[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

72号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5472  '22 2/20

?@『本日の地震6回』
20日12時15分 トカラ列島近海 M2.3
20日11時49分 トカラ列島近海 M2.1
20日11時39分 トカラ列島近海 M2.7 震度2
20日11時33分 トカラ列島近海 M3.0 震度2
20日11時30分 トカラ列島近海 M3.3 震度3
20日11時26分 トカラ列島近海 M2.1

2/19 11:14 28.25N 142.95E 5.0M 小笠原北部(信号機さん)

20日の月齢18.3。



?A『昨日のイオノとN嵐』
下記のとおりだった。
赤1(稚内0、国分寺0、山川1、沖縄0)
山川は1だったが他はゼロだった。
山川の「赤単」にも注目。これは地震性のfxである。

危険なN嵐が出て警戒発令。
沖縄で2/19 16:15 から3時間半継続した。
最大は18:00の -3.7 7.0


?B『この前兆は何を意味するのか』
早速結果が表れた。
トカラ列島近海の連発が起きた
11時26分から12時15分にかけてトカラ列島近海で短時間の集中連発である。
N型嵐が P型嵐よりはるかに危険性が高いことについたは旧号に多数書いてある。



?C『昨日のTEC』
TECは、19日の夕方から夜のはじめ頃にかけて中緯度地域で高い状態(●●●●●)。

2/19 11:14  5.0M 小笠原北部、これはまさしく、中緯度の●●●●●に相当する地震である。
付近に地震計があれば震度は5に達したろう。


?D『本日のイオノ』
略。

No.238493 2022/02/21(Mon) 00:24:01
政府「3回目とにかく打て」は狂気の沙汰 / 平和を願うアマガエル
政府「3回目とにかく打て」は狂気の沙汰
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39966934

10代男性か?全身炎て?死亡
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40054248

2回接種者は未接種者より5倍オミクロン株に
感染し易くなることが英国健康安全保障局、
英国の公式データから世界に配信され、
今、各国では2年間続いたこの偽パンデミックの
真相が暴かれてしまったと言えます。

にもかかわらず見たところ・・なんと日本だけが
未だに「3回目の接種」を政府マスコミが朝から
晩までテレビマスコミで煽り立てて、
三回目のワクチン接種に真実を知らない国民が
列を成して並び、さらに妊婦や12才以下の子供達にも
この何の感染予防効果もないどころか打てば打つほど
我々に本来備わっている免疫システムのT細胞免疫系が
抑制されてしまいその結果持病が悪化し、今後も死者は
急増することが予測される、このままでは最悪の状態、
これは何度も言いますがこの「偽ワクチンは今後も
絶対打つな」警報としてお知らせします。

酸化グラフェンや寄生虫まで混入している
ことが世界中の研究者からの研究結果によって訴えられ
明らかとなっているのに、それでもなぜにこの恐ろしい
ワクチンの3回目を打つべきか・・・などの
議論があるのか?

https://www.nicovideo.jp/watch/sm40053965

トリプルワクチン接種者が驚くべき速さで
後天性免疫不全症候群を発症-公式データより
https://note.com/cgyhiroshi/n/nfda7ab33e852
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40053965

「打てば罹り易くなる」Dr.Sika
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39957668

「絶対打つな」心臓外科医 Dr.Sika
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40042164

強い副作用があり感染しやすくなり死にやすくなるので終わりです。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40034301

製薬会社と政治か?一体となって秘密にしてきたこと
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39879295

【COVID裁判】大陪審、世論裁判所 - Reiner Fuellmich博士の冒頭陳述
https://rumble.com/vuh7sl-covid-reiner-fuellmich.html

No.238492 2022/02/20(Sun) 23:32:30
忘れた頃のクッシー大予言 / 1999ニャン虎ダムス2022
2月17日±2日、M8.0±0.3、長野県、群馬県、栃木県
http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html
★2012年12月から通算321回の予測のなかでも危険日直前に、ドタキャンして長期延期でかわしてきた串田氏ですが、珍しく延期していません。(更新を放棄して雲隠れしたとか?)

