[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

CASIO JS-25第2に異常表示 / 埼玉「うさぎ」
10/1 16:12点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.15886。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.236873 2021/10/01(Fri) 19:17:17
急激な気候変動によってもたらされる巨大地震とは! / 防災@横浜
 皆様は、北極の「北磁極」が急激に移動していることをご存じでしょうか?
 もともと、北磁極につきましては、ある程度移動しているということですけれども、ここ数年、急激な移動を始めたそうであります。

【北極圏の「北磁極」の位置が急激に移動 年間55kmの移動】
http://rief-jp.org/ct12/87381

 そして、この「北磁極」が移動する原因が、急激な気候変動にあるようである
といった、最新の研究結果が公表されています。

【気候変動の影響で地球の自転軸がずれた──最新研究】
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/04/post-96180.php

 このように、急激な温暖化によって、高山の氷河やグリーンランドにおけます氷床などが急激に融解たり、大量な地下水の汲み上げなどをしてしまいますと、それらが地球の回転バランスに影響を与えてしまうことによって、「北磁極」の急激な移動を招いてしまっているようです。
 このように、急激な温暖化によって「北磁極」が急激に移動してしまい、地球のマグマの活性化にも繋がってしまいますと、埼玉大学工学部名誉教授であられ、理学博士でもあられます角田史雄名誉教授によります「熱移送説」による巨大地震の発生が、さらに危惧されることとなってしまいます。。
 この「熱移送説」とは、これまでのようなプレートテクニクス理論だけでは巨大地震を引き起こす程のエネルギーを説明出来ないが、地球内部から上昇するマグマの熱エネルギーを加えるならば、巨大地震を引き起こす大きなエネルギーを説明出来るというものです。

 なお、新型コロナウイルスにつきましても、地球の急激な環境変化によって、人と動物の触れ合う環境が変わってしまい、それによって発生しているのではないかとも言われています。環境変化によって食糧不足となった動物たちが、人里のほうに出てくることが多くなって、新たな感染症に感染する機会が増えて来ているとのことです。

【<新型コロナ>自然破壊、温暖化もウイルスまん延の一因? 地球環境守るための「行動変容」を】
https://www.tokyo-np.co.jp/article/26048

 私たち人間活動によってもたらされた事象につきましては、私たち人間が償わないことには、さらなる動乱が私たちに襲い掛かって来てしまうのではないでしょうか。
 因果の法則による良い報いを受けるためにも、より良い活動へと変えていかなくてはならないとは思えないでしょうか。

No.236872 2021/10/01(Fri) 13:57:58
(No Subject) / 太陽コロナマグマヒーター
エジプト観光・考古省はこのほど、地中海に沈んだ古代の大都市ヘラクレイオンは度重なる地震と津波によって海底に沈み、2001年に発見された。
http://blog.livedoor.jp/mysteryhunter/archives/80766244.html
10月10日スタート、日曜劇場『日本沈没ー希望のひとー』|TBSテレビ
https://www.tbs.co.jp/nihon_chinbotsu_tbs/
★地震とは無縁のエジプトですが、日本なんてエジプトの100倍もヤバイと思う番組が始まります。

No.236871 2021/10/01(Fri) 09:35:01
ヤクルト優勝かな? / 太陽コロナマグマヒーター
ヤクルトのアドバルーンは昨年9月のテレビでもUFOと勘違いされた話題もありますが、画像検索しても地元の甲府市のモノじかヒットしません。
https://mobile.twitter.com/wasevianser/status/1343139217539362816
日本一信憑性の高いUFO宇宙人着陸事件が、令和天皇誕生日の甲府で起きた謎は、2020年という節目の年を1975年に残したサインかも知れません。
https://nadagiuseppe.com/entertainment/667/

No.236870 2021/10/01(Fri) 08:42:38
30号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5330 '21 9/30

?@『本日の地震6回』
30日 17時45分 宮城県沖 M4.6 震度3(最大)
30日 14時16分 奄美大島近海 M3.5 震度2
30日 12時52分 青森県沖 M4.4 震度2
30日 11時19分 福島県 M3.5
30日 04時14分 胆振地方 M2.4
30日 01時26分 千葉県 M3.6 震度2

30日の月齢は23.5、1日の月齢は24.5。


?A『Nictイオノ』
赤30(稚内0、国分寺10、山川8、沖縄12)
関東警戒。


?B『篠原情報(9/30 12:44)]』
続く。

No.236868 2021/10/01(Fri) 00:14:32
(No Subject) / 中央
注意に思う。。。。。。。。
No.236867 2021/09/30(Thu) 23:05:39
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、30日のラドン値は、終日33㏃の見通しです。
大阪東部観測点

No.236865 2021/09/30(Thu) 21:46:08
諏訪之瀬島で噴火相次ぐ 鹿児島・十島村 / @桜紙吹雪
十島村・諏訪之瀬島の御岳で29日、午後11時までに噴煙量が中量以上の噴火が10回、爆発が4回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1400メートル。大きな噴石が最大で火口から300メートル飛んだ。気象台は噴火警戒レベル3(入山規制)を継続している。https://news.yahoo.co.jp/articles/317dbb9735e82672f94e8c808086040297b4fa97
火山の噴火が世界で続発 11日間で3つ目 今度はハワイのキラウエア火山が噴火
https://news.yahoo.co.jp/articles/80e849fd9edaaf47ea427201a5a7b4c342c6f6aa

