[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / 中央
音が細かく成って強く成りました。鼓膜がフルフルしいます。
No.239629 2022/06/09(Thu) 13:35:11
日本に移住した世界的ユーチューバー「PewDiePie」は関東の地震の多さに驚いているのだろうか / 牡丹鍋
■チャンネル登録者数世界一のYouTuber【PewDiePie】が日本移住!



Wikipediaで「PewDiePie」について調べてみました。
『生年月日:1989年10月24日(年齢32歳)』
『チャンネルの視聴者層は18歳から24歳が44%、25歳から34歳が28%』
『「30歳以上の人の大半が知らない、世界でもっとも有名な人物」と評されている』

「YouTube」を見ている人は知っていると思いますが、「YouTube」ではアラサー世代(30歳前後)以下向けの動画の視聴回数がとても多いです。
逆に言うと、「YouTube」にアラフォー世代(40歳前後)以上向けの動画を投稿しても視聴回数はあまり稼げないということです。

「PewDiePie」の世代は「YouTube」と相性が良いため、子供や若者が多い国では彼の知名度が高いそうです。
一方、中高年層が多い日本では「PewDiePie」の知名度がとても低いため、彼は落ち着いて暮らせるのだそうです。

■日本の「総人口」「0〜34歳人口」「35歳以上人口」(※転載自由)
--------------------------------------------------------------------------------
1947年 日本 人口 7810万1千人 0〜34歳 5354万0千人 35歳以上 2456万2千人
1948年 日本 人口 8000万2千人 0〜34歳 5493万4千人 35歳以上 2506万7千人
1949年 日本 人口 8177万3千人 0〜34歳 5618万1千人 35歳以上 2559万0千人
1950年 日本 人口 8320万0千人 0〜34歳 5711万1千人 35歳以上 2608万8千人
1951年 日本 人口 8457万3千人 0〜34歳 5796万8千人 35歳以上 2660万5千人
1952年 日本 人口 8585万2千人 0〜34歳 5875万9千人 35歳以上 2709万2千人
1953年 日本 人口 8703万3千人 0〜34歳 5947万0千人 35歳以上 2756万4千人
1954年 日本 人口 8829万3千人 0〜34歳 6021万4千人 35歳以上 2808万1千人
1955年 日本 人口 8927万6千人 0〜34歳 6054万9千人 35歳以上 2872万8千人
1956年 日本 人口 9025万9千人 0〜34歳 6096万8千人 35歳以上 2928万9千人
1957年 日本 人口 9108万8千人 0〜34歳 6124万7千人 35歳以上 2984万1千人
1958年 日本 人口 9201万0千人 0〜34歳 6152万3千人 35歳以上 3048万8千人
1959年 日本 人口 9297万3千人 0〜34歳 6176万0千人 35歳以上 3121万3千人
1960年 日本 人口 9341万9千人 0〜34歳 6142万1千人 35歳以上 3199万8千人
1961年 日本 人口 9428万5千人 0〜34歳 6141万3千人 35歳以上 3287万4千人
1962年 日本 人口 9517万8千人 0〜34歳 6143万9千人 35歳以上 3373万6千人
1963年 日本 人口 9615万6千人 0〜34歳 6149万2千人 35歳以上 3466万4千人
1964年 日本 人口 9718万6千人 0〜34歳 6157万9千人 35歳以上 3560万7千人
1965年 日本 人口 9827万5千人 0〜34歳 6170万7千人 35歳以上 3656万7千人
1966年 日本 人口 9905万4千人 0〜34歳 6144万9千人 35歳以上 3760万7千人
1967年 日本 人口 1億24万3千人 0〜34歳 6158万5千人 35歳以上 3865万9千人
1968年 日本 人口 1億140万8千人 0〜34歳 6170万1千人 35歳以上 3970万7千人
1969年 日本 人口 1億264万8千人 0〜34歳 6191万5千人 35歳以上 4073万4千人
1970年 日本 人口 1億372万0千人 0〜34歳 6200万8千人 35歳以上 4171万3千人
1971年 日本 人口 1億501万4千人 0〜34歳 6218万5千人 35歳以上 4282万8千人
1972年 日本 人口 1億733万2千人 0〜34歳 6306万1千人 35歳以上 4427万4千人
1973年 日本 人口 1億871万0千人 0〜34歳 6340万9千人 35歳以上 4530万1千人
1974年 日本 人口 1億1004万9千人 0〜34歳 6386万1千人 35歳以上 4618万8千人
1975年 日本 人口 1億1194万0千人 0〜34歳 6430万9千人 35歳以上 4763万1千人
1976年 日本 人口 1億1308万9千人 0〜34歳 6418万3千人 35歳以上 4890万8千人
1977年 日本 人口 1億1415万4千人 0〜34歳 6394万2千人 35歳以上 5021万2千人
1978年 日本 人口 1億1517万4千人 0〜34歳 6371万8千人 35歳以上 5145万4千人
1979年 日本 人口 1億1613万3千人 0〜34歳 6339万0千人 35歳以上 5274万3千人
