[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、11日のラドン値は、終日22㏃の見通しです。
大阪東部観測点

No.239063 2022/04/11(Mon) 22:01:43
岩手県で今年全国初の30℃を観測 フェーン現象で記録的な暑さに / 権兵衛
今日11日(月)、岩手県岩泉町・小本で30.1℃を記録。今年全国初の真夏日となりました。小本としては観測開始以来、最も早い真夏日です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cf0c798ddd64a184ede948ff88a10f3c71972fd

No.239062 2022/04/11(Mon) 21:16:54
日付になる国道410〜414 / 1999ニャン寅ダムス2022
410、千葉県館山市〜千葉県木更津市
411、東京都八王子市〜山梨県甲府市
412、神奈川平塚市〜神奈川県相模原市緑区
413、山梨県富士吉田市〜神奈川県 相模原市緑区
414、静岡県下田市〜静岡県沼津市
https://fukatsuyasuna.sakura.ne.jp/nh-list-zenkoku.html
★三連動危険日の前後(410〜414)ですが、山梨県が中心的な地域です。

No.239061 2022/04/11(Mon) 21:05:40
311東日本大震災の次は、412北陸巨大地震? / 1999ニャン寅ダムス2022
武田信玄の命日(4月12日)に行われる「武田二十四将騎馬行列」【開催中止】令和4年4月12日
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/welcome/saijiki/r4kibagyouretsu.html
★誕生日に行われるのならわかりますが、命日とはピンと来ないお祭りですが、東大名誉教授も4月12日まで何も起こりませんと言って欲しかった。
明日も大リーグの試合があるので、日本人の大活躍があれば警戒しますが、彼も命日を知っていた?

No.239060 2022/04/11(Mon) 19:50:50
昨日書いたキーワード(高島)が、本日反映される / 1999ニャン寅ダムス2022
【速報】自衛官1人が意識不明の重体 自衛隊車両が道路から川に転落 滋賀・高島市
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20220411/GE00043341.shtml
★トカラ(トカナ)、奄美(東海アマ)のような有感地震の暗号メッセージを重視してきましたが、高島市で何かが起こると高島康司の有料情報に注目しました。
以下は昨日書いたばかりですが、311の次は411なら、911テロのような自衛隊が巻き込まれる何かなら、ロシアの北海道占領なんて可能性も危惧されています。
2022.4.11【EU】バイデンの大誤算!欧州は米国に従わない!対露経済制裁は破綻!【及川幸久−BREAKING−】135,130 回視聴2022/04/11
https://www.youtube.com/channel/UC2ZOs7TIgeV6WNg_2wLZPFg/videos

No.239044 2022/04/10(Sun) 07:24:16★ コロナは永遠に不滅です(これから第七波) / 1999ニャン寅ダムス2022
・・・省略・・・
4月8日の有料メルガマの記事(かなり長文)の一部を予備掲示板に貼っておきました。
反ワクチン的なネットブログが淘汰されているので、こちらでも警戒しなければなりません。
https://9208.teacup.com/miroku567/bbs/10765
2022/04/08 00:10 配信の記事第688回 インサイダーなのか?不気味な計画、マイヤーの最新コンタクト、続くコロナ、発行者:高島康司(著述家、コンサルタント) 価格:880円/月(税込)

No.239059 2022/04/11(Mon) 18:35:59
GDP500兆円割れから何とか浮上したこの約10年間の日本経済 / 牡丹鍋
マスコミが「コロナ!」「ウクライナ!」と騒ぎまくっている昨今ですが、2003年や2008年〜2009年の「日経平均株価8000円割れ」の暗黒時代に比べれば遥かにマシでしょう。

2009年と2011年には日本のGDPが500兆円を割り込んで「日本はもう終わりか!」と言われていましたが、その後、東日本大震災や各地で発生した大地震、集中豪雨等の災害復興需要、インフラ更新需要、外国人観光客(インバウンド)需要や異次元金融緩和による株価上昇などに支えられて、日本のGDPは500兆円台を何とか維持して来ました。

コロナウイルスで世間が大騒ぎしていた2020年〜2021年でさえ日本のGDPは540兆円前後で推移しており、日経平均株価が8000円割れしていた暗黒時代に比べれば日本国内の全体的な経済は良好でした。
皆さんの周りでも、忙しそうに働く建設関係者の方々が多く見られたと思います。

