[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / 1999ニャン虎ダムス2022
先日前を走ったナンバー303は、山梨県道303と解釈して県道調査に出かけましたが、特別なナニコレはなかったので今のところ何も起きていません。
3月3日は昨日の占星術やデマの温床だったサイトも警告していたので、今まで通り何も起こらないでしょう。
プーチン3月3日にキエフ総攻撃その理由10,717 回視聴2022/03/02
https://www.youtube.com/channel/UCvFvemSiA8yhfWTG5Wr0ITw/videos

No.238586 2022/03/03(Thu) 19:35:26
第一次萌えブームから、新燃えブームへ / 1999ニャン虎ダムス2022
3月2日、新燃岳で火山性地震やや増加 専門家「いつ噴火おきてもおかしくない」
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022030200054807.html
2011年1月27日、新燃岳が52年ぶり爆発
https://373news.com/_mov/detail/?id=CZKa0Mavl1o
▲東日本大震災が起こる43日前の大噴火の日付こそ、昨年一番のデマとなった怪文書の1月27日の暗号かも知れません。
1967年映画007は二度死ぬ
新燃え岳の火山内部にロケット基地を建造。米ソ両国に第三次世界大戦を起こそうと画策。
https://www.aoshima-gh.co.jp/news/62965
▲令和大震災も第三次世界大戦も、新燃岳にしか分からないような今日この頃です。
第一次萌えブーム(1990年代後半〜2000年頃)
https://polar.shirokumaice.com/nerd/moe03.html

No.238585 2022/03/03(Thu) 10:01:35
(No Subject) / 中央
大変強く成りました。注意かな。
No.238584 2022/03/03(Thu) 05:53:32
不安も安心も不要+この世はタダの夢=無我夢中 / 1999ニャン虎ダムス2022
3/3(木) 2:09配信、対ロシア非難決議案採択 141カ国が賛成 国連特別総会
https://news.yahoo.co.jp/articles/edb29c31e48d0577efb926a5142dba24f10ea5c8
★地球最後の悪役を演じるロシア(プーチン)の狙いは何か?

「マトリックス」は事実!?人類は超古代から仮想現実の中にいる、23,429 回視聴2022/01/23

No.238583 2022/03/03(Thu) 02:13:28
巨大地震が発生しなくても「廃墟」が増えまくる日本 / 牡丹鍋
近年、「廃墟」に興味を持つ日本の若者が増えていますが、その理由は日本国内の「廃墟」がどんどん増えているからです。
どんな分野でもそうですが、対象物の数や種類がある程度揃っていないと、趣味の対象として成立しません。
「廃墟」が趣味として成立するようになったということは、日本の「廃墟」の数や種類が一定レベルを超えたということを意味しています。

ここ数日の間にも、地方にあるホテルの事業停止や遊技場の閉店が報じられています。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC0165E0R00C22A3000000/
『売上高は2021年4月期で7000万円とピークの8億円(97年4月期)から大きく減少』

