|
★【最大震度3】福島県中通りで地震発生M4.5 津波の心配はなし(YouTube)
★【地震情報】浦河沖でM5.0の地震 北海道と青森県で震度3 津波の心配なし(YouTube)
2025年5月12日夜から日本海溝に沿った東日本エリアで「やや深い震源」の地震が「4連続」しています。 「東日本大震災」が起きる前のようにマグニチュードがだんだん大きくならなければいいのですが。
■2025年5月12日夜からの有感地震リスト ------------------------------------------------------------ 2025年05月13日10時37分 福島県中通り 深さ80km M4.5 震度3 2025年05月13日08時33分 茨城県南部 深さ70km M3.5 震度2 2025年05月13日06時33分 胆振地方中東部 深さ130km M4.3 震度2 2025年05月12日23時54分 浦河沖 深さ60km M5.0 震度3 ------------------------------------------------------------ 出典:気象庁「地震情報」
毎日のようにマスコミやネットでたくさんのニュースが流れています。 たくさんのニュースのせいで、世間の人たちが過去に起きた地震の被害を忘れなければいいのですが。
★東北新幹線 16車両が脱線 「脱線防止対策」は機能していたのか(YouTube)
★【新幹線脱線】高架橋の脚破損 鉄筋が露出 複数の被害確認(YouTube)
旅行や出張のときに「大地震」が起きることもあります。 そんなとき家にある「防災グッズ」は役に立たないでしょう。
|
No.252310 2025/05/13(Tue) 12:35:55
|