[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

当たり前の基本は、元祖パイオニア / 足長オバサン
三方五湖を見下ろすレインボーラインを調査したのは、地元の富士五湖と同じ「五湖」を見下ろすスバルラインこそ、プレアデス(スバル)星人と名乗るUFO宇宙人のパイオニアでもあるビリーマイヤー(1937年2月3日〜)に当てはまり、地震予知のパイオニアの椋平 広吉(1903年10月2日 - 1992年10月8日)のように、有料道路から判断してきました。
2040年頃に南海トラフや首都直下地震が起きる予定なんでしょ!!!京都大のカブトムシの幼虫が脳にいそうな!内山義英イカサマインチキ地震予知不能開発者(2022-09-05)
https://cshos.hatenablog.com/archive/2022/9?page=2
9月5日にアップされたこの記事の3日後にカブトムシが死にましたが、何兆円も費やして国策の地震予知学者に金をばらまいても、パイオニアを超える事は出来ないでしょう。
■昨年10月6日と7日に震度5強が連発したのは、、椋平の誕生日から命日の期間だった事に気が付きましたが、エリザベス女王(1926年4月21日- 2022年9月8日)の場合は、M10クラスの前兆かも知れない。

No.240602 2022/09/12(Mon) 11:14:20
椋平虹と女王の虹 / 足長オバサン
昨夜は福井県三方五湖のレインボーラインの近くで車中泊しましたが、女王の虹の奇跡の答えが見つかるとしたら、世界で唯一とも言える椋平虹の地震予知伝説こそ、ここからも近い京都府天橋立が拠点です。
「虹で地震予知」考え50年以上、気象を記録 京都・宮津の椋平さん資料、郷土資料館が収集
2021年4月15日 10:47
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/546396
昨年は彼の功績が見直され展示資料を見たかったが、月曜は休館日なので、帰りに寄る事にしました。

No.240601 2022/09/12(Mon) 08:29:50
(No Subject) / 中央
足でフルフル フルフルと細かい波を感じます。動いている様です。
No.240600 2022/09/12(Mon) 08:00:29
「巨大地震リスク」や「国家急速縮小」で日本の国際的地位が低くなる / 牡丹鍋
★動画で見る地殻変動データ25年分 押され続け無理がたまっているところは?(YouTube)

南海トラフ「40年以内に90%」
日本海溝・千島海溝周辺「30年以内に60%など」

★円安・インフレ・高齢化で今後の日本経済はどう世界と闘うべきか(YouTube)

堀江貴文「日本が世界に勝てる分野ってそんな無いのかなと思ってて…」
井川意高「日本はたぶんねぇ、あの〜、イタリアとスペインの間ぐらいの国になるんじゃないかなと思ってますよ。」

■出生数(生まれた赤ん坊の数)「最多の年→2021年」減少率比較 ※転載自由
-------------------------------------------------------
日本 269万6638人(1949年) → 81万1622人(2021年)【 69.9%減少 】★
アメリカ 431万6234人(2007年) → 365万9289人(2021年)【 15.2%減少 】
イギリス 102万5427人(1947年) → 69万4676人(2021年)【 32.3%減少 】
ドイツ 135万7304人(1964年) → 79万5492人(2021年)【 41.4%減少 】
イタリア 103万5207人(1964年) → 39万9431人(2021年)【 61.4%減少 】★
フランス 88万1284人(1971年) → 70万2100人(2021年)【 20.3%減少 】
スペイン 69万7697人(1964年) → 33万6811人(2021年)【 51.7%減少 】★
ポルトガル 22万981人(1948年) → 7万9582人(2021年)【 64.0%減少 】★
スウェーデン 12万8779人(1947年) → 11万4263人(2021年)【 11.3%減少 】
フィンランド 10万8168人(1947年) → 4万9594人(2021年)【 54.2%減少 】★
ノルウェー 6万7746人(1969年) → 5万6060人(2021年)【 17.2%減少 】
中国 2959万3千人(1963年) → 1062万0千人(2021年)【 64.1%減少 】★
韓国 108万535人(1960年) → 26万562人(2021年)【 75.9%減少 】★
-------------------------------------------------------
※対象期間は1947年〜2021年
※★…50%以上減少
※出典:日本…厚生労働省「人口動態統計」、海外…英語版ウィキペディア

井川さんの発言に出て来る「イタリア」や「スペイン」も少子化がどんどん進んでいるので、日本が縮小衰退するのと同時に「イタリア」や「スペイン」もどんどん縮小衰退していくでしょう。
日本株の外国人保有率が「2018年度をピーク」にして低下し続けているというニュースも流れています。