苫小牧・閉店告知無しでひっそりと最終営業日を迎えたパチンコ店


いずれも、根本的な原因は日本の「人口減少」「高齢化」「少子化」「多死化」です。
近年、これらの原因によってバタバタ倒れる法人が後を絶ちません。

以下が日本の実態です。

■日本の総人口・60歳以上人口・出生数・死亡数(※転載自由)
----------------------------------------------------------------------------------
1947年 日本の総人口 7810万1千人◇60歳以上 585万5千人◇出生数 267万8792人 死亡数 113万8238人
1948年 日本の総人口 8000万2千人 60歳以上 600万2千人 出生数 268万1624人 死亡数 95万610人
1949年 日本の総人口 8177万3千人 60歳以上 620万1千人 出生数 269万6638人◆死亡数 94万5444人
1950年 日本の総人口 8320万0千人 60歳以上 641万3千人 出生数 233万7507人 死亡数 90万4876人
1951年 日本の総人口 8457万3千人 60歳以上 652万4千人 出生数 213万7689人 死亡数 83万8998人
1952年 日本の総人口 8585万2千人 60歳以上 670万9千人 出生数 200万5162人 死亡数 76万5068人
1953年 日本の総人口 8703万3千人 60歳以上 684万7千人 出生数 186万8040人 死亡数 77万2547人
1954年 日本の総人口 8829万3千人 60歳以上 704万6千人 出生数 176万9580人 死亡数 72万1491人
1955年 日本の総人口 8927万6千人 60歳以上 724万3千人 出生数 173万692人 死亡数 69万3523人
1956年 日本の総人口 9025万9千人 60歳以上 744万8千人 出生数 166万5278人 死亡数 72万4460人
1957年 日本の総人口 9108万8千人 60歳以上 761万3千人 出生数 156万6713人 死亡数 75万2445人
1958年 日本の総人口 9201万0千人 60歳以上 784万6千人 出生数 165万3469人 死亡数 68万4189人
1959年 日本の総人口 9297万3千人 60歳以上 805万2千人 出生数 162万6088人 死亡数 68万9959人
1960年 日本の総人口 9341万9千人 60歳以上 828万2千人 出生数 160万6041人 死亡数 70万6599人
1961年 日本の総人口 9428万5千人 60歳以上 854万9千人 出生数 158万9372人 死亡数 69万5644人
1962年 日本の総人口 9517万8千人 60歳以上 881万2千人 出生数 161万8616人 死亡数 71万265人
1963年 日本の総人口 9615万6千人 60歳以上 909万2千人 出生数 165万9521人 死亡数 67万770人
1964年 日本の総人口 9718万6千人 60歳以上 934万1千人 出生数 171万6761人 死亡数 67万3067人
1965年 日本の総人口 9827万5千人 60歳以上 952万6千人 出生数 182万3697人 死亡数 70万438人
1966年 日本の総人口 9905万4千人 60歳以上 975万3千人 出生数 136万974人 死亡数 67万342人◇
1967年 日本の総人口 1億24万3千人 60歳以上 1008万1千人 出生数 193万5647人 死亡数 67万5006人
1968年 日本の総人口 1億140万8千人 60歳以上 1038万4千人 出生数 187万1839人 死亡数 68万6555人
1969年 日本の総人口 1億264万8千人 60歳以上 1072万7千人 出生数 188万9815人 死亡数 69万3787人
1970年 日本の総人口 1億372万0千人 60歳以上 1105万7千人 出生数 193万4239人 死亡数 71万2962人
1971年 日本の総人口 1億501万4千人 60歳以上 1141万8千人 出生数 200万973人 死亡数 68万4521人
1972年 日本の総人口 1億733万2千人 60歳以上 1190万6千人 出生数 203万8682人 死亡数 68万3751人
1973年 日本の総人口 1億871万0千人 60歳以上 1227万1千人 出生数 209万1983人 死亡数 70万9416人
1974年 日本の総人口 1億1004万9千人 60歳以上 1263万2千人 出生数 202万9989人 死亡数 71万510人
1975年 日本の総人口 1億1194万0千人 60歳以上 1315万4千人 出生数 190万1440人 死亡数 70万2275人
1976年 日本の総人口 1億1308万9千人 60歳以上 1355万0千人 出生数 183万2617人 死亡数 70万3270人
1977年 日本の総人口 1億1415万4千人 60歳以上 1392万4千人 出生数 175万5100人 死亡数 69万74人
1978年 日本の総人口 1億1517万4千人 60歳以上 1429万0千人 出生数 170万8643人 死亡数 69万5821人
1979年 日本の総人口 1億1613万3千人 60歳以上 1462万8千人 出生数 164万2580人 死亡数 68万9664人
1980年 日本の総人口 1億1706万0千人 60歳以上 1511万9千人 出生数 157万6889人 死亡数 72万2801人
1981年 日本の総人口 1億1788万4千人 60歳以上 1555万8千人 出生数 152万9455人 死亡数 72万262人
1982年 日本の総人口 1億1869万3千人 60歳以上 1603万9千人 出生数 151万5392人 死亡数 71万1883人
1983年 日本の総人口 1億1948万3千人 60歳以上 1655万8千人 出生数 150万8687人 死亡数 74万38人
1984年 日本の総人口 1億2023万5千人 60歳以上 1713万3千人 出生数 148万9780人 死亡数 74万247人
