[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

CASIO DS-120第5に異常現象 / 埼玉「うさぎ」
5/19 17:41点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて、極めて稀な現象。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.16531。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.239442 2022/05/19(Thu) 19:01:50
日本沈没の始まりなのか? / オニャンコポン花桃祭り?
最強大谷エンジェルスが3連敗しましたが、大谷の二刀流も2流3流の成績が続いています。
日本人選手も観光船のように全面的な沈没状態で、引き上げには時間がかかりそうです。
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/schedule/
日本製の5分の1という格安の48Vの中国製インバーターも半年ほどもちましたが、ついに冷却ファンがとろけるチーズのように溶けていて故障しました。
価格が5分の1なら寿命も5分の1なのが中国製ですが、故障したら改造して修理するので、カバーを外してリサイクルショップのツインファンを取り付けて、何とか復活しました。
格安中国製品もロックダウンで部品が来なくなったら、日本企業も全面停止になりそうです。

No.239441 2022/05/19(Thu) 12:41:56
石垣島の名産は? / オニャンコポン花桃祭り?
2022年05月19日08時53分頃石垣島近海M5.0震度1
1000ドル(円)だろうと株価の乱高下を当てるほど阿保らしい事ではありますが、M5〜6級が1000回起きても被害のある地震は起きそうもありません。
今日もメジャーの日本人の試合を見ていますが、バロメーターになる現象を発見するのは至難の業でしょう。
【緊急地震速報】沖縄本島南部スラブ内地震 M7.8 | 沖縄で震度6強、16,486 回視聴 1年前
https://www.youtube.com/channel/UCnGimY7VCQTmn9oVSIxXm5Q/videos
★これはシュミレーションなのか?イマイチ分からない動画です。

No.239440 2022/05/19(Thu) 09:54:54
アクセスの多い掲示板なら結果も大きい / オニャンコポン花桃祭り?
日経平均株価No.2804
名物のオババンガ!!【啓示】お前らに告ぐ!覚悟しておけよ!〜2022/05/17
https://www.youtube.com/c/clarasaegusa111/videos
地元名物の日本一の霊能者と称する彼女の動画のタイトルが面白かったので、5月17日に速攻で日経平均株価の掲示板に投稿したら、翌日には米株が今年最大の暴落をしていました。

No.239439 2022/05/19(Thu) 04:58:24
4月19日の次は、5月19日? / オニャンコポン花桃祭り?
深夜に目が覚めていろいろ検索していたら、米国株が1000ドル下落中(画像1000.92)のピタリ賞で、すぐに1069ドルに変わってしまったが、5月19日が危険日なら、ネット画像で519ナンバーと検索したら、「アリゾナ」ナンバーの519だけ見つかったので、米国で1000年に一度の大地震とか妄想させられます。
結局、ナンバー419の車のナンバーを紹介した4月19日の震度5弱(M5.4)以来何も起きていないので、4月19日の次は5月19日とか何の根拠もない予測の方が当てになるかも知れません。
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/level-4/
専門家気取りの人間様が必死でかき集めたデータを分析しても何の役にも立たなかった一ヶ月でしたが、天才物理学者が一生をかけて研究しても謎が解けなかった137という数字のように、地震予知も永遠に謎のままなのです。
宇宙137億年か兆年か分からないが、この世を創造したマジシャンの独断と偏見で起こす大地震の裏読みは、ネット投稿の瞬間に無効にさせられてしまうでしょう。

No.239438 2022/05/19(Thu) 03:16:37
58号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5558 '22 5/18

?@『本日の地震7回』
18日 23時44分 日向灘 M2.9
18日 23時17分 福島県沖 M3.8
18日 19時26分 福島県沖 M4.0
18日 13時39分 奄美大島近海 M3.2
18日 09時10分 石川県 M2.7
18日 06時17分 青森県沖 M5.2 震度2
18日 00時34分 奄美大島沖 M4.7(最大)

