[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

パンケーキが、お好み焼きになった / 日月面Xカレンダー
追記・・12月4日午後3時20分ごろ、インドネシアのジャワ島東部のスメル山が噴火し、1人が死亡、約50人がけがをした。

ミニ3連動の次は、トカラの逆転群発地震になりましたが、どちらも被害は目立たない何でもない異変に過ぎませんが、保存されたC12型2・5・6号機が預言する12月2〜6日にかけての新しい前兆を感じます。
本日やっと無料の病院健診を済ました野良黒君のアパートの入り口の前には、20年も前に閉店した「お好み焼き屋」の「かっぱちゃん」の看板だけ残されていて、病院の近くに新しく、「昼カラかっぱちゃん」の店が営業している事を発見しました。
当初は、河童伝説とかいろいろ考えましたが、以下の動画を見て分かった事は、福徳岡ノ場の新島のパンケーキが、お好み焼きのように薄っぺらになってしまった異変を意味するようなんでしょう。
【異変】福徳岡ノ場の新島に異変が起こりました!わかりやすく解説します!!7,244 回視聴2021/12/04
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/videos
■地球ガイア自然界は、新島を使って様々なパンケーキやお好み焼をフライパンで描いてメッセージを出してきましたが、果たしてどんな前兆なのか?

No.237624 2021/12/04(Sat) 23:58:10
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、4日のラドン値は、178-185-159㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.237623 2021/12/04(Sat) 22:10:00
トカラ列島で地震相次ぐ 悪石島で震度3 / @桜紙吹雪
トカラ列島近海で地震が相次いでいます。
気象台によりますと、午後7時48分ごろに震源の深さがおよそ10キロ、地震の規模を示すマグニチュードが4.0と推定される地震があり、震度3を鹿児島県十島村の悪石島で観測しました。
津波の心配はありません。
トカラ列島近海では4日午後、地震が相次いでいて、これまでに悪石島で震度3が1回、震度2が10回、震度1が14回観測されています。https://www.mbc.co.jp/news/article/2021120400169161.html

No.237622 2021/12/04(Sat) 20:09:51
(No Subject) / 中央
活動期に入ってる様です。。注意してた方が良さそう。

宅急便の梱包で、10?sで 500gの余裕では駄目だっだ。家で重さを量ったのと、向こうで量ったのでは違った。向こうでは500gのオーバーだった。 【家で2台の秤を使った。】

No.237621 2021/12/04(Sat) 19:57:20
諏訪之瀬島で噴火 噴煙1200メートル 鹿児島・十島村 / @桜紙吹雪
十島村・諏訪之瀬島の御岳で3日、午後11時までに噴煙量が中量以上の噴火が13回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1200メートル。大きな噴石が南東に600メートル飛んだ。気象台は警戒レベル3(入山規制)を維持している。https://news.yahoo.co.jp/articles/568134a048783525da8d312a955b51f0f814617e
No.237620 2021/12/04(Sat) 18:18:11
日本に安全地帯はない / 日月面Xカレンダー
震源地ごとの地震発生回数2021年12月04日17:50更新、期間:2021年08月26日〜2021年12月04日
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/
★有感地震回数ランキングは、絶対王者の石川県能登地方の次が岐阜県飛騨地方ですが、トカラ列島近海が4位に急浮上しました。
トカラ列島群発地震→「南海トラフ巨大地震」・1億人抹殺「鬼界カルデラ破局噴火」の前兆?
https://ameblo.jp/sekaitennoh1717/entry-12667910743.html
▲こんなデマまで飛び出したトカラ群発でしたが、日本に安全地帯はないでしょう。
〈 臨時版〉富士山「黒い噴煙」が確認。「厄災の偽天皇家」と「日本沈没」。 おまけ:呪われたSBG
https://ameblo.jp/sekaitennoh1717/entry-12713659676.html
■314年も禁煙中の富士山も、たまにはこっそり一服するでしょう。

No.237619 2021/12/04(Sat) 18:08:07
大谷フィーバーは、2025年の誕生日まで続きそう / 日月面Xカレンダー
2021.12.03【ポールシフト】北極点は40万年前から5回も移動していた! 重力異常が示す”地球の膨張”を専門家が徹底解説!
https://tocana.jp/2021/12/post_100796_entry.html
トカラで6回群発があったので、トカナを見たらこんな話題しかまともなものはなかったが、フィリピン海、マリアナ海溝周辺には奇妙な海底地形が広がっている。これは何かと言えば、海底が拡大した痕跡だ。海底の拡大は、北極点の移動と酷似している。つまり、北極点が移動したのは、地球が膨張したためなのだ。
私が見た未来(完全版)で2025年7月5日に大津波の予言!完全版との違いも解説!
https://oyakudachi2525.com/2021/10/04/watashigamitamirai-kanzenban/
■地球ガイアという生命体は、知られざる漫画家にだけ未来の秘密を教えていたかのような構図が出来上がっていました。