1985年 日本の総人口 1億2104万9千人 60歳以上 1788万1千人 出生数 143万1577人 死亡数 75万2283人
1986年 日本の総人口 1億2167万2千人 60歳以上 1860万0千人 出生数 138万2946人 死亡数 75万620人
1987年 日本の総人口 1億2226万4千人 60歳以上 1935万6千人 出生数 134万6658人 死亡数 75万1172人
1988年 日本の総人口 1億2278万3千人 60歳以上 2010万8千人 出生数 131万4006人 死亡数 79万3014人
1989年 日本の総人口 1億2325万5千人 60歳以上 2088万4千人 出生数 124万6802人 死亡数 78万8594人
1990年 日本の総人口 1億2361万1千人 60歳以上 2168万7千人 出生数 122万1585人 死亡数 82万305人
1991年 日本の総人口 1億2404万3千人 60歳以上 2250万8千人 出生数 122万3245人 死亡数 82万9797人
1992年 日本の総人口 1億2445万2千人 60歳以上 2332万4千人 出生数 120万8989人 死亡数 85万6643人
1993年 日本の総人口 1億2476万4千人 60歳以上 2412万8千人 出生数 118万8282人 死亡数 87万8532人
1994年 日本の総人口 1億2503万4千人 60歳以上 2490万5千人 出生数 123万8328人 死亡数 87万5933人
1995年 日本の総人口 1億2557万0千人 60歳以上 2576万1千人 出生数 118万7064人 死亡数 92万2139人
1996年 日本の総人口 1億2586万4千人 60歳以上 2663万3千人 出生数 120万6555人 死亡数 89万6211人
1997年 日本の総人口 1億2616万6千人 60歳以上 2745万8千人 出生数 119万1665人 死亡数 91万3402人
1998年 日本の総人口 1億2648万6千人 60歳以上 2822万2千人 出生数 120万3147人 死亡数 93万6484人
1999年 日本の総人口 1億2668万6千人 60歳以上 2881万7千人 出生数 117万7669人 死亡数 98万2031人
2000年 日本の総人口 1億2692万6千人 60歳以上 2979万3千人 出生数 119万547人 死亡数 96万1653人
2001年 日本の総人口 1億2729万1千人 60歳以上 3078万6千人 出生数 117万662人 死亡数 97万331人
2002年 日本の総人口 1億2743万5千人 60歳以上 3173万1千人 出生数 115万3855人 死亡数 98万2379人
2003年 日本の総人口 1億2761万9千人 60歳以上 3261万4千人 出生数 112万3610人 死亡数 101万4951人
2004年 日本の総人口 1億2768万7千人 60歳以上 3353万0千人 出生数 111万721人 死亡数 102万8602人
2005年 日本の総人口 1億2776万8千人 60歳以上 3433万7千人 出生数 106万2530人 死亡数 108万3796人
2006年 日本の総人口 1億2777万0千人 60歳以上 3474万4千人 出生数 109万2674人 死亡数 108万4451人
2007年 日本の総人口 1億2777万1千人 60歳以上 3593万7千人 出生数 108万9818人 死亡数 110万8334人
2008年 日本の総人口 1億2769万2千人 60歳以上 3717万6千人 出生数 109万1156人 死亡数 114万2407人
2009年 日本の総人口 1億2751万0千人 60歳以上 3841万9千人 出生数 107万36人 死亡数 114万1865人
2010年 日本の総人口 1億2805万7千人◆60歳以上 3959万7千人 出生数 107万1305人 死亡数 119万7014人
2011年 日本の総人口 1億2779万9千人 60歳以上 4038万3千人 出生数 105万807人 死亡数 125万3068人
2012年 日本の総人口 1億2751万5千人 60歳以上 4103万8千人 出生数 103万7232人 死亡数 125万6359人
2013年 日本の総人口 1億2729万8千人 60歳以上 4156万5千人 出生数 102万9817人 死亡数 126万8438人
2014年 日本の総人口 1億2708万3千人 60歳以上 4197万8千人 出生数 100万3609人 死亡数 127万3025人
2015年 日本の総人口 1億2709万5千人 60歳以上 4241万8千人 出生数 100万5721人 死亡数 129万510人
2016年 日本の総人口 1億2704万2千人 60歳以上 4271万8千人 出生数 97万7242人 死亡数 130万8158人
2017年 日本の総人口 1億2691万9千人 60歳以上 4289万4千人 出生数 94万6146人 死亡数 134万567人
2018年 日本の総人口 1億2674万9千人 60歳以上 4307万8千人 出生数 91万8400人 死亡数 136万2470人
2019年 日本の総人口 1億2655万5千人 60歳以上 4329万1千人 出生数 86万5239人 死亡数 138万1093人◆
2020年 日本の総人口 1億2614万6千人 60歳以上 4346万9千人◆出生数 84万835人◇死亡数 137万2755人
----------------------------------------------------------------------------------
※1947年〜2020年で最多…◆、1947年〜2020年で最少…◇
※日本の総人口・60歳以上人口(外国人を含む)…毎年10月1日時点(総務省統計局「国勢調査」「人口推計」)
※日本の出生数・死亡数(外国人を含まない)…毎年1月〜12月(年間)(厚生労働省「人口動態統計」)

