[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

余命2年 / 1999ニャン虎ダムス2022
全世界が戦争反対、ワクチン賛成の大合唱が続いて来ましたが、ワクチンこそ全人類絶滅計画の時限爆弾でしょう。
コロナワクチン接種者の余命は2年!ワクチンを打つと二度と元の健康な身体には戻れません。
https://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/869dbaeb7341ce5d77d5922bdb2e89e5
★余命2年と言えば、2月17日から更新が止まってしまったリシルさんのブログですが、昨年の地震予知能力の実績は世界一と評価してきました。
2022-02-17、余命宣告2年
肺に血栓ができて余命宣告2年と言われてしまいました。コロナではないです。
https://ameblo.jp/risiru-0000/entry-12727310188.html

No.238566 2022/03/01(Tue) 07:37:56
3月1日は、まだ2月29日(2月危機) / 1999ニャン虎ダムス2022
2021年1月24日、「死神」と呼ばれた機関車 その仕事はもうすぐ終わりか?
コウノトリでもある機関車
「死神」という俗称を持つ機関車があります。JR東日本のEF64形電気機関車1000番台のうち、
1030、1031、1032号機の3両です。
https://trafficnews.jp/post/103916
★全ての原点は、死神=コウノトリの大預言でしたが、1030〜1032号機を1月30日〜2月1日(1月32日)と解釈して起きたのが2021年最大の事件でした。
2021年2月1日、ミャンマーでクーデター 国軍が全権掌握、スー・チー氏らを拘束
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM010DQ0R00C21A2000000/
■長年、機関車のナンバーから様々な暗号を読み取って来ましたが、2022年も有効だったのは、今年も2月1日からウクライナ危機がくすぶっていたのです。
人類数千数万年の歴史上でも死神的な悲劇が起きても、それはコウノトリ的な新しい再生のスタートであったように、避けては通れない試練でもありました。

No.238565 2022/03/01(Tue) 01:23:32
80号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5480  '22 2/28

?@『本日の地震4回』


上記発行しました。

No.238564 2022/03/01(Tue) 00:17:10
日本の若者が激減して「災害」や「戦争」に弱くなってしまった理由 / 牡丹鍋
地震や豪雨の被害を受けた地域がなかなか復旧しない現在の日本。
災害から復旧しないまま廃止(放棄)されるインフラも増えている日本。
体力やスタミナが溢れる若者が激減してしまったことで、日本は災害や戦争に不利な国になってしまいましたが、なぜこんな事態に陥ってしまったのでしょうか。

それは、1990年代のバブル崩壊の悪影響を受けた世代あたりから結婚しない(出来ない)人が増えてしまい、後継ぎとなる子供が生まれなくなったからです。
下の表を見ても分かるように、「バブル崩壊」と「新卒就職時期」が重なった世代(50歳前後)あたりから、配偶者(妻や夫)が居ない人の割合が高くなっていることが分かります。

