[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

CASIO JS-25第1の定例的表示の観察数に異変 / 埼玉「うさぎ」
★ 同電卓の定例的表示の観察数は、通常、夏場に激減して、9月以降に回復し、増加する傾向が見られる。
★ しかし今年は、10月以降、12/22迄で僅か3回しか観察されておらず、異様に激減しているのが、非常に気になる。
★ 一体、何の前兆なのだろうか……??。不気味な感じがする。

☆ 2021年以降の定例的表示観察日を下記。過去分は末尾の掲示板をご覧下さい。
  【2021年】 年間計=【48回】
[1月]2,4,13,14,18,22=【6回】
[2月]1,3,6,7,9,21,22=【7回】
[3月]11,17,18,19,23,30=【6回】
[4月]1,2,3,8,21,24=【6回】
[5月]6=【1回】
[6月]【0回】
[7月]【0回】
[8月]【0回】
[9月]10,13,15=【3回】
[10月]4,6,8,20,24,31=【6回】
[11月]3,5,6,10,14,21,27,29,29=【9回】
[12月]15,21,22,29=【4回】
  【2022年】 中間計=【25回】
[1月]1,5,23,25,29,30=【6回】
[2月]17,27=【2回】
[3月]1,6,15,21,31=【5回】
[4月]6,17=【2回】
[5月]【0回】
[6月]【0回】
[7月]【0回】
[8月]14,30=【2回】
[9月]4,5,11,25,29=【5回】
[10月]28=【1回】
[11月]27=【1回】
[12月]15……??=【現時点(12/22)】【1回】

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17010,No.17011。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.241943 2022/12/22(Thu) 11:09:31
(No Subject) / ・・・
22日の今日から月曜日の26日にかけて冬型の気圧配置が強まり、大陸(西)からの寒気が日本海側中心に入り込み、再び日本海側で大雪になる恐れが出てきたが、
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221222/k10013930751000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221222/k10013930771000.html
これに先立ち、21日には原発の運転稼働年数が当初の限界40年から最長60年までに延長された。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221221/k10013929851000.html
人間で言えば80歳まで現役で働くのを120歳まで働かせるのと同じく、とうに平均寿命を超えた無謀極まりない悪行と言える。
40年目に起こるべくして起きた福島第一原発(1号機運転稼働が1971年3月26日で原発事故が2011年3月11日)で災害級の事故が起きた教訓と、現世宇宙創造主と地球の意思ガイアの警告が無視されたので、地球ガイアが激怒して、大雪を再び降らせることにしたようだ。。。

但し、最初のゼロの宇宙を創造し、次の理想の正常な第七宇宙(8番目に生まれる宇宙)を創造する僕を忖度し(怒りを買うのを恐れて)、太平洋側方面や此処には大雪を降らせない模様。。。

No.241942 2022/12/22(Thu) 10:20:55
(No Subject) / ・・・
東京都の12月12日〜18日の一週間のインフルエンザ発生患者数が流行期入りの1を上回ったことが速報値として報告された。
東京都が1を超えるインフルエンザ流行となるのは2019年以来。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221221/k10013930261000.html
マスクの着用率が2020年・2021年とほぼ同じなので、コビット19mRNAワクチン3回目〜5回目接種者が多く成って免疫不全症を悪化させ、更に、インフルエンザワクチンで免疫力が低下(ワクチンによって自然免疫力である初期免疫細胞の好中球やNK細胞の働きが悪くなる)して、わずかな量のインフルエンザウイルスで感染するようになったという事。

No.241941 2022/12/22(Thu) 10:08:07
CASIO MS-8Aに異常表示 / 埼玉「うさぎ」
12/22 5:54消灯・点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて、極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17028。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.241940 2022/12/22(Thu) 07:05:52
パソコン / 東京都からでした。
フリーズあり。

22日
3時53分:気が付くとノートンが消えていたので再起動したがフリーズしているようなので4時に強制OFFにした。
ON後もフリーズのような感じで動作が遅い。
4時5分にログインになり、またフリーズ。
ノートン本体が出て来てもフリーズしていて「応答していない」になる。
4時13分にサポートをクリックして自動修正が出て来る。
4時15分:設定画面が出てきて接続に出来た。
インターネットが出て来るのも遅くて、ここの画面が出て来たのが4時20分。。
自動修復はまだ終わらない。
正常に動くまでに27分もかかる。。
ノートンの最適化も数分で終わるはずが19分以上かかってもまだ終わらない。
かなりパソコン動作が悪い。

No.241939 2022/12/22(Thu) 04:29:18
71号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5771 '22 12/21

?@『本日の地震 6回』
21日 22時27分 和歌山県M3.3 震度2
21日 04時56分 新島・神津島近海M4.0 震度3(最大)
21日 04時49分 新島・神津島近海M2.4
21日 04時35分 石川県 M3.0
21日 03時57分 埼玉県 M3.6
21日 00時00分 新島・神津島近海M3.3 震度2