No.238490 2022/02/20(Sun) 22:44:17
次の大地震 / じゅ~の
熊本地震被災者です。
これが書き込めたら次の大地震の事を書きます。

No.238489 2022/02/20(Sun) 22:17:01
ガンマ線 / コスモス@清瀬市
02/20 18:00からの計測で 1時間に2回 10分単位で 平常値−18.5% −18.0% の
強いマイナスを記録しました
https://tokaiama.bbs.fc2.com/

No.238488 2022/02/20(Sun) 22:15:25
雪に慣れているはずの札幌で起きた大雪被害 なぜこれほどの影響が / 権兵衛
雪に慣れているはずの札幌で起きた大雪被害 なぜこれほどの影響がΣ(・□・;)⁈
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd19a8bf0e747a10517ace1bba59b58afac5bd4f

No.238487 2022/02/20(Sun) 20:10:20
TV番組のデマは、全て無意味だったのか? / 1999ニャン虎ダムス2022
ブライトバンドが前兆のトカラ群発も6回で停止しましたが、いつものトカナを検証してもありふれたネタしかなかった。https://tocana.jp/
◎ブライトバンドで連想させられるのは、「2003年11月26日にテレビ朝日系で『スイスぺ!国民的SOS!巨大地震が東京を襲う!世界の超能力者日本のXデー警告予知スペシャル』という番組で全米No1超能力者のエド・デームス(デームズORデイムズ)氏が遅くとも2006年に東京で巨大地震が起こると予知していました。」
ところで、なにせ彼はアメリカ人なので見間違えということもありますが、
☆空高くに黒いリングのようなものが見える→日本に被害をもたらした低気圧の渦
☆アメリカのインディ500(カーレース)の時期→鈴鹿のF1をインディレースと見間違えた
☆日本のインターナショナルカイトフェスティバル→この連休、各地で行われた運動会ではためく万国旗を国際的な凧上げ大会と見間違えた
☆そしてチューリップの花が咲いている時期→コスモス(秋桜)をチューリップと見間違えた
https://live22x.5ch.net/test/read.cgi/eq/1154347455/l50
★TV局も騙されたお騒がせ番組でしたが、一つくらいならヒントが見つかるかも知れません。
■平成6年(1994年)から期待が高まった弥勒の世の到来ですが、阪神大震災や東日本大震災しか起きなかった。
最後はコロナ(567)発生から北京五輪メダル数(369)がTV局のサインです。

No.238486 2022/02/20(Sun) 17:28:50
諏訪之瀬島で爆発7回、噴火も 噴煙最高1200メートル上がる / @桜紙吹雪
十島村諏訪之瀬島の御岳で19日、午後11時までに噴煙量が中量以上の噴火が1回、爆発が7回あった。福岡管区気象台によると、観測できた噴煙の高さは最高1200メートル。大きな噴石の飛散は確認されていない。噴火警戒レベルは3(入山規制)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/45f6f73b6c01b1535c27e703e47479074d402ff7

No.238485 2022/02/20(Sun) 16:17:18
気温の乱高下も地震のトリガーとなる / 1999ニャン虎ダムス2022
本日午前2時に、昨年のブライトバンドがトカラ群発地震の前兆と書いたら、約9時間後に昨日発生したブライトバンドが再び6回のトカラ群発地震を発生させました。
今日は3月を飛び越えて4月のような陽気となったので、6人も死亡した三幸製菓の菓子とチョコミントアイスを買って謎解きをしていますが、ノストラダムスのSINCE1999のラベルに気が付きました。
このアイスには苦い思い出があって、静岡から帰る途中に歯痛がして頬を冷やす為に7本も食べたエピソードが「アイス」で記事検索すると見つかります。
近年は全く歯痛がなくなったので分かりませんが、2015年ネパール大震災と同時に起きて以来、震災級は起きていません。
画像は山梨と静岡の県境にある定番スポットのセンチュリーゴルフ場で記念撮影をしましたが、大予言の別名こそセンチュリーズなのです。

No.238484 2022/02/20(Sun) 14:27:15
耳鳴りは、ありますが、強くありません / 西東京人
埼玉 うなぎは、初めて知りました、、、

うさぎさんの方が、有名ですが、
時たま、うなぎさんいらっしゃいますよね〜

中山道 浦和宿が、うなぎの街とは、初めて知りました〜

と言う事は、、、埼玉、うなぎさんは、浦和にお住まいですかね〜(^o^)

