[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、14日のラドン値は、67-63㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.251066 2024/12/14(Sat) 22:26:21
不自然な事に慣れてしまった地球人類 / ジュリコのオマケ@洗剤駅脱線
1991年1月17日、湾岸戦争開始日
1994年1月17日、ロサンゼルス大地震M6.8
1995年1月17日、阪神・淡路大震災M7.3
2002年1月17日、ニーラゴンゴ山が噴火、45人死亡
2006年1月17日、ライブドアショック株価大暴落
★1月17日の危険日は湾岸戦争から始まりましたが、ロス地震の日に阪神大地震が起きたので、こんな不自然な事はあり得ないと人工地震説が飛び出しました。
その後は9月19日など様々なシンクロミステリー(911と311)が飛び出しても誰も不自然と思わなくなった。
1985年9月19日■ メキシコ地震 M8.1、メキシコシティを中心に5,900人以上が死亡。
1988年9月19日、 昭和天皇の容態が急変し深夜に大量吐血。以後、日本各地で「自粛」が相次ぐ。
2015年9月19日、ラグビーW杯で日本代表が南アフリカに34-32で逆転勝ち。歴史的勝利を収めた
2017年9月19日●ドミニカにハリケーン・マリアが上陸(死者4600人以上)
2017年9月19日■メキシコ中部で地震 M7.1、死者326人
2018年9月19日午前4時、★仙台市宮城野区東仙台2丁目の東仙台交番襲撃事件(死者2人)
2021年9月19日▲カナリヤ諸島ラ・パルマ島大噴火
2022年9月19日(18日午後11時半ごろ)、★仙台市青葉区本町2丁目のホテル仙台「建物の免震装置の不具合」
2022年9月19日■、メキシコでM7.6 死者1人
https://ja.wikipedia.org/wiki/9%E6%9C%8819%E6%97%A5
🚀和歌山県串本町の民間ロケット発射場「スペースポート紀伊」から予定されていた小型ロケット「カイロス」の2号機打ち上げは14日、上空の強風に阻まれ、15日に延期された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7043f131e51cf63691d8970e16a1f5b9cb1bd5aa
2024年3月13日魔の水曜日【速報】「カイロス」打ち上げ直後に爆発、墜落して炎上 「飛行中断措置」行う 和歌山・串本町の“日本初”民間ロケット発射場

■昨年最悪のトルコ地震が日本に連鎖するのなら、この海難事故の歴史が暗号でしょう。
和歌山県串本町とトルコの深い関係とは?エルトゥールル号遭難事件とトルコ記念館
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20230917-OYO1T50006/
■2019年4月に紀伊半島を一周した時に、串本町で撮影したトルコと日本の絆で出来た記念公園の画像がありました。

No.251065 2024/12/14(Sat) 21:41:02
「廃墟」「廃線」「太陽光発電パネル」「風力発電施設」だらけになる日本の田舎 / 牡丹鍋
★「事件があっても不思議ではない」女性の遺体が見つかった廃墟(YouTube)

「令和6年能登半島地震」で被害を受けた富山県高岡市にある「廃墟」で女性の遺体が見つかったそうです。
地元のマスコミが「廃墟」を所有している会社に電話したところ、所有者は取材を拒否したそうです。

★名鉄広見線・新可児-御嵩の区間 2025年6月をめどに存続か廃止か判断へ(YouTube)

名古屋鉄道が運営している「広見線」(新可児駅〜御嵩駅 7.4km)の廃線が濃厚になっているようです。
いま日本では田舎へ行くほど「少子高齢化」がひどくなっていて、あちこちでローカル鉄道やローカルバスが廃止されています。

下の表は、バブル絶頂期だった1990年と2020年時点での「富山県高岡市」「岐阜県御嵩町」「東京23区」の年齢別人口を並べたものです。
(※移動の激しい「外国人」(留学生、実習生、出稼ぎ労働者など)は含まれていません。)