21日の月齢は27.5。


?A『福岡の異臭、原因は桜島か 鹿児島から高濃度の二酸化硫黄流れ込む(朝日新聞12/21 19:00)』
福岡市で21日朝から、「硫黄のような臭いがする」という通報が消防などに相次いだ。隣接する福岡県春日市や佐賀県まで、広範囲にわたって異臭が確認された。研究者は、鹿児島県の桜島が原因とみている。
福岡市環境局によると、市内の二酸化硫黄(SO2)の濃度が午前7時ごろから上昇。普段は0・001ppm前後だが、午前9時に20倍にあたる0・023ppmを観測した。
佐賀県鳥栖市周辺でも午前8時に0・018ppm、同県基山町周辺でも0・017ppmを観測した。
SO2は石油や石炭等を燃やしたときに発生する他、火山ガスにも含まれていて、気管支炎や喘息を引き起こすことがある。また、森林や湖などに影響を与える酸性雨の原因物質ともいわれる。
大気環境に詳しい九州大の竹村俊彦・主幹教授は「前夜に鹿児島にあった比較的高濃度のSO2が、福岡方向へ流れ込んでいた。このことから、異臭は桜島から出たSO2が起源であることが示される」と分析する。


?B『火山名 桜島 火山情報 第111号(12月19日16時 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台)』
桜島では、噴火活動が続いています。
南岳火口では、17日08時50分に爆発が発生しました。噴煙は火口縁上700mまで上がり、雲に入りました。弾道を描いて飛散する大きな噴石は7合目まで達しました。
GNSS観測によると、姶良カルデラ(鹿児島湾奥部)の地下深部にマグマが長期にわたり蓄積した状態と考えられ、火山ガス(二酸化硫黄)の放出量も概ね多い状態で経過していることから、現在、噴火活動があり、今後も噴火活動が継続すると考えられます。
今後の火山情報に注意して下さい。


?CNictイオノ』
続く。

No.241938 2022/12/22(Thu) 00:10:28
(No Subject) / 中央
巨大な怪獣が歩き始めました。鼓膜がフルフルしています。
No.241937 2022/12/21(Wed) 23:08:06
福岡の異臭、原因は桜島か 鹿児島から高濃度の二酸化硫黄流れ込む / 参考
福岡の異臭、原因は桜島か 鹿児島から高濃度の二酸化硫黄流れ込む
https://news.yahoo.co.jp/articles/b71174a0df239018eaea3c24208879aa0bbee2da
福岡市環境局によると、市内の二酸化硫黄(SO2)の濃度が午前7時ごろから上昇。普段は0・001ppm前後だが、午前9時に20倍にあたる0・023ppmを観測した。佐賀県鳥栖市周辺でも午前8時に0・018ppm、同県基山町周辺でも0・017ppmを観測した。

No.241936 2022/12/21(Wed) 22:53:49
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、21日のラドン値は、52-56-59-63㏃で
推移しています。
大阪東部観測点

No.241935 2022/12/21(Wed) 22:20:02
福岡県西方沖地震7時間前に見たビジョン / お勝手に震度バッドたんすにゴン@甲斐
2005年3月20日午前10時53分福岡県西方沖地震M7.0震度6弱
https://www.jma-net.go.jp/fukuoka/chosa/jikazan_saigai/20050320.html
★この地域としては有史以来と言われた地震が起こる7時間ほど前の予言か分からないが、臨終の予言があります。
以下の情報は、2005年3月29日に亡くなられたある男性が病床で見たヴィジョンをご家族が書き取られたものです。
2005年3月20日AM3:45(書きとめるよう、要求する)『星が並ぶ時、その時がやってくる。
http://blog.livedoor.jp/uminokiokuhakobu/archives/10466350.html
★★2006年からネットを騒がせてきた最後のデマになるかも知れませんが、この予言の一部が的中するとしたら、以下の一文だけです。
2022年の11〜12月と解釈すると微妙に的中しています。(ロシアの侵攻もズバリです)
11月頃、銀行が機能を停止する。ハイパー(?)インフレ状態。大きな銀行の貸金庫→危険、今すぐ出して。日本円は暴落、ユーロは生き残る。見せ掛けの好景気。株上昇→破滅。
自然発生する大きな地震、6月−東京、神奈川、千葉、夏−宮城沖、12月−3種同時
『ハルメギッドゥ、ユーフラテスの頭の先、アジアの軍ロシアの軍がその地へおもむく。その数 類類、生きた赤い地が鉄色の砂に変わる、いつわりに造られた家々ことごとく壊れ、丘はくずれ、地に沈む』
最後の「ハルメギッドゥ・・・」は聖書のヨハネの黙示録に記されている預言と一致している。このヴィジョンを見た男性は、家族の方によると、全く聖書について勉強したことがなかったとのこと。
25,678 回視聴 2022/09/29臨終間際の男性の予言!男性の見たビジョンは今現在にも合致する部分が多いので、再読し、この予言で言われている備蓄の内容を参考にして、今の備蓄を
&t=14s
麒麟が来る

