[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、31日のラドン値は、41-44-41㏃でした。
大阪東部観測点

No.243255 2023/03/31(Fri) 23:38:08
「小笠原で有感地震が頻発」「貴金属価格が上昇」「日本の人口がさらに減少」「倒産増加」 / 牡丹鍋
★浅間山 火山性地震増加でレベル引き上げ(YouTube)

何年前だったか忘れましたが、神奈川県に「火山灰」が降ったというニュースがありました。

■火山活動連続観測網 VIVA ver.2 富士山
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_seis_fuji.html
「箱根山」の外輪山直下で「低周波地震」(マグマがどろりと動いたときに起こる地震)が観測されています。

■気になる地震リスト
-----------------------------------------------------
2023年03月31日19時54分 父島近海 深さ80km M5.4 震度3
2023年03月31日14時52分 父島近海 深さごく浅い M5.7 震度2
2023年03月30日06時44分 父島近海 深さ50km M5.0 震度1
-----------------------------------------------------
※出典:気象庁「地震情報」
以前の父島連発よりもマグニチュードが大きくなっています。

■金価格推移(田中貴金属)
https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-gold.php
■プラチナ価格推移(田中貴金属)
https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-platinum.php
■銀価格推移(田中貴金属)
https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-silver.php
いずれも右肩上がりのチャートになっています。
昔から「有事の金」などと言われます。

■「コロナ禍」期間中の日本の年齢別人口変化(2019年10月1日→2022年10月1日)
---------------------------------------------------------------
日本全体 0〜4歳 2019年 472万7千人 → 2022年 424万7千人(-10.2%)▼
日本全体 5〜9歳 2019年 515万4千人 → 2022年 494万8千人(-4.0%)▼
日本全体 10〜14歳 2019年 537万8千人 → 2022年 530万8千人(-1.3%)▼
日本全体 15〜19歳 2019年 583万7千人 → 2022年 551万2千人(-5.6%)▼
日本全体 20〜24歳 2019年 636万1千人 → 2022年 626万3千人(-1.5%)▼
日本全体 25〜29歳 2019年 634万5千人 → 2022年 641万2千人(+1.1%)△
日本全体 30〜34歳 2019年 685万2千人 → 2022年 644万6千人(-5.9%)▼
日本全体 35〜39歳 2019年 763万1千人 → 2022年 721万2千人(-5.5%)▼
日本全体 40〜44歳 2019年 877万4千人 → 2022年 794万6千人(-9.4%)▼
日本全体 45〜49歳 2019年 986万2千人 → 2022年 946万2千人(-4.1%)▼
日本全体 50〜54歳 2019年 860万6千人 → 2022年 943万5千人(+9.6%)△
日本全体 55〜59歳 2019年 774万0千人 → 2022年 807万5千人(+4.3%)△
日本全体 60〜64歳 2019年 753万3千人 → 2022年 744万5千人(-1.2%)▼
日本全体 65〜69歳 2019年 869万8千人 → 2022年 753万5千人(-13.4%)▼
日本全体 70〜74歳 2019年 865万5千人 → 2022年 933万7千人(+7.9%)△
日本全体 75〜79歳 2019年 721万4千人 → 2022年 703万0千人(-2.6%)▼
日本全体 80〜84歳 2019年 531万4千人 → 2022年 574万3千人(+8.1%)△
日本全体 85〜89歳 2019年 361万1千人 → 2022年 395万5千人(+9.5%)△
日本全体 90〜94歳 2019年 172万4千人 → 2022年 198万9千人(+15.4%)△
日本全体 95〜99歳 2019年 46万8千人 → 2022年 56万1千人(+19.9%)△
日本全体 100歳以上 2019年 7万1千人 → 2022年 8万7千人(+22.5%)△

日本全体 総人口 2019年 1億2655万5千人 → 2022年 1億2494万7千人(-1.3%)▼
---------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※10月1日時点
※外国人を含む
※出典:総務省統計局「人口推計(確定値)」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

現在、「第2次ベビーブーム世代」が続々と「50歳代入り」しているので、「40歳代後半」の人口が減って「50歳代前半」の人口が増えています。
また、出生数の少ない「戦争激化世代」が「70歳代後半」に入ったので、「第1次ベビーブーム世代」を含む「70歳代前半」の人口が増えています。

■3月のコロナ破たん、大幅増加で初の月間300件超え 累計は5951件【3月31日16:00現在】
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20230331_05.html
■東京経済 倒産情報
https://www.tokyo-keizai.com/tosan-archive
■TSR速報(大型倒産情報・注目企業動向)
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/
全国各地で倒産が相次いでいます。
「少子高齢化」と「人口減少」のせいで客が減った地方のスーパーでは、勤務時間中にレジ打ちのパート(アルバイト)が暇すぎて雑談したりしています。
売れ残りの商品は廃棄処分しているのでしょうか。