1980年 日本 人口 1億1706万0千人 0〜34歳 6347万3千人 35歳以上 5358万8千人
1981年 日本 人口 1億1788万4千人 0〜34歳 6351万9千人 35歳以上 5436万5千人
1982年 日本 人口 1億1869万3千人 0〜34歳 6269万8千人 35歳以上 5599万6千人
1983年 日本 人口 1億1948万3千人 0〜34歳 6177万0千人 35歳以上 5771万3千人
1984年 日本 人口 1億2023万5千人 0〜34歳 6081万8千人 35歳以上 5941万8千人
1985年 日本 人口 1億2104万9千人 0〜34歳 6011万3千人★35歳以上 6093万7千人
1986年 日本 人口 1億2167万2千人 0〜34歳 5943万2千人 35歳以上 6223万8千人
1987年 日本 人口 1億2226万4千人 0〜34歳 5885万9千人 35歳以上 6340万6千人
1988年 日本 人口 1億2278万3千人 0〜34歳 5834万6千人 35歳以上 6443万6千人
1989年 日本 人口 1億2325万5千人 0〜34歳 5790万1千人 35歳以上 6535万3千人
1990年 日本 人口 1億2361万1千人 0〜34歳 5731万1千人 35歳以上 6630万2千人
1991年 日本 人口 1億2404万3千人 0〜34歳 5692万6千人 35歳以上 6711万7千人
1992年 日本 人口 1億2445万2千人 0〜34歳 5663万6千人 35歳以上 6781万6千人
1993年 日本 人口 1億2476万4千人 0〜34歳 5625万9千人 35歳以上 6850万6千人
1994年 日本 人口 1億2503万4千人 0〜34歳 5583万6千人 35歳以上 6919万7千人
1995年 日本 人口 1億2557万0千人 0〜34歳 5544万2千人 35歳以上 7012万9千人
1996年 日本 人口 1億2586万4千人 0〜34歳 5506万8千人 35歳以上 7079万7千人
1997年 日本 人口 1億2616万6千人 0〜34歳 5471万9千人 35歳以上 7144万6千人
1998年 日本 人口 1億2648万6千人 0〜34歳 5433万5千人 35歳以上 7215万3千人
1999年 日本 人口 1億2668万6千人 0〜34歳 5386万0千人 35歳以上 7282万6千人
2000年 日本 人口 1億2692万6千人 0〜34歳 5304万9千人 35歳以上 7387万8千人
2001年 日本 人口 1億2729万1千人 0〜34歳 5286万5千人 35歳以上 7442万4千人
2002年 日本 人口 1億2743万5千人 0〜34歳 5223万1千人 35歳以上 7520万6千人
2003年 日本 人口 1億2761万9千人 0〜34歳 5156万8千人 35歳以上 7605万5千人
2004年 日本 人口 1億2768万7千人 0〜34歳 5079万4千人 35歳以上 7689万2千人
2005年 日本 人口 1億2776万8千人 0〜34歳 4966万8千人 35歳以上 7809万8千人
2006年 日本 人口 1億2777万0千人 0〜34歳 4882万8千人 35歳以上 7894万0千人
2007年 日本 人口 1億2777万1千人 0〜34歳 4797万0千人 35歳以上 7980万0千人
2008年 日本 人口 1億2769万2千人 0〜34歳 4706万2千人 35歳以上 8062万9千人
2009年 日本 人口 1億2751万0千人 0〜34歳 4609万5千人 35歳以上 8141万5千人
2010年 日本 人口 1億2805万7千人◆0〜34歳 4526万9千人 35歳以上 8278万9千人
2011年 日本 人口 1億2779万9千人 0〜34歳 4446万2千人 35歳以上 8333万7千人
2012年 日本 人口 1億2751万5千人 0〜34歳 4375万1千人 35歳以上 8376万4千人
2013年 日本 人口 1億2729万8千人 0〜34歳 4313万4千人 35歳以上 8416万3千人
2014年 日本 人口 1億2708万3千人 0〜34歳 4258万5千人 35歳以上 8449万6千人
2015年 日本 人口 1億2709万5千人 0〜34歳 4201万8千人 35歳以上 8507万6千人
2016年 日本 人口 1億2704万2千人 0〜34歳 4170万5千人 35歳以上 8533万7千人
2017年 日本 人口 1億2691万9千人 0〜34歳 4137万6千人 35歳以上 8554万4千人
2018年 日本 人口 1億2674万9千人 0〜34歳 4102万1千人 35歳以上 8572万7千人
2019年 日本 人口 1億2655万5千人 0〜34歳 4065万4千人 35歳以上 8590万1千人
2020年 日本 人口 1億2614万6千人 0〜34歳 4015万5千人 35歳以上 8598万9千人
2021年 日本 人口 1億2550万2千人 0〜34歳 3956万2千人 35歳以上 8594万0千人
--------------------------------------------------------------------------------
※総人口のピーク…◆、「0〜34歳人口」が「35歳以上人口」を下回る…★
※出典:総務省統計局「国勢調査(不詳補完値)」「人口推計」毎年10月1日時点(外国人を含む)