■日本の各年齢の人口と配偶者(妻/夫)の有無(※2020年10月1日国勢調査時点)※転載自由
------------------------------------------------------------------------------------
15歳(2020年10月1日時点) 人口 107万6720人 配偶者あり 432人 配偶者なし 107万6288人
16歳(2020年10月1日時点) 人口 111万9802人 配偶者あり 657人 配偶者なし 111万9145人
17歳(2020年10月1日時点) 人口 113万274人 配偶者あり 1088人 配偶者なし 112万9186人
18歳(2020年10月1日時点) 人口 117万2007人 配偶者あり 4708人 配偶者なし 116万7299人
19歳(2020年10月1日時点) 人口 120万7503人 配偶者あり 1万355人 配偶者なし 119万7148人
20歳(2020年10月1日時点) 人口 124万2006人 配偶者あり 1万9437人 配偶者なし 122万2569人
21歳(2020年10月1日時点) 人口 124万7083人 配偶者あり 3万3952人 配偶者なし 121万3131人
22歳(2020年10月1日時点) 人口 127万2084人 配偶者あり 5万6756人 配偶者なし 121万5328人
23歳(2020年10月1日時点) 人口 127万6918人 配偶者あり 8万8051人 配偶者なし 118万8867人
24歳(2020年10月1日時点) 人口 128万1868人 配偶者あり 13万3433人 配偶者なし 114万8435人
25歳(2020年10月1日時点) 人口 129万8010人 配偶者あり 19万9404人 配偶者なし 109万8606人
26歳(2020年10月1日時点) 人口 129万2024人 配偶者あり 27万3907人 配偶者なし 101万8117人
27歳(2020年10月1日時点) 人口 126万1465人 配偶者あり 34万8327人 配偶者なし 91万3138人
28歳(2020年10月1日時点) 人口 127万1176人 配偶者あり 42万8605人 配偶者なし 84万2571人
29歳(2020年10月1日時点) 人口 126万1476人 配偶者あり 49万7280人 配偶者なし 76万4196人
30歳(2020年10月1日時点) 人口 128万5905人 配偶者あり 57万2569人 配偶者なし 71万3336人
31歳(2020年10月1日時点) 人口 130万7091人 配偶者あり 63万5235人 配偶者なし 67万1856人
32歳(2020年10月1日時点) 人口 134万4635人 配偶者あり 69万9475人 配偶者なし 64万5160人
33歳(2020年10月1日時点) 人口 137万9070人 配偶者あり 75万7994人 配偶者なし 62万1076人
34歳(2020年10月1日時点) 人口 139万7072人 配偶者あり 80万3144人 配偶者なし 59万3928人
35歳(2020年10月1日時点) 人口 144万7516人 配偶者あり 86万4839人 配偶者なし 58万2677人
36歳(2020年10月1日時点) 人口 149万5056人 配偶者あり 92万2411人 配偶者なし 57万2645人
37歳(2020年10月1日時点) 人口 151万3896人 配偶者あり 95万6024人 配偶者なし 55万7872人
38歳(2020年10月1日時点) 人口 151万5283人 配偶者あり 97万5586人 配偶者なし 53万9697人
39歳(2020年10月1日時点) 人口 152万6624人 配偶者あり 99万6274人 配偶者なし 53万350人
40歳(2020年10月1日時点) 人口 159万3961人 配偶者あり 105万2340人 配偶者なし 54万1621人
41歳(2020年10月1日時点) 人口 163万2653人 配偶者あり 108万6900人 配偶者なし 54万5753人
42歳(2020年10月1日時点) 人口 169万3549人 配偶者あり 113万2674人 配偶者なし 56万875人
43歳(2020年10月1日時点) 人口 173万7191人 配偶者あり 116万5578人 配偶者なし 57万1613人
44歳(2020年10月1日時点) 人口 181万8890人 配偶者あり 122万953人 配偶者なし 59万7937人
45歳(2020年10月1日時点) 人口 189万3286人 配偶者あり 126万9311人 配偶者なし 62万3975人
46歳(2020年10月1日時点) 人口 200万599人 配偶者あり 134万1574人 配偶者なし 65万9025人◆
47歳(2020年10月1日時点) 人口 203万5824人 配偶者あり 136万2420人 配偶者なし 67万3404人◆
48歳(2020年10月1日時点) 人口 199万8463人 配偶者あり 133万6825人 配偶者なし 66万1638人◆
49歳(2020年10月1日時点) 人口 194万282人 配偶者あり 129万5456人 配偶者なし 64万4826人◆
50歳(2020年10月1日時点) 人口 188万236人 配偶者あり 125万9477人 配偶者なし 62万759人
51歳(2020年10月1日時点) 人口 184万9855人 配偶者あり 124万6978人 配偶者なし 60万2877人
52歳(2020年10月1日時点) 人口 180万5010人 配偶者あり 122万7091人 配偶者なし 57万7919人
53歳(2020年10月1日時点) 人口 179万9068人 配偶者あり 123万2286人 配偶者なし 56万6782人
54歳(2020年10月1日時点) 人口 140万3910人 配偶者あり 96万946人 配偶者なし 44万2964人
55歳(2020年10月1日時点) 人口 172万8173人 配偶者あり 120万1578人 配偶者なし 52万6595人
56歳(2020年10月1日時点) 人口 161万8868人 配偶者あり 113万3730人 配偶者なし 48万5138人
57歳(2020年10月1日時点) 人口 157万6464人 配偶者あり 111万7491人 配偶者なし 45万8973人
