[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ハズレ予言の復活劇が続く / ペンディングトレイン
昨年は2015年のハズレ予言をヒントに日付を限定した危険日を分析したら、1月4日に父島M6.1震度5強が起きましたが、さらに一年遅延して予告通りの能登半島M6.5震度6強が起きても津波までは発生していない。
また夏前の予言の沼津壊滅地震に関しては、先日から話題にして来たアサリンの出身地が沼津市なのです。
根も葉もない夢ばかりですが、未来の重要人物に関わった秘密をアレンジした夢を見せたのでしょう。

2015年1月4日〜りんごあめ氏の夢予知の能登半島沖大地震(津波を伴う大きな地震が発生する可能性がある)
https://ameblo.jp/amezisto7788/entry-12719642757.html
2022年1月4日06時09分頃父島近海M6.1震度5強
2015年夏前、沼津市が壊滅する地震が起きる数日前に船の事故が起きてニュースになる。
https://whitenileonline.net/484.html
★2022年は2015年のハズレ予言がヒントになると思って、夏前では早すぎた知床観光船沈没事故(4月23日)にも注目しましたが、デマの被災地の沼津市は1985年からノストラダムス本を出版してきた浅利幸彦氏が出身です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E5%88%A9%E5%B9%B8%E5%BD%A6
彼はノストラダムスの序文でもある「セザールへの手紙」こそ自分あての手紙と解釈して、根も葉もないデマ予言を出版して信者に逃げられましたが、最近、復活しています。
https://ameblo.jp/kkokrjp/entry-12762552307.html

No.243773 2023/05/06(Sat) 10:49:18
CASIO DS-120第1,第2に異常現象 / 埼玉「うさぎ」
5/6 6:38消灯6:44点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に[0.]√[数値]現象。特に、後者は前例のない極めて、極めて稀な内容だった。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17351,No.17352。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.243772 2023/05/06(Sat) 08:33:28
(No Subject) / ・・・
7時52分現在の太陽風速度は331km/s(低速)、ー3.0nT(弱い南向き地場)で、
http://swnews.jp/swnews_infl.html太陽風密度が2〜5立法cmの通常風領域だが、https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites
5月3日10時(UTC1時)27分頃の太陽コロナの様子では、http://swnews.jp/2023/swnews_2305031123.html
南部の濃いコロナホールの西の端が太陽中心線を越えているので、真正面の地球側には550km/s以上の太陽風が吹き付けているということで、
550km/sの速度を逆算すると、14,810万km÷3,600÷550km/s=74.798時間経過となるので、6日13時14分には地球に到達するということになるが、果たして・・・
600km/sだと、68.565時間後の68時間34分後の6日7時1分頃にすでに地球に到達している筈です。。。

No.243771 2023/05/06(Sat) 08:22:39
日付限定の未来情報は、一億円払っても手に入らない / ペンディングトレイン
2023/05/02、予言 2023 最新 日本5月2日【大阪・名古屋が!】予言 ジョセフ・ティテル氏
★世界一のクルクル詐欺師の動画ですが、日付はわからないが、この動画の5分1秒〜(5月1日?)あたりから、大阪や名古屋が気になるビジョンがあったようです。


高島康司、未来を見る! 『ヤスの備忘録』有料メルマガ
https://foomii.com/00169
5月5日の505号調査でも様々な発見がありましたが、その一つの連休で渋滞する中央道と交差する場所に高島工業という会社がありました。
https://www.mapion.co.jp/phonebook/M26012/19206/21930047591/
忙しくて読めなかった高島のメルマガが重要と感じますが、5月はプレヤーレン情報一色で、全文が要約されていても読む暇がなく、スイスが本家なので日本とは無関係な内容ばかりです。
我々が一番知りたいのは桃太郎の鬼も笑う来年、来月、来週の事ではなく、今日何が起こるかなので、日付限定の未来情報は一億円払っても手に入りません。