日本の人口データを見ると、「0〜34歳人口」が「35歳以上人口」を下回ったのは1985年で、それ以降ずっと両者の差が広がり続けています。
2015年以降は、「0〜34歳人口」が「35歳以上人口」の半数以下になっています。

■めちゃイケの総合演出片岡飛鳥さんがフジテレビを退社



『30代以下取ってもテレビで視聴率取れないから。要するに人口動態的に30代以下って少ないんですよ、日本で』
『(世帯視聴率から)個人視聴率に変えましょうっつーて結局見てたのがおばあちゃんだけだったってなった時に企業がブチギレたんだよね』
『ご年配の方はご年配の方で買う商品ってのもあるんだけど、ガンガン使わないんだよね。なんでかと言うと、もう年金生活入ってるから』
『ガンガン新しい新商品を買いたい人って若い人でしょ、流行りとか乗っかりたいとか、今イケてる物を買いたいという人』

確かに、「新製品が欲しい」「他人よりも良い思いをしたい」と強く思うのは30歳代くらいまでです。
これは「身体機能の若さ=性欲の強さ=競争意識の強さ」と密接に関連していますが、40歳代になるとそういった意欲も次第に衰えていきます。

ちなみに、若者に人気があるのは下のような動画チャンネルです。
https://www.youtube.com/user/kirizakieizi/videos
テレビ局や番組制作会社がこういうコンテンツを作ることはまず無理でしょう。
なぜなら、彼らには旧来の古臭いノウハウが染み付いているからです。

■【初対談】成田悠輔×元日経・後藤達也が語る"日本経済の立て直し方"



この動画の中では「少子高齢化」「人口減少」に触れていませんが、高齢者が増えて現役世代が減っていく日本では「賃金」「雇用」を維持しても「消費」「需要」を支えることは出来ません。
「賃金上昇」「物価上昇」「GDP成長」の好循環が見られるのは、若い国民が多くて資本投下が活発な時代なのです。

■大卒初任給と米1俵の価格(昭和36年〜平成16年)
https://jcoffee.g2s.biz/toukei.html#shoninkyuu
『大卒初任給は、昭和52年以前は、インフレの環境下、平均12.4%も上昇しました。』
『昭和53年〜平成4年までは、平均4.2%の巡航速度の成長率となります。』
『そして、平成5年以降は、平均0.5%の完全な横這いが続きます。』

いまだに高度成長期の発想で物事を考えている時点で、日本の政官財マスコミは終わっているのです。(今風に言えばオワコン)
日本の「0〜34歳人口」が「35歳以上人口」の半数以下になっていることを頭に叩き込みましょう。

No.239628 2022/06/09(Thu) 00:49:57
79号 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5579 '22 6/8

?@『本日の地震2回』
8日 20時31分 与那国島近海 M3.8
8日 19時42分 福島県沖 M4.2(最大)

