーナビが勝手に経路案内したり、音声が勝手に上がったりと誤作動しました。
初めての現象ですので、ご報告致します。

No.239666 2022/06/16(Thu) 11:19:40
根拠薄 / 通りすがり
根拠薄いですがどこかで地震か噴火がありそうです。日本ではない可能性が高いです。
No.239665 2022/06/16(Thu) 09:11:24
86号 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5586  '22 6/15

?@『本日の地震3回』
15日 09時59分 紀伊水道 M3.0
15日 03時13分 紀伊水道 M2.4
15日 01時33分 宮城県沖 M4.2 震度3(最大)

15日の月齢は16.0


?A『本日のイオノ』
赤71(稚内30、国分寺19、山川21、沖縄1)
北海道、電離密度高い。警戒+。
夕方、fxが30メガを軽くオーバーした。
それに高放ノイズが出ている。
尚、今も強いスポラディックE層が発生中。
6/15 21:45 9.5MHz  22:00 9.9MHz  22:15 10.2MHz 22:45 8.3MHz  23:30 8.6MHz。


?B『2mのEsも強かった』
2mのEsも強かった。
ロシア方面も開けていたようである。

[JA6SQR局長] 144.200 RN0JJ Spasibo 73'(6/15 11:03)
注、スパシーボ(素晴らしい)だそうである。

[JP2LCA〃] 145.10 RN0JJ 59+++(6/15 11:01)
[JR6OCE〃] 144.200 RN0JJ 59 QSB Спасибо 73 (6/15 11:00)
[JP2LCA〃] 145.00 RN0JT 59++ (6/15 10:41)
[JP2LCA〃] 144.200 RN0JJ 59+++ (06/15 10:26)


?C『関東、正相電離層嵐(P嵐)警戒』


?D『山川、負相電離層嵐(N嵐)』


?E『沖縄、負相電離層嵐(N嵐)』
続く。

No.239664 2022/06/16(Thu) 00:10:57
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、15日のラドン値は、15-19㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.239663 2022/06/15(Wed) 22:35:12
「非婚化」は緩やかになったが「若者減少」でカップルが減り少子化が進む日本 / 牡丹鍋




マスコミが「結婚しない若者」について報道しているようです。
実は、結婚する若者の割合が劇的に低下したのは「20〜30年前」なのをご存じでしょうか。

------------------------------------------------------------------
■日本の「夫あり25〜29歳女性」の人数と割合
1985年 262万1907人(67.7%) → 2000年 209万9428人(43.5%)【24.2%低下 52万2479人減少】
2000年 209万9428人(43.5%) → 2020年 100万3036人(32.3%)【11.2%低下 109万6392人減少】
------------------------------------------------------------------
■日本の「夫あり30〜34歳女性」の人数と割合
1990年 319万3773人(82.9%) → 2005年 302万5065人(62.8%)【20.1%低下 16万8708人減少】
2005年 302万5065人(62.8%) → 2020年 188万5313人(57.4%)【5.4%低下 113万9752人減少】
------------------------------------------------------------------

20〜30年前の日本では、夫の居る若い女性の割合が「20%以上」も低くなっていました。
ただ、当時の日本は若者人口が多かったので、夫の居る若い女性の「人数」が大幅に減ることはありませんでした。

最近の日本では、夫の居る若い女性の割合があまり減っていませんが、夫の居る若い女性の「人数」は激減しています。
これは、現在の日本の若者人口が20〜30年前よりも激減しているからです。