耳鳴りは、有るものの、落ち着いています

No.238483 2022/02/20(Sun) 12:25:20
日本では阪神大震災が起きた1月17日に始まった / 1999ニャン虎ダムス2022
日本中が注目するカーリングの決勝が始まりましたが、メダル数1個(銀)の英国と17個の日本なので、カーリング発祥の地でもある英国(1511年〜)に金メダルを取らしてあげたいものです。
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2022/results/medals/
★まさに日本の大相撲が外国人(モンゴルなど)に乗っ取られた皮肉な現象と同じですが、氷上のアンゴルモアの女王はどちらとなるか?
日本におけるカーリングは、1937年1月17日に山梨県の山中湖湖上にてカーリング大会が開かれた記事が認められる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0

No.238482 2022/02/20(Sun) 10:45:54
(No Subject) / 中央
ドドドド風な滝の音が強く成りました。鼓膜がフルフルします。
No.238481 2022/02/20(Sun) 03:31:34
猫も杓子も警告する猫の日(平成22年以来) / 1999ニャン虎ダムス2022
トンガ大噴火、韓国がなぜか「日本批判キャンペーン」の危なすぎる現実
「感動的な知らせだ」「これが始まりだ。日本よ沈め」「放射能汚染水を海に放出するから罰を受けているんだ…」といいったコメントが少なからず綴られている。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/91625?page=2
★全ての原点は平成22年2月22日(2010年)以降のバンクーバ五輪の浅田VSキムヨナ対決で韓国が勝利して、翌年東日本大震災が起こった事が始まりでした。
2022年2月22日こそそれ以来の五輪終の時期ですが、北京五輪では日本がメダル数など韓国を圧倒しているので、不満が満ち溢れているでしょう。
平成22年は日本の大転換期の前兆年でしたが、2022年は世界のそれでもあるのです。

No.238480 2022/02/20(Sun) 03:10:59
CASIO JS-25第2,DS-120第4に異常表示【警戒】 / 埼玉「うさぎ」
2/19 11:39点灯。CASIO DS-120第4電卓(電源はソーラーのみ)に[ ‾=====‾ ‾==_0.](=は空白)表示。同表示・酷似表示の最初分のみを下記。

 酷似表示[ ‾=====‾ ‾ ‾=_0.]
(1)04/10/21 17:50[23 17:56新潟県中越M6.8-震度7■,18:03同M6.2-5強■,18:12同M5.9-6強■,18:34同M6.3-6強■,18:57同M5.1-5強■,19:46同M5.9-6弱■,24同M4.9-5強■,25同M5.6-5強■,27サウスサンドウィッチ諸島(57.1S,24.7W)M6.4,新潟県中越M6.0-6弱■(6日後),11/2父島近海M5.7,バンクーバー島(カナダ)M6.7▲,宮城県沖M5.4(12日後),4新潟県中越M5.2-5強■,国後島付近M5.7-4(14日後),7オホーツク海南部D490km,M6.3(17日後),8新潟県中越M5.8-5強■(18日後),9東海道沖M5.4-3,台湾付近M6.4(19日後),10ソロモン諸島M6.9■(20日後),11釧路沖M6.3-4▲(21日後),12ソロモンM6.7▲,アロル諸島(インドネシア)M7.5■,同M6.9■(22日後),15コロンビア西岸付近M7.2■(25日後),18フィジーD622km,M6.6▲(28日後),23ニュージーランド南島西岸沖M7.1■(33日後),26パプア(インドネシア)M7.1■(36日後),29釧路沖M7.1-5強■(39日後),12/6同M6.9-5強■(46日後)(中越の震度5弱以下は省略)]

 今回表示[ ‾=====‾ ‾==_0.]
(01)03/12/24 18:04[25 16:11パナマ・コスタリカ国境M6.5▲,26ロイアルティー諸島の南東(ニューカレドニア)M6.5▲,イラン南東部M6.6(死者極めて多数)■,27ロイアルティー諸島の南東M6.8■,28同M7.3■,同M6.7▲,29釧路沖M6.0-4▲,30根室半島南東沖M5.3,千島列島M5.9(USGS)(6日後),31新島・神津島近海M4.2-4,同M4.0-4,同M4.3-4(7日後),1/2釧路沖M5.1(9日後),4ロイアルティー諸島の南東M7.1■(11日後),6熊野灘M5.2-4(13日後),29セラム(インドネシア)M6.7▲(36日後),2/6イリアンジャヤ(インドネシア)M7.0■(死者34名)(44日後),7同M7.3■(45日後)]
……【中略】……
(10)22/02/19 11:39 【今回】