8日の月齢は9.0


?A『本日のイオノ』
赤48(稚内3、国分寺23、山川5、沖縄17)
中オープン。国分寺の赤が多く、警戒。


?B『沖縄N嵐(負性嵐)警戒』
6/8 18:45 - 23:30 4時間45分 最大19:45 -4.2MHz 7.5MHz


?C『沖縄、電離層擾乱』
6/8 09:45 - 10:00  6.2MHz 8.2MHz


?D『篠原情報( 6/ 8 13:29)』
続く。

No.239627 2022/06/09(Thu) 00:07:09
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、8日のラドン値は、30-26㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.239626 2022/06/08(Wed) 21:44:57
諏訪之瀬島で噴火が19回 噴煙最高2000メートル 大きな噴石300メートル飛ぶ / @桜紙吹雪
十島村諏訪之瀬島の御岳で7日、噴煙量が中量以上の噴火が19回あった。うち2回は連続噴火。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高2000メートル。大きな噴石が南へ300メートル飛んだ。警戒レベルは3(入山規制)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb780809a4cf2fca8b5c07e928a5effc7332008b

No.239625 2022/06/08(Wed) 21:24:47
(No Subject) / 中央
ゴトゴトと動いています。鼓膜がフルフルしています。
No.239623 2022/06/08(Wed) 17:22:42
CASIO SL-210ET電卓の[無表示]現象【長期頻発】の終息状況一覧 / 埼玉「うさぎ」
[過去ログ入りして追記が出来なくなりましたので、22/5月1日以降分を下記します。]
☆【【 1年前の状況(20/11/1〜)はNo.235393を検索してご覧下さい。 】】
◆ 過去の詳細はKS氏の当掲示板のNo.233806を検索してご覧下さい。
◆ 最近のまとめ(〜2020年迄)は下記掲示板をご覧下さい。過去記事[64]でNo.15234を検索すると3件のまとめが出て来ます。
 トチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」[64]No.15234,No.15235,No.15236。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

◆ 更新状況は KSさんの当掲示板を[エスエル](大文字のアルファベット)+[うさぎ]で検索して下さい。最新状況を適宜、追記しております。

CASIO SL-210ET電卓の[無表示]現象【長期頻発】の終息状況一覧
 (■=点灯時[0.]→10数分で[無表示]に変化,□=[0.]のまま,★=点灯時[無表示],▼=点灯中[無表示]に変化)