■日本の「GDP」「日経平均株価(最高値〜最安値)」「総人口」(※転載自由)
---------------------------------------------------------------------------
1955年 GDP 8兆3695万円 株価 425円69銭〜345円89銭 人口 8927万6千人
1956年 GDP 9兆4222万円 株価 566円30銭〜420円14銭 人口 9025万9千人
1957年 GDP 10兆8583万円 株価 595円46銭〜471円53銭 人口 9108万8千人
1958年 GDP 11兆5383万円 株価 666円54銭〜475円20銭 人口 9201万0千人
1959年 GDP 13兆1903万円 株価 976円93銭〜664円69銭 人口 9297万3千人
1960年 GDP 16兆97万円 株価 1356円71銭〜869円34銭 人口 9341万9千人
1961年 GDP 19兆3365万円 株価 1829円74銭〜1258円00銭 人口 9428万5千人
1962年 GDP 21兆9427万円 株価 1589円76銭〜1216円04銭 人口 9517万8千人
1963年 GDP 25兆1132万円 株価 1634円37銭〜1200円64銭 人口 9615万6千人
1964年 GDP 29兆5413万円 株価 1369円00銭〜1202円69銭 人口 9718万6千人
1965年 GDP 32兆8660万円 株価 1417円83銭〜1020円49銭 人口 9827万5千人
1966年 GDP 38兆1700万円 株価 1588円73銭〜1364円34銭 人口 9905万4千人
1967年 GDP 44兆7305万円 株価 1506円27銭〜1250円14銭 人口 1億24万3千人
1968年 GDP 52兆9749万円 株価 1851円49銭〜1266円27銭 人口 1億140万8千人
1969年 GDP 62兆2289万円 株価 2358円96銭〜1733円64銭 人口 1億264万8千人
1970年 GDP 73兆3449万円 株価 2534円45銭〜1929円64銭 人口 1億372万0千人
1971年 GDP 80兆7013万円 株価 2740円98銭〜1981円74銭 人口 1億501万4千人
1972年 GDP 92兆3944万円 株価 5207円94銭〜2712円31銭 人口 1億733万2千人
1973年 GDP 112兆4981万円 株価 5359円74銭〜3958円57銭 人口 1億871万0千人
1974年 GDP 134兆2438万円 株価 4787円54銭〜3355円13銭 人口 1億1004万9千人
1975年 GDP 148兆3271万円 株価 4564円52銭〜3627円04銭 人口 1億1194万0千人
1976年 GDP 166兆5733万円 株価 4990円85銭〜4403円06銭 人口 1億1308万9千人
1977年 GDP 185兆6220万円 株価 5287円65銭〜4597円26銭 人口 1億1415万4千人
1978年 GDP 204兆4041万円 株価 6097円26銭〜4867円91銭 人口 1億1517万4千人
1979年 GDP 221兆5466万円 株価 6590円69銭〜5925円87銭 人口 1億1613万3千人
1980年 GDP 250兆6361万円 株価 7188円28銭〜6475円93銭 人口 1億1706万0千人
1981年 GDP 268兆8307万円 株価 8019円14銭〜6956円52銭 人口 1億1788万4千人
1982年 GDP 282兆5820万円 株価 8026円99銭〜6849円78銭 人口 1億1869万3千人
1983年 GDP 295兆3039万円 株価 9893円82銭〜7803円18銭 人口 1億1948万3千人
1984年 GDP 313兆1453万円 株価 1万1577円44銭〜9703円35銭 人口 1億2023万5千人
1985年 GDP 333兆6860万円 株価 1万3128円94銭〜1万1545円16銭 人口 1億2104万9千人
1986年 GDP 350兆3448万円 株価 1万8936円24銭〜1万2881円50銭 人口 1億2167万2千人
1987年 GDP 366兆3391万円 株価 2万6646円43銭〜1万8544円05銭 人口 1億2226万4千人
1988年 GDP 393兆6414万円 株価 3万159円00銭〜2万1217円04銭 人口 1億2278万3千人
1989年 GDP 421兆4694万円 株価 3万8915円87銭〜3万183円79銭★人口 1億2325万5千人