★上場企業3,795社 外国法人等株式保有比率は6.41%、3年連続で低下(東京商工リサーチ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f77367f03c3a7646fff0af906499ee4b393af576
「2018年度が最高で2019年度以降下落(図表)」
「国内経済の回復遅れ」
「国内企業の魅力低下」
「東北電力(21.31→13.41%)、中国電力(14.91→8.60%)」

■1985年10月1日国勢調査人口(確定値)→2020年10月1日国勢調査人口(確定値)
-------------------------------------------------------------------------
北海道 567万9439人→522万4614人 -45万4825人(-8.0%▼) 2020年平均年齢 49.8歳
青森県 152万4448人→123万7984人 -28万6464人(-18.8%▼) 2020年平均年齢 50.9歳
岩手県 143万3611人→121万534人 -22万3077人(-15.6%▼) 2020年平均年齢 50.7歳
宮城県 217万6295人→230万1996人 +12万5701人(+5.8%△) 2020年平均年齢 47.5歳
秋田県 125万4032人→95万9502人 -29万4530人(-23.5%▼) 2020年平均年齢 53.0歳
山形県 126万1662人→106万8027人 -19万3635人(-15.3%▼) 2020年平均年齢 50.6歳
福島県 208万304人→183万3152人 -24万7152人(-11.9%▼) 2020年平均年齢 49.6歳
茨城県 272万5005人→286万7009人 +14万2004人(+5.2%△) 2020年平均年齢 48.2歳
栃木県 186万6066人→193万3146人 +6万7080人(+3.6%△) 2020年平均年齢 48.0歳
群馬県 192万1259人→193万9110人 +1万7851人(+0.9%△) 2020年平均年齢 48.5歳
埼玉県 586万3678人→734万4765人 +148万1087人(+25.3%△) 2020年平均年齢 46.9歳
千葉県 514万8163人→628万4480人 +113万6317人(+22.1%△) 2020年平均年齢 47.1歳
東京都 1182万9363人→1404万7594人 +221万8231人(+18.8%△) 2020年平均年齢 45.3歳
神奈川県 743万1974人→923万7337人 +180万5363人(+24.3%△) 2020年平均年齢 46.5歳
新潟県 247万8470人→220万1272人 -27万7198人(-11.2%▼) 2020年平均年齢 50.0歳
富山県 111万8369人→103万4814人 -8万3555人(-7.5%▼) 2020年平均年齢 49.8歳
石川県 115万2325人→113万2526人 -1万9799人(-1.7%▼) 2020年平均年齢 48.0歳
福井県 81万7633人→76万6863人 -5万770人(-6.2%▼) 2020年平均年齢 48.5歳
山梨県 83万2832人→80万9974人 -2万2858人(-2.7%▼) 2020年平均年齢 49.1歳
長野県 213万6927人→204万8011人 -8万8916人(-4.2%▼) 2020年平均年齢 49.6歳
岐阜県 202万8536人→197万8742人 -4万9794人(-2.5%▼) 2020年平均年齢 48.4歳
静岡県 357万4692人→363万3202人 +5万8510人(+1.6%△) 2020年平均年齢 48.4歳
愛知県 645万5172人→754万2415人 +108万7243人(+16.8%△) 2020年平均年齢 45.7歳
三重県 174万7311人→177万254人 +2万2943人(+1.3%△) 2020年平均年齢 48.4歳
滋賀県 115万5844人→141万3610人 +25万7766人(+22.3%△) 2020年平均年齢 45.9歳
京都府 258万6574人→257万8087人 -8487人(-0.3%▼) 2020年平均年齢 47.8歳
大阪府 866万8095人→883万7685人 +16万9590人(+2.0%△) 2020年平均年齢 47.0歳
兵庫県 527万8050人→546万5002人 +18万6952人(+3.5%△) 2020年平均年齢 47.9歳
奈良県 130万4866人→132万4473人 +1万9607人(+1.5%△) 2020年平均年齢 49.0歳
和歌山県 108万7206人→92万2584人 -16万4622人(-15.1%▼) 2020年平均年齢 50.2歳
鳥取県 61万6024人→55万3407人 -6万2617人(-10.2%▼) 2020年平均年齢 49.3歳
島根県 79万4629人→67万1126人 -12万3503人(-15.5%▼) 2020年平均年齢 50.2歳
岡山県 191万6906人→188万8432人 -2万8474人(-1.5%▼) 2020年平均年齢 48.2歳
広島県 281万9200人→279万9702人 -1万9498人(-0.7%▼) 2020年平均年齢 47.7歳
山口県 160万1627人→134万2059人 -25万9568人(-16.2%▼) 2020年平均年齢 50.5歳
徳島県 83万4889人→71万9559人 -11万5330人(-13.8%▼) 2020年平均年齢 50.7歳
香川県 102万2569人→95万244人 -7万2325人(-7.1%▼) 2020年平均年齢 49.1歳
愛媛県 152万9983人→133万4841人 -19万5142人(-12.8%▼) 2020年平均年齢 50.1歳
高知県 83万9784人→69万1527人 -14万8257人(-17.7%▼) 2020年平均年齢 51.3歳
福岡県 471万9259人→513万5214人 +41万5955人(+8.8%△) 2020年平均年齢 46.7歳
佐賀県 88万13人→81万1442人 -6万8571人(-7.8%▼) 2020年平均年齢 48.1歳
長崎県 159万3968人→131万2317人 -28万1651人(-17.7%▼) 2020年平均年齢 49.7歳
熊本県 183万7747人→173万8301人 -9万9446人(-5.4%▼) 2020年平均年齢 48.6歳
大分県 125万214人→112万3852人 -12万6362人(-10.1%▼) 2020年平均年齢 49.8歳
宮崎県 117万5543人→106万9576人 -10万5967人(-9.0%▼) 2020年平均年齢 49.3歳
鹿児島県 181万9270人→158万8256人 -23万1014人(-12.7%▼) 2020年平均年齢 49.4歳
沖縄県 117万9097人→146万7480人 +28万8383人(+24.5%△) 2020年平均年齢 43.4歳