★JR留萌線 留萌〜石狩沼田113年の歴史に幕(YouTube)

------------------------------------------------------------
「留萌市」の総人口 1995年 3万0060人 → 2020年 2万0114人(-33.1%)
「沼田町」の総人口 1995年 4745人 → 2020年 2909人(-38.7%)
「秩父別町」の総人口 1995年 3544人 → 2020年 2329人(-34.3%)
------------------------------------------------------------
※出典:総務省統計局「国勢調査」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)

またまた「衰退地域」からJRが撤退しました。
今後も日本各地で同じようなことが次々と起きるでしょう。

No.243254 2023/03/31(Fri) 22:42:39
ノーミスで生き残る完全攻略方法 / ケムール人の幻の銀水晶
世界の資本主義圏も共産圏も構築したのもユダヤ国際資本であり、どちらもぶち壊すのもユダヤなのは世界の常識でしょう。
世界の全ての首脳もユダヤの操り人形であり、トランプもプーチンもゼレンスキーも単なる工作員(オレオレ詐欺師)かも知れません。
敵も味方もありませんが、美味しいエサに騙されるおバカな庶民(雑魚)を釣り針にかけて遊ぶ事であり、YouTubeやツイッターという釣り堀に群がる庶民は、洗脳されて右も左も分からなくなっています。
この世は仮想現実というゲーム世界なので、判断ミスでクリアできなくても来世があるから心配はいりませんが、できればノーミスで生き残る完全攻略方法を発見する事が人生の目的でしょう。
■3月30日に大阪ナンバーの危険マークのトラックが前を走りましたが、大阪で大地震とか何とか解釈もしましたが、翌日の大阪桐蔭のまさかの逆転負けが当てはまるかも知れません。

No.243253 2023/03/31(Fri) 20:59:34
忘れた頃のトランプ信者の残党 / ケムール人の幻の銀水晶
石川新一郎チャンネル@user-ng8vh5oj7eチャンネル登録者数 6.85万人1039 本の動画
https://www.youtube.com/@user-ng8vh5oj7e/videos
石川新一郎セカンドチャンネル@user-oz9ku6qf5lチャンネル登録者数 1.16万人455 本の動画
https://www.youtube.com/@user-oz9ku6qf5l/videos
■日本一のトランプ信者のチャンネルもトランプ逮捕の流れから、完全に動画配信もなくなりましたが、有感地震も「石川県能登地方」から、昨年12月18日以来の「能登半島沖」の震源の有感が3月29日から混じるようになりました。
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/495/

No.243252 2023/03/31(Fri) 20:15:03
(No Subject) / 中央
強く成りました。ゴトゴトと動いています。鼓膜がフルフルしています。
No.243251 2023/03/31(Fri) 17:28:50
まさかまさかの巨大地震もビックリ×2 / ケムール人の幻の銀水晶
【センバツ】昨春王者・大阪桐蔭、最多5点差逆転され準決勝敗退 史上初の2度目春連覇の夢消えた
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_spring/game/2021014414/top
★実力や実績的には、明日の決勝は広島と大阪の対決となりそうでしたが、まさかが二つ重なりました。
今日は大阪が5点先取したところで出かけましたが、明日は地元山梨(甲府)と大阪になると思って、毎日コメントを入れている大阪のブロガーとの対決と思ったら、兵庫の報徳学院なので、こちらの管理人様(西宮市在住)との対決となった。
報徳学園高等学校〒663-8003 兵庫県西宮市上大市5丁目28-19
https://www.hb-nippon.com/schoolinfo/3407
2023/03/31、中台戦争ギリギリ1秒前!4月7日要注意!準備しておこう!今年はさらに来るぞ!

No.243250 2023/03/31(Fri) 17:23:06
(No Subject) / ・・・
3月20日〜26日までの全国のインフルエンザ発生状況は、
総数3万1,760人(前年同期14人で2,278.57倍)、
定点当たり6.44人(前年同期0.00人)で、前週と同じく流行していない。
流行に当たる注意レベルの定点当たり10.0人超えは、8県で、
青森県13.20人、
岩手県11.65人、
秋田県11.14人、
山形県16.75人、
新潟県19.43人、
富山県13.85人、
石川県10.25人、
広島県10.07人、
https://www.mhlw.go.jp/content/001080088.pdf