58歳(2020年10月1日時点) 人口 152万4344人 配偶者あり 108万9660人 配偶者なし 43万4684人
59歳(2020年10月1日時点) 人口 149万2283人 配偶者あり 107万3917人 配偶者なし 41万8366人
60歳(2020年10月1日時点) 人口 149万9767人 配偶者あり 108万7243人 配偶者なし 41万2524人
61歳(2020年10月1日時点) 人口 152万4405人 配偶者あり 111万1155人 配偶者なし 41万3250人
62歳(2020年10月1日時点) 人口 147万8895人 配偶者あり 108万3048人 配偶者なし 39万5847人
63歳(2020年10月1日時点) 人口 143万5400人 配偶者あり 105万5739人 配偶者なし 37万9661人
64歳(2020年10月1日時点) 人口 150万3925人 配偶者あり 110万8267人 配偶者なし 39万5658人
65歳(2020年10月1日時点) 人口 154万6430人 配偶者あり 113万7766人 配偶者なし 40万8664人
66歳(2020年10月1日時点) 人口 154万1908人 配偶者あり 113万2383人 配偶者なし 40万9525人
67歳(2020年10月1日時点) 人口 163万407人 配偶者あり 119万3425人 配偶者なし 43万6982人
68歳(2020年10月1日時点) 人口 171万3642人 配偶者あり 125万925人 配偶者なし 46万2717人
69歳(2020年10月1日時点) 人口 180万3887人 配偶者あり 130万8926人 配偶者なし 49万4961人
70歳(2020年10月1日時点) 人口 192万3805人 配偶者あり 138万6862人 配偶者なし 53万6943人★
71歳(2020年10月1日時点) 人口 209万3026人 配偶者あり 150万6108人 配偶者なし 58万6918人★
72歳(2020年10月1日時点) 人口 205万3944人 配偶者あり 146万7333人 配偶者なし 58万6611人★
73歳(2020年10月1日時点) 人口 192万9907人 配偶者あり 137万1897人 配偶者なし 55万8010人★
74歳(2020年10月1日時点) 人口 118万7868人 配偶者あり 83万4357人 配偶者なし 35万3511人
75歳(2020年10月1日時点) 人口 125万8190人 配偶者あり 87万1818人 配偶者なし 38万6372人
76歳(2020年10月1日時点) 人口 151万6558人 配偶者あり 103万4866人 配偶者なし 48万1692人
77歳(2020年10月1日時点) 人口 144万3652人 配偶者あり 96万5008人 配偶者なし 47万8644人
78歳(2020年10月1日時点) 人口 145万8338人 配偶者あり 94万8878人 配偶者なし 50万9460人
79歳(2020年10月1日時点) 人口 138万7887人 配偶者あり 87万7284人 配偶者なし 51万603人
80歳(2020年10月1日時点) 人口 122万9986人 配偶者あり 75万1807人 配偶者なし 47万8179人
81歳(2020年10月1日時点) 人口 103万7922人 配偶者あり 60万8307人 配偶者なし 42万9615人
82歳(2020年10月1日時点) 人口 106万9975人 配偶者あり 59万7155人 配偶者なし 47万2820人
83歳(2020年10月1日時点) 人口 105万6170人 配偶者あり 56万2122人 配偶者なし 49万4048人
84歳(2020年10月1日時点) 人口 100万9732人 配偶者あり 50万3535人 配偶者なし 50万6197人
85歳(2020年10月1日時点) 人口 91万1239人 配偶者あり 42万3768人 配偶者なし 48万7471人
86歳(2020年10月1日時点) 人口 80万9663人 配偶者あり 34万7173人 配偶者なし 46万2490人
87歳(2020年10月1日時点) 人口 75万3819人 配偶者あり 29万7058人 配偶者なし 45万6761人
88歳(2020年10月1日時点) 人口 67万5404人 配偶者あり 24万2613人 配偶者なし 43万2791人
89歳(2020年10月1日時点) 人口 59万1935人 配偶者あり 19万48人 配偶者なし 40万1887人
90歳(2020年10月1日時点) 人口 50万2808人 配偶者あり 14万2953人 配偶者なし 35万9855人
91歳(2020年10月1日時点) 人口 43万2752人 配偶者あり 10万7682人 配偶者なし 32万5070人
92歳(2020年10月1日時点) 人口 36万4742人 配偶者あり 7万8810人 配偶者なし 28万5932人
93歳(2020年10月1日時点) 人口 28万2428人 配偶者あり 5万2611人 配偶者なし 22万9817人
94歳(2020年10月1日時点) 人口 22万7960人 配偶者あり 3万5709人 配偶者なし 19万2251人
95歳(2020年10月1日時点) 人口 17万2813人 配偶者あり 2万2293人 配偶者なし 15万520人
96歳(2020年10月1日時点) 人口 12万4947人 配偶者あり 1万3248人 配偶者なし 11万1699人
97歳(2020年10月1日時点) 人口 9万1415人 配偶者あり 7879人 配偶者なし 8万3536人
98歳(2020年10月1日時点) 人口 6万5830人 配偶者あり 4614人 配偶者なし 6万1216人
99歳(2020年10月1日時点) 人口 4万5303人 配偶者あり 2751人 配偶者なし 4万2552人
100歳以上(2020年10月1日時点) 人口 8万340人 配偶者あり 3912人 配偶者なし 7万6428人
------------------------------------------------------------------------------------
※第一次ベビーブーム(受験エリート)世代…★、第二次ベビーブーム(受験エリート)世代…◆
※出典:総務省統計局「令和2年国勢調査(不詳補完値)」(外国人を含む)