子供や若者で溢れ返っている人口増加国・インドネシアでは、1980年代に廃線となった国鉄ローカル線(約20km)の復活工事が完了し、首都ジャカルタへの直通列車が運行開始予定です。
現在、地元住民を無料招待して試乗会が行われています。

インドネシアでは高速鉄道(最高速度350km/h)の建設や在来線の複線化工事・電化工事、カリマンタン島やスラウェシ島の新線建設、首都ジャカルタの地下鉄延伸・LRTの建設などが進んでおり、まるで昔の躍動感溢れる日本を見ているかのようです。
昔の日本と同じように、インドネシアでは地方の隅々にも子供が沢山住んでいます。
YouTubeで現地の映像を見ていると、こちらも気分が若くなります。

No.238582 2022/03/03(Thu) 00:37:38
82号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5482  '22 3/2

?@『本日の地震3回』
2日 10時30分 石川県 M3.2
2日 09時08分 茨城県 M3.5 震度2
2日 05時48分 長野県 M2.1
内陸地震のみ。海洋は、なし。

2日の月齢28.3。


?A『本日のイオノ』
赤3(稚内0、国分寺0、山川0、沖縄3)
沖縄警戒。


?B『続、北海道の東沖はマークしていたが…』
2/27 11:11 4.7M 北海道東沖
2/27 12:17 4.5M 北海道東沖
2/27 14:48 4.6M 北海道東沖
2/27 16:33 5.1M 北海道東沖
2/28 10:31 4.5M 択捉島南東沖
2/28 10:34 4.9M 択捉島南東沖
2/28 11:35 5.3M 択捉島南東沖
2/28 13:26 4.6M 択捉島南東沖
2/28 16:07 4.4M 択捉島南東沖
2/28 22:04 5.1M 択捉島南東沖
3/1 04:00   4.5M 択捉島南東沖
3/2 00:50 4.4M 択捉島南東沖
3/2 03:25 4.5M 択捉島南東沖
3/2 03:44 4.8M 択捉島南東沖(信号機さん)


?C『篠原情報(3/ 2 11:20)』

?E『霧島山(新燃岳) 臨時第3号(3月2日17時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台)』

新燃岳では火口直下を震源とする火山性地震が増加しています。火山活動が次第に高まって 地震ニュースへ続く。

No.238581 2022/03/03(Thu) 00:05:15
(No Subject) / 中央
ゴトゴト風な滝の音が大変強く成りました。 鼓膜がフルフルしています。
No.238580 2022/03/02(Wed) 23:14:24
新燃岳で火山性地震やや増加 専門家「いつ噴火おきてもおかしくない」 / @桜紙吹雪
気象台によりますと、新燃岳では火口直下を震源とする火山性地震が1日は5回、2日は午前11時までに8回観測されています。火山性微動は観測されていません。
新燃岳の噴火警戒レベルは、1の「活火山であることに留意」が継続されていて火口から1キロの範囲で立ち入りが禁止されています。気象台は今後の情報に注意を呼びかけています。
霧島連山では、去年12月ごろから地下の深い場所でマグマの蓄積とみられる地盤の伸びが観測されています。
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022030200054807.html

No.238579 2022/03/02(Wed) 22:40:57
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、2日のラドン値は、56〜52㏃で推移しています。20:02記
大阪東部観測点

No.238578 2022/03/02(Wed) 20:03:06
アジアの奥地の大地震の謎 / 1999ニャン虎ダムス2022
222・・の次は333・・の昭和三陸地震かな?(日付もさることながら三陸で死者3千人午前3時前後)
1933年3月3日午前2時30分M8.4(死者不明者3,064人)
日本の大地震はノストラダムスの3章3番のアジアの奥地の大地震の予言が手がかりでしたが、本日、303ナンバー(ラグビーW杯)が前を走りました。
「マルスとメルクリウスと銀がひとつに結びつく。南の方には極度の旱魃。
アジアの奥地で大地が震えると噂されるだろう。そのときコリントスとエフェソスは困惑する。」
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/450.html
★大地震の噂だけで終わるなんて予言をして何の意味があるのか分かりませんが、マルス(火星)とメルクリウス(水星)など占星術的な異変があるようで、こんな占星術予言とも一致してしまった。
ウクライナ最新情勢 核使う? 明日3月3日 占星術的にまれに見る星並び
https://golden-tamatama.com/blog-entry-33-ukraina-nuclear.html