■「富山県高岡市」「岐阜県御嵩町」「東京23区」の年齢別人口(1990年→2020年)
--------------------------------------------------------------------
富山県高岡市 日本人【0〜4歳】1990年 8738人→ 2020年 5189人(-40.6%)▼
富山県高岡市 日本人【5〜9歳】1990年 1万0561人→ 2020年 5797人(-45.1%)▼
富山県高岡市 日本人【10〜14歳】1990年 1万2987人→ 2020年 6200人(-52.3%)▼
富山県高岡市 日本人【15〜19歳】1990年◆1万5005人→ 2020年 6586人(-56.1%)▼
富山県高岡市 日本人【20〜24歳】1990年 1万0433人→ 2020年 6015人(-42.3%)▼
富山県高岡市 日本人【25〜29歳】1990年 1万0138人→ 2020年 6617人(-34.7%)▼
富山県高岡市 日本人【30〜34歳】1990年 1万0146人→ 2020年 7178人(-29.3%)▼
富山県高岡市 日本人【35〜39歳】1990年 1万2723人→ 2020年 8478人(-33.4%)▼
富山県高岡市 日本人【40〜44歳】1990年★1万7861人→ 2020年 1万0240人(-42.7%)▼
富山県高岡市 日本人【45〜49歳】1990年 1万4495人→ 2020年◆1万3059人(-9.9%)▼
富山県高岡市 日本人【50〜54歳】1990年 1万2465人→ 2020年 1万0960人(-12.1%)▼
富山県高岡市 日本人【55〜59歳】1990年 1万2507人→ 2020年 1万0172人(-18.7%)▼
富山県高岡市 日本人【60〜64歳】1990年 1万1524人→ 2020年 9929人(-13.8%)▼
富山県高岡市 日本人【65〜69歳】1990年 9232人→ 2020年 1万1767人(+27.5%)△
富山県高岡市 日本人【70〜74歳】1990年 7321人→ 2020年★1万5249人(+108.3%)△
富山県高岡市 日本人【75〜79歳】1990年 6047人→ 2020年 1万1246人(+86.0%)△
富山県高岡市 日本人【80〜84歳】1990年 3551人→ 2020年 8193人(+130.7%)△
富山県高岡市 日本人【85〜89歳】1990年 1432人→ 2020年 5995人(+318.6%)△
富山県高岡市 日本人【90〜94歳】1990年 374人→ 2020年 3041人(+713.1%)△
富山県高岡市 日本人【95〜99歳】1990年 50人→ 2020年 967人(+1834.0%)△
富山県高岡市 日本人【100歳以上】1990年 3人→ 2020年 175人(+5733.3%)△

富山県高岡市 日本人【総人口】1990年 18万7593人→ 2020年 16万3053人(-13.1%)▼
--------------------------------------------------------------------
岐阜県御嵩町 日本人【0〜4歳】1990年 1015人→ 2020年 597人(-41.2%)▼
岐阜県御嵩町 日本人【5〜9歳】1990年 1263人→ 2020年 706人(-44.1%)▼
岐阜県御嵩町 日本人【10〜14歳】1990年 1498人→ 2020年 737人(-50.8%)▼
岐阜県御嵩町 日本人【15〜19歳】1990年◆1465人→ 2020年 780人(-46.8%)▼
岐阜県御嵩町 日本人【20〜24歳】1990年 1032人→ 2020年 649人(-37.1%)▼
岐阜県御嵩町 日本人【25〜29歳】1990年 946人→ 2020年 645人(-31.8%)▼
岐阜県御嵩町 日本人【30〜34歳】1990年 1113人→ 2020年 841人(-24.4%)▼
岐阜県御嵩町 日本人【35〜39歳】1990年 1407人→ 2020年 922人(-34.5%)▼
岐阜県御嵩町 日本人【40〜44歳】1990年★1614人→ 2020年 1042人(-35.4%)▼
岐阜県御嵩町 日本人【45〜49歳】1990年 1269人→ 2020年◆1170人(-7.8%)▼
岐阜県御嵩町 日本人【50〜54歳】1990年 1108人→ 2020年 1000人(-9.7%)▼
岐阜県御嵩町 日本人【55〜59歳】1990年 1081人→ 2020年 1097人(+1.5%)△
岐阜県御嵩町 日本人【60〜64歳】1990年 1126人→ 2020年 1236人(+9.8%)△
岐阜県御嵩町 日本人【65〜69歳】1990年 895人→ 2020年 1389人(+55.2%)△
岐阜県御嵩町 日本人【70〜74歳】1990年 620人→ 2020年★1438人(+131.9%)△
岐阜県御嵩町 日本人【75〜79歳】1990年 503人→ 2020年 1080人(+114.7%)△
岐阜県御嵩町 日本人【80〜84歳】1990年 304人→ 2020年 777人(+155.6%)△
岐阜県御嵩町 日本人【85〜89歳】1990年 132人→ 2020年 490人(+271.2%)△
岐阜県御嵩町 日本人【90〜94歳】1990年 49人→ 2020年 273人(+457.1%)△
岐阜県御嵩町 日本人【95〜99歳】1990年 8人→ 2020年 67人(+737.5%)△
岐阜県御嵩町 日本人【100歳以上】1990年 1人→ 2020年 14人(+1300.0%)△

