[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

41号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5441 '22 1/20

?@『本日の地震4回』
20日 18時35分 鳥取県 M2.3
20日 08時14分 新潟県 M3.0
20日 05時25分 トカラ列島近海 M2.8
20日 04時39分 岩手県沿岸 M3.4

20日の月齢17.7。 




?C『放射線帯電子に関する臨時情報(1月20日 11時00分JST)』


?D『プロトン現象に関する臨時情報(1月20日 18時20分JST)』


?E『Nict電離圏嵐』
F領域臨界周波数は、19日の夜遅くから20日の明け方にかけて北海道で高い状態、又、20日の夕方から夜のはじめ頃にかけて沖縄で高い状態でした。

TECは、19日の夜遅くから20日の明け方にかけて高緯度地域で高い状態、又、20日の昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて低緯度地域で高い状態でした。

前者より後者の方が問題太陽エネはやや高い。下記にも注目。


?F『デリンジャー現象』
活動領域2929で発生したM5.5/1Fフレアの影響により、20日15時0分JST頃に日本各地でデリンジャー現象が発生しました。
今後1日間、Mクラスフレアの発生に伴い、デリンジャー現象が発生する可能性があります。


?G『19日の活動度指数』
黒点数 58
総面積 570
F10.7 114.5より低下して105.3
地磁気K指数合計は25、最大4

No.238161 2022/01/21(Fri) 00:07:41
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、20日のラドン値は、終日概ね59㏃の見通しです。
大阪東部観測点

No.238160 2022/01/20(Thu) 22:12:55
諏訪之瀬島で噴火2回 噴煙の高さ1000メートル 大きな噴石300メートル飛ぶ 鹿児島・十島村 / @桜紙吹雪
 十島村諏訪之瀬島の御岳で19日、午後11時までに爆発が1回、噴煙量が中量以上の噴火が2回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1000メートル。大きな噴石が南に300メートル飛んだ。気象台は警戒レベル3(入山規制)を維持している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a59912e9afda43f5946170390220990e28e6100
1000年に1度のトンガ大噴火、これでは終わらない可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/0973d9b9489e906f6a0410d860778c2d47531ea8

No.238159 2022/01/20(Thu) 21:32:30
明日の正午まで警戒(24時間以上の前兆はハズレ) / 1999ニャン虎ダムス2022
2008年6月13日10時40分、青森県北津軽郡板柳町で発生した竜巻
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/tornado/2008061301/47582_2008061309para.html
2008年6月14日8時43分 岩手・宮城内陸地震 - M7.2震度6強。死者・行方不明者23人。
1月20日正午頃、秋田市で突風か 建物倒壊など7棟に被害
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220120/k10013440341000.html
★夕焼けに比べたら希少な竜巻でも、大地震の24時間前兆としては、確率は低いでしょう。

No.238157 2022/01/20(Thu) 19:38:45
CASIO JS-25第1に異常表示 / 埼玉「うさぎ」
1/20 15:25点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて、極めて稀な表示。
★ 点検内容が酷似した前回(4)に注目。

(4)21/10/03 13:05[M 0.]√,MR[M==-80'000.0088](=は空白)…。
=[04 15:07台湾北部東岸沖D38km,M5.0,6宮古島北西沖D24km,M5.5,岩手県沖D56km,M5.9-5強■,宮古島北西沖D29km,M5.4,大隅半島東方沖D43km,M5.4-4【広域】,7パキスタンD10km,M5.9(死者20人),千葉県北西部D75km,M5.9-5強■(以下省略)]

(5)22/01/20 15:25[M 0.]√,MR[M==-80'000.0088](=は空白)…【今回】

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.16216。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.238156 2022/01/20(Thu) 18:44:47
情けないでど、伊東の謎解き / 1999ニャン虎ダムス2022
2022.01.20 10:00【悲報】巨大隕石が知らぬ間に地球に接近→人類滅亡の可能性をNASAが認める! ●%は検知不能!!!
極端に遅い小惑星が東から西に向かって近づいてきても、プログラム上では静止していて無害に見えてしまうという問題点がある。1つの大きな小惑星が検知されないことだけでも致命的だが、なんと、東からやってくる小惑星の50%は静止しているように見えるという。
https://tocana.jp/2022/01/post_229140_entry.html
★本日、トカラで有感地震が起きてから約5時間後にアップされたトカナの話題ですが、この「東」が気になるのは、伊藤という苗字は5位なのに、伊東は189位と希少で、伊東から帰宅する途中、隕石が衝突するという謎が閃いたが、この新説かも知れません。
問題は何時、何処で大きさなど様々ですが、恐怖の大王の正体は空からやってくる全ての現象としか分かりません。
●伊東の豊漁は、巨大隕石を予知した魚群が、パニックになったかも知れません。
地球滅亡へのカウントダウン。もう間に合わない!?地球を滅亡させる隕石が急接近。地球滅亡まで残りわずか…【 都市伝説 地球滅亡 隕石 】474,286 回視聴2022/01/16
https://www.youtube.com/c/koyakky-st/videos
■この動画が紹介した巨大小惑星は日本時間の1月19日に通過しましたが、豊漁と一致します。(他にもあったら大変です)