No.241934 2022/12/21(Wed) 20:21:08
(No Subject) / ・・・
20日火曜日のコビット19全国の新規感染者は18万5,694人で、2021年12月21日207人の897倍、
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/
キューバの20日のコビット19新規感染者は16人で、2021年12月20日79人の4,9375分の1,
20日のインドの新規感染者は132人で、日本の人口に直すと11.786人、
若し、日本がmRNAワクチン3回目以降の接種を止めていたら20日の日本全国の新規感染者は11人以下に成っていた。。。

No.241933 2022/12/21(Wed) 19:46:03
福島の次は、福岡か? / お勝手に震度バッドたんすにゴン@甲斐
2022-01-17、阪神大震災から27年「福岡市直下の活断層は“臨界状態”」専門家が警告
RKBラジオ『櫻井浩二インサイト』に出演した九州大学・地震火山観測研究センターの学術研究員・清水洋さんによると、福岡市中心部の直下を走る「警固断層」はいつ地震が発生してもおかしくない“臨界状態”にあるという。その規模はM(マグニチュード)7.2クラスで阪神大震災や熊本地震と同規模の巨大地震が福岡都市圏を襲うことになる。
https://rkb.jp/article/60152/
近年、日本各地で異臭報道がある度に地震デマが飛び出したので何も起こらなかったが、誰も気にしなくなった時に警戒でしょう。
福岡県内で硫黄臭の通報相次ぐ 二酸化硫黄濃度、平常時の数十倍に
https://mainichi.jp/articles/20221221/k00/00m/040/045000c
福岡市内で謎の異臭騒ぎ⁉︎考え得るいくつかの要因、消去法でゲット!
https://www.youtube.com/@708GO/streams

No.241932 2022/12/21(Wed) 16:53:56
三連動の前後賞含めて死者10億人 / お勝手に震度バッドたんすにゴン@甲斐
1703年12月31日(元禄16年11月23日)元禄関東地震M8.1 死者6,700人(死者20万人とも『鸚鵡籠中記』)。
11月23日の魔の水曜日のドイツ戦の大金星という奇跡の水曜日だけではなく、12月5日のスペイン戦でも連動大金星となりました。
気になる全ての日が、W杯の日本戦で終わりましたが、最後の最後は大晦日まで様子見になりそうです。
■東日本大震災以降、次なる大震災は「年末ジャンボ大震災」という心の声が聞こえて来て、毎年年末を警戒してきましたが、三連動の前後賞含めて死者10億人レベルになるか分かりません。(全極東)

No.241931 2022/12/21(Wed) 11:14:23
(No Subject) / 根拠薄
根拠薄いですがちょっと大きめ(震度4以上)か噴火がありそうな気配がします。
No.241930 2022/12/21(Wed) 10:30:34
CASIO MS-8Aに異常表示 / 埼玉「うさぎ」
12/21 6:09消灯・点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17027。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.241929 2022/12/21(Wed) 07:11:38
(No Subject) / ・・・
外為ドル円、NY外為市場で一時1ドル130.568円を付けた。
https://nikkei225jp.com/fx/
https://www.zaikei.co.jp/article/20221221/702492.html

No.241928 2022/12/21(Wed) 06:31:48
パソコン、他 / 東京都からでした。
朝:ポット沸騰後の電子音がいつもの音と違っていた。
22時4分:急にスリープ中のパソコンの電源が入った。
いつもはスリープOFFにしてから4時間後位に30〜40秒ほどで切れるが今日は4分ほど8分までONになっていた?

21日
4時57分:フリーズ。
ノートンの最適化のOKなどをクリック出来なくて消せなくなる。その後、本体も消えてしまった。。
5時1分にノートンのアイコンがバーの右下に1つ出るがフリーズのまま。
接続のアイコンが出てクリックしたが反応もなし?で接続にならないことが続く。
5時7分になって動き接続になった。
10分間フリーズしてた。

No.241927 2022/12/21(Wed) 00:06:39
70号(村山情報) / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5770 '22 12/20

?@『本日の地震 2回』
20日 17時54分 宮崎県 M3.0
20日 16時22分 種子島近海 M3.5

20日の月齢は26.5。


?A『Nictイオノ』
赤2(稚内1、国分寺0、山川0、沖縄1)
未精査。


?B『篠原情報(12/20 13:03)』
低速風

続く

No.241926 2022/12/20(Tue) 23:53:57
ガンマ線 ウサギ / コスモス@清瀬市
12/20 ガンマ線 18:20から 10分単位で 平常値+10%超の 3連続(30分) がありました
12/19 ウサギ 野草が沢山残っていました
https://tokaiama.bbs.fc2.com/

No.241925 2022/12/20(Tue) 23:35:52
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、20日のラドン値は、44-48-52㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.241924 2022/12/20(Tue) 22:14:57
全22663件 [ ページ : << 1 ... 617 618 619 620 621 622 623 624 625 626 627 628 629 630 631 ... 1134 >> ]