7476)22/05/01□□■■ 05:52,6:14,14:00,23:56
7478)22/05/02□■■■ 06:55,7:18,18:47,23:57
7481)22/05/03■□■■ 05:20,6:03,18:36,23:56
7484)22/05/04■■■■ 05:37,6:28,18:47,23:59
7488)22/05/05■■■■ 06:05,6:49,18:26,23:55
7492)22/05/06□□■■■ 06:18,6:49,9:21,19:19,21:40
7495)22/05/07■■■■ 05:48,6:28,10:53,23:48
7499)22/05/08■■■■ 04:08,5:06,13:32,23:52
7503)22/05/09■■■■ 05:35,6:13,17:51,23:55 [09 15:23与那国島近海D19km,M6.6-3▲]
7507)22/05/10■■■■ 06:15,7:01,17:10,23:52
7511)22/05/11■□■■ 06:08,6:53,19:03,23:55 [11 08:06アルゼンチン北西部D176km,M6.8◆]
7514)22/05/12■■■■ 06:15,6:37,19:18,21:34
7518)22/05/13■■■■■ 06:34,7:32,10:10,20:05,21:40
7523)22/05/14■■■■ 06:03,7:02,11:48,23:56
7527)22/05/15■■■■ 04:34,5:13,13:00,23:55
7531)22/05/16■□■■ 06:34,7:04,20:09,23:51
7534)22/05/17■■■■ 06:54,7:28,20:11,23:47
7538)22/05/18■□■■ 07:06,8:03,19:42,23:53
7541)22/05/19■□■■ 06:05,6:58,18:06,23:47[19 19:13マコォーリー島(54.07S,159.16E)D15km,M6.9◆]
7544)22/05/20■■■■ 05:31,6:59,16:27,22:08
7548)22/05/21■■■■ 05:55,6:40,13:30,23:50
7552)22/05/22■■■■ 06:16,6:50,12:17,23:53[22 12:24茨城県沖D5km,M6.0-5弱▲]
7556)22/05/23■■■■ 06:01,6:37,18:23,23:56[23 00:17八丈島東方沖D37km,M6.1▲]
7560)22/05/24■■■■ 05:48,6:28,18:53,23:52
7564)22/05/25■■■■ 05:52,6:37,19:45,23:46
7568)22/05/26■■■■ 05:20,6:53,19:14,23:54[26 21:02ペルー南部D211km,M7.2◆]
7572)22/05/27■■■■■ 05:25,5:47,8:07,17:59,21:18
7577)22/05/28■■■■ 05:38,6:37,11:50,23:53
7581)22/05/29■□■■ 06:02,6:28,11:57,23:04
7584)22/05/30■■■■ 05:23,7:17,18:27,23:56
7588)22/05/31■■■■ 06:42,7:59,18:33,23:54
7592)22/06/01■■■■ 05:41,6:02,18:55,23:52
7596)22/06/02■■■■ 06:06,6:32,19:57,6/3 0:10
7600)22/06/03■■■■■ 05:44,6:29,15:13,18:33,21:22
7605)22/06/04■■■■ 05:51,6:40,11:58,23:47
7609)22/06/05■■■■ 05:06,6:03,11:20,23:48
7613)22/06/06■■■■ 05:04,7:18,19:42,23:54
7617)22/06/07■■■■ 05:58,6:29,19:50,23:53
7621)22/06/08■■□■ 06:23,7:20,17:51,23:52
7624)22/06/09■□■■ 04:05,4:46,18:38,23:51
7627)22/06/10■■■■■ 05:22,6:46,9:16,18:24,21:28
7632)22/06/11■■■■ 05:42,6:25,11:54,23:48
7636)22/06/12■■■■ 05:06,5:48,11:00,22:24
7640)22/06/13■■■■ 04:23,4:53,15:08,23:54
7644)22/06/14■■■■ 05:01,5:28,20:30,6/15 0:03
7648)22/06/15■■■■ 06:49,7:24,18:19,23:54
7652)22/06/16■□■■ 05:35,6:08,17:40,23:44
7655)22/06/17■■■■■ 04:43,5:35,8:21,16:38,21:31
7660)22/06/18■□■■ 06:50,7:42,11:48,23:54
7663)22/06/19■■■■ 05:26,5:49,12:29,23:35[19 15:08石川県能登地方D13km,M5.4-6弱◆]
7667)22/06/20■□■■ 06:26,7:41,19:45,23:55[20 10:31石川県能登地方D14km,M5.0-5強◆]
7670)22/06/21■■■■ 06:08,6:42,16:49,23:52[21 16:14父島近海D48km,M6.1▲]
7674)22/06/22■■■■ 07:07,7:29,19:39,23:51[22 05:54アフガン東部D10km,M5.9(死者1000人超)◆]
7678)22/06/23■■■■■ 05:17,5:56,16:57,18:56,23:55
7683)22/06/24■□■■□ 05:16,6:38,9:20,20:07,21:31
****)22/06/25□□□□ 06:24,7:06,12:55,23:45
****)22/06/26□□□□ 05:03,6:43,12:01,21:51[26 21:44熊本県熊本地方D9km,M4.7-5弱▲]
7686)22/06/27□□■■ 04:59,5:30,17:11,23:35
7688)22/06/28□□■■ 05:33,7:26,18:05,23:42
7690)22/06/29■■■■ 05:45,6:33,19:43,23:49
7694)22/06/30■□■■ 05:59,6:34,18:43,23:46
7697)22/07/01■■■■■ 04:51,5:38,8:11,17:27,21:26
7702)22/07/02■■■■ 05:33,5:52,12:53,23:53
7706)22/07/03□■■■ 05:50,6:14,11:49,23:50
7709)22/07/04■■■■ 04:41,5:44,18:07,23:49
7713)22/07/05■■■■ 05:26,6:00,19:03,23:52
7717)22/07/06■□■■ 05:48,6:08,18:24,23:45
7720)22/07/07■■■▼▼▼▼▼■▼▼▼▼ 06:09,6:30,16:49,17:49,17:59,18:47,19:25,20:03,21:24,22:01,22:45,23:24,23:51
7733)22/07/08▼▼▼■■■■■ 00:09,1:45,2:44,4:24,5:12,8:03,18:10,21:49
7741)22/07/09■■■■ 06:25,6:55,11:51,23:50
7745)22/07/10■■■■ 06:40,7:21,12:01,21:09
7749)22/07/11■■■□ 04:55,6:03,18:24,23:51
7752)22/07/12■■■□ 05:56,6:56,19:20,23:50
7755)22/07/13■□■■ 07:15,8:01,19:33,23:53[13 04:16イースター島D10km,M6.8◆]
7758)22/07/14■■■■ 06:05,6:48,20:02,23:54
7762)22/07/15■■■□□□ 05:21,5:43,8:37,16:54,18:20,21:22【7/15 21:25更新】
7765)22/07/16■□■ 05:52,6:27,12:18 …(7/16 12:22追記)