日本全体 1億2104万8923人→1億2614万6099人 +509万7176人(+4.2%△) 2020年平均年齢 47.7歳
-------------------------------------------------------------------------
※人口増加…△、人口減少…▼
※出典:総務省統計局「国勢調査」

人口減少が目立つ「東北地方」や「中国地方」ですが、外国人投資家も内需株への投資を敬遠しているようです。
急速に進む「円安」の本当の原因が「外国人の日本離れ」だとすると、「円安」は長期トレンドになる可能性もあります。

「子供世代」「現役世代」が減って「シニア世代」だけがどんどん増えている日本(国全体では2011年から人口減少中)に投資する外国人も戦々恐々かも知れません。
もし南海トラフや日本海溝・千島海溝周辺の巨大地震が起こった場合、外国人が保有する日本株の価値も劇的に下がるでしょう。

日本では豪雨や大雪、地震で被害を受けた鉄道、道路、各種構造物、建築物などが復旧されないまま放置されるケースが徐々に増えています。
北海道などの寒冷地では、大雪のせいで損壊(半壊、全壊)した家屋などが放置されているケースがあちこちで見られます。

少子高齢化によって日本の復興力はどんどん落ちています。(国の体力=国民の体力)

No.240599 2022/09/11(Sun) 23:47:55
号外 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 号外 '22 9/11


号外、今、「地震ニュース」「日本地震前兆現象観測ネットワーク」情報に出しました。

No.240598 2022/09/11(Sun) 22:52:53
ほぼ満月&木星トリガー / 足長オバサン
9月11日の宵から12日の明け方、月と木星が大接近する。

No.240597 2022/09/11(Sun) 22:50:33
(No Subject) / インターネット接続料金
インターネット接続料金は、お近くのケーブルテレビが安いかも知れません。お調べあれ!
No.240595 2022/09/11(Sun) 21:35:43
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、11日のラドン値は、26-22-26-30-26㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.240594 2022/09/11(Sun) 20:57:01
(No Subject) / ・・・
沖縄知事選で、現職の玉城デニー氏(62歳)が当選確実、
旧統一教会(現世界平和統一家庭連合)と関係があり、旧統一教会の機関紙世界日報が応援記事を書いた佐真淳が敗れる。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220911/k10013813421000.html
https://johosokuhou.com/2022/09/11/61393/
https://johosokuhou.com/2022/09/11/61409/
文鮮明が始祖の旧統一教会は、北朝鮮と深い関係のある非民主主義の偽反共団体=独裁団体の朝鮮人が支配する団体で、悪魔安部晋三や橋下は隠れ朝鮮人であったので、統一教会を擁護した似非日本人なのである。。。