岐阜県御嵩町 日本人【総人口】1990年 1万8449人→ 2020年 1万6950人(-8.1%)▼
--------------------------------------------------------------------
東京23区 日本人【0〜4歳】1990年 33万5134人→ 2020年 35万3442人(+5.5%)△
東京23区 日本人【5〜9歳】1990年 36万0713人→ 2020年 34万5063人(-4.3%)▼
東京23区 日本人【10〜14歳】1990年 40万5935人→ 2020年 32万3824人(-20.2%)▼
東京23区 日本人【15〜19歳】1990年◆61万2772人→ 2020年 33万2663人(-45.7%)▼
東京23区 日本人【20〜24歳】1990年 80万4089人→ 2020年 52万9865人(-34.1%)▼
東京23区 日本人【25〜29歳】1990年 67万7910人→ 2020年 67万4273人(-0.5%)▼
東京23区 日本人【30〜34歳】1990年 54万4881人→ 2020年 65万7792人(+20.7%)△
東京23区 日本人【35〜39歳】1990年 55万2006人→ 2020年 69万1520人(+25.3%)△
東京23区 日本人【40〜44歳】1990年★67万7562人→ 2020年 72万4310人(+6.9%)△
東京23区 日本人【45〜49歳】1990年 60万5434人→ 2020年◆79万6461人(+31.6%)△
東京23区 日本人【50〜54歳】1990年 55万2150人→ 2020年 71万0236人(+28.6%)△
東京23区 日本人【55〜59歳】1990年 51万6279人→ 2020年 59万0968人(+14.5%)△
東京23区 日本人【60〜64歳】1990年 41万6686人→ 2020年 46万2469人(+11.0%)△
東京23区 日本人【65〜69歳】1990年 31万3871人→ 2020年 44万7934人(+42.7%)△
東京23区 日本人【70〜74歳】1990年 23万2088人→ 2020年★52万1227人(+124.6%)△
東京23区 日本人【75〜79歳】1990年 18万2158人→ 2020年 41万5421人(+128.1%)△
東京23区 日本人【80〜84歳】1990年 10万8840人→ 2020年 32万3596人(+197.3%)△
東京23区 日本人【85〜89歳】1990年 5万0425人→ 2020年 22万5632人(+347.5%)△
東京23区 日本人【90〜94歳】1990年 1万4618人→ 2020年 10万3483人(+607.9%)△
東京23区 日本人【95〜99歳】1990年 2216人→ 2020年 2万7160人(+1125.6%)△
東京23区 日本人【100歳以上】1990年 183人→ 2020年 4368人(+2286.9%)△

東京23区 日本人【総人口】1990年 796万5950人→ 2020年 926万1707人(+16.3%)△
--------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※★…日本の「第1次ベビーブーム世代」(1947年〜1949年生まれ)が含まれている
※◆…日本の「第2次ベビーブーム世代」(1971年〜1974年生まれ)が含まれている
※10月1日時点
※日本人(日本国籍者)が対象
※1990年の富山県高岡市は「福岡町」を含む
※出典:総務省統計局「国勢調査(不詳補完値)」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※次回の「国勢調査」は2025年に実施(5年ごと)
※近年の「国勢調査」では不詳者が増加傾向にあるため「不詳補完値」を使用
※転載自由