No.243770 2023/05/06(Sat) 07:51:39
(No Subject) / ・・・
石川県能登地方・能登半島沖の地震M6.5最大震度6強などに気を取られていましたが、
5日夕方過ぎの19時半から国分寺の上空で9.0MHz以上の強いから非常に強いEスポ(スポラディックE層)が発生していました。
19時30分9.34MHz、45分18.62MHz、20時00分17.46MHz、15分17.50MHz、30分15.02MHz、45分19.30MHz、
21時00分18.46MHz、15分17.42MHz、30分18.78MHz、45分11.54MHz、22時00分11.50MHz、15分10.58MHz、
22時30分11.02MHz、45分9.34MHz、23時00分9.30MHz、15分10.98MHz、
https://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
スポラディックE層は通常5月中旬から8月上旬の夏の昼間に太陽光の影響で、強いEスポが11時から12時と、17時から18時ころに最も出現率が高いので、https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%A9%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AFE%E5%B1%A4
19時以降に9.0MHz〜19MHzの強い〜非常に強いEスポは通常は発生しない為、押し込みによる関東の地下深層スラブの破壊で地下から放射せれる非常に強い電磁波のガンマ線の放射で大気中の気体原子の中の電子が電離してし、Eスポを発生させていると思われます。
時系列で見ると、
5月1日12時22分の沖縄本島近海M6.2、https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2023/05/01/2023-05-01-12-22-24.html  →5日14時42分石川県能登地方M6.5、https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2023/05/05/2023-05-05-14-42-06.html
21時58分石川県能登地方M5.9、https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2023/05/05/2023-05-05-21-58-07.html
→19時半〜23時半まで国分寺上空で9.0MHz〜19.3MHzのEスポ、https://swc.nict.go.jp/trend/es.html
→6日2時47分青森県東方沖M5.5、https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2023/05/06/2023-05-06-02-47-25.html
と、南西の沖縄→北東の石川県能登地方・関東→東北に非常に強い押し込み作用が働いていると言える。。。

No.243769 2023/05/06(Sat) 07:39:50
「ドシンと大きな音」兵庫県で通報相次ぐ 原因は震度1未満の地震? / 参考
★3日午後10時10分ごろから、兵庫県警垂水署に「爆発音が聞こえた」「ドシンと大きな音がした」といった通報が約20件相次いだ。
■同気象台によると、3日午後9時58分と午後10時29分に、同区西部を震源とする地震があった。地震の規模を示すマグニチュードは2・3と1・9で、震源の深さはいずれも約9キロだった。震度計は区東部に1カ所あり、揺れは観測したが、震度1未満だったという。
https://article.auone.jp/detail/1/2/2/16_2_r_20230505_1683238741943266?rf=tbl&page=2

No.243768 2023/05/06(Sat) 07:25:59
何故、青森岩手方面か? / ペンディングトレイン
地震予知はモグラタタキなので、奇想天外なフェイントは当たり前ですが、何故、青森や岩手方面に飛んだ原因は、青森と岩手を結ぶ「銀河鉄道」があるからです。
2022.06.28、青森―盛岡間、初の直通快速 IGR開業20周年記念
https://igr.jp/company/
★5月5日封切り映画「銀河鉄道の父」の宮沢賢治ですが、全てのメディアも5月5日限定の大地震が起こる事は知り尽くしていて、何年も前から予定を組んできたと思いますが、地球上の全ての本を焼き尽くしても、賢治の名言「世界ぜんたいが幸福にならないうちは個人の幸福はありえない?」だけが全てであるという自然界からのお告げでしょう。
https://www.yoga-gene.com/post-46676/
もう一つの名言としては、一万円札の顔でもある福沢諭吉の『天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず』でしょう。
エイリアン・インタビュー(3)地球は監獄【未解決ミステリー】
https://www.epochtimes.jp/2022/12/130927.html
■地球の歴史上で釈迦と老子レベルの偉人だけが解脱して、極楽浄土のような惑星に生まれ変わり、永遠のゴールデンウイークを楽しんでいると誰もが思うかも知れないが、彼らですらそんな恩赦を断って、無間地獄の地球に転生して活動しているでしょう。
少なくとも昭和の時代から、これは全世界のトップの常識でもある事は確認してきたので、私がここで書かなくてもそのうち世界の常識となるでしょう。

No.243767 2023/05/06(Sat) 05:27:01
青森東方沖M5.5 / 札幌→北部
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#6/40.864/142.712/&elem=int&contents=earthquake_map
こちらも長めに揺れました。
M6クラスの地震が多いのは、今後も要注意ですね。
余談ですが、大津波の夢を4月22日に見ています。函館近くの家にいて大津波がきて丘の上へ逃げ、その後再度津波がきたのでマンションの上へ逃げるシーンでした。

No.243766 2023/05/06(Sat) 02:57:52
(No Subject) / 中央
滝の音が大変強く成っています。
No.243765 2023/05/06(Sat) 00:18:16
05号 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5905 '23 5/5

?@『本日の地震48回』
5日 23時42分 石川県 M2.6
5日 23時26分 石川県 M4.0 震度2
5日 23時18分 石川県 M4.5 震度4
5日 23時07分 石川県 M3.7
5日 22時51分 石川県 M3.9 震度3
5日 22時48分 石川県 M3.3 震度2
5日 22時46分 石川県 M3.6 震度3
5日 22時44分 石川県 M2.9
5日 22時34分 石川県 M3.6 震度2
5日 22時34分 石川県 M3.6 震度2
5日 22時34分 石川県 M4.1 震度3
5日 22時26分 石川県 M4.2 震度3


