[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

風林火山か天外魔境か、危険マークのタンクローリー / お勝手に震度バッドたんすにゴン@甲斐
恐怖のホッカイロの封印を解く暇すらなくて、やっと使えましたが、日本もハワイも歴史的噴火が起きそうだったので、昨年50年ぶりに噴火したカナリア諸島を暗示するスナック・カナリヤを調査に行ったら、隣は福島ふとん店で、さらに隣のお寺には福島家(福島原発?)のお墓が3基も並んでいました。
その次は危険マークのタンクローリーが前を走り、ヘンチクリンナ暗号(天)から天外魔境のようなロールプレイ世界になりそうな予感です。

No.241660 2022/11/29(Tue) 13:25:49
冬の予言+夏の予言 / お勝手に震度バッドたんすにゴン@甲斐
11月29日6時25分、千葉県富津の国道で軽乗用車横転3人死亡
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20221129/1000087141.html
長年、富津市で起こる事件事故に注目して来たのは、何年の11月か分からなかった伊勢女の大予言ですが、夏の予言の富津に関しては、季節の特定は出来ないそうです。
伊勢崎市の事件なので、伊勢女の「冬の予言(11月)」だけが気になり、11月も後半に突入しています。また「夏の予言」は、そもそも夏とは限らない。
https://esotericsociology.blogspot.com/2019/08/blog-post_24.html
・・・「ふっつ(富津)の神」は、香取神宮・経津主大神(ふつぬしのおおかみ)、「たけだのミカ」は、鹿島神宮・武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)である。石は要石のことだろう。

No.241659 2022/11/29(Tue) 08:36:10
恐怖のホッカイロ / お勝手に震度バッドたんすにゴン@甲斐
11/29(火) 2:26配信、ハワイで世界最大の活火山噴火 38年ぶり、住民に注意喚起
https://news.yahoo.co.jp/articles/74a30c7af3cfceef951f3e56272ca3a61defae92
昨夜、松原湖などで記念撮影した時、カムチャッカやチリで噴火活動が始まった珍しいホッカイロを試しに使ったら、速攻でハワイも活動を始めました。

No.241658 2022/11/29(Tue) 06:53:33
49号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5749 '22 11/28

?@『本日の地震 6回』
28日 23時01分 父島近海 M4.5(最大)
28日 17時14分 愛知県  M2.9
28日 16時25分 岩手県沖 M3.7 震度2
28日 13時10分 富山湾 M1.8
28日 11時02分 石川県 M2.8
28日 06時41分 青森県沖 M4.5(最大)

28日の月齢は4.5。


?A『Nictイオノ』
赤2(稚内1、国分寺1、山川0、沖縄0)
未精査。


?B『沖縄のN型電離層嵐は続く』
11/28 20:15 - 22:15 2時間
最大 21:30 -4.6MHz 4.3MHz


?C『上記の検証』
いつも省略している定パターン。
発生場所=九州〜台湾
発生日時=120時間
規模=警戒級

11/26 17:38 23.81N 121.68E 5.1M 台湾付近
11/26 19:09 24.06N 122.31E 4.3M 台湾付近
11/27 22:59 25.39N 122.21E 4.3M 台湾付近(信号機さん)


?D『篠原情報(11/28 12:30)』
太陽風は高速(550km)で、
続く

No.241657 2022/11/29(Tue) 00:04:11
(No Subject) / ・・・
27日日曜日のコビット19全国の新規感染者は9万8,476人で、2021年11月28日日曜日66人の1,492倍に激増、
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/
27日のキューバの新規感染者は7人で、2021年11月28日153人の21.86分の1に減少、
若し、日本がmRNAワクチン接種3回目追加接種以降を止めていたら、27日の全国の新規感染者は3人だった。。。

No.241656 2022/11/28(Mon) 23:23:37
黄白色の海水が直径300メートルの円状に… 小川原諸島で噴火警報発表の「海徳火山」周辺の海がさらに変色 / 🌸桜紙吹雪
◆黄白色の海水が直径300メートルの円状に… 
小笠原諸島にあり、噴火警報が発表された海底火山・「海徳海山(かいとくかいざん)」で、変色していた周辺の海水がさらに濃く変化していることがわかりました。
海上保安庁によりますと、海保の航空機の観測で25日、海底火山周辺の海水が濃い黄白色に変わり、直径300メートルの円状に広がっているのが確認されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/082f234fdf1443c84a9aa8a7a7e6db1de76c1574
🌋過去100年で最大規模、トンガ噴火の驚くべき実態を解明
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5739727c137af5177c8ddc7b68c581bd8ea94e0