日本国内では「日本すごい!」「日本最高!」といった自画自賛の報道が見られますが、実際のところ海外の若者たちにはほとんど相手にされていません。
今の海外では、「China」や「Korea」のほうが知名度が高いのです。
日本のことをよく知っているのは、高度成長期やバブル期の日本を知っている海外の高齢者くらいでしょう。

※2020年(令和2年)国勢調査の詳細データは以下のサイトで取得可能です。
政府統計の総合窓口(e-Stat)国勢調査
https://www.e-stat.go.jp/stat-search?page=1&toukei=00200521

No.238563 2022/02/28(Mon) 23:34:56
御立岬 / じゅ~の
3月14日 PM11:42 M8.2
で…

No.238562 2022/02/28(Mon) 22:32:46
腋の下の痛み / 埼玉「うさぎ」
2/28(月) 20時頃からか、左の腋の下に、時々、ズキズキッとした痛みが発生した。今回は、ゾクゾクッとした感じはない。風邪かもと思わせるような症状は全くない。現在は痛みはなく平穏。

 下記のとおり、強い地震の前兆の可能性がありますので、念の為、ご用心下さい。

【1】16/12/27(火) 午後以降、左の腋の下の辺りが時々、ゾクゾクとしていた。軽い痛みのような感じ。悪寒というものか。風邪かもと思ったが、特段の症状はなかった。12/28午後以降は全く異状はなくなっていた。
⇒16/12/28 21:38茨城県北部M6.3-6弱■の前兆だったのかも…。