1990年 GDP 453兆6085万円 株価 3万8712円88銭〜2万221円86銭 人口 1億2361万1千人
1991年 GDP 482兆8454万円 株価 2万7146円91銭〜2万1456円76銭 人口 1億2404万3千人
1992年 GDP 495兆558万円 株価 2万3801円18銭〜1万4309円41銭 人口 1億2445万2千人
1993年 GDP 495兆2910万円 株価 2万1148円11銭〜1万6078円71銭 人口 1億2476万4千人
1994年 GDP 510兆9161万円 株価 2万1552円81銭〜1万7369円74銭 人口 1億2503万4千人
1995年 GDP 521兆6135万円 株価 2万11円76銭〜1万4485円41銭 人口 1億2557万0千人
1996年 GDP 535兆5621万円 株価 2万2666円80銭〜1万9161円71銭 人口 1億2586万4千人
1997年 GDP 543兆5454万円 株価 2万681円07銭〜1万4775円22銭 人口 1億2616万6千人
1998年 GDP 536兆4974万円 株価 1万7264円34銭〜1万2879円97銭 人口 1億2648万6千人
1999年 GDP 528兆699万円 株価 1万8934円34銭〜1万3232円74銭 人口 1億2668万6千人
2000年 GDP 535兆4177万円 株価 2万833円21銭〜1万3423円21銭 人口 1億2692万6千人
2001年 GDP 531兆6539万円 株価 1万4529円41銭〜9504円41銭 人口 1億2729万1千人
2002年 GDP 524兆4787万円 株価 1万1979円85銭〜8303円39銭 人口 1億2743万5千人
2003年 GDP 523兆9686万円 株価 1万1161円71銭〜7607円88銭 人口 1億2761万9千人
2004年 GDP 529兆4009万円 株価 1万2163円89銭〜1万365円40銭 人口 1億2768万7千人
2005年 GDP 532兆5156万円 株価 1万6344円20銭〜1万825円39銭 人口 1億2776万8千人
2006年 GDP 535兆1702万円 株価 1万7563円37銭〜1万4218円60銭 人口 1億2777万0千人
2007年 GDP 539兆2817万円 株価 1万8261円98銭〜1万4837円66銭 人口 1億2777万1千人
2008年 GDP 527兆8238万円 株価 1万4691円41銭〜7162円90銭 人口 1億2769万2千人
2009年 GDP 494兆9384万円 株価 1万639円71銭〜7054円98銭 人口 1億2751万0千人
2010年 GDP 505兆5306万円 株価 1万1339円30銭〜8824円06銭 人口 1億2805万7千人★
2011年 GDP 497兆4489万円 株価 1万857円53銭〜8160円01銭 人口 1億2779万9千人
2012年 GDP 500兆4747万円 株価 1万395円18銭〜8295円63銭 人口 1億2751万5千人
2013年 GDP 508兆7006万円 株価 1万6291円31銭〜1万486円99銭 人口 1億2729万8千人
2014年 GDP 518兆8110万円 株価 1万7935円64銭〜1万3910円16銭 人口 1億2708万3千人
2015年 GDP 538兆323万円 株価 2万868円03銭〜1万6795円96銭 人口 1億2709万5千人
2016年 GDP 544兆3646万円 株価 1万9494円53銭〜1万4952円02銭 人口 1億2704万2千人
2017年 GDP 553兆730万円 株価 2万2939円18銭〜1万8335円63銭 人口 1億2691万9千人
2018年 GDP 556兆2938万円 株価 2万4270円62銭〜1万9155円74銭 人口 1億2674万9千人
2019年 GDP 558兆4912万円★株価 2万4066円12銭〜1万9561円96銭 人口 1億2655万5千人
2020年 GDP 538兆1554万円 株価 2万7568円15銭〜1万6552円83銭 人口 1億2614万6千人
2021年 GDP 542兆2897万円 株価 3万670円10銭〜2万7013円25銭 人口 1億2550万2千人
---------------------------------------------------------------------------
※GDP…「名目国内総生産」(内閣府)
※株価…「日経平均株価(終値ベース)」(日経平均ヒストリカルデータ)
※人口…「国勢調査(不詳補完値)」「人口推計」毎年10月1日時点(外国人を含む)(総務省統計局)