No.241655 2022/11/28(Mon) 22:55:30
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、28日のラドン値は、52-48-52-48-52-48㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.241654 2022/11/28(Mon) 20:40:24
コスタリカ国旗記念日が大金星を生んだ / お勝手に震度バッドたんすにゴン@甲斐
今日も本栖湖からの帰り道で、11月25日と同じポイントから後方の車が遠目のライトを付けながら追いかけてきたが、この掲示板を見ている誰かが待ち伏せしたヤラセとしか考えられない。
それから河口湖大橋の手前で、昨日の日付の11−27ナンバーが前を走り、色は緑なので大金星のコスタリカの国旗の色かと調べたら、コスタリカの国旗は1906年11月27日に制定された事が分かりました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%97%97
このように写真に撮れる全ての被写体や音声は、このような謎の暗号が隠されていて、夢や幻覚なんて解釈をしないと100%妄想に過ぎません。
今日は自宅近くの道で黒猫が横切ったので、車を止めて追いかけたら、白黒ねこだった。
例の謎の黒猫は、1000匹に一匹もいそうもない人懐こい猫でした。

No.241653 2022/11/28(Mon) 19:28:38
(No Subject) / 中央
ゴトンコトン風の滝の音が大変強く成りました。注意に思える。。。。。。。。
No.241652 2022/11/28(Mon) 15:16:27
100%決まったわけではないが / お勝手に震度バッドたんすにゴン@甲斐
12/1(木)28:00 第3節 日本VSスペイン
https://soccer.yahoo.co.jp/wcup/category/2022/schedule/31203/31/?gk=18
火星が大接近した直後の試合まで様子見ですが、12月2日と言えば笹子トンネル天井板崩落の日でもあります。
■毎年危険日に分析して来たC12型2・5・6号機と笹子トンネル事故(12月2日)は、近年話題の大予言者(竜樹諒)の誕生日です。
https://honey82.com/2025year-7month

No.241651 2022/11/28(Mon) 13:10:57
弥勒の世 / お勝手に震度バッドたんすにゴン@甲斐
朝一番で本栖湖の祠に、骨董市で手に入れた弥勒の鉄のお面を供えましたが、猫も杓子も昭和の時代から予言して来た弥勒の世の到来を願うしかありません。
No.241650 2022/11/28(Mon) 08:15:06
CASIO MS-8A,DS-120第2に異常表示【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
11/28 5:36消灯5:44点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.16959,No.16960。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.241649 2022/11/28(Mon) 07:28:04
史上初 / お勝手に震度バッドたんすにゴン@甲斐
大相撲九州場所は27日、福岡市の福岡国際センターで千秋楽を迎え、幕内の 阿炎あび (28)(埼玉県越谷市出身、錣山部屋)が12勝3敗で初優勝を飾った。2敗で単独首位にいた元大関の高安を本割で破り、大関貴景勝を加えて3敗で並んだ3人による優勝決定ともえ戦を制した。名古屋場所の逸ノ城、秋場所の玉鷲に続き、史上初めて3場所連続の平幕優勝となった。
https://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/20221127-OYT1T50093/amp/

No.241648 2022/11/28(Mon) 03:50:17
揺れ? / 東京都からでした。
27日
車の通行で家が揺れやすい?

28日
0時19分:何かしばらく揺れたような音がした?
0時32分:短く音がした?
何となく小刻みに揺れているような感覚がある?