No.243249 2023/03/31(Fri) 16:24:43
1935年以来の神様・仏様・広島様 / ケムール人の幻の銀水晶
2022年10月16日、「史上最大の下剋上」甲府の天皇杯制覇に、ブラジルメディアの日本通記者も驚嘆!「J2リーグで7連敗中のチームが…」
J2ヴァンフォーレ甲府とJ1サンフレッチェ広島が激突。1−1で突入したPK戦を5−4で制した甲府が、頂点に輝いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0d5f2d64e81b64634be794da6ea999b69884187
★イタチ騒動は起こらなかったが、1935年初出場から春夏を通じて山梨県勢初の決勝進出となり、昨年の奇跡をもう一度とばかりに、また広島様から幸運の奇跡をいただきました。
https://data-man.com/kokoyakyu/pref/pref.php?pr_id=15&type=by-year
【速報】選抜高校野球 山梨学院が広陵(広島)に勝利 初の決勝進出
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/408039
187,757 回視聴 2022/10/19【最先端科学】この世界が仮想現実じゃない可能性はわずか数十億分の一!?今後100年以内に証明される予定の「シミュレーション仮説」とは?

No.243248 2023/03/31(Fri) 14:28:07
(No Subject) / ・・・
NOAAの太陽風速度表示が12時48〜49分現在692km/sっとなっています。
https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites
https://www.swpc.noaa.gov/
速度から発生時刻を逆算すると、
14,960万km÷3,600÷692km/s=60時間前の、29日0時頃に成りますので、この時にはコロナホールが小さく成っているので、692km/sの速度も出ない筈で、自然飛来のコロナホールの太陽風では無いことが分かります。
また、フィラメントやCMEの噴出は29日20時頃なので該当せず、時空間転送された太陽風と思われます。
時空間転送ならば、未来への時空間転送でも90%の692km/s÷90%=769km/sの初速に成りますので、小さな太陽中央部のコロナホールの時空間転送ではないことが分かります。

No.243247 2023/03/31(Fri) 12:51:20
CASIO DS-120第1に異常現象 / 埼玉「うさぎ」
3/31 9:05点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて、極めて稀な現象。3/26,3/31と頻発しているのが気になる。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17268。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.243246 2023/03/31(Fri) 10:44:25
(No Subject) / ・・・
9時前に突然密度が10立方cm超えに成っていますが、https://swc.nict.go.jp/trend/solarwind.html
コロナホールや通常風(2〜5立方cm)では無くCMEの太陽風が時空間転送で到来した模様です。密度が再び小さく成ったりするのはコロナホールの太陽風の時空間転送と交互に合わさっているからの模様。
速度も9時34分現在570km/s(NOAAのサイトでは10時25分609km/sに成っている)なので、
http://swnews.jp/swnews_infl.html
https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites
速度から発生時刻を逆算すると、14,960万km÷3,600÷570km/s=72.9時間前の3日と54分前で、28日8時40分と成ります。
609km/sで逆算すると、68.23時間前の28日14時11分頃に成ります。
しかしこの時刻にはCMEの発生は無く、29日20時頃に初めてフィラメントの噴出による南東へのCMEが発生しましたが、動画を見ると、http://swnews.jp/
同時刻少し前に西側へのCMEが噴出しているので、裏側でCMEが発生した模様で、これを時空間転送させた模様です。CMEなので800km/s以上の初速が在ります。。。
太陽の東側で発生するCMEの太陽風を時空間転送すると東に進もうとする向きを西側に向けるので、互いに衝突しエネルギーが半減し、磁場強度も3分の1以下に小さく成るので時空間転送させる意味がありません。
また、軸間転送装置が壊れる恐れがあるのでしないと思われます。。。

追伸、
11時23分現在、太陽風速度595km/s(NOAAサイトでは33分に621km/s)で、南向き磁場強度がー5.6nTと大きく成って来ていますので、やはり、CMEの太陽風が新たに時空間転送で到来してきている模様。
コロナホールの動画(推移)をみると、https://sdo.gsfc.nasa.gov/data/latest48.php?q=0193
28日8時半ころ太陽の中心線に達した中央のコロナホールは徐々に消えて行っているので、速度と磁場強度が減速・小さく成った後、再び上昇することは在り得ませんので、コロナホールの太陽風の時空間転送ではない模様。

No.243245 2023/03/31(Fri) 10:32:22
いろいろあり過ぎる3月決算最終日 / ケムール人の幻の銀水晶
トランプだけが頼りのカルト信者はどうする。
https://rara.jp/hokkai/link2
今日は朝ドラ「舞い上がれ」の最終回など、大リーグも始まりましたが、吉田はデビュー2安打一打点の活躍でした。(チームは敗戦)
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/2023033111/stats
2023/03/30【地震前兆】ナマジーが2回電磁警告を発出+TV画像乱れなど地震前兆が出揃って関東圏さらに注意を
https://www.tankyu3.com/2023/03/2tv.html
■モモジーの秘密兵器「ナマジ―」も覚醒か?