■夫(配偶者)が居る女性と居ない女性の人数と割合(※転載自由)
--------------------------------------------------------------------------
1960年 日本 20〜24歳 女性 夫あり 131万9303人(31.2%) 夫なし 291万690人(68.8%)
1965年 日本 20〜24歳 女性 夫あり 144万6447人(31.4%) 夫なし 315万4738人(68.6%)
1970年 日本 20〜24歳 女性★夫あり 149万1402人(27.7%) 夫なし 388万9853人(72.3%)
1975年 日本 20〜24歳 女性 夫あり 136万8165人(30.4%) 夫なし 313万8215人(69.6%)
1980年 日本 20〜24歳 女性 夫あり 84万8796人(21.9%) 夫なし 302万7116人(78.1%)
1985年 日本 20〜24歳 女性 夫あり 72万3672人(18.0%) 夫なし 330万1584人(82.0%)
1990年 日本 20〜24歳 女性 夫あり 58万3349人(13.6%) 夫なし 370万834人(86.4%)
1995年 日本 20〜24歳 女性◆夫あり 61万511人(12.6%) 夫なし 421万7669人(87.4%)
2000年 日本 20〜24歳 女性 夫あり 46万6018人(11.3%) 夫なし 364万6696人(88.7%)
2005年 日本 20〜24歳 女性 夫あり 37万3193人(10.4%) 夫なし 322万827人(89.6%)
2010年 日本 20〜24歳 女性 夫あり 29万4389人(9.5%) 夫なし 280万2429人(90.5%)
2015年 日本 20〜24歳 女性 夫あり 22万6333人(7.6%) 夫なし 276万1951人(92.4%)
2020年 日本 20〜24歳 女性 夫あり 20万384人(6.5%) 夫なし 288万5581人(93.5%)
--------------------------------------------------------------------------
1960年 日本 25〜29歳 女性 夫あり 316万5896人(76.3%) 夫なし 98万3971人(23.7%)
1965年 日本 25〜29歳 女性 夫あり 337万6668人(79.6%) 夫なし 86万4823人(20.4%)
1970年 日本 25〜29歳 女性 夫あり 369万5575人(80.3%) 夫なし 90万6465人(19.7%)
1975年 日本 25〜29歳 女性★夫あり 417万5836人(77.8%) 夫なし 119万1558人(22.2%)
1980年 日本 25〜29歳 女性 夫あり 334万8413人(74.5%) 夫なし 114万4090人(25.5%)
1985年 日本 25〜29歳 女性 夫あり 262万1907人(67.7%) 夫なし 124万8312人(32.3%)
1990年 日本 25〜29歳 女性 夫あり 229万5605人(57.8%) 夫なし 167万2831人(42.2%)
1995年 日本 25〜29歳 女性 夫あり 215万1902人(49.8%)▼夫なし 216万5860人(50.2%)
2000年 日本 25〜29歳 女性◆夫あり 209万9428人(43.5%) 夫なし 272万2033人(56.5%)
2005年 日本 25〜29歳 女性 夫あり 155万9535人(38.2%) 夫なし 251万8198人(61.8%)
2010年 日本 25〜29歳 女性 夫あり 130万3214人(37.1%) 夫なし 221万3309人(62.9%)
2015年 日本 25〜29歳 女性 夫あり 110万9787人(34.6%) 夫なし 210万1623人(65.4%)
2020年 日本 25〜29歳 女性 夫あり 100万3036人(32.3%) 夫なし 210万1966人(67.7%)
--------------------------------------------------------------------------
1960年 日本 30〜34歳 女性 夫あり 326万9183人(86.0%) 夫なし 53万1788人(14.0%)
1965年 日本 30〜34歳 女性 夫あり 364万5742人(88.0%) 夫なし 49万6343人(12.0%)
1970年 日本 30〜34歳 女性 夫あり 379万9880人(89.9%) 夫なし 42万5504人(10.1%)
1975年 日本 30〜34歳 女性 夫あり 414万8446人(89.8%) 夫なし 47万2136人(10.2%)
1980年 日本 30〜34歳 女性★夫あり 470万9754人(88.1%) 夫なし 63万7079人(11.9%)
1985年 日本 30〜34歳 女性 夫あり 387万1475人(86.2%) 夫なし 62万1384人(13.8%)
1990年 日本 30〜34歳 女性 夫あり 319万3773人(82.9%) 夫なし 65万7705人(17.1%)
1995年 日本 30〜34歳 女性 夫あり 306万3708人(76.6%) 夫なし 93万6989人(23.4%)
2000年 日本 30〜34歳 女性 夫あり 298万9254人(69.0%) 夫なし 134万5554人(31.0%)
2005年 日本 30〜34歳 女性◆夫あり 302万5065人(62.8%) 夫なし 178万9049人(37.2%)
2010年 日本 30〜34歳 女性 夫あり 246万55人(60.8%) 夫なし 158万4425人(39.2%)
2015年 日本 30〜34歳 女性 夫あり 215万7129人(59.0%) 夫なし 149万6226人(41.0%)
2020年 日本 30〜34歳 女性 夫あり 188万5313人(57.4%) 夫なし 139万7210人(42.6%)
--------------------------------------------------------------------------