No.239622 2022/06/08(Wed) 07:34:33
CASIO JS-25第2に異常現象 / 埼玉「うさぎ」
6/8 6:25消灯・点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に[無表示]現象(通常は[0.]となる)。同現象の2021年以降分を下記。後続地震は主要地震に限定した。

  21/01/29*04:27[2/3西チリ海膨D10km,M6.7▲,7ニューギニア北岸付近(PNG)D10km,M6.5▲(9日後),10ロイアルティー諸島の南東D10km,M7.7■(12日後),13福島県沖D55km,M7.3-6強■(15日後)(以下省略)]
  21/04/26 16:01[5/1宮城県沖D51km,M6.8-5強■(以下省略)]
  21/07/11 11:39[13 09:30千島列島D30km,M6.2▲,16八丈島近海D16km,M5.4-4,17伊予灘D76km,M5.1-4【広域】(6日後)(以下省略)]
  21/07/28 05:47[29 15:15アラスカ半島(海域)D43km,M8.2★,8/4茨城県沖D18km,M6.0-3▲(7日後),5台湾北部東岸沖D55km,M6.3-3▲(8日後)(以下省略)]
  21/12/03 08:05[03 09:28紀伊水道D18km,M5.4-5弱▲,9トカラ列島近海D14km,M6.1-5強■(6日後)(以下省略)]
  22/06/08 06:25 【今回】

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.16564。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.239621 2022/06/08(Wed) 07:18:22
78号 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5578 '22 6/7

?@『本日の地震6回』
7日 19時54分 千葉県沖 M4.1
7日 19時49分 石川県 M2.6
7日 12時14分 京都府 M2.4
7日 11時33分 山口県 M4.0 震度2
7日 10時58分 石垣島沖 M5.2 震度2(最大)
7日 00時38分 福島県沖 M3.6

7日の月齢は8.0


?A『本日の最大』
10時58分 石垣島沖 M5.2 震度2


?B『このM5オーバー地震の警告』
1)昨日の9時間半にも及ぶ、沖縄N嵐(負性嵐)警戒、
警戒級はM5以上を意味する。その通りの規模だった。
6/6 09:00から9時間半 最大 13:45 -7.8MHz 


2)昨日のイオノ
沖縄は3観測所中、最大の赤35だった。
未精査だがfxの伸びた地震性の波形があった。


?C『本日のイオノ』
赤52(稚内2、国分寺12、山川16、沖縄22)
中オープン。沖縄の赤多い。


?D『九州N嵐(負性嵐)』
6/7 18:15 - 18:30 15分 -5.8MHz 3.7MHz


?E『沖縄N嵐(負性嵐)警戒』
6/7 02:00 - 04:30 2時間半
最大 02:30 -4.3MHz 4.5MHz


?F『放射線帯電子に関する臨時情報』
差出人: 情報通信研究機構宇宙天気予報センター
送信日時: 2022年6月7日 6:40
宛先: ja7hoq@
放射線帯電子に関する臨時情報(6月7日 06時40分)

GOES衛星の観測によると、静止軌道における2MeV以上の電子の24時間フルエンスは、5月30日21時UTから3.8×10^8[particles/cm^2/sr]を超えて高い状態に達しました。
電子フルエンスは、6月3日0時UTに最大7.69×10^8[particles/cm^2/sr]に達しました。
その後、電子フルエンスは緩やかに下降し、6月6日21時UTに基準値(高い状態の半分)の1.9×10^8[particles/cm^2/sr]を下回りました。


?G『篠原情報(6/ 7 13:58)』
太陽風の小規模の乱れが到来しましたが、低速の状態は続いています。
昨夕から、小規模ですが太陽風の乱れが到来しています。
衛星のグラフを見ると6日18時に太陽風の速度が260kmから310kmへ磁場強度は3nTから11nTへそれぞれ急に高まっています。
2日14時のフィラメント噴出による太陽風の乱れが到来したと思います。
この場合、地球まで4日程かかったことになります。
放射線帯の高エネ電子は太陽風の乱れの到来で、大きく下がっています。