No.237618 2021/12/04(Sat) 16:41:21
CASIO ○○-210ET電卓の[無表示]現象【長期頻発】の終息状況一覧 / 埼玉「うさぎ」
12/4 13:20点灯時[無表示]=★が発生しました。
地震と関係がありそうです。
KSさんの当掲示板を[エスエル](大文字のアルファベット)+[うさぎ]で検索して下さい。最新状況を適宜、追記しております。

No.237617 2021/12/04(Sat) 13:39:50
(No Subject) / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5393 '21 12/3

?@『本日の地震7回』
3日21時00分 小笠原諸島沖 M4.9
3日12時37分 神奈川県 M2.8
3日09時28分 紀伊水道 M5.4 震度5弱(最大)
3日06時37分 山梨県 M4.8 震度5弱
3日03時41分 石川県 M3.4 震度2
3日02時23分 山梨県 M3.6  震度3
3日02時18分 山梨県 M4.1  震度4

3日の月齢は28.6、4日の月齢は0.2


?A『震度5クラスが2回も』
06時37分 山梨県 M4.8 
09時28分 紀伊水道 M5.4 
あまり前例がない。


?B『再掲、昨日(12/2 )のNictイオノ』
赤6(稚内2、国分寺2、山川2、沖縄0)
関東方面に強い地震性残留ノイズ(ノイズリダクションで除去しきれていない)あり、連日出ている。
危険。月齢にも注意。


?C『検証』
少しオーバーだが「危険級」を発令した。
震度5クラスが3時間足らずで2回も起きた。

天体トリガー月齢(ゼロで新月)にも注意(注意級の意味ではない)。
これもそうだが太陽との距離も近づき来月は地球が太陽に最も接近する。「骨粗鬆症」のような最近の列島地殻は耐えられるか??



?D『村山情報』
続く。

No.237616 2021/12/04(Sat) 00:05:06
同姓同名に近い和歌山県★M5.4震度5弱が予言されていた / 日月面Xカレンダー
本日起きたワンポイント大月市震度5弱については、事前に大月桃太郎伝説の話題をしましたが、和歌山県震度5弱(御坊市のみ)に関しての参考になる話題としては、和歌山と紀伊水道の違いはありますが、M5.4震度5弱は一致しました。
2021年12月03日09時28分、紀伊水道M5.4震度5弱
1999年8月21日05時33分、和歌山県北部M5.4震度5弱

2003年11月26日テレビ朝日系で「スイスぺ! 国民的SOS!巨大地震が東京を襲う! 世界の超能力者、日本のXデー警告予知スペシャル」と銘打った特別番組が報道されました。
まず、超能力の有効性を確かめるべく、成功例をあげます。
・2001年1月26日グジャラート地震を予知したインドのジャイプラカシュ・マドハックという占星術師(M7.7、20,000人死亡、166,001人負傷)
・1999年8月21日和歌山県北部の地震を的中させた(M5.4震度5弱)中国のハン真池氏
http://www.zbiegieni.pl/pdf/japanese.pdf
★このサイトでは番組の数年前の僅か2例の的中現象を紹介していますが、やはりインド占星術くらいしか巨大地震は予知できなかったようです。
■デマで終わった8月21日(2020年)午前5時16分の首都圏大地震ですが、同じ8月21日(1999年)5時33分に発生しているのです。↓気象庁過去地震データより。

No.237615 2021/12/03(Fri) 22:54:40
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、3日のラドン値は、181-185-192-181-178㏃で推移しています。  地震の前後で3㏃下がりました。
大阪東部観測点

No.237614 2021/12/03(Fri) 21:42:07
地震と南向きの磁場(磁気嵐)は関係ありそう / フォッサマグナ
大地震の前にはくっついていた磁石が落下する。方位磁石やカーナビのの狂い。磁石のNとSはくっつく。SとSならば離れようとする反発力が生まれる。地殻内部の反発力によって地震が発生する。

本日の宇宙天気ニュース
磁場の南北成分は、
昨日のニュースの後再び南寄りになり、
磁気圏の活動が高まって、
AE指数は1200nTに達する大きな変化が発生しています。