一方、2010年10月1日時点で「1億2805万7千人」だった日本の総人口は2021年10月1日時点で「1億2550万2千人」にまで減っているほか、第一ピークの1949年に「269万6638人」、第二ピークの1973年に「209万1983人」を記録した日本の出生数は2020年に「84万835万人」にまで減っており、今後の日本人若手人材の枯渇や国内の購買者(消費量)の減少、日本企業の技術力や研究開発力の低下(特に高度な知能を必要とする分野の劣化)などが懸念されています。

人口減少中(子供世代減少中、現役世代減少中、シニア世代増加中)の日本においてGDPや株価を高水準で維持しようとすると、むやみやたらに公的需要や民間需要を創出したり、通貨価値(円の価値)を下げたりする必要があるため、各種事業の質の低下や円安による輸入物価高によって社会がだんだん殺伐になっていく可能性もあります。

支配層がグランドデザインをきちんと描いて世の中を動かしているのであればまだ救いようがありますが、彼らが単なる行き当たりばったりで世の中を動かしているのであれば日本は破滅に向かうかも知れません。



どうしようもなくなったらガラガラポン(リセット)して新しい紀元が始まるのでしょう。(つまり今は紀元前)

No.239058 2022/04/11(Mon) 15:33:51
同時多発ダブル大谷大ピンチは? / 1999ニャン寅ダムス2022
4月10日の両国国技館大会で試合中の事故で、救急搬送されたエースの大谷晋二郎選手の容態は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a082d50d12f45d4cb55a0f24e1c4e805ff9bba9

★17打数2安打の大谷とシンクロして、プロレスの大谷も選手生命すら大ピンチのようです。
令和4年と同じ宝永4年10月4日(1707年10月28日)に起きた宝永地震は、日本史上最大とも言われ、大谷崩は静岡市葵区の大谷嶺(1999.7m)の南斜面にあり、この地震で山体崩壊した。
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=3572
同時多発のダブル大谷大ピンチは、世界史上最大規模の地震でも起こりそうな予感もします。

No.239057 2022/04/11(Mon) 14:47:26
(No Subject) / 中央
巨大な怪獣が歩き始めました。鼓膜がフルフルしています。
No.239056 2022/04/11(Mon) 12:06:31
午後7時2分14秒 / 1999ニャン寅ダムス2022
介山記念館・雲峰寺 & 景徳院(武田勝頼公の墓)
https://ameblo.jp/as-0218/entry-12466198801.html

★4月11日は県道411より国道411を優先して、最も重要なポイントを調査していますが、特別な何かとしては、7時2分14秒で止まったままの時計くらいしかなかった。
その時間に311以来の大震災が起こるとしか解釈はできませんが、せめて日付を限定できないようでは、何千何万人の人々に警告するのは100年早いでしょう。

No.239055 2022/04/11(Mon) 11:41:21
年に一度もない三連動危険日(4月11〜13日) / 1999ニャン寅ダムス2022
カブス鈴木誠也がメジャー初本塁打 左中間中段へ先制3ラン 相手は昨季球宴選出右腕
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/2022041106/top

★大谷のお株を奪った開幕デビューから大活躍の鈴木ですが、チームは負けて大谷も1安打のみの負け試合でした。
昨年のデータでもダルと大谷が大活躍した5月1日に宮城県沖M6.8震度5強が起きましたが、昨年も今年も同じとは限らないので微妙な危険日になりそうです。
4月12〜13日の危険日も含めた我慢の72時間になりそうです。
見田 宗介(1937年8月24日 - 2022年4月1日)のような東京大学名誉教授が何人いるか知りませんが、死去前に発売された東大名誉教授の大予言が外れたら、東大の名誉も地に落ちるでしょう。
2022年03月30日、週刊誌の広告に「4月12日までに北陸で巨大地震」(村井東大名誉教授)

【緊急!複数の予言・予測から大地震発生の危機】4月13日まで地震最警戒せよ!38,428 回視聴2022/04/07


No.239054 2022/04/11(Mon) 08:35:53
筋雲が立っております。 / 西東京人
現在、東京 港区 芝浦に居ますが
東北東方向に、筋雲が立っております。

また、耳鳴りも、昨夜から、強くなってきました。

筋雲の方向からすると、茨城や千葉、外房方向かと思います。
これから、二、三日、地震にご注意下さい!