1960年 日本 35〜39歳 女性 夫あり 283万3054人(85.9%) 夫なし 46万6620人(14.1%)
1965年 日本 35〜39歳 女性 夫あり 330万6613人(87.5%) 夫なし 47万2036人(12.5%)
1970年 日本 35〜39歳 女性 夫あり 368万8521人(89.6%) 夫なし 42万9497人(10.4%)
1975年 日本 35〜39歳 女性 夫あり 381万4679人(90.6%) 夫なし 39万4478人(9.4%)
1980年 日本 35〜39歳 女性 夫あり 415万5679人(90.3%) 夫なし 44万8201人(9.7%)
1985年 日本 35〜39歳 女性★夫あり 471万3636人(88.3%) 夫なし 62万3365人(11.7%)
1990年 日本 35〜39歳 女性 夫あり 391万560人(87.5%) 夫なし 55万7952人(12.5%)
1995年 日本 35〜39歳 女性 夫あり 328万3532人(84.9%) 夫なし 58万3538人(15.1%)
2000年 日本 35〜39歳 女性 夫あり 318万969人(79.9%) 夫なし 80万1757人(20.1%)
2005年 日本 35〜39歳 女性 夫あり 313万5144人(73.8%) 夫なし 111万3979人(26.2%)
2010年 日本 35〜39歳 女性◆夫あり 331万7927人(69.8%) 夫なし 143万7189人(30.2%)
2015年 日本 35〜39歳 女性 夫あり 283万2499人(68.2%) 夫なし 132万2817人(31.8%)
2020年 日本 35〜39歳 女性 夫あり 250万1549人(67.7%) 夫なし 119万874人(32.3%)
--------------------------------------------------------------------------
1960年 日本 40〜44歳 女性 夫あり 225万3603人(81.5%) 夫なし 51万2582人(18.5%)
1965年 日本 40〜44歳 女性 夫あり 276万1335人(84.8%) 夫なし 49万3405人(15.2%)
1970年 日本 40〜44歳 女性 夫あり 321万7364人(86.9%) 夫なし 48万5242人(13.1%)
1975年 日本 40〜44歳 女性 夫あり 363万5215人(88.7%) 夫なし 46万3084人(11.3%)
1980年 日本 40〜44歳 女性 夫あり 373万8371人(89.5%) 夫なし 43万6790人(10.5%)
1985年 日本 40〜44歳 女性 夫あり 404万9157人(88.4%) 夫なし 53万1684人(11.6%)
1990年 日本 40〜44歳 女性★夫あり 462万5552人(87.4%) 夫なし 66万7448人(12.6%)
1995年 日本 40〜44歳 女性 夫あり 385万4628人(86.3%) 夫なし 61万2698人(13.7%)
2000年 日本 40〜44歳 女性 夫あり 322万7728人(83.9%) 夫なし 62万364人(16.1%)
2005年 日本 40〜44歳 女性 夫あり 311万749人(78.7%) 夫なし 84万4133人(21.3%)
2010年 日本 40〜44歳 女性 夫あり 312万4351人(73.2%) 夫なし 114万3549人(26.8%)
2015年 日本 40〜44歳 女性◆夫あり 342万5625人(70.4%) 夫なし 143万8480人(29.6%)
2020年 日本 40〜44歳 女性 夫あり 294万5101人(70.5%) 夫なし 123万2468人(29.5%)
--------------------------------------------------------------------------
1960年 日本 45〜49歳 女性 夫あり 198万1039人(76.8%) 夫なし 59万7349人(23.2%)
1965年 日本 45〜49歳 女性 夫あり 214万6022人(79.0%) 夫なし 57万1142人(21.0%)
1970年 日本 45〜49歳 女性 夫あり 266万2070人(82.6%) 夫なし 56万705人(17.4%)
1975年 日本 45〜49歳 女性 夫あり 315万613人(85.1%) 夫なし 55万3500人(14.9%)
1980年 日本 45〜49歳 女性 夫あり 352万3372人(86.9%) 夫なし 52万9323人(13.1%)
1985年 日本 45〜49歳 女性 夫あり 360万1744人(87.0%) 夫なし 54万526人(13.0%)
1990年 日本 45〜49歳 女性 夫あり 391万8562人(86.7%) 夫なし 60万1069人(13.3%)
1995年 日本 45〜49歳 女性★夫あり 449万9156人(85.3%) 夫なし 77万4110人(14.7%)
2000年 日本 45〜49歳 女性 夫あり 372万3995人(84.3%) 夫なし 69万2279人(15.7%)
2005年 日本 45〜49歳 女性 夫あり 310万7818人(81.5%) 夫なし 70万4394人(18.5%)
2010年 日本 45〜49歳 女性 夫あり 301万1616人(76.4%) 夫なし 93万2261人(23.6%)
2015年 日本 45〜49歳 女性 夫あり 310万6999人(71.5%) 夫なし 123万9383人(28.5%)
2020年 日本 45〜49歳 女性◆夫あり 341万178人(70.0%) 夫なし 146万4380人(30.0%)
--------------------------------------------------------------------------
※夫なし…「未婚(結婚歴なし)」「離婚」「死別」の合計
※第1次ベビーブーム世代…★、第2次ベビーブーム世代…◆
※「夫あり」が「夫なし」を下回る…▼
※出典:総務省統計局「国勢調査」毎年10月1日時点(外国人を含む)2015年、2020年は不詳補完値