2021年12月03日 09時28分頃 紀伊水道 M5.4 5弱

2021年12月03日 06時37分頃 山梨県東部・富士五湖 M4.8 5弱

東日本大震災時

2011/ 3/11 09:45 フレアの発生が続いています。太陽風の磁場が大きく南を向き、磁気圏活動が強まっています。

No.237613 2021/12/03(Fri) 21:38:52
諏訪之瀬島で噴火 噴煙の高さ最高1700メートルに 鹿児島・十島 / @桜紙吹雪
十島村・諏訪之瀬島の御岳で2日、午後11時までに噴煙量が中量以上の噴火が7回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1700メートル。大きな噴石が南西に400メートル飛んだ。気象台は警戒レベル3(入山規制)を維持している。https://news.yahoo.co.jp/articles/db804d03baa54b2b9703e0da09b591fb59c80624
No.237612 2021/12/03(Fri) 21:31:31
ギネスブックに認定されます / 日月面Xカレンダー
東南海トラフ大地震を醤油ラーメンで乗り切る1,788 回視聴2021/12/03
https://www.youtube.com/channel/UCvFvemSiA8yhfWTG5Wr0ITw/videos
★和歌山&山梨震度5弱が連発してからの「武ちゃんマン」の動画ですが、ビートたけしのつもりなのか?
冗談でなければ人類史上最低の人間としてギネスブックに認定されますが、このような人間が年中無休で大予言をして来たので、地震予知は1000%不可能になってしまったのです。
内海学校の武田宙大さんのメルマガで、あなたの人生・未来を教えます。1件1万5000円から。
https://thedenwauranai.xyz/blog/takeda/

No.237611 2021/12/03(Fri) 20:59:15
彩雲を見ました / 匿 名子@尼崎
15:30頃、西の空に小さい彩雲がありました。
No.237610 2021/12/03(Fri) 17:08:34
(No Subject) / 中央
近くです、注意に思える。。。。
No.237609 2021/12/03(Fri) 17:01:55
東日本大震災は1合目、ついに富士山10合目 / 日月面Xカレンダー
二連動誕生日&三連動誕生の発見で、12月1日に予告していた三連動地震は、慶長三連動レベルかと思ったが、武ちゃんマンデマに影響されて、緊急ブレーキがかかりミニ三連動程度に抑えられました。
1596/09/01 慶長伊予地震(M7.0・・・)12月2日、茨城県南部M5.0震度4
1596/09/04 慶長豊後地震(M7.0〜M7.8)12月3日、山梨県東部・富士五湖 M4.8震度5弱
1596/09/05 慶長伏見地震(M7.1〜M7.2)12月3日、紀伊水道M5.4震度5弱
東日本大震災以降、12月初旬は、地元韮崎の保存機C12型5号機を見に行って12月5日前後に大地震が起こるか占って来ましたが、過去10年間で最大の結果になった事は間違いなく、頂上が全く見えなかった富士山10合目という大峠が来たと感じます。
■今回の三連動はミニSL級で、本命の三連動は100倍1000倍のパワーがあるでしょう。(C125号機の隣にはミニSLの中央公園駅があり、中央さんのことかな?)

No.237608 2021/12/03(Fri) 16:10:07
地震、他 / 東京都からでした。
〜2日
15時台:接続切れあり。
今日は大型トラックの通行で良く揺れる。。
20時46分:ミシミシっと音がした。揺れ?

3日
0時台スリープON後、多くの色の極細横線が多く画面下から多く上がって来て長い時間続いた。
2時18分:ダダンと大きく揺れた。

2021年12月3日 2時18分ごろ
震源地 山梨県東部・富士五湖
最大震度 4
マグニチュード 4.1
深さ 20km
緯度/経度 北緯35.5度/東経139.0度

2時23分:また小さくド、ド、ド、と間隔を少し開くようにして揺れた?

2021年12月3日 2時23分ごろ
震源地 山梨県東部・富士五湖
最大震度 3
マグニチュード 3.6
深さ 20km
緯度/経度 北緯35.5度/東経139.0度

6時37分:ドドン!と大きな長い揺れが続いた。
6時44分になっても電灯のヒモが小さく揺れていた。

2021年12月3日 6時37分ごろ
震源地 山梨県東部・富士五湖
最大震度 5弱
マグニチュード 4.9
深さ 20km
緯度/経度 北緯35.6度/東経139.0度

9時台後半:ケータイの相手の声が少しカスれる感じになっていた。この間のように会話が判らないくらい酷くはなく何とか判る程度だった。最期の方で大きな音声でハッキリ聞こえる感じになった?
そういえば1日の15〜16時台に北西〜西?南?などの上空に千切れ雲のような綿を割いた感じの細かく細い雲の塊が多く浮かんでいた。
飛行機が、かなり低空を飛んでいてスピードもゆっくりに飛んでいた? トラブルのようでもなく真っすぐに飛んでいた? 形も大きくて羽根のエンジンの2つも大きく見えた。
普通は高い位置に小さくしか見えないのに?

No.237607 2021/12/03(Fri) 12:12:28
(No Subject) / 中央
また始まりました。。。。状態は継続。
No.237606 2021/12/03(Fri) 11:44:23
4台の電卓に異常 / 埼玉「うさぎ」
12/3 8:05点灯。CASIO MS-8A,JS-25第2,DS-120第2,第3電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示や現象。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.16082。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.237605 2021/12/03(Fri) 11:10:13
全19599件 [ ページ : << 1 ... 674 675 676 677 678 679 680 681 682 683 684 685 686 687 688 ... 980 >> ]