18日の月齢は15.8。
青森沖M5.2、福島沖M4.0&M3.8と続いているが16日のM情報、福島等、太平洋側のイベントは、いつもの通り1週間を見ておくべし。


?A『本日の最大 M4.9』
00時34分 奄美大島沖 M4.7 北緯29.6°東経 130.6°(気象庁)
5/17 15:34 29.57N 130.69E 4.9M 南西諸島北部(信号機さん)


?B『再掲、検証』
1)17日のイオノ、100オーバーの大オープン。
何回かワッチしたが「ガツン」とくる入感状態。
ドッグパイル!!強い信号。
かなり強い電離層反射波ではある。主に西日本〜
沖縄方面。地震性フェージングもあり警戒。
注)
特に沖縄方面の信号は地震性フェージングを伴って強力。

2)再掲、16日のイオノ』
23時現在、沖縄で強いEsが継続、異常伝搬によりVHF帯で混信が発生する場合があり注意、現況確認。



?C『本日のイオノ』
赤39(稚内2、国分寺14、山川13、沖縄10)
今日も大オープン。

国分寺観測所の18:15 イオノのfx(臨界周波数)を実測すると 30MHzを超えている。

沖縄観測所の9:45 イオノのfxを実測するとこれも 30 MHzを超えて伸びていた。
電離密度は、太陽エネを差っ引かねばならない。共に、警戒+級だが… 天頂角は大きくなってきた。
下記の負性電離層嵐は大いに電離層へ影響を与えるが地震への影響ではない。


?D『山川 N嵐 警戒』


?E『沖縄 N嵐 警戒』
続く。

No.239437 2022/05/19(Thu) 00:03:52
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、18日のラドン値は、33−37㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.239436 2022/05/18(Wed) 22:11:11
(No Subject) / 中央
大事を取って再入院しました。右手の指三本に麻痺感が強く成って来たので。
No.239435 2022/05/18(Wed) 21:59:51
モモジーの木かな? / オニャンコポン花桃祭り?
本日、峠の天下茶屋へ行ってみたら閉店中で誰もいなかったが、ハナモモ?が満開で花弁が落ちていた。
いろいろ調べてもエドヒガンザクラくらいしか紹介されていなかったが、サルスベリは夏なので、イマイチ分からない花木でした。
https://japan-web-magazine.com/japanese/yamanashi/tenka-chaya/index.html
2022/05/18【地震前兆】月食の影響で地震が多発でまだ注意〜note『【常時更新】地震予測中情報』を発行開始
https://www.tankyu3.com/2022/05/m51-20220517-1504jstm5.html
●国外で月食が見れた5月16日前後が危険日と解釈したようだが、そのたぐいの天文現象は毎月のようにあるので、二度と起こらないと思います。

No.239434 2022/05/18(Wed) 21:28:38
諏訪之瀬島で噴火 噴煙最高1600メートル上がる / @桜紙吹雪
十島村諏訪之瀬島の御岳で17日、噴煙量が中量以上の噴火が5回あった。
 福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1600メートル。大きな噴石の飛散は確認されていない。警戒レベルは3(入山規制)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ade69c0507149a1230432d37402554834f149a2

No.239433 2022/05/18(Wed) 20:36:45
忘れていた「峠の茶屋」オジサンの動画 / オニャンコポン薔薇祭り
いよいよ大峠か、核戦争予言。【5月8日、5月18日】は要注意。日月神示とボリスカ君の記憶からわかった火星の過去と地球の未来。12,019 回視聴
https://www.youtube.com/channel/UC2LJKazqzQ-4ZFWPZFPLDSQ/videos
★世界の三流予言の寄せ集めから危険日を分析しても何も起こらなかった動画サイトですが、5月はあきらめて6月に延期しています。
ゲーム感覚で核戦争勃発日を当てる動画が、一つのレジャーとなる時代になりました。
■山梨には天下茶屋という峠の茶屋が国道137号線沿いにありまして、その数字の謎に秘密があるようです。
http://y-rinj.net/064_misakakyudou.htm
2022.02.24、天才物理学者も取り憑かれた謎の数「137」の正体とは?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/92636