上は女性のデータですが、下は男性のデータです。
2020年国勢調査時点で40歳代男性の「36〜37%」が独身(妻なし)となっています。

■妻(配偶者)が居る男性と居ない男性の人数と割合(※転載自由)
--------------------------------------------------------------------------
1960年 日本 20〜24歳 男性 妻あり 34万3400人(8.3%) 妻なし 381万5962人(91.7%)
1965年 日本 20〜24歳 男性 妻あり 43万450人(9.5%) 妻なし 409万1099人(90.5%)
1970年 日本 20〜24歳 男性★妻あり 52万3348人(9.8%) 妻なし 481万8592人(90.2%)
1975年 日本 20〜24歳 男性 妻あり 53万8265人(11.8%) 妻なし 402万1419人(88.2%)
1980年 日本 20〜24歳 男性 妻あり 32万888人(8.1%) 妻なし 362万6410人(91.9%)
1985年 日本 20〜24歳 男性 妻あり 30万7892人(7.4%) 妻なし 384万3331人(92.6%)
1990年 日本 20〜24歳 男性 妻あり 27万6913人(6.3%) 妻なし 412万4838人(93.7%)
1995年 日本 20〜24歳 男性◆妻あり 32万6801人(6.5%) 妻なし 467万8406人(93.5%)
2000年 日本 20〜24歳 男性 妻あり 29万4484人(6.8%) 妻なし 401万1750人(93.2%)
2005年 日本 20〜24歳 男性 妻あり 23万3821人(6.2%) 妻なし 352万341人(93.8%)
2010年 日本 20〜24歳 男性 妻あり 18万627人(5.7%) 妻なし 299万5476人(94.3%)
2015年 日本 20〜24歳 男性 妻あり 14万140人(4.5%) 妻なし 300万4606人(95.5%)
2020年 日本 20〜24歳 男性 妻あり 13万1245人(4.1%) 妻なし 310万2749人(95.9%)
--------------------------------------------------------------------------
1960年 日本 25〜29歳 男性 妻あり 219万6151人(53.2%) 妻なし 193万2283人(46.8%)
1965年 日本 25〜29歳 男性 妻あり 225万3977人(53.8%) 妻なし 193万5341人(46.2%)
1970年 日本 25〜29歳 男性 妻あり 240万6136人(52.9%) 妻なし 213万8088人(47.1%)
1975年 日本 25〜29歳 男性★妻あり 277万6464人(51.2%) 妻なし 264万6875人(48.8%)
1980年 日本 25〜29歳 男性 妻あり 200万3097人(44.2%)▼妻なし 253万1059人(55.8%)
1985年 日本 25〜29歳 男性 妻あり 152万8626人(38.8%) 妻なし 240万7924人(61.2%)
1990年 日本 25〜29歳 男性 妻あり 138万1770人(34.3%) 妻なし 265万1561人(65.7%)
1995年 日本 25〜29歳 男性 妻あり 140万7624人(31.9%) 妻なし 301万1478人(68.1%)
2000年 日本 25〜29歳 男性◆妻あり 147万696人(29.6%) 妻なし 349万3150人(70.4%)
2005年 日本 25〜29歳 男性 妻あり 115万1706人(27.4%) 妻なし 304万5656人(72.6%)
2010年 日本 25〜29歳 男性 妻あり 96万5873人(27.1%) 妻なし 259万2993人(72.9%)
2015年 日本 25〜29歳 男性 妻あり 81万6584人(24.4%) 妻なし 252万7611人(75.6%)
2020年 日本 25〜29歳 男性 妻あり 74万4487人(22.7%) 妻なし 253万4662人(77.3%)