No.241647 2022/11/28(Mon) 00:36:13
48号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5748 '22 11/27

?@『本日の地震 6回』
27日 19時03分 茨城県沖 M3.3
27日 15時41分 留萌地方 M2.3
27日 15時36分 石川県  M3.4 震度2
27日 15時31分 石川県  M3.0
27日 08時57分 熊本県  M1.7
27日 01時06分 茨城県沖 M3.1

27日の月齢は3.5。


?A『Nictイオノ』
赤4(稚内0、国分寺3、山川1、沖縄0)
未精査。


?B『沖縄のN型電離層嵐は続く、警戒』
11/27 14:00 - 22:45 8時間45分
最大 19:00 -5.9MHz 6.0MHz


?C『上記の検証』
N型の電離層嵐が続いていた。
警告通りの結果(M5以上の警戒級)は間違いなく出たが、なんとなく燻ぶっている感じする。ブロッキングとは異なるが…

発生場所=九州〜台湾
発生日時=120時間
規模=警戒級(+の可能性少ないと予想するが…)
の省略している定パターン。

余り例がない、しつっこいN(負性)型電離層嵐ではある。

11/26 17:38 23.81N 121.68E 5.1M 台湾付近
11/26 19:09 24.06N 122.31E 4.3M 台湾付近(信号機さん)


?D『篠原情報(11/27 15:42)』
太陽風は高速状態。

地震ニュースへ続く

No.241646 2022/11/28(Mon) 00:00:34
早過ぎたパンク前兆 / お勝手に震度バッドたんすにゴン@甲斐
今夜の敗戦こそ「パンクーバ五輪」の日本中が嘆いた翌日に起きた連続大地震の前兆になるかも知れません。
2022年と2の数字が並ぶ平成22年2月22日(2010年)の5日後に起きたチリと日本の大地震。
2010年2月26日、日本中が注目、浅田真央とキムヨナ涙の銀メダル、口を突いた「悔しい」の真意
2010年2月27日3時34分、チリ中部地震M8.8(世界史上6番目の地震)
2010年2月27日5時31分頃沖縄本島近海M6.9震度5弱

No.241645 2022/11/27(Sun) 21:45:58
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、27日のラドン値は、44-48㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.241644 2022/11/27(Sun) 20:28:39
TV版ゼロ地場分杭峠から観戦 / お勝手に震度バッドたんすにゴン@甲斐
今夜の試合は自宅では映らないテレ朝だけしか放送していないので、山梨県で唯一テレ朝が映るポイントに来て観戦しています。
何故か山梨県道705号と712号の分岐点しか地デジは映らなく、ワンセグならリニア実験線周辺の都留市のどこでも見れます。
この二つの県道は、7月12日(1993年)に起きた北海道南西沖地震と大谷の誕生日の7月5日(2025年)に起きると予言されている巨大津波の日付も意味していて、TV版のゼロ地場分杭峠のようなポイントでしょう。
1993年7月12日 北海道南西沖地震 - M7.8震度6、死者・行方不明者230人
滋賀県民の声ひろばQ. 南海トラフ地震について2025年7月5日にくるかもしれないと噂されています。 被害の規模琵琶湖からの津波の有無などデータが知りたいです。
https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/kenseisanka/325315.html

No.241643 2022/11/27(Sun) 20:13:44
東日本大震災再び。東北沖の“不気味な動き”が大地震を引き起こす。 / 参考
東日本大震災再び。東北沖の“不気味な動き”が大地震を引き起こす。

!注意……あくまでも参考です。警戒を怠らない事に大損はありません。

No.241642 2022/11/27(Sun) 19:01:48
(No Subject) / ・・・
26日土曜日のコビット19全国の新規感染者は3万5,371人で、2021年11月27日土曜日133人の942.3倍、
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/
26日のキューバのコビット19新規感染者は5人で、2021年11月27日183人の36.6分の1に減少、(キューバは3回目以降非mRNAワクチン接種に成っている)
若し、日本がmRNAワクチン接種3回目以降のブースター接種を止めていたら、26日の日本の新規感染者は3人か4人に成っていた。。。

26日土曜日の東京都コビット19新規感染者は1万3,569人で、2021年11月27日土曜日19人の714.16倍、
27日日曜日の東京都コビット19新規感染者は1万346で、2021年11月28日日曜日8人の1,293.25倍に激増。。。

No.241641 2022/11/27(Sun) 18:43:21
全21927件 [ ページ : << 1 ... 594 595 596 597 598 599 600 601 602 603 604 605 606 607 608 ... 1097 >> ]