【2】17/8/30(水) 3時頃から、左の腋の下の辺りが時々、ゾクゾクとしている。軽い痛みのような感じ。悪寒というものか。風邪かもと思ったが、特段の症状はない。
⇒17/9/8小笠原諸島西方沖D475km,M6.1-3▲,チアパス沖(メキシコ南部)D69km,M8.1★(死者96人),秋田県内陸南部D9km,M5.2-5強■(9日後),20メキシコ中部D51km,M7.1■(死者300人以上)(21日後),21三陸沖D53km,M6.3▲(USGS D10km,M6.1)(アウターライズ)(22日後)。

【3】18/2/23(金) 7時頃からか、左の腋の下がゾクゾクとした感じ(悪寒?)になり、ズキズキッとした痛みが頻発し始めた。7:38に就寝したが、腋の下の痛みは治まらず、なかなか寝付けなかった。途中、眠りから覚めると、同様な痛みが断続的に続いていた。 過去にも、同様な痛みはあったが、今回が一番激しいように感じた。
 15:37に起床後は、左の腋の下の痛みは一応、解消していた。尚、風邪の症状はなし。
⇒18/02/26 01:28福島県沖D40km,M5.8-4,2:44ニューギニア(本土中西部)(PNG)D23km,M7.5■(死者67人),3/1西表島付近D15km,M5.6-5弱▲(6日後),6[新燃岳で爆発的噴火(爆発的噴火は2011/3/1以来)],ニューギニア(本土中西部)(PNG)D10km,M6.7▲(11日後),7千島列島の東D29km,M5.8(USGS)(12日後),9ニューアイルランド(PNG)D15km,M6.8■(14日後)。

【4】21/2/2(火) 19時頃からか、左の腋の下がゾクゾクとした感じになり、軽い痛みのような感じ。時々、ズキズキッとした痛みが発生するので不快。悪寒というものか。風邪かもと思ったが、特段の症状はない。
⇒21/2/7 14:45ニューギニア北岸付近(PNG)D10km,M6.5▲,9台湾付近D40km,M5.5(7日後),10ロイアルティー諸島の南東D10km,M7.7■(8日後),13福島県沖D55km,M7.3-6強■(11日後)。

No.238561 2022/02/28(Mon) 22:08:18
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、28日のラドン値は、終日52㏃の見通しです。
大阪東部観測点

No.238560 2022/02/28(Mon) 22:07:25
諏訪之瀬島で噴火相次ぐ 噴煙最高2200メートル / @桜紙吹雪
鹿児島県十島村の諏訪之瀬島では28日噴火が相次ぎ、噴煙の高さが最高で2200メートルまで上がりました。
気象台によりますと、諏訪之瀬島の御岳では、噴火と爆発が26日は4回、27日は8回でしたが、28日は午前8時までに9回発生しています。
このうち午前3時51分の噴火では、噴煙が火口から2200メートルの高さまで上がり、大きな噴石が火口から南東に400メートル飛びました。
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022022800054761.html

No.238559 2022/02/28(Mon) 22:05:37
一年前の今日の22時52分 / 1999ニャン虎ダムス2022
[8493] パソコン死んだ、投稿者: 猫彗星@甲府市 投稿日:2021年 2月28日(日)22時52分
https://9208.teacup.com/miroku567/bbs/8493
★昨年の今日(2021年2月28日)、予備掲示板で紹介した動画ですが、今日の会談が決裂したら、全て的中しそうな流れです。

No.238558 2022/02/28(Mon) 21:12:38
衛星画像 / フォッサマグナ
宮城・福島県沖に大気重力波が発生。要注意。
https://kuroshio.eorc.jaxa.jp/ADEOS/mod_nrt_new/data/tric/nrt/day/202202/2804/MYD02QKM_A202202280406AQ_01401_01201_Tohok.jpg
気象庁海水温平年差
宮城県沖が-5℃の海水温異常低下域。
宮城・福島・茨城県は要注意。
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/image/HQ/2022/sstD_anom_HQ20220227.png