 酷似表示[ ニ=====‾ ‾==_0.](=は空白,ニ=上部)
(1)10/04/02 11:46[05メキシコ北西部(バハ カリフォルニア)M7.2■,7スマトラ北部(インドネシア)M7.7■,9釧路沖M4.8-4(7日後),11台湾付近M5.2,ソロモン諸島M6.8■(9日後),12スペイン南部D619km,M6.3(10日後),14青海省南部(中国)M6.9■(死者多数)(12日後),26石垣島南方沖M6.6▲(24日後),5/3鳥島近海M6.1▲(31日後),6スマトラ南部(インドネシア)M6.5▲(34日後),9スマトラ北部M7.2■(37日後)]

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.16285,No.16286。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.238478 2022/02/20(Sun) 02:33:01
トカラ群発地震の前兆となった気象現象 / 1999ニャン虎ダムス2022
2021年12月8日、ブライトバンドが出現 関東上空で雪が雨に変化
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd1f0137ba85e7eb67ed855f72cb2e247f406315
2022年2月19日午後4時頃から、北陸の上空にドーナツ型の不思議なエコーが見られます。これは上空の気温0度となる高度で、解けかけた雪が、レーダーに強めに反射する「ブライトバンド」と呼ばれるものです。
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2022/02/19/16192.html
●昨年の真珠湾攻撃の日以来の気象現象が起きたようですが、昨年12月9日に起きたトカラM6.1震度5強など群発地震が続きました。
まさに、ロシア版の真珠湾攻撃のようなウクライナ危機も追随していますが、最後の五輪注目の試合は「漁夫の利」のようなカーリングの金メダルに期待が集まります。

No.238477 2022/02/20(Sun) 02:20:50
71号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5471  '22 2/19

上記、今出しました。

No.238475 2022/02/20(Sun) 00:13:07
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、19日のラドン値は、52−48㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.238474 2022/02/19(Sat) 21:48:58
諏訪之瀬島の御岳が30回爆発 噴煙最高1300メートル 大きな噴石400メートル飛ぶ 鹿児島・十島村 / @桜紙吹雪
 十島村諏訪之瀬島の御岳で18日、午後11時までに爆発が30回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1300メートル。大きな噴石が南や北東などに400メートル飛んだ。気象台は警戒レベル3(入山規制)を継続している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7c4a3416f6eb632c92f88dada850c1b94a9b054

No.238473 2022/02/19(Sat) 19:40:37
CASIO JS-25第2,DS-120第4に異常表示【警戒】 / 埼玉「うさぎ」
2/19 11:39点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.16285,No.16286。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.238472 2022/02/19(Sat) 18:21:51
ゴミロク(567)の世がやってくる / 1999ニャン虎ダムス2022
雪の多い山梨県道219号(2月19日)を走り抜けて、終点の乙女湖(琴川ダム)に到着して、やっと県道縦走の終着駅に相応しい場所である事を実感しました。
アダムとエバのリンゴ飴とマンゴー飴をカリンの実に刺して記念撮影する場所がなくて、コクチバスの看板とツーショットしました。
コクチマンゴーやらオオクチマンゴーなんて妄想もしましたが、国道140号まで降りてからコンビニで充電が終わって休んでいたら、ゴミ収集車が隣に入って来て、ナンバーを見たらコロナやミロクを暗示する567には驚きましたが、猫も杓子も騒いでいる極楽浄土は、ゴミロクの世でしょう。
市川海老蔵に、ござりまする 2022の放送情報,YBS(2022年2月19日(土) 昼1:55)
https://thetv.jp/program/0001011722/
★帰宅してTVを付けたら地震デマ師の彼の番組をしていましたが、昨年5月のお騒がせは忘れた頃にやって来るでしょう。

No.238471 2022/02/19(Sat) 14:42:03
全20399件 [ ページ : << 1 ... 673 674 675 676 677 678 679 680 681 682 683 684 685 686 687 ... 1020 >> ]