No.239432 2022/05/18(Wed) 12:59:38
歯痛が教えてくれた大震災と大戦争? / オニャンコポン薔薇祭り
なぜキシリトールといえばフィンランドなのか?
https://www.lotte.co.jp/entertainment/shallwelotte/product/sozai/xylitol/
★2015年4月25日に長野善光寺御開帳に行った時、歯痛がして運転が出来なくなり、その時ネパール大震災が起きた事は語り草にして来ましたが、以来、キシリトールガムを主食のように噛んできたら、歯痛がなくなりました。
今、世界一のキシリトール大国のフィンランドが、これからロシアの脅威にさらされています。
他にもフィンランドは、世界一がありますが、そんな国が世界一危ないのかも知れません。
2021.05.06、世界幸福度ランキング フィンランドが4年連続1位、日本は56位と出遅れ。コロナ禍での人との繋がり気薄化が幸福感に影響
https://yamatogokoro.jp/inbound_data/42715/
2021-08-04 01:25:09、第三次世界大戦と日本軍の逆襲と世界最終戦争その1「エノク予言・プレヤーレン」ビリーマイヤーに予言を吹き込んでいるのはロシアKGBだと私は予測してます。
ビリーマイヤーの『予言』はなぜ当たるのか、簡単な話でクレムリンから「予定」を教えてもらっているからではないか。
https://ameblo.jp/higashinokaze777/entry-12690226396.html
★こんな説もありますが、ロシアの計画は基本的には「全ヨーロッパのフィンランド化」のようです。

No.239431 2022/05/18(Wed) 09:22:44
ロシアを裏で支える西側諸国の陰謀 / オニャンコポン薔薇祭り
2022年5月17日、元ロシア大統領メドヴェージェフ氏が「アメリカ中心の世界は崩壊し、新しい世界秩序が始まる」と警告
米ブルームバーグのアナリストたちの予測では、「西側の制裁によりロシアが儲ける金額」は 40兆円に達すると 4月に予測されていました。
https://indeep.jp/medvedev-said-so/
【アジェンダ21】2030年までに人口の95%が削減される!すでに“大選別”は開始されている!?
https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201703_post_12616/
■今後、戦争、飢饉、天災、疫病などで、世界人口は中国、インド、ロシアの順に推移して行きそうです。

No.239430 2022/05/18(Wed) 03:50:30
地震 / 東京都からでした。
22時46分:急にド、ドっと下から家が動くような大きめで速い揺れが来た。パワーがあった。
その後にも、もう1〜2回揺れが来た感じ?
大きな揺れになったら、どうしよう?のような感じで怖かった。。

2022年5月17日 22時46分ごろ
震源地 伊豆大島近海
最大震度 2
マグニチュード 4.1
深さ 140km
緯度/経度 北緯34.8度/東経139.6度

このコメント投稿中にフリーズして表示されるのに時間がかかった。

No.239429 2022/05/18(Wed) 03:48:04
57号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5557 '22 5/17

?@『本日の地震7回』
17日 22時54分 宮城県沖 M4.1 震度2(最大)
17日 22時46分 伊豆大島近海 M4.1 震度2(最大)
17日 19時51分 福島県沖 M4.0
17日 18時37分 福島県沖 M3.9 震度2
17日 15時30分 熊本県 M2.4 震度2
17日 11時05分 福島県 M1.4
17日 04時20分 石垣島近海 M3.8

17日の月齢は14.8。


?A『再掲、村山情報』
安定だった、東からの地電流に変化、56μAからゆっくり下がり、30μAに低下後、上昇34μA位で安定している。
福島等、太平洋側のイベントと思われる。


?B『前日の驚異の村山予知』
17日 22時54分 宮城県沖 M4.1 震度2(最大)
17日 19時51分 福島県沖 M4.0
17日 18時37分 福島県沖 M3.9 震度2
17日 11時05分 福島県 M1.4


?C『前日の驚異の村山予知』
昨日の地震は下記4回、前々日の福島は静か(村山前兆無しで、福島方面の地震は起こらない)だった。
16日 14時29分 和歌山県 M4.0 震度3(最大)
16日 14時28分--- --- 3
16日 07時43分 山梨県 M2.4
16日 00時48分 和歌山県 M2.8 震度2