No.238155 2022/01/20(Thu) 16:36:34
天からやってくる恐怖の大王と地からやってくるアンゴルモアの大王 / 1999ニャン虎ダムス2022
画像追記・・・1月19日に調査した伊東市富戸の漁港で、前代未聞の豊漁があったそうです。
地元漁師も驚き!静岡・伊豆沖合の定置網に大量のマイワシ
19 時間前 — 静岡・伊豆沖合の定置網では、予想を超えるマイワシやマサバが網に入り漁師たちを驚かせている。1月19日もいとう漁協全体で約60トンが水揚げされ
https://www.news24.jp/nnn/news112f8lapnlhly5eukvo.html
★熱海市は調査から1年後に土石流が起きましたが、当日に起きた事は初めてです。調査ポイントで大地震など、様々な異常現象が40年以上前から起きて来ました。

伊東市の調査から甲府に帰宅して、録画しておいたBS4k放送の朝ドラ「マー姉ちゃん」の99話を見たら、真っ赤な夕焼けを見たヒロインが、不吉な前兆とか言っていて、その通り翌日には福岡の空襲が起きていました。
https://www.dorama-club.com/asadora-ma-neechan-netabare-no99/
たまたま箱根から駿河湾方面の夕焼けが綺麗だったから撮影した画像を思い出したので、ドラマが放映された1月19日だったので投稿します。
6月19日の福岡空襲でしたが、前日の6月18日は2年連続で震度6弱と強が起きた危険日でした。
■画像は、宏観現象画像掲示板に投稿してあります。
http://www3.ezbbs.net/10/0011798/

No.238154 2022/01/20(Thu) 11:31:42
オミクロン株の現況 / TOSHI@神奈川高津 ⛑️
お疲れ様です。
多くの方がテレワーク(職種限定)や営業自粛、ローン負債などでかなり苦しい「現実」です。
皆さま頑張って乗り越えましょう。 o(`^´*)

《現況》👨‍👩‍👧‍👦👴👵👼
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220119/k10013438681000.html

《日本の未来》コロナの後はどうなるのか?
身分固定社会(昔)→学歴社会(過去)→能力重視社会(現在・・・)→真の実力社会(未来)

No.238153 2022/01/20(Thu) 04:41:41
(No Subject) / 中央
新型コロナ感染

インフルエンザなどに罹った時は、ミカン等の果物を食べるとビタミンCで炎症(活性酸素)が抑えられて、症状が軽く済んだりすと何かで読んだ事がある。食事が進まない時や水分補給にも良いです。動けず、飲まず食べずで居れば死にます。一箱買って置くと良いです。

No.238152 2022/01/20(Thu) 03:53:01
↑一分差、深夜の同時多発投稿 / 1999ニャン虎ダムス2022
昨年は年初よりトランプ革命デマが年中無休で続き、様々な天変地異デマも飛び出して、日本列島大停電の恐れもあり、満充電で100kmも走れない愛車で伊東に行ったら、帰宅困難となるリスクもゼロではなかった。
やっと昨年やり残した仕事納めもできたので、これからが世界全面同時多発何とかになりそうです。
伊東のUFOカラオケおじさんも山本太郎ファンのようです。
伊東(伊藤は多いが)という苗字は箱根車地蔵の神主の伊東など、重要名字ランキングでもトップ3だったので、伊東市へ行かなかったら何も分からないと思っていた次第です。
誰でも重要な知り合いの名前と同じ地名を調査する事をお勧めします。

No.238151 2022/01/20(Thu) 03:52:07
(No Subject) / 中央
大変強く成りました。
No.238150 2022/01/20(Thu) 02:35:33
(No Subject) / 中央
動き始めました。。。。。。。。。
No.238149 2022/01/20(Thu) 01:31:14
トチロー氏のホームページ内を覗けば狂いますよ。 / 埼玉「うちぎ」
1つの電卓のエラー表示で世界に起きた発生地震を約90日間に渡って記載している。また毎日の様にエラー表示の投稿をしている訳なのでどのエラー表示が何処で発生した地震なのか全く見当もつかない。ただダラダラと発生地震を追加記載しているので全く地震の纏まりが出来ていないし何が何だか全く解らない。よくも20年間も戯けた投稿をしているよな。
No.238148 2022/01/20(Thu) 01:02:41
近そうです。 / 中央
滝の音が大変強く成っています。 鼓膜が大変フルフルしています。
No.238147 2022/01/20(Thu) 00:32:02
40号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5440 '22 1/19

?@『本日の地震4回』
19日 19時46分 熊本県 M2.7
19日 16時34分 有明海 M3.1 震度2
19日 03時34分 日向灘 M3.9
19日 02時29分 福島県沖 M4.5 震度2(最大)

1/18 19:10 5.0M 台湾付近(信号機さん)