No.238577 2022/03/02(Wed) 19:02:01
御嶽山か阿蘇山か? / 1999ニャン虎ダムス2022
「噴火かと」周辺に爆風、ガラス飛び散る 旭化成、工場爆発、3/1(火) 16:24配信
宮崎県延岡市の旭化成グループ会社の工場で1日午後1時50分ごろ、爆発があった。周辺では建物のガラスが割れるなどの被害が出ている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e8f102d579c5d9a90183dfc1e588901b38ff2c5
▲御嶽山噴火はなかったが、予告した前後の時間に噴火のような爆発は起きていました。

No.238576 2022/03/02(Wed) 15:12:53
ガンマ線 / コスモス@清瀬市
03/01 18:10 から 10分単位で 平常値+10%超 の 4連続(40分間)がありました
国内・周辺にかなり大きめの可能性がありそうです

昨夜から今日(03/01)にかけて 
02/28 19:34 4.9M 択捉島南東沖 発震
02/28 20:35 5.3M 択捉島南東沖 発震
03/01 07:05 M5.2 択捉島南東沖 発震
03/01 12:18 4.8M 南西諸島中部 発震などがありましたが 
↑これらにも関わらず高い状態です

https://tokaiama.bbs.fc2.com/

No.238575 2022/03/02(Wed) 01:36:59
弱肉強食は、自然界の摂理、 / 1999ニャン虎ダムス2022
1945年3月10日、東京空襲(死者10万人)→ 2022年3月10日、キエフ空襲?
ここで日本もウクライナも無条件降伏していれば、その後の空襲も核攻撃もなかったのに、ウクライナが簡単に負けたら面白くない欧米諸国は、下手な支援をして戦争を長びかせる最悪のコロシアムの観客ダニャー!!
一人の犠牲者も出したくなかったら、現代の日本のように戦争放棄速攻無条件降伏で、どんなイデオロギーであろうと受け入れる寛容な国民こそ、本当の勝利者でしょう。

No.238574 2022/03/02(Wed) 00:03:49
81号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5481  '22 3/1

?@『本日の地震2回』
1日 19時54分 岐阜県 M2.7 震度2
1日 07時05分 択捉島沖 M5.2(最大)

1日の月齢27.3。


?A『本日の最大』
7時05分 択捉島沖 M5.2。
明確な前兆は掴んでいないが「M情報」が参考になる。


?B『北海道の東沖はマークしていたが…』
「M情報」と関連する北海道の東沖はマークしていたが…。今後の更なる地震が心配である。

2/27 11:11 4.7M 北海道東沖
2/27 12:17 4.5M 北海道東沖
2/27 14:48 4.6M 北海道東沖
2/27 16:33 5.1M 北海道東沖
2/28 10:31 4.5M 択捉島南東沖
2/28 10:34 4.9M 択捉島南東沖
2/28 11:35 5.3M 択捉島南東沖
2/28 13:26 4.6M 択捉島南東沖
2/28 16:07 4.4M 択捉島南東沖
2/28 22:04 5.1M 択捉島南東沖
3/1 04:00   4.5M 択捉島南東沖(信号機さん)


?C『孫5ノイズ』
本日の「ハムサロン」前に各バンドを聞いてみたら「孫5」が出ていた。1週間以内のイベントで特に太平洋岸は警戒級、又は、その上。


?D『本日のイオノ』
続く。

No.238573 2022/03/02(Wed) 00:01:28
トンガの火山噴火の噴煙は、衛星による観測史上最も高いところまで到達していた…NASAの分析で明らかに / @桜紙吹雪
1月15日の噴火では、噴煙が中間圏まで到達していた。中間圏は流れ星が生まれる場所だ。
高さ36マイル(58キロメートル)の噴煙は、人工衛星がとらえたものとしては過去最大規模だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ed4fa4e2e8856559e7dbead5b6a96e2a99b8227
NASAによれば、この噴火が起きるまで、人工衛星がとらえた過去最大の噴煙は、1991年のピナツボ火山噴火時のものだったという。そのときの噴煙は、フィリピン上空22マイル(35キロメートル)まで達し、成層圏に深く入りこんだが、中間圏には届かなかった。