中略。
5日14時42分 石川県 M6.5 震度6強(最大)
5日13時47分 茨城県 M3.3
5日11時24分 和歌山県  M2.4

5日の月齢は14.9


?A『再掲。一昨日の稚内警戒』
イオノを見た。略、向後、10日間くらいは「北」要警戒。
北で続くものと予想される。

参考)
この特異な電離層異変は日本海の北部から中部にかけて広がっていたようである。
石川県のM6.5の岩盤破壊エネを間違いなく捉えていた。 


?B『能登半島地震は「二つの意味で注意が必要」 地震調査委委員長に聞く
略。




?C『地震のメカは?広い範囲の揺れの意味は?』
京都大学 防災研究所 西村卓也教授:
西村教授は、国土地理院が全国約1300か所に設置したGPSの




?D『太陽フレア臨時情報』
差出人: 情報通信研究機構宇宙天気予報センター
送信日時: 2023年5月5日 18:20分
宛先: ja7hoq@.jp

5月5日8時1分UTに、太陽面でM2.1のLDEフレア(継続時間の長いX線フレア)(7時20分UTに開始、8時36分UTに終了)が発生しました。
このフレアは活動領域3296で発生したと推測されます。


?E『国分寺強いEs、警戒』


?F『沖縄P嵐警戒』

No.243764 2023/05/06(Sat) 00:12:53
(No Subject) / ・・・
16時33分に太陽北東3296黒点群で継続時間の長いM2.1中規模フレアが発生したが、
http://swnews.jp/swnews_infl.html
https://swc.nict.go.jp/report/view.html?ym=202305&ids=a2023047&type=daily+weekly+bulletin+topics#js-report-viewer
NOAAのコロナ質量放出動画をみると、これに伴って北東方向に勢い良く噴出するCMEが発生しています。
https://www.swpc.noaa.gov/
CMEに先立って先行飛来するプロトン(太陽放出陽子)の上昇がみられないので、地球側には自然飛来のCMEが向かっていない模様ですが、・・・

追伸、
国立研究開発法人情報通信研究機構によると、フルハロー型のCMEとのことだが、https://swc.nict.go.jp/report/view.html?ym=202305&ids=a2023048&type=daily+weekly+bulletin+topics#js-report-viewer
どう見てもフルハロー型には見えないし、フルハロー型CMEだと北東の地球側で発生したCMEが地球方面へも飛ぶので、
先行飛来するプロトン(重粒子)の上昇が在る筈だが、5時間半以上経過した0時13分現在もプロトンは逆に小さくなっているのだが、・・・

No.243763 2023/05/05(Fri) 23:47:50
まだまだ続くのか?? / 埼玉「うさぎ」
★ 3台の電卓に異常【【厳重警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
4/28 4:40消灯・点灯。3台のCASIO電卓(電源はソーラーのみ)のMS-8Aに極めて稀な表示、DS-120第1に[0.]√[数値]現象、DS-120第5に極めて稀な現象。

◆ DS-120第1の現象は下記のとおり、√後数値の上5桁の数字の並びが、311の前日の現象と一致しているのが非常に気になる。

(1)11/03/10 13:51(√[48'979.230292](元=2'398'965'000.00))
=[10 13:58ミャンマー・中国国境M5.4(新華社電M5.8,死者25名),11 2:08バリ海D508km,M6.5▲,14:46三陸沖M9.0震度7★,14:51福島県沖M6.8-5弱■,15:08岩手県沖M7.4-5弱■,15:15茨城県沖M7.7-6強■,15:25三陸沖M7.5-4■,16:15福島県沖M6.8-4■,16:29岩手県沖M6.5-5強■,17:19茨城県沖M6.7-4▲,17:40福島県沖M6.1-5強■,20:36岩手県沖M6.7-5弱▲,12茨城県沖M6.6-4▲,長野県北部M6.7-6強■,同M5.9-6弱■,同M5.3-6弱■,15静岡県東部M6.4-6強■,19茨城県北部M6.1-5強■(9日後),22福島県沖M6.3-4▲(USGS M6.6),三陸沖M6.2-4▲(USGS M6.6)(12日後),23福島県浜通りM6.0-5強■,同M5.5-5強■,同M4.7-5強■(13日後),24ミャンマー東部M6.8■(死者75名)(14日後),28宮城県沖M6.5-5弱▲(18日後),4/1秋田県内陸北部M5.0-5強■(22日後),4ジャワの南(インドネシア)M6.7▲(25日後),7メキシコ南部M6.5▲,宮城県沖M7.1-6強■(28日後),11福島県浜通りM7.0-6弱■(32日後),12福島県中通りM6.4-6弱■(33日後)(国内はM6.5以上又は震度5強以上に限定)]