略。


?J『村山情報』
日本海側の大きな震源か!!コンパスが東寄りから西寄りに転じた。現在352度方向を指している。
6月5日(日)午前11時頃、新潟県で環水平アークや、ハロ(太陽の周りに現れる、虹のような光の輪)が県内各地で観測されTVや新聞に大々的に報道された。

来月の月最近日(357304Km)、スーパームーン時まで要警戒+である。
尚、先月の最近日は360404Km、今月、16日が357433
Kmである。

No.239620 2022/06/08(Wed) 00:04:32
ガンマ線 / コスモス@清瀬市
06/07 19時過ぎから10分間 平常値−23.5% という強いマイナスを記録しました
国内・周辺に 大きめの可能性です
https://tokaiama.bbs.fc2.com/

No.239619 2022/06/07(Tue) 23:24:34
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、7日のラドン値は、終日30㏃の見通しです。
大阪東部観測点

No.239618 2022/06/07(Tue) 21:48:01
諏訪之瀬島で噴火相次ぐ 7日午前8時10分までに7回 鹿児島県 / @桜紙吹雪
鹿児島県十島村の諏訪之瀬島では7日、噴火が相次いでいます。
気象台によりますと、諏訪之瀬島の御岳では、6日は爆発が1回、7日は午前8時10分までに噴火が7回観測されています。
このうち午前6時18分の噴火では、噴煙の高さが火口から1800メートルの高さまで上がり、噴煙は南東方向に流れました。
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022060700056685.html

No.239617 2022/06/07(Tue) 21:15:06
私の発症。 水を飲んでから畑に行けば何でもなかった事に思える! 大失敗です! / 中央
私の場合は畑で日射病的貧血と思い、暫く腰を下げて居たが、治らず、自転車で200m離れた家に着いてから脳梗塞と確信。喋れず、書けず、10分位して家族が脳梗塞?と云ったので、ウン!とほっくりしたら家族が慌てだし車で病院。車から降りて右手を支え右足をビッコ引いて病院内に入っていった。

病院に行くのに庭で待てても家族が中々出てこない。健康保険証だってさ。(私のポッケの財布の中)
健康保険証なんて後でいい。時間を争う!

退院当日に右手に違和感を感じながら退院。三日後、右手の手の平にガムテープでも貼って有るかの様だったが、前日のネジ回しのせいだと気にせず居ましたが、水いじの最中に此れは違うと思い。受診、MRIの結果10日間の再入院。治るには治ったが、箸、ペン持つと薬指が何か変。 今少し上手く立ち回れば一切後遺症は無かった気がする。(発症時に携帯電話は不所持。此れも失敗)

でも、皆が其の程度で済んで良かったねと云ってくれる。先生も喜んでいた。tPA血栓溶解剤を使った結果良好な20%に入れた口なのかな?

No.239616 2022/06/07(Tue) 07:31:01
脳出血、脳梗塞が疑われたら! / 中央 脳梗塞と気付いて直ぐ横に成れば回復の可能性も!
家族の車で病院へ運ぶことは危険です。

1 適切な場所に移動させる

布団などに患者さんを乗せて、救急隊が応急処置をしやすく、運びやすい場所に移動させる。野外の場合は、風通しの良い日影へ運ぶ。意識があっても自分で立たせない。

患者さんが歩くと(頭を高くすると)、脳血流量が減少し、症状が悪化する可能性があるため、歩かせない。

2 静かに寝かせて衣服を緩める

静かに寝かせて、ネクタイ、ベルト、腕時計など、体を締め付けているものを外し、襟元やウエストを緩める。眼鏡や入れ歯なども外しておく。

呼吸が苦しそうなときは、巻いたタオルや座布団などを肩の下に入れる。気道をふさぐので頭の下に枕をいれないこと。

吐きそうな場合は、麻痺がある側を上にして、体ごと横向きにする。こうすると、吐いた物が気道に詰まるのを防ぐことができる。

http://www.hiroshima.med.or.jp/pamphlet/186/post-93.html

No.239615 2022/06/07(Tue) 00:19:20
77号 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5577 '22 6/6