1990年から2020年までの30年のあいだに「富山県高岡市」では「子供」「若者」「現役世代」の人口がすべて減っています。
また、1990年から2020年までの30年のあいだに「富山県高岡市」と「岐阜県御嵩町」では総人口が減っていますが、「東京23区」では総人口が「約130万人」も増えています。

日本の田舎では「廃墟」「廃線」「太陽光発電パネル」「風力発電所」がどんどん増えていて、人がどんどん減っています。
もし2025年に世界的なバブルが崩壊したら、日本では「田舎」だけでなく「都会」でも廃墟化が進んでいくのかもしれません。

No.251063 2024/12/14(Sat) 16:08:22
12月14日は滅多にない日 / ジュリコのオマケ@洗剤駅脱線
2021/09/22【全て想定外】未来人が語る、南海トラフ地震 / 相模トラフ地震
&t=240s
2024-12-14、私はヤマトタケルノミコトや大国主命の生まれ変わり。私の目の黒いうちは南海トラフ地震や首都圏直下地震、富士山の噴火は起こさせません。(断言)
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/07b57a7659530f58ee86307fad68e036
未来人的【黄金時代】:日本人が世界を救う(理由考察)
2062年から来た男(以下、未来人)の発言として、「南海トラフ地震」や「首都直下型地震」は間違いなく起こる、と語っていることは有名だ
彼の発言通りなら、近い未来に「想定外」の大きさでくる未曽有の大災害の連発、その後に起こる第3次世界大戦での打撃。復興すら困難な災難の連続の後、日本はどうなるのか。
彼の発言によると復興だけにとどまらず、その後、日本人は国内の人口が減るほどの大人数で海外へ出て世界貢献する、ことになるようだ。
https://note.com/emonasarpg/n/n97b054072c81
2021年9月23日:南海トラフ地震最大警戒
https://note.com/emonasarpg/n/n9d7c241f3d08
■2062年未来人の暗号の解釈を間違ったようですが、この9月23日こそ、「海王星が太陽の周りを1周し、発見された1846年9月23日の位置に戻る。」という日でした。

No.251062 2024/12/14(Sat) 13:05:55
■パンダ発見の日の次は? / ジュリコのオマケ@洗剤駅脱線
12月14日の出来事、誕生日、
1503年 - ノストラダムス、医師、占星術師、『百詩篇集』の著者(+ 1566年)
2010年 - クニマスが再発見されたことがマスコミを通して、公式に報道された。
2010年 - 欧州の高速鉄道初となる日本製車両、395形がイギリスで本格運用開始。
2011年 - 地球が太陽の周りを165周する間、海王星が太陽の周りを1周し、発見された1846年9月23日の位置に戻る。
https://ja.wikipedia.org/wiki/12%E6%9C%8814%E6%97%A5
■東日本大震災(パンダ発見の日)を挟んで、クニマスと海王星の謎が発見された日で、鉄道関連の話題もあります。
レッサーパンダ発見の日ではないが、年中無休警戒動画をやめて、初めて長期警戒宣言動画を出した。(明日の満月からしかネタがないようです)
@明世-n7r12 時間前、不安を煽るような事を言わずに…まともな情報を出して下さい。
12月15日〜31日!大地震警戒!地震研究家 レッサー