No.243244 2023/03/31(Fri) 08:23:16
直近最大の震度5強が起きた11月9日は? / ケムール人の幻の銀水晶
【放送日時】NHK-総合、2023年3月30日(木)22:00~23:13 (73分)
ベルリンの壁の崩壊や天安門事件など、これまでテレビは絶えず世界の激動の出来事を取材し、その背景や意味を考えてきた。
テレビ放送開始から70年、世界の最前線で取材してきた記者たちをスタジオにむかえ、
激動の瞬間はどう伝えられ、なにを発見したのかを振り返る。また、多くの著名人の皆さんにテレビを通じて知った世界の出来事とは何か、そこからどんな影響をうけたのかを伺い、世界を知る意味についても考える。
https://www.nhk.jp/p/ts/DGQ4GWWR43/
●昨夜放送されたこの番組では、1989年11月9日に起きたベルリンの壁崩壊を一番最初にTVが世界の真実を伝えた記念日としてスタートしました。
■★●442年ぶりの天体ショーの翌日に起きた首都圏震度5強を暗示する11月9日を強調した番組でした。

No.243243 2023/03/31(Fri) 03:15:04
(No Subject) / ・・・
先ほどNOAAのサイトの太陽風速度が0時過ぎに540km/sと表示されましたが、
https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites
太陽風の密度を見ると小さく成って通常風の2〜5立方cmから1未満にまでに成っているので、
https://swc.nict.go.jp/trend/solarwind.html
コロナホールから噴き出した太陽風と言うことに成ります。(CMEの太陽風の場合は逆に密度が大きく成る)
速度が470km/sに上昇した9時53分から既に12時間以上経過しているので吹き付けている速度=コロナホールから放出された太陽風の飛行速度に成っているので、発生日時を逆算すると、
14,960万km÷60÷60÷540km/s=76.95時間前の約3日と5時間前の27日19時頃に成りますが、
8日8時半ころにコロナホールの西端が中心線に達した程度なので、13時間半前の27日19時頃には未だに中心線に西端が達していないので自然飛来のコロナホールに因る太陽風では無いと言うことに成ります。
やはり、時空間転送されて速度が20%減退して80%に成っているので、540÷80%=675km/sの速度が元のコロナホールに因る太陽風速度と思われます。
時空間転送されてもコロナホールの太陽風はほとんどが素粒子の電子なので分解されない為密度はあまり変わらない筈です。
磁場強度も、ー4nT未満なので、半分から3分の1に減退していると思われます。中央付近のコロナホールなので磁場強度はー10nT前後にまでは大きく成ります。。。
時空間間転送された太陽風ですが、速度が遅く磁場強度もー5nT以上が長時間継続していないので影響は少ない為、真空粒子多重シールドは自動稼働していません。。。

No.243242 2023/03/31(Fri) 00:39:03
注意に思える。 / 中央
ゴトゴト風な滝の音が大変強く成っています。 鼓膜が大変フルフルしています。
No.243241 2023/03/31(Fri) 00:38:24
70号 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5870 '23 3/30


?D『本日の地震4回』
30日 06時44分 父島近海 M5.0(最大)
30日 03時14分 能登半島沖 M2.9
30日 03時07分 石川県  M2.7
30日 00時01分 能登半島沖 M3.3

30日の月齢は8.3




?G『浅間山火山に関する情報 第9号(3月30日16時00分 気象庁)』
火山活動の状況
山体浅部を震源とする火山性地震が21日以降増加、火山性地震の回数は、28日は100回、29日は95回、本日(30日)15時までは71回です。
又、昨日(29日)に実施した火山ガス観測では、火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は1日あたり1600トンと多い状態でした。
引き続き、山頂火口から概ね2kmの範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性があります。


?H『篠原情報(3/30 13:30 更新)』
続く。

No.243240 2023/03/31(Fri) 00:05:29
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、30日のラドン値は、41-44㏃でした。
大阪東部観測点