--------------------------------------------------------------------------
1960年 日本 30〜34歳 男性 妻あり 334万6625人(88.7%) 妻なし 42万6495人(11.3%)
1965年 日本 30〜34歳 男性 妻あり 367万8649人(88.0%) 妻なし 50万324人(12.0%)
1970年 日本 30〜34歳 男性 妻あり 367万7474人(87.2%) 妻なし 53万7550人(12.8%)
1975年 日本 30〜34歳 男性 妻あり 391万2688人(84.6%) 妻なし 71万448人(15.4%)
1980年 日本 30〜34歳 男性★妻あり 417万4171人(77.1%) 妻なし 123万6924人(22.9%)
1985年 日本 30〜34歳 男性 妻あり 319万8089人(70.3%) 妻なし 135万332人(29.7%)
1990年 日本 30〜34歳 男性 妻あり 256万955人(65.7%) 妻なし 133万7614人(34.3%)
1995年 日本 30〜34歳 男性 妻あり 248万3181人(60.8%) 妻なし 160万3151人(39.2%)
2000年 日本 30〜34歳 男性 妻あり 243万7978人(55.0%) 妻なし 199万6836人(45.0%)
2005年 日本 30〜34歳 男性◆妻あり 249万4678人(50.6%) 妻なし 243万5704人(49.4%)
2010年 日本 30〜34歳 男性 妻あり 206万9073人(50.4%) 妻なし 203万3069人(49.6%)
2015年 日本 30〜34歳 男性 妻あり 180万4161人(48.1%)▼妻なし 194万9836人(51.9%)
2020年 日本 30〜34歳 男性 妻あり 158万3104人(46.1%) 妻なし 184万8146人(53.9%)
--------------------------------------------------------------------------
1960年 日本 35〜39歳 男性 妻あり 262万8743人(94.5%) 妻なし 15万3425人(5.5%)
1965年 日本 35〜39歳 男性 妻あり 356万3463人(94.5%) 妻なし 20万8405人(5.5%)
1970年 日本 35〜39歳 男性 妻あり 390万113人(93.9%) 妻なし 25万4037人(6.1%)
1975年 日本 35〜39歳 男性 妻あり 389万2439人(92.4%) 妻なし 31万9302人(7.6%)
1980年 日本 35〜39歳 男性 妻あり 410万6643人(89.5%) 妻なし 48万772人(10.5%)
1985年 日本 35〜39歳 男性★妻あり 449万3057人(83.4%) 妻なし 89万7318人(16.6%)
1990年 日本 35〜39歳 男性 妻あり 353万2014人(78.5%) 妻なし 96万8510人(21.5%)
1995年 日本 35〜39歳 男性 妻あり 293万957人(74.7%) 妻なし 99万2294人(25.3%)
2000年 日本 35〜39歳 男性 妻あり 283万3109人(70.6%) 妻なし 117万9936人(29.4%)
2005年 日本 35〜39歳 男性 妻あり 276万286人(65.1%) 妻なし 148万264人(34.9%)
2010年 日本 35〜39歳 男性◆妻あり 294万178人(60.8%) 妻なし 189万2546人(39.2%)
2015年 日本 35〜39歳 男性 妻あり 252万7727人(59.2%) 妻なし 173万9963人(40.8%)
2020年 日本 35〜39歳 男性 妻あり 221万3585人(58.2%) 妻なし 159万2367人(41.8%)
--------------------------------------------------------------------------