No.240593 2022/09/11(Sun) 20:44:31
🌋十島村・諏訪之瀬島で噴火4回 噴煙最高1900メートル上がる / @🌸桜紙吹雪
🌋鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の御岳で10日、噴煙量が中量以上の噴火が4回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1900メートル。大きな噴石の飛散は確認されていない。噴火警戒レベルは2(火口周辺規制)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf5e166aac551372fe29fb747de7e3b8583e86fe

No.240592 2022/09/11(Sun) 16:12:04
今年世界最大のM7.7だけ? / 足長オバサン
日本時間の9月11日(日)8時47分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地はニューギニア付近(パプアニューギニア、ニューギニア東部)で、地震の規模(マグニチュード)は7.7と推定されます。
2018-06-17 23:15:52、本日は曹洞宗の総本山福井県の永平寺へ。私は真言宗の信徒なので強引にご真言を唱えました。
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/506465d5fb626daff3d14e109e3b4540
永平寺に寄り道した目的は、大阪のブロガーが大阪北部M6.1震度6弱が起こる前日に永平寺に行ったので、私も実験したくなり、速攻で起きたのが海外のM7.7でしたが、世界的にも今年最大の地震でした。
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/foreign-entries/
大中小便が出なくなって再入院した大阪ブロガーにも昨日から予告していましたが、これから東京震度6級でも起こるかどうか?
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1
■発生した時間は、永平寺口駅で充電している時でした。

No.240591 2022/09/11(Sun) 12:12:05
寅さん、かぶと、白鷺 / 足長オバサン
今日は甲府開府500年と同じ2019年寅さん50周年のロケ地の碑が出来た福井県永平寺口駅にある無料充電器で充電しています。
土日でも渋滞ゼロ、天気も良くて最高のコース設定で、北陸経由で広島まで行きます。
永平寺に行ったら手前に、かぶとという蕎麦屋があったので記念に蕎麦を食べました。さらに駐車場に入ったら、白鷺が車の上に登っていて後を追ったら、見事にトカゲを捕まえて飲み込みました。

No.240590 2022/09/11(Sun) 11:38:36
71号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5671 '22 9/10

?@『本日の地震9回』
10日17時49分 長野県 M2.3
10日12時45分 トカラ列島近海 M2.6
10日12時02分 トカラ列島近海 M2.8
10日11時57分 トカラ列島近海 M2.6
10日11時44分 トカラ列島近海 M2.1
10日11時35分 トカラ列島近海 M4.2 震度3(最大)
10日06時01分 トカラ列島近海 M2.7
10日05時09分 トカラ列島近海 M2.3
10日04時00分 トカラ列島近海 M3.4 震度2

10日の月齢は14.8。


?A『本日の最大』
11時35分 トカラ列島近海 M4.2。
連発している。  


?B『この前兆は8日に複数、出現していた』
イオノとN型(負性型電離層嵐)にはっきりと表れていた。
1)イオノの地球エネレポ。
赤28(稚内0、国分寺5、山川14、沖縄9)
南、アクティブ。

2)山川、N嵐
9/8 19:30 - 21:45 2時間15分
最大20:00 -5.0MHz 

3)沖縄、N嵐
9/8 19:45 - 21:30 1:45
最大 20:00 -4.7MHz
太陽エネの影響下においても地球エネは現れていた。


?C『Nictイオノ』
赤1(稚内1、国分寺0、山川0、沖縄0)
Eスポシーズンもいよいよ終わり。

続く。

No.240589 2022/09/10(Sat) 23:55:01
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、10日のラドン値は、26-22-26㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.240588 2022/09/10(Sat) 21:30:58
気になる場所は要注意 / 足長オバサン
山梨 富士河口湖町で車3台が関係する事故 男女2人死亡09月10日 18時20分
河口湖町本栖の国道139号、本栖湖から南に2キロほどの、片側1車線の道路
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220910/1000084628.html
■山梨から出た途端、速攻で起きた死亡事故はヤフーのトップニュースにもなっていますが、8月31日に事故現場近くに立派な地下道があることを発見して、国道139号の両側から撮影しましたが、事故が起こる10日前でした。
こんな立派な地下道があるのに、一日に数人も利用しないと思えるほど人けがなかった。

No.240587 2022/09/10(Sat) 21:24:13
(No Subject) / 中央
ゴトゴトと動いています。鼓膜がフルフルしています。
No.240586 2022/09/10(Sat) 21:00:45
(No Subject) / ・・・
サル痘感染者、世界時間9日7時53分(日本時間9日16時53分)現在、
全世界105カ国5万6,573人(8日18時47分比+162人)
ワースト1,米国2万1,374人(8日比L+225人)
ワースト2,スペイン6,749人(8日比+2709
ワースト3,ブラジル5,726人(8日比+201人)
ワースト4,フランス3,638人(8日比+0人)
ワースト5,ドイツ3,518人(8日比+7)
ワースト6,英国3,484人(8日比+0人)
ワースト70、日本4人(8日比0人)、。。。
https://www.monkeypoxmeter.com/