No.243239 2023/03/30(Thu) 23:03:52
3月決算天体ショー / ケムール人の幻の銀水晶
2023年3月下旬から4月上旬ごろ、夕方から宵の西の低空で、金星と天王星が大接近する。最接近は3月31日ごろ。
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/12803_ph230331
2022年11月8日、442年ぶりの天体ショー「皆既月食と天王星食」が同時に起こる
https://www.sankei.com/article/20221029-NYDSUHVBVBKIJFSNADD234S33U/
2022年11月09日17時40分頃茨城県南部M4.9震度5強
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2022/11/09/2022-11-09-17-40-20.html
■昨年の442年ぶりの天体ショーの翌日に起きた首都圏震度5強以上の地震は起きていませんが、明日はその主役の天王星が金星に大接近するので、星空のメッセージとしてもエイプリルフールや土日は危険日になりそうです。

No.243238 2023/03/30(Thu) 18:51:12
(No Subject) / ・・・
NOAAの、DSCOVR衛星とACE衛星からの太陽風速度は実際の自然飛来の速度とはかなり違うが、
これは現世宇宙創造主と暗黒物質生命体の宇宙連合艦隊のなりふり構わない時空間転送の結果なのか、太陽コロナの様子から速度と日時を逆算すると全く合致しない。
現在太陽風速度460〜480km/sで推移しているが、
17時14分473km/s・ー2.3nT、
15時14分484km/s・ー1.8nT、
13時14分480km/s・ー1.0nT、
11時14分465km/s・ー2.9nT、
http://swnews.jp/swnews_infl.html
自然飛来するCMEのこちら側の発生は20日23時以後、29日20時(UTC11時)頃に南東の端近くでフィラメント噴出がありこれに伴ってて発生したCMEだけで、
24時間も経過する前に到来すれば、24時間経過でも速度度は、14,960万km÷60÷60÷24時間=1,731.5km/s、
また、28日8時27分頃にやっと太陽中央の小さなコロナホールの西端が太陽の中心線に至ったばかりなので、
9時53分の速度が470km/sと成っているが、コロナホールの到来なら50時間で地球に到来したことに成るので、
本来、14,960万km÷60÷60÷50時間=831km/sが地球の150万kmで急減速して470km/sと成ることは自然物理学的には考えられないし、
小さな中央付近のコロナホールなので、周りの通常風と合わさっていだいたい700km/sくらいの速度しかないので、
700km/sの速度で飛行したとしたら、14,960万km÷60÷60÷700=59.46時間後に地球に到達する筈である。
時空間転送装置で時空間転送されたとしたら59.36ー50=9.36時間早く到来したので、20%減速の700×80%=560km/sなので妥当性が或る。
9時53分の470km/sは本来470÷80%=587.5km/sで太陽コロナから放出された太陽風と言うことに成る。。。
どちらにしても、自然飛来のCMEでもコロナホールに因る太陽でもないことが分かる。。。
しかし、時空間転送したとしたら全く意味のない時空間転送で、速度が減速し磁場強度も小さく成るので地球への悪影響がほぼなくなるのだが、・・・

ところで、3月13日12時(UTC3時)頃太陽の地球側とは反対の裏側で、1859年に発生したキャリントン・イベントを超える、 https://ja.wikipedia.org/wiki/1859%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%B5%90
推定10〜100倍の威力の爆発のCME(速度3,000km/s超)が発生し、反対側なのに地球に影響を及ぼしたそうである。
https://nofia.net/?p=10359
(元ネタ記事、In Deep、https://indeep.jp/carrington-event-2023/
3月13日12時頃太陽の向こう側で発生したCME、http://swnews.jp/2023/swnews_2303141404.html
キャリントン・イベントは、1859年9月1爆発的なフレアが発生→フレアの規模は不明、これに伴って勢いよく噴出するCMEが地球に約17時間で到達、到達速度は逆算すると2,444.4km/sのとんでもない速さで在った.
を超える、10倍から100倍ならば、2003年11月4日のX28(これも地球側ではない)を超えているのかもしれません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%A2
地球正面付近ではXフレアもM3以上のフレアも発生しないのは、前にも述べたように、生きている僕と転生後の僕の光の魂を含む前12宇宙創造主が太陽の核融合とCMEを制御しているからです。。。
13日12時頃太陽の裏側(地球とは反対側)で発生したCMEはハロー型に成っているが、
おそらく、時空間転送させないために、12前宇宙創造主が時空間転送する前に時空間転送装置と共にCME迎撃したためだと思われる(時空間転送で20%減退しても3,000×80%=2,400km/s以上のキャリントン・イベント並みで地球に到来するので)。。。。。。

No.243237 2023/03/30(Thu) 18:32:47
(No Subject) / 中央
複数の巨大な怪獣が歩いています。鼓膜がフルフルしています。
No.243236 2023/03/30(Thu) 16:07:21
全22711件 [ ページ : << 1 ... 555 556 557 558 559 560 561 562 563 564 565 566 567 568 569 ... 1136 >> ]