1960年 日本 40〜44歳 男性 妻あり 219万1694人(95.7%) 妻なし 9万8830人(4.3%)
1965年 日本 40〜44歳 男性 妻あり 262万7124人(95.6%) 妻なし 12万374人(4.4%)
1970年 日本 40〜44歳 男性 妻あり 351万8140人(95.3%) 妻なし 17万2307人(4.7%)
1975年 日本 40〜44歳 男性 妻あり 388万9435人(94.3%) 妻なし 23万4909人(5.7%)
1980年 日本 40〜44歳 男性 妻あり 385万4930人(92.8%) 妻なし 29万7956人(7.2%)
1985年 日本 40〜44歳 男性 妻あり 406万1613人(89.3%) 妻なし 48万4257人(10.7%)
1990年 日本 40〜44歳 男性★妻あり 450万9120人(84.8%) 妻なし 81万1020人(15.2%)
1995年 日本 40〜44歳 男性 妻あり 359万3754人(79.9%) 妻なし 90万5636人(20.1%)
2000年 日本 40〜44歳 男性 妻あり 298万4913人(77.3%) 妻なし 87万5657人(22.7%)
2005年 日本 40〜44歳 男性 妻あり 285万7606人(72.4%) 妻なし 108万8676人(27.6%)
2010年 日本 40〜44歳 男性 妻あり 285万5463人(66.4%) 妻なし 144万7328人(33.6%)
2015年 日本 40〜44歳 男性◆妻あり 315万3198人(63.2%) 妻なし 183万3034人(36.8%)
2020年 日本 40〜44歳 男性 妻あり 271万3344人(63.1%) 妻なし 158万5331人(36.9%)
--------------------------------------------------------------------------
1960年 日本 45〜49歳 男性 妻あり 216万8129人(95.4%) 妻なし 10万3357人(4.6%)
1965年 日本 45〜49歳 男性 妻あり 214万2719人(95.7%) 妻なし 9万7055人(4.3%)
1970年 日本 45〜49歳 男性 妻あり 257万7705人(95.6%) 妻なし 11万8880人(4.4%)
1975年 日本 45〜49歳 男性 妻あり 347万1612人(95.0%) 妻なし 18万4302人(5.0%)
1980年 日本 45〜49歳 男性 妻あり 378万4219人(94.0%) 妻なし 24万3495人(6.0%)
1985年 日本 45〜49歳 男性 妻あり 374万4890人(91.6%) 妻なし 34万2761人(8.4%)
1990年 日本 45〜49歳 男性 妻あり 396万5819人(89.0%) 妻なし 49万2331人(11.0%)
1995年 日本 45〜49歳 男性★妻あり 444万4116人(84.0%) 妻なし 84万6312人(16.0%)
2000年 日本 45〜49歳 男性 妻あり 352万2309人(80.1%) 妻なし 87万6931人(19.9%)
2005年 日本 45〜49歳 男性 妻あり 289万7697人(76.7%) 妻なし 87万8507人(23.3%)
2010年 日本 45〜49歳 男性 妻あり 281万6301人(71.3%) 妻なし 113万4168人(28.7%)
2015年 日本 45〜49歳 男性 妻あり 291万6273人(66.0%) 妻なし 150万30人(34.0%)
2020年 日本 45〜49歳 男性◆妻あり 319万5408人(64.0%) 妻なし 179万8488人(36.0%)
--------------------------------------------------------------------------
※妻なし…「未婚(結婚歴なし)」「離婚」「死別」の合計
※第1次ベビーブーム世代…★、第2次ベビーブーム世代…◆
※「妻あり」が「妻なし」を下回る…▼
※出典:総務省統計局「国勢調査」毎年10月1日時点(外国人を含む)2015年、2020年は不詳補完値