19日の月齢16.7。 


?A『本日の最大』
又、台湾付近でM5が発生した。


?B『この前兆』
電離圏嵐再掲。
1)TECは17日の未明にかけて 略、低緯度の地域で非常に高かった。


2)異常伝播再掲。
JK1AEL局長〃(綾瀬市) > BV2EV(台湾新北市)、Tnx QSO! 59QSB ( 1/16(日) 15:42 )
JK1AEL〃(綾瀬市) > BV1EP(台湾蘭縣)、Tnx QSO! 59+40dB! ( 1/16(日) 13:49 )
注)JK1AEL〃(綾瀬市) > BV1EP(台湾蘭縣)、 59+40dB! (13:49 )は縦型Eスポ発生に間違いない!!!
JK1JXB〃(柏市) > BV3UJ(台湾)59/59 29.300MHz Tnx QSO ( 1/16(日) 10:39 )




?D『Nictフレアに関する臨時情報(1月19日)』

?E『Nict放射線帯電子に関する臨時情報(1月19日)』


?F『Nict電離圏嵐』
日本上空の全電子数(TEC)は、19日の昼過ぎに中緯度地域で高い状態、又、19日の夜のはじめ頃に高緯度地域で高い状態でした。
引き続き今後1日間、電離圏は乱れる状態が予想されます。

続く。

No.238146 2022/01/20(Thu) 00:06:19
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、19日のラドン値は、59〜〜56㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.238145 2022/01/19(Wed) 23:05:24
(No Subject) / パンダミックXカレンダー@
全豪オープン女子準決勝1月27日
大坂なおみ5年連続6度目となる3回戦進出。世界54位ブレングルの粘りにうまく対応[全豪オープン]
https://dekirucha.com/MIRAIC/2022-ao-tennis/
★東大名誉教授も1月中と断言する日本の巨大地震ですが、大阪が準決勝まで勝ち上がれば、昨年散々話題にした怪文書の1月27日まで安心できそうです。
2022年01月19日16時34分頃有明海 M3.1震度2
2021年11月20日22時06分頃有明海 M3.3震度1
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/785/
昨年11月20日以来の有明海有感地震は、江東区有明が震源の暗号として、謎を解いて来ました。
1年遅れのハズレ予言ですが、りんごあめさんの6年前の1月4日〜9日の大予言の例もありますが、日付は限定できても場所は能登から父島に変化しました。
2022年01月04日06時09分頃父島近海M6.1震度5強

No.238143 2022/01/19(Wed) 20:08:54
メディアも注目していた唯一の地域 / パンダミックXカレンダー@
静岡県伊東市富戸、カラオケ喫茶さるーと(UFO通り)
https://twitter.com/2utbi6raqstdqe3
静岡県伊東市富戸、【日本最大級のB級スポット「まぼろし博覧会」を紹介します】
https://cluricaune-world.net/annex-blog/maboroshi-hakurankai/
★昨年、日本でも唯一行きたいと思った場所こそ、伊東市の怪しいスポットの2ヶ所だけでしたが、TVでも盛んに紹介されていたので、メディアも注目していたのでしょう。
どちらも伊東市富戸というピンポイントの地域が重要なのが、1000年に一度の天変地異を占う事も出来た伊豆東部火山群の中心的な地域だからです。

No.238142 2022/01/19(Wed) 10:49:37
3台の電卓に異常 / 埼玉「うさぎ」
1/19 5:49消灯・点灯。CASIO MS-8A,DS-120第1,第5電卓(電源はソーラーのみ)に極めて、極めて稀な表示や現象。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.16211。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.238141 2022/01/19(Wed) 09:03:09
超有名人の騒動が、歴史的天変地異を起こす / パンダミックXカレンダー@
武田学校チャンネル登録者数 2.93万人
「日本がなくなってる」あきなさんの予言、23,735 回視聴2022/01/14
https://www.youtube.com/channel/UCvFvemSiA8yhfWTG5Wr0ITw
★数年前から全滅して来た武ちゃんマン動画ですが、中森明菜の影武者か分からないが、この動画がアップされたと同時にトンガの最初の小噴火も起きていた。
実は日本では、2000年ぶりとも言われた海底火山の噴火とほぼ同時に、中森明菜の自さつ未遂騒動が起きていたのです。
「伊東の群発地震が最高潮となった7月9日には、伊東市近隣で何かしらの火山活動が発生することが濃厚となり、報道機関の取材陣が伊東市に押しかける状態となった。ところが7月11日、中森明菜が自さつ未遂を起こすという事件が発生。直後に噴火した手石海丘は、海岸線から直接火山噴火が目視できる世界でも希な現象であったにもかかわらず、テレビニュースでは自害未遂の続報の次以降のネタとして扱われた。扱いの低さに、火山学者の中には激怒する者もいたが、結果的には観光地である伊東市周辺の風評被害が最低限に抑えられた」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E7%9F%B3%E6%B5%B7%E4%B8%98

No.238140 2022/01/19(Wed) 06:10:23
全20762件 [ ページ : << 1 ... 707 708 709 710 711 712 713 714 715 716 717 718 719 720 721 ... 1039 >> ]