No.239053 2022/04/11(Mon) 07:48:37
CASIO ○○-210ET電卓の[無表示]現象に変化 / 埼玉「うさぎ」
★ [無表示]現象の終息の兆しかも知れません。念の為、警戒が必要と思います。
★ 1年前の状況(20/11/1〜)はNo.235393を検索してご覧下さい。
 2021年は[無表示]観察数激減の直後(当日)に、3/20 18:09宮城県沖D59km,M6.9-5強■が発生しました。
★ 今年の4/10,4/11の状況は、下記のとおり、3/15,3/16の状況に似ていますので、念の為、警戒が必要と思います。

◆ 更新状況は KSさんの当掲示板を[エスエル](大文字のアルファベット)+[うさぎ]で検索して下さい。最新状況を適宜、追記しております。
CASIO ○○-210ET電卓の[無表示]現象【長期頻発】の終息状況一覧
 (■=点灯時[0.]→10数分で[無表示]に変化,□=[0.]のまま,★=点灯時[無表示],▼=点灯中[無表示]に変化)

7137)22/03/12▼▼▼■■▼■■ 03:10,5:29,6:14,7:15,7:44,8:05,11:54,23:49
7145)22/03/13▼▼■■▼■▼▼■ 00:29,4:19,5:28,6:33,7:13,12:01,12:35,13:03,23:55
7154)22/03/14▼▼■■■■ 00:32,2:30,5:29,6:20,19:20,23:57
7160)22/03/15■■■■ 06:26,7:24,18:35,23:56
7164)22/03/16■■■■ 06:12,6:36,19:36,23:53 [16 23:34福島県沖D57km,M6.1-5弱▲,23:36同D57km,M7.4-6強◆]
【   中略   】
7363)22/04/07▼▼▼▼■■▼■■ 00:48,3:07,4:07,5:26,6:58,7:22,9:22,17:18,23:51
7372)22/04/08■■■▼■▼■▼▼▼■▼▼ 06:01,6:37,8:29,8:54,16:49,17:37,18:37,18:53,19:39,20:25,21:31,23:34,23:53
7385)22/04/09▼▼▼■■▼■▼▼■ 00:54,3:26,4:07,4:51,6:40,7:21,11:51,12:12,12:31,23:43
7395)22/04/10■■■■ 05:33,6:13,13:02,23:46【4/11 0:22更新】
7399)22/04/11■■ 05:35,6:36 …(4/11 6:39追記)

No.239052 2022/04/11(Mon) 07:12:08
65年ぶりの4月10日 / 1999ニャン寅ダムス2022
同一日に三重殺と完全試合が成立したことが2回ある。一度目は1957年8月21日に南海が4回に近鉄に対して三重殺を成立、国鉄の金田正一が中日に対して完全試合を達成した例。二度目はその65年後、2022年4月10日に西武が5回にソフトバンクに対して三重殺を成立、ロッテの佐々木朗希がオリックスに対して完全試合を達成した例である。なお、2000年から2022年4月10日までにNPBで計15回の三重殺が記録されているが、その内7回が西武である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%87%8D%E6%AE%BA
2020年8月21日 am5:16 【東京、横浜巨大地震により壊滅?!】レイラの予言、的中しなかった〜
http://world-fusigi.net/archives/9660884.html
■再び8月21日の大地震デマの運命の日がクローズアップされた昨日でしたが、果たして311の次は411になる前兆なのか?

No.239051 2022/04/11(Mon) 04:10:37
21号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5521 '22 4/10

?@『本日の地震9回』
10日19時03分 茨城県沖 M3.1
10日18時43分 茨城県沖 M5.0 震度2(最大)
10日17時30分 福島県沖 M4.7 震度3
10日14時17分 房総半島沖 M4.0
10日13時39分 トカラ列島近海 M2.3
10日13時36分 石川県 M3.3 震度2
10日13時14分 十勝沖 M3.4
10日11時32分 紀伊水道 M2.9
10日03時00分 千葉県 M3.1

10日の月齢は10.2


?A『本日の最大』
関東はまぎれもなく中緯度地域である。
同地域で18時43分 茨城県沖 M5.0発生。


?B『再掲、昨日のTEC』
TECは、9日の夕方から夜のはじめ頃にかけて中緯度地域で高い(●●●●)。


?C『本日のTEC他』
F領域臨界周波数は、10日の朝から昼前にかけてで低い状態。
日本上空の全電子数(TEC)は、9日の夜遅くに中緯度の地域で高い状態でした(丸は昨日と同程度)。


?D『Nictイオノ』
赤2(稚内0、国分寺0、山川1、沖縄1)
山川に火山性ノイズが出ている。注意。


?E『地磁気嵐臨時情報(4月10日 15時40分)』
差出人: 情報通信研究機構宇宙天気予報センター
送信日時: 2022年4月10日 15:40
宛先: ja7hoq@