日本の「非婚化」のペースは緩やかになっていますが、若者の人口自体が減っているので、若いカップルがどんどん減っています。
数年前から日本の出生数は新たな下降段階に入っており、まさに「超少子化」と呼べる状況になっています。

東日本大震災による大津波で滅茶苦茶になったままの集落や住人が居なくなって無人化した集落が日本各地にあります。
日本全体であのような寂しい光景が見られるようになる日もそう遠くないのかも知れません。

No.239662 2022/06/15(Wed) 21:16:26
3台の電卓に異常表示 / 埼玉「うさぎ」
6/14 19:56点灯。CASIO MS-8A,MS-8B,JS-25第2電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.16578,No.16579,No.16580。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.239661 2022/06/15(Wed) 01:17:28
85号 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5585  '22 6/14

?@『本日の地震6回』
14日 21時59分 青森県沖 M3.3
14日 21時08分 青森県沖 M3.6 震度2
14日 17時00分 宮城県沖 M3.6
14日 14時10分 和歌山県 M3.0 震度2
14日 06時01分 豊後水道 M4.1 震度2(最大)
14日 00時58分 豊後水道 M3.8 震度2

14日の月齢は15.0


?A『本日のイオノ』
赤101(稚内28、国分寺33、山川23、沖縄17)
各観測所、電離密度高い。しかし、負相電離層嵐が発生している。


?B『関東、正相電離層嵐(P嵐)警戒』
6/14 09:45 - 10:15 30分 
10:00 +7.8MHz 15.4MHz


?C『山川、負相電離層嵐(N嵐)警戒』
6/14 08:15 - 18:45 10時間半
16:00 -6.1MHz 3.7MHz


?D『沖縄、負相電離層嵐(N嵐)警戒』
6/14 13:30 - 22:15 8時間45分
最大13:30 -6.0MHz 5.0MHz


?E『10m帯伝播状態』
JO6LGW局長(小倉南区) > JA5PFN四万十市59++ 強力でした。( 2022/6/14(火) 16:37 )

JR2NZH〃 (静岡県) > JH0PRR新潟県、近距離Eスポ59で交信出来ました。今シーズン後何回QSO出来るか楽しみです。QSO TNX ( 2022/6/12(日) 18:45 )


?F続く。

No.239660 2022/06/15(Wed) 00:00:46
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、14日のラドン値は、7-11-15㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.239659 2022/06/14(Tue) 22:00:35
パソコン、他 / 東京都からでした。
13日
5時40分台:カラスがア”ー・ア”ー・ア”ーと低いカスれた濁音鳴きを何回も繰り返していた。
14時台:You Tubeがフリーズして渦巻マークのままになることが続いた。
22時台:スリープ中のパソコンがまたファンが急に回り出してONになり40秒後くらいに自然に切れた。
またスリープからONにするとセキュリティーの自動修復が出た。

14日
アマゾンの商品のところが出なくて右端に小さく写真や説明が縦長になって出ることが続いた。
午後に見ると普通に表示されていた。
またウインドウズ・メールが表示にならない。
スマホや他のメール画面表示では全部表示になっているがウインドウズ・メールでの画面だけ件数がまだ出ないでいる。
雨なのでトラックの通行で家がかなり揺れる。。
→ メールは16時台に見たら全部出て来ていました。

No.239658 2022/06/14(Tue) 14:25:27
84号 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5584 '22 6/13

?@『本日の地震2回』
13日 20時18分 西表島付近 M4.5 震度3(最大)
13日 01時57分 福島県沖 M4.3 震度3

13日の月齢は14.0


?A『本日の最大』
20時18分 西表島付近 M4.5 震度3


?B『検証』
昨日九州はN(負)嵐だった。
6/12 08:15 -11:30 3時間15分
6/12 09:30 -4.3MHz 3.5MHz


?C『本日も福島県沖M4.3震度3があった』
01時57分 福島県沖 M4.3 震度3


?D『検証』
村山前兆レポ再掲。
9日の地電流は〜100μAと上限が更に増え絶えず変動している。100μA(振り切れ)は大きい地電流。
警戒++1週間(16日迄)。
尚、震源の福島県沖は村山観測点の丁度、真東に当たる。


?E『本日のイオノ』
赤89(稚内12、国分寺28、山川28、沖縄21)
未精査。


?F『山川N(負)嵐2回』
6/13 08:15 - 11:45  3時間半
最大11:45 -4.1MHz 4.7MHz

6/13 15:15 - 13 23:00 7時間45分
最大16:15 -5.0MHz 5.0MHz


?G『沖縄N(負)嵐と擾乱発生、警戒+』
6/13 13:15 - 23:00 9時間45分
最大19:15 -7.0MHz 4.7MHz

6/13 09:45 - 10:30 45分
最大10:30 12.1MHz 14.1MHz



?H『太陽フレアに関する臨時情報(6月13日 15時10分JST)』
差出人: 情報通信研究機構宇宙天気予報センター
送信日時: 2022年6月13日 15:20
宛先: ja7hoq@

13日4時7分UTに、太陽面でM3.4のLDEフレア(継続時間の長いX線フレア)(2時58分UTに開始、5時12分UTに終了)が発生しました。
衛星画像によると、このフレアは活動領域3032で発生したと推測されます。
このフレアに伴い、13日3時30分UTから日本各地でデリンジャー現象が発生しています。

