|
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5420 '21 12/30
?@『本日の地震6回』 30日17時45分 宮古島近海 M4.6 30日15時47分 与那国島近海 M5.5 震度2(最大) 30日12時59分 岩手県沖 M3.5 30日09時42分 千葉県 M4.2 震度2 30日09時37分 宮古島近海 M4.1 30日08時53分 熊本県 M2.7
海外では30日03時25分 インドネシア付近のバンダ海でM7.3あり。
30日の月齢は26.2、31日の月齢は27.2
?A『本日の最大』 15時47分 与那国島近海 M5.5 震度2
?B『検証』 1)異常伝播再掲。 JK1AEL(綾瀬市) > BV1EP(台湾)、59+60dBで大変強力でした。ここのところ台湾開いてます。 ( 2021/12/26(日) 15:47 ) 電離層なので120時間以内に台湾付近で必ず起きる。
台湾の東部の震源とBV1EP局長は至近距離、縦Eの仕業。 BV1EP局長(劉純成さん1級アマ)の住所は 台灣宜蘭縣羅東鎮中山路1段673 巷30 弄15號。 台湾の北東部に位置し、与那国島に最も近い。
2)『再掲、沖縄P嵐 強い、警戒』 12/28 11:30 から5時間半と長く持続。 最大は13:45の+7.2(プラスへのシフト量が多い)
3)再掲、昨日の電離圏嵐 略、29日低緯度地域で高い状態(●●●●●前後)。
TECが高く低緯度地域(南西諸島、台湾付近)で高く自身を持って●●●●●前後の地震と断言した。
この地震はM5.5だった。
?C『本日のイオノ』 赤0(稚内0、国分寺0、山川0、沖縄0)
?D『プロトン、放射線帯電子、TEC』 静穏レベル。 続く。
|
No.237944 2021/12/30(Thu) 23:36:55
|