?@『本日の地震2回』
6日 22時33分 沖縄沖 M3.9
6日 20時04分 熊本県 M2.7

6日の月齢は7.0


?A『本日のイオノ』
赤101(稚内4、国分寺31、山川31、沖縄35)
大オープン。


?B『10m帯の伝播』
JE8FWP局長(函館市) > 3.4.5.6.HL.エリア各局、朝の交信有難うございました。 ( 2022/6/6(月) 7:41 )

注)
休日ではないのでレポは少ない。


?C『九州N嵐(負性嵐)』
6/6 21:45 - 23:00 1時間15分
最大 22:00 -4.0MHz 3.7MHz


?D『沖縄N嵐(負性嵐)警戒』
6/6 09:00 - 18:30 9時間半
最大 13:45 -7.8MHz 3.7MHz



?E『篠原情報(6 12:48)』
続く

No.239614 2022/06/07(Tue) 00:06:37
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、6日のラドン値は、19-26-22-26-30㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.239613 2022/06/06(Mon) 22:14:12
CASIO MS-8Aに異常表示 / 埼玉「うさぎ」
6/6 19:11点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に[ %](%=П(0の下無)の左上無)。00/7/15メモ開始以降、同表示が1回だけあり、下記。

(1)02/10/11 20:49[12 19:59福島県沖M5.7-3,13 5:09ブラジル西部D530km,M6.9■,19:06豊後水道M4.9-4,14青森県東方沖M5.8-5弱▲,19択捉島東沖M6.4▲,鳥島近海D490km,M5.4(8日後),21茨城県沖M5.3-3(10日後),23アラスカ中部M6.7▲(12日後),25種子島近海M5.2(14日後),27イタリアのシチリア島でエトナ山(3,323m)が噴火(16日後),31イタリア中南部M5.9(死者29名)(20日後),11/2スマトラ北部(インドネシア)M7.7■,夜,パキスタン北部で強震,死者10名(朝日WEB)(22日後),3宮城県沖M6.2-5弱▲(23日後),4アラスカ中部M7.9■,日向灘M5.6-5弱▲(24日後),8ラット諸島(アリューシャン)M6.6▲(28日後),17オホーツク海南部D410km,M6.9-3■(USGS D498km,M7.3)(37日後),21カシミール北西部M6.4(41日後),12/12ニューアイルランド(PNG)M6.7▲(62日後)]

(2)22/06/06 19:11…【今回】

【参考】: [ П](П=0の下無)表示等一覧の前回
(46)22/03/14 05:54[ iП](i=右上)[14 06:05ルソン(フィリピン/海域)D10km,M6.4,6:09バトゥ諸島(スマトラ中部西岸沖/インドネシア)D20km,M6.6▲,15 15:40沖縄本島北西沖D33km,M4.6,16 23:34福島県沖D57km,M6.1-5弱▲,23:36同D57km,M7.4-6強■(以下省略)]

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.16563。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.239612 2022/06/06(Mon) 21:06:16
(No Subject) / 中央
ゴトゴトと動き始めました。
No.239611 2022/06/06(Mon) 18:35:20
CASIO DS-120第1に異常表示 / 埼玉「うさぎ」
6/6 4:30消灯4:35点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて、極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.16561。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.239610 2022/06/06(Mon) 07:25:01
76号 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5576 '22 6/5

?@『本日の地震4回』
5日 18時59分 福島県沖 M3.9
5日 15時28分 日向灘 M3.4
5日 03時48分 八丈島沖 M4.7(最大)
5日 01時56分 日向灘 M3.0

5日の月齢は6.0


?A『本日のイオノ』
赤139(稚内23、国分寺41、山川36、沖縄39)
赤139の大オープン(今季最大)。
沖縄、12時のfxが30メガオバー。電離強い。警戒+。


?B『10mのEs』
JH8FIN局長(江別市) > JO4JIZ/4(江田島市移動)7:32スタートから1・2・3・4・5・6・7・8・9・0まで今季3回目の全エリアから本日も沢山コール頂き有難うございます。 ( 2022/6/5(日) 11:16 )


?C『本日の最大』
03時48分 八丈島沖 M4.7

昨日の関東電離層はN嵐&擾乱、警戒だった。
6/4 23:00から-4.6MHz。 
同擾乱
6/4 19:15から4.9MHz 6.3MHz


?D『九州N嵐(負性嵐)&擾乱、警戒』
続く。

No.239609 2022/06/06(Mon) 00:02:30
全18536件 [ ページ : << 1 ... 525 526 527 528 529 530 531 532 533 534 535 536 537 538 539 ... 927 >> ]