略。

No.239657 2022/06/14(Tue) 00:04:41
フィリピン・ルソン島火山から再び噴煙 / @桜紙吹雪
フィリピン北部ルソン(Luzon)島南部ソルソゴン(Sorsogon)州のブルサン(Bulusan)山から12日早朝、噴煙が立ち上った。ブルサン山は5日に水蒸気噴火をしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0bbeb2c59c80988e98fe0637f6b1e3fbfdf6f9c

No.239656 2022/06/13(Mon) 21:14:54
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、13日のラドン値は、22㏃から7㏃まで急落しました。
大阪東部観測点

No.239655 2022/06/13(Mon) 19:33:35
パソコン、他 / 東京都からでした。
12日
12時40分:ログイン後、窓の方からピキっと音がして、パソコンが透明画面になる。左上に「アプリケーションが応答していない」と出て44分になって動いた。
時間は42分で止まっていた。
その後、メール画面でもフリーズ。
19時台:炊飯器の出来上がり音が音割れの2音になる?
21時47分:テレビに地震速報が出ていて電灯のヒモが動いていた。ブラインドのバーも僅かに動いていた。

2022年6月12日 21時46分ごろ
震源地 福島県沖
最大震度 3
マグニチュード 5.1
深さ 50km
緯度/経度 北緯37.6度/東経141.7度

23時14分:パソコンのスリープ中に急にファンが回り出してONになった? 40秒ほどでOFFになった。

No.239654 2022/06/13(Mon) 00:36:03
戦争で幸せになる人は誰もいない 😿🚀🌻 / TOSHI@神奈川高津
皆様お疲れ様です。
思い出します。映画 ひまわり


https://www.google.co.jp/search?q=%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%B2%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%AE%E4%B8%BB%E9%A1%8C%E6%AD%8C&ei=hPalYvgSiKWHA8GRj5AB&oq=%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%B2%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%82%8A&gs_lcp=ChNtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1zZXJwEAEYATICCCkyAggpMgIIKTIHCAAQRxCwAzIHCAAQRxCwAzIHCAAQRxCwAzIHCAAQRxCwAzIHCAAQRxCwAzIHCAAQRxCwAzIHCAAQRxCwAzIHCAAQRxCwA0oECEEYAFAAWABg0CloAXABeACAAQCIAQCSAQCYAQDAAQE&sclient=mobile-gws-wiz-serp#fpstate=ive&vld=cid:5bfebe78,vid:1o9bg9L7Uto,st:0

No.239653 2022/06/13(Mon) 00:10:11
83号 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5583 '22 6/12

?@『本日の地震8回』
12日23時21分 福島県沖 M4.1
12日21時46分 福島県沖 M5.1 震度3(最大)
12日20時00分 石川県 M3.5
12日18時14分 石川県 M3.2
12日18時06分 宮城県沖 M4.4 震度2
12日14時49分 日高地方 M3.8
12日05時18分 長野県 M2.7 震度3
12日05時07分 宮城県沖 M3.8

12日の月齢は13.0


?A『本日の最大は警戒級』
21時46分 福島県沖 M5.1 震度 3
続いて、23時21分にM4.1が発生している。


?B『検証』
村山前兆レポを再掲。
南は変動がないのに、8日から東の地電流が暴れ始め10〜90μAの往復をはじめた。
9日は10〜100μAと上限が更に増え絶えず変動している。100μA(振り切れ)はもっと大きい地電流かもしれない。警戒++
1週間(16日迄)。
尚、震源の福島県沖は村山観測点の丁度、真東に当たる。


?C『本日のイオノ』
赤102(稚内32、国分寺22、山川30、沖縄18)
関東には松明現象あり、同方面、周辺は120時間警戒。


?D『稚内P(正)嵐』
6/12 14:45 -16:00 1時間15分
6/12 16:00 +5.4MHz 12.5MHz


?E『山川N(負)嵐』
6/12 08:15 -11:30 3時間15分
6/12 09:30 -4.3MHz 3.5MHz


?F『篠原情報(6/12 13:18)』
続く。

No.239652 2022/06/12(Sun) 23:50:39
(No Subject) / 中央
ゴトゴトと動き始めました。鼓膜が大変フルフルしています。
No.239651 2022/06/12(Sun) 23:11:56
全18536件 [ ページ : << 1 ... 523 524 525 526 527 528 529 530 531 532 533 534 535 536 537 ... 927 >> ]