No.251061 2024/12/14(Sat) 10:28:44
フィンランドのスクープ情報 / ジュリコのオマケ@洗剤駅脱線
エノクの預言(1987年2月28日土曜日2時9分)
新しく生まれ変わったロシアは、内モンゴルを巡って中国と衝突(ロシアは領土の一部を中国に譲渡)
中国はインドに侵攻(ニューデリーとその周辺だけで3000万人死亡)
そのときまだ知られていない恐ろしい伝染病が発生して急速に広がり、多くの地域を見舞うであろう。
ロシアはスカンジナビアを攻撃し、その結果、すべてがヨーロッパ中に拡大するであろう。
https://sankabito.hatenablog.com/entry/2018/12/24/213104
■今ではロシアと中国とインドは友好関係にあるので、エノク預言はかなり変化したとしか思えないが、ロシアはフェイントでフィンランドから進行するなら、フィンランドのスクープ情報が気になります。
2024/12/14第3時おやつ大会に備えよ!フィンランドで配られた備えのためのパンフレットの内容
https://www.youtube.com/@cocomi-channel/videos

No.251060 2024/12/14(Sat) 08:00:17
83号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6483号 '24 12/13

?@『本日の地震5回(23時半現在)』
13日 18時17分 宮城県沖 M4.1震度2(最大)
13日 15時16分 岩手県沖 M3.7
13日 11時35分 十勝地方 M3.8
13日 02時39分 宮城県沖 M3.9
13日 00時26分 福島県沖 M4.1(最大)


13日の月齢は11.9。


?A『7日の村山情報』
追加)
今日の電流計は又、同じ乱れ、変化が生じ変動が大きくなっている。やはり1週間(14日頃迄)は警戒である。


?B『検証』
1週間警戒の警告通り、下記が発生した。
実に正確な予測である。

00時26分 福島県沖 M4.1
02時39分 宮城県沖 M3.9
15時16分 岩手県沖 M3.7
18時17分 宮城県沖 M4.1


?C『岩手山火山情報 第20号12月13日16時00分 仙台管区気象台』
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
12月6日から13日15時までの岩手山の火山活動状況。西岩手山の想定火口から概ね2kmの範囲では大きな噴石に警戒。


?D『浅間山火山情報 第100号12月13日16時00分 気象庁』
続く

No.251059 2024/12/13(Fri) 23:35:47
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、13日のラドン値は、70-67㏃でした。
大阪東部観測点

No.251058 2024/12/13(Fri) 23:06:38
国道212号と県道212号 / ジュリコのオマケ@洗剤駅脱線
2026年未来人暗号解読:南海トラフ地震連動で阿蘇山噴火
独自解読した結果により、この暗号の主なテーマは「阿蘇山噴火」で間違いないだろう。以下の解読を読み判断して欲しい。
https://note.com/emonasarpg/n/n1ab7c6a9e2a7
■未来人が提示した3枚の画像の一つが阿蘇外輪山の大観峰で、国道212号線が阿蘇全体の主要幹線道路です。
散々、山梨と長野の県道212号線を研究してきましたが、国道なら阿蘇山につながっていたのです。

No.251057 2024/12/13(Fri) 22:53:23
今年最後の三連動危険日 / ジュリコのオマケ@洗剤駅脱線
2024年12月12日、熊本 阿蘇山噴火を想定 大規模な防災訓練
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20241212/5000024060.html
2021年は月面Xの観測チャンスが6回も! (日本時間)
https://www.kenko-tokina.co.jp/special/celestial/cat1174/202113.html
2021年10月13日 20時20分頃→10月13日阿蘇山警戒レベル2に引き上げ→10月20日阿蘇山噴火
2021年12月11日 22時30分頃→米国史上最悪の竜巻が発生(日本時間12月11日夜まで)
以上のように、月面Xの観測可能時間から阿蘇山の活動が始まって、7日後に噴火しましたが、日本から観測可能だった時間帯に竜巻が発生していました。
●今年の月面Xは12月8日だけでしたが、明日はノストラダムスの誕生日のふたご座流星群のピークや今年最後の満月(15日)と続きます。
世界で一番有名な〇〇の命日の13金(この冬最強寒波)から続く、3連動な危険日になります。