続く。

No.239050 2022/04/11(Mon) 00:09:05
(No Subject) / 中央
ゴトゴト風な滝の音が大変強く成りました。鼓膜がフルフルしています。
No.239049 2022/04/10(Sun) 22:47:58
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、10日のラドン値は、26-30-26-22㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.239048 2022/04/10(Sun) 22:24:16
4月10日は、人類史上最大噴火の日 / 1999ニャン寅ダムス2022
1815年の今日(4月10日)、たった1度の噴火が世界から夏を奪った……人類史上最大規模のタンボラ山の大噴火
この噴 火で約1万人が死亡し,そのあと餓死・病死者がスンバワ島で38,000人,隣のロ ンボク島で44,000人が出るなど,死者の総計は92,000人にも達しました.犠牲 者の数でも史上最大でした
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80939
【緊急生放送!】阿蘇山に異変が現れました!超巨大地震の前兆か!?わかりやすく解説します!1,798 人が視聴中26 分前にライブ配信開始
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/videos
▲阿蘇山が破局噴火したら、一瞬で日本終了

No.239047 2022/04/10(Sun) 20:24:22
スロースリップな暗号ニュース / 1999ニャン寅ダムス2022
9日午前9時20分頃、大分市西ノ洲の日本製鉄九州製鉄所大分地区の第一高炉で、高温の溶けた鉄が樋(とい)部分から漏れ出た。
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%BA%B6%E3%81%91%E3%81%9F%E9%89%84%E3%81%8C%E6%BC%8F%E5%87%BA-%E8%B5%A4%E8%8C%B6%E8%89%B2%E3%81%AE%E6%B0%B4%E8%92%B8%E6%B0%97%E3%81%8C%E5%A4%A7%E9%87%8F%E3%81%AB-%E6%B6%88%E9%98%B2%E8%BB%8A-%E6%95%91%E6%80%A5%E8%BB%8A%E3%82%82%E5%87%BA%E5%8B%95/ar-AAW3d9d?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=67ef29688eb4484d88101815aef041df
■この事件の画像が大分県の形をしたヘンチクリンな画像を使っていた。
これは滑って転んで大分県や千葉県の謎解きを暗示するサインのようでもあります。

No.239046 2022/04/10(Sun) 18:00:43
大谷=プーチン=アンゴルモアの大王 / 1999ニャン寅ダムス2022
千九百九十九年、七か月、空から恐怖の大王が来るだろう、
アングーモワの大王を蘇らせ、マルスの前後に幸運によって支配するために。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/41.html
★この予言のアングーモワの大王こそ、トミージョーン手術で蘇った大谷と解釈して来ましたが、大谷は13打数1安打の大スランプですが、プーチンこそ大王ならロシアの戦略もそれ以上のスランプです。
大谷もロシアも復活する日が来ると思いますが、米ロ核戦争が起きたら、米国は34分で負ける。
「シュミレーションにより、米ロの戦争ではファーストストライクで米国が敗北する」説も
https://ameblo.jp/ymhkobayasis/entry-12736427973.html
★プーチンロシアを蘇らせる恐怖の大王こそ、核ミサイルとしか解釈出来ないが、なぜ、一時的にアンゴルモアの大王(ロシア)が衰退してから、起死回生の恐怖の大王が蘇らせるという謎が解けなかったのです。
■1999年7の月とは年号ではなく、1999.7mの大谷嶺であり、彼が活躍した2021m(年)の山も近くにあり、今年こそはの時期でしょう。

No.239045 2022/04/10(Sun) 14:50:23
コロナは永遠に不滅です(これから第七波) / 1999ニャン寅ダムス2022
コロナは嘘のような反政府主義者とは正反対で、むしろ政府のコロナ対策は甘すぎると主張してきた情報源を重視してきましたが、4月8日の有料メルガマの記事(かなり長文)の一部を予備掲示板に貼っておきました。
反ワクチン的なネットブログが淘汰されているので、こちらでも警戒しなければなりません。
https://9208.teacup.com/miroku567/bbs/10765
2022/04/08 00:10 配信の記事第688回 インサイダーなのか?不気味な計画、マイヤーの最新コンタクト、続くコロナ、発行者:高島康司(著述家、コンサルタント) 価格:880円/月(税込)

No.239044 2022/04/10(Sun) 07:24:16
全18534件 [ ページ : << 1 ... 553 554 555 556 557 558 559 560 561 562 563 564 565 566 567 ... 927 >> ]