これは前兆地震なのか?後続が有りそう。
2022年2月28日 8時08分ごろ 福島県沖  M4.0 震度1

No.238557 2022/02/28(Mon) 19:57:55
ウクライナ侵攻 / TOSHI@神奈川高津
日本も標的 (北方領土問題もある)

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f207fc90a1e6f30381218ed498c33292dcbf2b9

対岸の火事ではありません!
※ ミサイル(近隣🚀→国内基地)、原発💥、巨大地震🤯・🌋、飢餓(ライフライン)

No.238556 2022/02/28(Mon) 17:24:24
彩雲が出ていました / 匿 名子@尼崎
16:30頃、南西の空に彩雲がありました。
No.238555 2022/02/28(Mon) 17:00:51
明日は4月の陽気の気温急上昇は要注意 / 1999ニャン虎ダムス2022
2月13日の厄地蔵祭りの近くの古本屋で手に入れた、1月14日に起きた大地震を特集したサンデー毎日ですが、なぜトンガ大噴火がその日に起きた謎は、この地震が今後の巨大天変地異のヒントになると思われます。
1978年1月14日 伊豆大島近海の地震 - M7.0、東京都伊豆大島と神奈川県横浜市で最大震度5、死者25人。

No.238554 2022/02/28(Mon) 15:35:19
紀元前漫画の中に希望の星 / 1999ニャン虎ダムス2022
昨日配信された動画ですが、1973年からヒットしたノストラダムスの予言に影響された世紀末漫画が、何千でも出版された中には、現代を正確に予知した漫画も多いのは当たり前です。
そんな星の数ほどあった漫画の紀元前(1973年以前)的な作品の巨人の星(1966年 - 1971年)こそ、本物の情報が隠されていると分析してきました。

No.238553 2022/02/28(Mon) 09:01:11
電卓依存を克服せよ。 / 餅月英痔@62
電卓依存とは、「電卓の使用を続けることで昼夜逆転する、仕事の能率が著しく下がるなど様々な問題が起きているにも関わらず、使用がやめられず、電卓が使用できない状況が続くと、イライラし落ち着かなくなるなど精神的に依存してしまう状態」のことを言います。

やがて自分の力ではやめられなくなってしまう依存状態に至ります。依存状態が長引くと深刻な引きこもりに至ることがあり、このため電卓依存は速やかな治療が必要です。

電卓のエラー表示で【【警戒】】だの戯けた投稿をするなよ。

No.238552 2022/02/28(Mon) 01:55:18
79号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5479  '22 2/27

?@『本日の地震4回』
27日 21時17分 根室半島沖  M4.4
27日 20時11分 根室半島沖 M4.6(最大)
27日 13時39分 石川県 M3.0
27日 10時20分 父島近海 M4.5

27日の月齢25.3。


?A『本日のイオノ』


?B『沖縄N嵐、警戒』
2/27 17:00 - 22:00 5時間。
最大18:45 -3.7 6.8
毎回の定パターンは省略しているが発生は120時間型で3月4日迄、場所は九州〜南西諸島〜台湾周辺迄(下記?C参照)。規模は警戒(M5〜)。


?C『10mの中国、台湾交信』
JJ0TUC/松本市 >局長 14:11 BV1EP局 59/59 TNX! ( 2/27(日) 14:28 )
JH7SDW 〃(角田市) > BV1EP(台湾) 59/59 Tnx FB QSO! ( 2/27(日) 14:23 )
JK1JXB〃(柏市) > BI8FRF(China) 59/57 Tnx QSO ( 2/27(日) 12:23 )
JH8FIN〃(江別市) > BV2NT(台湾台北市) CQCQ入感中! ( 2/26(土) 11:40 )