(2)15/06/07 12:02(√[048'994.949229](元=2'400'505'049.96)
=[省略]
(3)23/04/28 04:40(√[489'794.844704](元=239'898'989'899.)…【今回】

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17337,No.17338。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html
No.243634 2023/04/28(Fri) 08:27:47

No.243762 2023/05/05(Fri) 23:25:49
大月市と和歌山市を結ぶ謎の神社がある県道505号 / ペンディングトレイン
2007/03/25 00:40 M7.2 南太平洋バヌアツ
2007/03/25 00:50 M3.1震度1山梨県中・西部
2007/03/25 05:34 M3.0震度1和歌山県北部
2007/03/25 09:42 M6.9 石川県能登半島沖 最大震度6強
2023年05月05日11時24分頃和歌山県北部 M2.4震度1
2023年05月05日13時47分頃茨城県北部 M3.3震度1
2023年05月05日14時42分頃石川県能登地方 M6.5震度6強
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/
★今日の能登半島震度6強は和歌山県北部震度1の4時間後に起きた2007年と類似していて、茨城県北部を挟んだが、直前に縁もゆかりもなさそうな和歌山県和歌山市加太にある淡嶋神社の小さな祠があった事に始まります。
人形の髪が伸びる?!和歌山の不思議なパワースポット「淡島神社」
https://icotto.jp/presses/930
■大月市と和歌山市を結ぶ謎の神社がある県道505号

No.243761 2023/05/05(Fri) 22:50:06
CASIO MS-8A,MS-8Bに異常表示 / 埼玉「うさぎ」
5/5 21:09点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17349,No.17350。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.243760 2023/05/05(Fri) 22:45:54
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、5日のラドン値は、30-33-30㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.243759 2023/05/05(Fri) 22:00:03
約半年も待ったキャリーオーバー0円 / ペンディングトレイン
ロト7(キャリーオーバー)
https://www.ohtashp.com/topics/takarakuji/
昨年11月11日以前までは何度かあったロト7のキャリーオーバー0円が、本日、約半年ぶりに発生しました。
5月5日の危険日は抽選の結果待ち状態でしたが、先行調査の県道505で赤いホイールの板橋ナンバーが対向車としてきた時から、非常事態宣言でした。
ロト7の結果を見ていれば半年も地震デマにビクビクしなくて済みましたが、明日から本番かも知れません。
2023年05月05日14時42分頃石川県能登地方 M6.5震度6強
2022年11月09日17時40分頃茨城県南部 M4.9震度5強
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/level-5-plus/

No.243758 2023/05/05(Fri) 21:17:44
宏観ピン芸人 / ベンデングトレイン
デマ予言がなかったら、日付限定の震度4〜7まで通算2000本安打打率10割とまでは行きませんが、大地震発生に合わせて思考や体が勝手に動く写真を使ったピン芸人なので、下等動物よりも下品な予言者(預言者)と名乗る霊能者にはなりたくありません。
シンクロマジシャンとかレディープレーヤーのようなパフォーマーに修行すれば誰でもなれますが、桃太郎のような物語性のあるドラマチックな未来予知以外は、百発百中しても意味はありません。
■今日は今年2月19日に撮影した右を見ても左を見ても犬が撮影出来た信号待ちのコンビニに行きましたが、ここが明日を意味する県道506号の起点です。
今日の犬目のパフォーマンスになりそう。

No.243757 2023/05/05(Fri) 19:38:01
パソコンの電池切れ / ヤンキースVSエンジェルス
大月桃太郎伝説の猿橋町の鬼の杖の近くで、キジのカップルを撮影出来た事が、最後の動物前兆であり、その59分後にM6.3震度6強が発生しました。
今日は伝説の最後の聖地の上野原市犬目で、ネット検索してもヒットしない珍しい被写体を探したら、宝勝寺の「犬目夜泣き観音」を見つけました。
寺院の林に面白い虎の風船がつながれていましたが、阪神タイガース大震災でも予言しているのか?
■パソコンが使えないので、いつもの横長の画像は編集できません。

No.243756 2023/05/05(Fri) 17:00:56
能登地震をみていると / 西東京人
今、発生している能登地震の並びを考えると、
関東から東海、東南海地震に平行している印象を感じます。

今後数年、太平洋地震に警戒が必要だとする、警告と見た方が良さそうです。

No.243755 2023/05/05(Fri) 15:44:49
(No Subject) / ヤンキースVSエンジェルス
現在、鬼の杖のポイントにいますが、道を何度も間違えてキジを撮影した畑の道の上に大月桃太郎伝説の遺跡があります。
No.243754 2023/05/05(Fri) 15:23:53
全22833件 [ ページ : << 1 ... 536 537 538 539 540 541 542 543 544 545 546 547 548 549 550 ... 1142 >> ]