?D『再掲、15日の火山噴火警告』
赤25(山川9と多かった 略)
山川に火山性ノイズ、やばい。警戒!!
尚、言うまでもないが櫻島は鹿児島県、山川も鹿児島県。


?E『予知どうり噴火』
桜島噴火、今年12回目 噴煙の高さ1500m。
17日午前9時頃、桜島で噴火があった。噴煙は1500m。風が弱く、降灰は島内にとどまる見込み。
鹿児島地方気象台によると、今年12回目の噴火で、噴煙の高さが1500mに達したのは1月28日以来。
大きな噴石の飛散は確認されていない。噴火警戒レベル3(入山規制)を維持している。



?F『本日のイオノ』
赤101(稚内15、国分寺28、山川28、沖縄30)
100オーバーの大オープン。

何回かワッチしたが「ガツン」とくる入感状態だった。
ドッグパイル!!強い信号。
かなり強い電離層反射波ではある。主に西日本〜
沖縄方面。地震性フェージングもあり警戒。
太陽活動はそんなに強くはない。

続く。

No.239428 2022/05/17(Tue) 23:53:56
(No Subject) / 中央
ゴトゴト動いています。鼓膜がフルフルしています。
No.239427 2022/05/17(Tue) 22:41:38
桜島が噴火、今年12回目 噴煙の高さ1500メートル / @桜紙吹雪
17日午前9時ごろ、鹿児島市の桜島南岳山頂火口で噴火があった。噴煙の高さは1500メートル。風が弱く、降灰は島内にとどまる見込み。
 鹿児島地方気象台によると、今年12回目の噴火で、噴煙の高さが1500メートルに達したのは1月28日以来。大きな噴石の飛散は確認されていない。噴火警戒レベル3(入山規制)を維持している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/deb4731fc7cb88d98e42ee4e38beafe88ec491b5

No.239426 2022/05/17(Tue) 21:17:26
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、17日のラドン値は、今のところ終日33㏃の見通しです。
大阪東部観測点

No.239425 2022/05/17(Tue) 20:53:40
横浜の異臭、油、停電 / オニャンコポン薔薇祭り
5月17日午後、神奈川県横浜市で「異臭がする」との通報が相次ぎ、消防が空気の成分を分析するなど原因を調べています。消防によりますと、17日午前10時半すぎ、横浜市金沢区で「ガスのような臭いがする」という通報が9件寄せられたということです。現場では消防隊員が、検知器を向けて空気の成分を調べていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/153bb6823a4c1738cbf226ec3684d2731503b21e
★5月8日の横浜ナンバーについては、その日に横浜港で油が浮きました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/63f5993df5eb291fb78dfbd52bd0571fa576030b
さらに大停電もありました。
5月14日、横浜市などで大規模停電 一時6.9万戸...小田急もストップ
https://www.fnn.jp/articles/-/360186
イルミナティカード最新情報!横浜がロシアから狙われる日付とは、、
https://shinjuku-tiger.com/2157/
■再び横浜が気になったのは、先ほどのTV番組で紹介された横浜市の田沢湖という店が紹介された事にありますが、田沢湖の金色の辰子像こそ「艮(東北)の金神」という解釈です。

No.239424 2022/05/17(Tue) 20:14:34
地元名物のオババンガが、雄叫びを上げた / オニャンコポン薔薇祭り
最高予言者ババ・ヴァンガが40年前に「プーチンが核戦争を起こす」と予言していた! 第三次世界大戦で人類滅亡間近!
https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201803_post_16356/
【啓示】お前らに告ぐ!覚悟しておけよ!〜2022/05/17
https://www.youtube.com/c/clarasaegusa111/videos
■かなり怖いかも?

No.239423 2022/05/17(Tue) 19:10:36
全20391件 [ ページ : << 1 ... 627 628 629 630 631 632 633 634 635 636 637 638 639 640 641 ... 1020 >> ]