No.238572 2022/03/01(Tue) 22:26:25
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、3月1日のラドン値は、48-52-56㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.238571 2022/03/01(Tue) 22:19:48
第三次世界大戦は3月か? / 1999ニャン虎ダムス2022
ノストラダムス3章1番(3月1日〜)
戦闘と海戦の後で、偉大なネプトゥヌスはその最も高い塔にある、
― 赤い敵は恐怖で蒼ざめるだろう。―大洋を怯えた状態にしつつ。
3章56番(3月末)
モントーバン、ニーム、アヴィニョン、ベジエで、三月の終わりに悪疫、雷鳴、雹が。
パリの橋、リヨンの壁、モンペリエ。六百と七に二十三の部分。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/60.html
★年号は記されていませんが、以上の3章1〜56番までの予言が今年3月に起こりそうな内容です。
1番の「赤い敵」はロシアか中国か分かりませんが、第三次世界大戦がフランス方面まで拡大しそうな解釈も出来ます。
★大地震や大噴火は、ロシアが動いてから休戦状態になってしまったとしか思えません。
4年前に紹介された予測としては、年号は限定されていませんが、ズバリ2月から始まると書いてあります。
2018-12-08、予告、預言される地球人類の未来2
(日付を指定するのは避けたい。そこで、ただ単に将来の事件や出来事を挙げることにする。一九九五年から始まって年代順に並べる。
・・・・そろそろ人間が正気を取り戻さない限り、第三次世界大戦は避けることができないだろう。
その戦争は従来の兵器で始まるが、その後、核兵器、化学兵器、生物兵器へとエスカレートしていくであろう。
世界大戦はある年の二月、約五年間の集中的な準備の後に勃発するだろうが、さらに四年間の不定の準備期間がそれに先行する。
もし戦争が実際に勃発すれば、それは三年と十一カ月間、つまり四年目の10月に終わるだろう。
https://sankabito.hatenablog.com/entry/2018/12/08/160356

No.238570 2022/03/01(Tue) 19:46:55
(No Subject) / 中央
強く成りました。動き始めました。。。。。
No.238569 2022/03/01(Tue) 15:34:18
御嶽山、能登半島、核爆発、モグラたたきの3月1日 / 1999ニャン虎ダムス2022
2022年01月2日、能登半島で1年続く謎の地殻変動 3cm隆起した場所も、原因は水?
https://news.livedoor.com/article/detail/21450457/
2015年1月4〜9日、能登半島沖大地震(りんご飴さんの予知夢)
http://saryuya.com/rf/archives/16730
▲御嶽山噴火を一週間前に予言して的中させた彼女のハズレ予言でしたが、たまたま年号は異なりますが、その能登半島で異変が起きたので、1月4日から危険日にしたら、その日に今年2番目の大地震が起こりました。
2022年01月04日06時09分頃父島近海M6.1震度5強
リシルさんは1月5日を危険日に限定していましたが、りんご飴さんの御嶽山が、現在、非常事態のようです。
【火山速報】御嶽山の史上最悪の状況!!わかりやすく解説します!33,759 回視聴2022/02/28
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/videos
プーチン3月1日ウクライナに核兵器使います。ゼレンスキー大統領はシェルターか逃げておいて、10,895 回視聴2022/02/28
https://www.youtube.com/channel/UCvFvemSiA8yhfWTG5Wr0ITw/videos
★日付限定の武ちゃんマンの爆弾予言もありますが、ハズレ予言の百連発でもゲーム感覚のガンバルマンを続けています。

No.238568 2022/03/01(Tue) 14:15:41
習近平氏、米欧制裁巡り「ロシア支援」指示 / TOSHI@神奈川高津 ⛑️
軍事侵攻には態度表明せず

 【北京=大木聖馬】ロシアによるウクライナ侵攻を巡り、中国の 習近平シージンピン 国家主席が、態度表明は留保しつつも、米欧の制裁についてはロシアを支援するように指示していたことが27日、わかった。中国政府関係者が明らかにした。習政権は、中長期的に続く米国との対立をにらみ、対露連携を維持するためにロシア寄りの姿勢を強めている。(読売新聞)2022/02/28 05:00

※ 台湾、東シナ海(トリガー!)・・・ いよいよ「注視」! 北朝鮮の動向は・・・。🚀 「極超音速滑空兵器(HGV)」と「極超音速巡航ミサイル」(迎撃難)

※ 日本は、輸出入問題や物価高に! サイバー攻撃増加! 早急に対策が必要。(能天気な対策は「日本侵攻の口実」にもなる。)

No.238567 2022/03/01(Tue) 08:40:48
全18530件 [ ページ : << 1 ... 575 576 577 578 579 580 581 582 583 584 585 586 587 588 589 ... 927 >> ]