No.251056 2024/12/13(Fri) 19:44:57
焼きたてのホヤホヤな大噴火 / ジュリコのオマケ@洗剤駅脱線
2024/12/12 、70年以上生きてきて、良かったこと悪かったこと(東海アマブログ)
剣の山頂で、巨大な地震雲を見た、山頂にいた人に、大地震が起きると叫んだが、翌日、奥尻地震が起きた。会津駒の山頂から北の空が真っ赤に染まっているのを見た。「これは大地震になる!」と叫んだが、数日後に岩手県内陸地震が起きて、栗駒山が破壊された。
(1993年7月12日 奥尻地震M7.8震度6、死者不明230人)
(2008年6月14日 岩手・宮城内陸地震 - M7.2死者不明23人)
https://hirukawamura.livedoor.blog/archives/6179522.html
★証拠はないが、アマ氏も見事な的中話があったようで不特定多数の人に公言すると100%外れるのが予言です。
だから暗号的な預言しか手がかりはないので、ハズレ予言も忘れた頃に復活するかも知れません。
2016年10月8日、阿蘇山が36年ぶり爆発的噴火 写真で追う
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO76384800Q4A830C1000006/
■今日は阿蘇山が噴火した日に行った北杜市の大糸桜に行ったら、近くのHOYAという会社が50周年記念だった。
焼きたてのホヤホヤな大噴火でも起こるのか?

No.251055 2024/12/13(Fri) 14:32:15
白神じゅりこの専売特許の予言が復活? / ジュリコのオマケ@洗剤駅脱線
2024/11/19【怪情報と予言】11月20日夜10時38分熊本で震度7大地震!23時55分長崎の雲仙岳大噴火!地震予知体感者の緊急地震警告!11月23日
https://www.youtube.com/@metubouchannel/videos
藤木美奈子の予言(同一人物かわからないが同じ予言がある)
https://x.com/ft7mxk4mxnqtcps
藤木 美奈子 プロフィール
https://www.wana.gr.jp/fujiki.html
■朝ドラでも宣伝しまくったセーラームーンは、セーラーVという「美奈子」という戦士が元祖でした。

No.251054 2024/12/13(Fri) 09:45:11
大本営発表は、未来人の予言だった? / ジュリコのオマケ@洗剤駅脱線
2022/09/15、未来人が語る2062年と超難解暗号

12/13(金) 8:39配信、大規模地震の津波到達、熊本県内「最短9分」 県が調査結果を初公表 布田川・日奈久断層帯でマグニチュード7・9想定
https://news.yahoo.co.jp/articles/51ea95390f8641dd8e423e7fe8b026bdd4872a43
■13日の金曜日の大本営発表は、第二次熊本地震への警告ですが、2024年に大事件が起こると警告して、誰にも謎が解けなかった未来人の暗号は、阿蘇山大噴火説もあったのです。
“700万人瞬殺”の悲劇を防げ──阿蘇山・カルデラ噴火の恐ろしさ
https://www.gqjapan.jp/culture/column/20160606/mount-aso-the-supervolcano

No.251053 2024/12/13(Fri) 09:16:14
100年問題+25年問題の暗号=125年問題 / ジュリコのオマケ@洗剤駅脱線
今日は年に2回しかない13日の金曜日(9月以来)ですが、今年は元旦地震で日本終末論がリニア並みのスピードで来ると大宣伝合戦が始まり、春マゲドンも夏マゲドンも起こらないまま、リニアがいきなり貨物列車並みの速度となり、さらに11月と昨日の脱線事故もあり、日本最南端の鹿児島駅まで僅かな距離を残して、復旧に時間がかかるというのが新型てっちゃん大預言でしょう。
学研ムー 2024年8月号 緊急警告!! 2025年日本壊滅大予言
https://www.fujisan.co.jp/product/2614/new/
2025年インターネット消滅!? Y2K2X問題と昭和100年問題というデジタル時限爆弾の警告
https://web-mu.jp/history/11103/
1994年まで放映されたTVアニメ「勇者特急マイトガイン」30周年ですが、昭和125年が舞台です。
https://www.b-ch.com/titles/2741/
■平成アニメなのになぜ昭和なのかと言えば、100年問題+25年問題の暗号としか思えない。

No.251052 2024/12/13(Fri) 06:38:16
CASIO MS-8Aに異常表示【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
12/12 22:56点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18439。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.251051 2024/12/13(Fri) 00:20:12
82号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6482号 '24 12/12