世界時間9日23時46分(日本時間10日8時46分)現在、
全世界で5万7,206人(日本時間9日16時53分比+633人)
ワースト1,米国2万1,894人(9日比+520人)世界比38.27%、
ワースト2、スペイン6,884人(9日比+135人)
ワースト3,ブラジル5,726人(9日比+0人)
ワースト4,フランス3,713人(9日比+75人)
ワースト5,ドイツ3,530人(9日比+12人)
ワースト6,英国3,484人(9日比+0人)
ワースト70,日本4人(9日比+0人)、・・・

No.240585 2022/09/10(Sat) 20:43:09
お月見神示の今日なら焦りますが / 足長オバサン
9月27日の国葬翌日に大厄災発生で日本滅亡か? 地震・噴火・核攻撃… 完全に『日月神示』の預言通りの展開だった!2022.09.10 15:00
https://tocana.jp/2022/09/post_240745_entry.html
★トカラで群発が起きたので、いつもの定番のトカナを見てもこんなのしかありません。
御岳山が噴火した9月27日まで、寝て待つつもりはありません。
今夜は白川郷で車中泊しようとしたらゲリラ豪雨が降ってきて、ルーフテントが濡れるのが心配でした。
しかし、月は見えませんが空を見たらゲリラ豪雨でも濡れない雨宿りの中部縦貫道の立体交差の穴場を発見しました。

No.240584 2022/09/10(Sat) 19:06:48
🌿 秋の空 / TOSHI@神奈川高津 ⛑️
皆様こんにちは。お疲れさまです。いつもご報告を有り難うございます。😺
こちらは湿度も散歩に丁度よく、心地よい風🎐のなか地元の田園都市線の梶が谷駅まで行ってきました。小さな山の多い地形で、徒歩で街に出るのも谷を下り山を越えのひと運動です。
跨線橋から見る駅の眺めはいろいろな想いが甦り、ついつい時間を忘れてしまいそうです。
(親切そうなパトカーの巡回が多いのが少し気になります。ん、👞👞まさか〜🙆 )
最近の様変わりした駅に来ると、焼け跡やバラック、そして、小川や生活排水が流れるどぶ川はもう想像もできません。町に遠くから届いた教会の鐘や風鈴、ひぐらしの声もなく少し寂しい気もします。
皆様もこの今を大切にされ、思い出を沢山つくってください。
そして、コロナを乗り越えてください。

竹内まりやの名曲 「駅」 を送ります。歌詞の意味も貼っておきます。

https://www.google.co.jp/search?q=%E7%AB%B9%E5%86%85%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%82%84%E9%A7%85&source=hp&ei=4UIWY4_CKtKSmAW0mJOwDA&oq=%E7%AB%B9%E5%86%85%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%82%84&gs_lcp=ChFtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1ocBABGAEyBQgAEIAEMggIABCxAxCDATIRCAAQgAQQsQMQgwEQsQMQgwEyBQgAEIAEMgUIABCABDIFCAAQgAQyCAgAELEDEIMBMggIABCxAxCDAToICAAQjwEQ6gI6DQgAEIAEELEDEIMBEAQ6BggAEAQQAzoICAAQgAQQsQM6BwgAEIAEEAQ6CggAEIAEELEDEAQ6CwgAEIAEELEDELEDUIASWJMwYJJUaABwAHgAgAGkAogB1geSAQUzLjQuMZgBAKABAbABDw&sclient=mobile-gws-wiz-hp

同じ歌でもこんなに捉え方の違いが。「駅」の 竹内まりやと中森明菜
https://reminder.top/483938550/


No.240583 2022/09/10(Sat) 18:35:36
奥羽山脈の異変と仙台・盛岡で相次ぐ事件の関係 / ワクチンファシズム
マンホールから水柱・クマが来熊・楽天球場に蛾鳥・競走馬トラックが走行中に炎上。それらの事件には関係があった!?

奥羽山脈の異変と仙台・盛岡で相次ぐ事件の関係
http://matrix80811.blog97.fc2.com/

No.240582 2022/09/10(Sat) 16:55:19
全20397件 [ ページ : << 1 ... 570 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 581 582 583 584 ... 1020 >> ]