?D『村山情報』
安定だった東からの地電流に変化が生じた。
11:40頃、6μAと約、1/10も急低下、指針が上下動している。
目視の回数を増やし観測していると16時頃にやや上がり、10〜30μAくらいの幅で上下動を続けるようになった。
イベントは東側の地震や火山活動によるものと思われる。来月上旬迄。


?E『御嶽山火山情報 第5号(2月27日16時 気象庁)』
火山活動の状況
24日以降、火山性微動は観測されておらず火山性地震はやや少ない状態で経過、23日からの回数は以下。

              火山性地震  火山性微動
 2月23日          97回     1回
   24日           2回     0回
   25日          17回     0回
   26日           4回     0回
   27日15時まで     3回     0回
御嶽山では火山活動が高まっており、今後、剣ヶ峰南西斜面の79-7火口から概ね1kmの範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性があります。

略。

?I『サイエンスゼロ』
今日は、「天気痛の正体に迫る。意外な原因が明らかに」だった。
非常に勉強になった。
敏感な人はここまでも気象に影響される(特に、微気圧変動、天気潮汐、大きい気圧変化等)。
又、卑弥呼の雨乞いが必中する話は興味深かった。
現代でもこのような人はいるのである。

地震前兆による体感予知をする場合は十分にこれ等を織り込んで判断すべきである。
再放送があるので次回は必見。

No.238551 2022/02/28(Mon) 00:22:40
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、27日のラドン値は、今のところ48-52-56-52㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.238550 2022/02/27(Sun) 21:19:26
大地震とメシア、どちらが面白い? / 1999ニャン虎ダムス2022
昭和の時代から未来の日本に、巨人の星の星飛雄馬のようなスーパースターが出現すると予想して来ましたが、漫画の星のような小さな巨人は、五輪メダリストの平野や鍵山、宇野ですが、身長163cmの星岳こそ全国に7万人しかいない希少な苗字なのです。
その時が全人類全宗教が何千年も待ち望んで来たメシア到来を知らせる為の雛形の人物と解釈しています。
2月27-28日を連想させる黙示録2章27-28節には以下のような記述があります。
2:27、彼は鉄のつえをもって、ちょうど土の器を砕くように、彼らを治めるであろう。それは、わたし自身が父から権威を受けて治めるのと同様である。
2:28、わたしはまた、彼に明けの明星を与える。

No.238549 2022/02/27(Sun) 18:46:40
(No Subject) / 中央
ゴトコトと動き始めました。鼓膜がフルフルしています。
No.238548 2022/02/27(Sun) 16:03:48
サンデー毎日マラソン / 1999ニャン虎ダムス2022
追記、デッケン311の星岳が優勝しましたが、まさに東日本大震災の暗号ナンバーです。
227ナンバーの謎解きはドラマが預言した大震災を2月27日に証しした結果だけならいいのですが、、、

田中聖も逮捕されたばかりですが、2009年8月11日に起きた駿河湾M6.5震度6弱の直前(8月8日)に、酒井のりピーが覚せい剤所持で逮捕されました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%92%E4%BA%95%E6%B3%95%E5%AD%90
★彼女が逃亡した身延町は、関東大震災(北伊豆地震?)の前兆として有名な、身延鉄道の異常現象が気になります。
https://cumue.thebase.in/blog/2018/05/31/051926

朝ドラ『てっぱん』では、ヒロインの彼氏が後の震度6弱が起きた大阪府高槻市のマラソンで優勝した日でしたが、その日に東日本大震災が起きたのです。
今日は例の227の日ですが、日本最古の大阪マラソンがスタートしました。
http://okonomiyakiteppan.blog89.fc2.com/blog-category-28.html
第10回大阪マラソン・第77回びわ湖毎日マラソン統合大会
https://mainichi.jp/graphs/20220227/hpj/00m/050/001000g/1

No.238546 2022/02/27(Sun) 09:44:58
全18530件 [ ページ : << 1 ... 576 577 578 579 580 581 582 583 584 585 586 587 588 589 590 ... 927 >> ]