?@『本日の地震回(23時半現在)』
12日 18時17分 福島県沖 M4.1 震度2(最大)
12日 14時23分 石川県沖 M3.4
12日 10時39分 長野県 M1.8
12日 10時12分 福島県沖 M4.0

12日の月齢は10.9。


?A『6日の『村山情報』
小電流の変化は大きくなり短時間だが振り切れるようになった。き裂、破壊等が断続している。特に福島県を中心に周辺は1週間警戒。

追加)
今日の電流計は又、同じ乱れ、変化が生じ変動が大きくなっている。やはり1週間は警戒である。


?B『検証』
1週間警戒の警告通り、暫くぶりに下記が発生した。

10時12分 福島県沖 M4.0
18時17分 福島県沖 M4.1 (最大)


?C『11日天秤棒効果』
11日、日本海と関東沖に重圧をかけながら、二つ玉低気圧が北上して行った。1週間以内関東、東北、道。


?D『霧島山(新燃岳)火山情報 第17号12月12日16時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台』
新燃岳では、10月下旬頃から火口直下を震源とする火山性地震が増加し火山活動が高まっていることから、新燃岳火口から2kmの範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性があります。


?E『Nictイオノ』
赤12(稚内9、国分寺1、山川2、沖縄0)
北は厳重警戒(+)、fxも伸び。電離層が乱れてる。


?F『放射線帯電子』
GOES衛星の観測によると、静止軌道における2 MeV以上の電子の24時間フルエンスは、6.48×10^7 particles/cm^2/srのやや高いレベルでした。

続く。

No.251050 2024/12/12(Thu) 23:44:37
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、12日のラドン値は、67-74-70-67-70㏃でした。
大阪東部観測点

No.251049 2024/12/12(Thu) 23:06:25
新燃岳「噴火の前兆」温水噴出 / ジュリコのオマケ@洗剤駅脱線
霧島連山の新燃岳では、火山性地震が12日午前0時までの10日間で284回発生
https://news.yahoo.co.jp/articles/cefa5ecb7c9f3467fbe50069e3feb5dad677d4ce
3月10日報道、新燃岳「噴火の前兆」温水噴出、20年前枯渇の泉源で(翌日に東日本大震災)
■川内駅からも見えそうな新燃岳噴火活動こそ、東日本大震災の最大の前兆でした。

No.251048 2024/12/12(Thu) 21:38:13
背番号81、キハ81、床屋81、EF81 / ジュリコのオマケ@洗剤駅脱線
日付になる電気機関車EF12もED12も試作機ですが、本日、川内(せんだい)駅で脱線事故を起こしたEF81こそ交流直流区間を走れる電気機関車の最終型です。
巨大地震は年末年始にしか起こらないのなら、日本の電力網を破壊する12月末も油断は出来ません。
本日12日未明、鹿児島県薩摩川内市のJR鹿児島本線の川内駅で、熊本市の熊本操車場から、鹿児島駅に向かっていた11両編成の貨物列車が脱線しましたEF81 406号機けん引の貨物列車が脱線しました。
https://shonan-color-train.blog.jp/37436635

No.251047 2024/12/12(Thu) 21:02:08
YouTube年間「獲得賞金」新人王選出 / ジュリコのオマケ@洗剤駅脱線
富士地震火山研究所byえいしゅう博士チャンネル登録者数 24.3万人•1546 本の動画
https://www.youtube.com/@Dr-Eishu/videos
みんなのニュース2(地震専門チャンネル)登録者数 11万•1356 本の動画
https://www.youtube.com/@minnanonews2/videos
■2024年年間収入1000万円以上確定チャンネルですが、博士君は能登地震の被災地に100万円寄付したそうです。
1月1日から年中無休の嘘動画で地震の恐怖をあおり、大繁盛したチャンネルですが、2024年ギリギリ最後に年末ジャンボ級の大震災でも当てないと、地震予知というジャンルは詐欺師のレッテルを貼られます。

No.251046 2024/12/12(Thu) 19:28:41
全20388件 [ ページ : << 1 ... 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 ... 1020 >> ]