No.236864 2021/09/30(Thu) 21:18:55
街が有る様だ-。 / 中央
月面の特に裏側は、カモフラージュはしてあるが、拡大してして見ると建物が点在している。よく見るとトンネルの様な物が窺える。(交通機関?)
No.236863 2021/09/30(Thu) 20:26:20
2つの11月25日と11-23 / 太陽コロナマー9ワン
防災@横浜様が何度も引用された1巻87番の予言ですが、本日、No. 187の車が前を走ったのでカナリアの噴火に極めて近い描写と思えます。
【映像】カナリア諸島で火山が噴火 溶岩が海に流れ込み岬が出現
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a7796178ca73d0b0acfbbce7a84dfffd501cb86
防災@横浜・・ノストラダムス予言ですけれども、私は、以下の予言詩による大地震が、この10月中に発生するのではないかと注目しています。
アンノジジェ、地球の中心からの火/それが新しい大都会のオトゥールを震わせる/そのとき二つの大きな岩は長い間戦っている/そしてアレチューズが新しい川を真っ赤に染める
五島氏の大予言・地獄編 P181 第1巻87番
https://fusitan.net/0936/
今年11月25日に巨大地震で日本に大津波!? ノストラダムスの地震予言…2023年3月7日まで混乱か、2021.09.26 12:00
https://www.google.com/amp/s/tocana.jp/2021/09/post_221679_entry.html/amp
2013年11月25日、カナリア諸島で大津波が襲う数千人が死亡。
http://acsavenaokin.jugem.jp/?eid=691871&pagenum=1#gsc.tab=0
★年号に関しては完全に信用を失ったジャセリーノとノストラですが、何故か月日だけは不気味に一致しています。
先日はカナリヤという店の前で、2台のNo.11-23が写った写真を公開しましたが、月日より何かの暗号かも知れない。

No.236862 2021/09/30(Thu) 18:51:02
(No Subject) / 中央
動き始めました。。。。。。。。。
No.236861 2021/09/30(Thu) 05:37:35
(No Subject) / 中央
始まりました。。。。。。。
No.236860 2021/09/30(Thu) 02:41:58
29号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5329 '21 9/29

?@『本日の地震6回』
29日 23時39分 静岡県 M3.6 震度3
29日 19時53分 奄美大島近海 M3.9 震度2
29日 17時37分 日本海 M6.1 震度3(最大)
29日 12時26分 茨城県沖 M4.2 震度3
29日 10時52分 青森県  M2.9
29日 02時33分 茨城県沖 M3.3

29日の月齢は22.5、30日の月齢は23.5。


?A『本日の最大』
17時37分 日本海  M6.1 震度3。
この前兆は全く掴めなかった。

遠い、深い、観測所からはかなり離れているので震源上空の電離層の情報なし。異常伝搬はノーチェック、ワッチはしていない。村山氏は通院?


?B『Nictイオノ』
赤8(稚内0、国分寺3、山川4、沖縄1)
未精査。


?C『篠原情報( 9/29 12:37)』

続く。

No.236859 2021/09/30(Thu) 00:15:21
ガンマ線 / コスモス@清瀬市
09/29 17:37 368k M6.1 日本海中部
09/29 17:37 401k M6.5 千島列島の東

これらにも関わらず 09/29 18:45 から10分間 平常値マイナス 27.5% という
とても強いマイナスを記録しました 一体何なのか・・?
上記の残像のようなものならいいのですが 一応警戒か・・?

http://tokaiama.bbs.fc2.com/

No.236858 2021/09/29(Wed) 23:36:30
(No Subject) / 中央
始まりました。。。。。。
No.236856 2021/09/29(Wed) 21:58:38
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、29日のラドン値は、33-30-33㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.236855 2021/09/29(Wed) 21:42:07
諏訪之瀬島で爆発相次ぐ 噴煙1500メートル 鹿児島・十島村 / @桜紙吹雪
十島村・諏訪之瀬島の御岳で28日、午後11時までに爆発が35回、噴煙量が中量以上の噴火が1回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1500メートル。午後10時55分の爆発で、大きな噴石が火口から南西に400メートルに飛んだ。気象台は噴火警戒レベル3(入山規制)を継続している。https://news.yahoo.co.jp/articles/dc1eb914b0510ad87b75168f936f2399c8cb3a61
No.236854 2021/09/29(Wed) 21:10:20
CASIO DS-120第1に異常表示 / 埼玉「うさぎ」
9/29 17:01点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて、極めて稀な表示。01/8/27購入以降、同表示は過去1回のみ。

 [‾=====「=「==0.](=は空白,「=上部)表示
(1)04/11/03 04:35[04 03:13福岡県筑後M4.3-4,8:57新潟県中越M5.2-5強■,23:03国後島付近M5.7-4,7オホーツク海南部D490km,M6.3,8新潟県中越M5.8-5強■,9東海道沖M5.4-3,台湾付近M6.4(6日後),10新潟県中越M5.1-5弱▲,ソロモンM6.9■(7日後),11台湾付近M5.9,釧路沖M6.3-4▲(8日後),12アロル諸島(インドネシア)M7.5■(9日後),15釧路沖M5.6,同M5.9,コロンビア西岸付近M7.2■(12日後),18フィジーD622km,M6.6▲,千島列島D280km,M5.5(15日後),20コスタリカM6.4(17日後),22釧路沖M5.2(19日後),23ニュージーランド南島西岸沖M7.1■(20日後),26パプア(インドネシア)M7.1■(23日後),27十勝支庁南部M5.6-4(24日後),28イースター島M6.6▲(25日後),29釧路沖M7.1-5強■,同M6.0▲(26日後),12/6同M6.9-5強■(33日後),14留萌支庁南部M6.1-5強■(41日後),15ケイマン諸島(キューバ南沖)M6.8■(42日後),23ニュージーランド南西沖(マクォーリー島の北)M8.1★(50日後),26スマトラ北部西沖(インドネシア)M9.0★★(死者極めて、極めて多数/津波)(53日後)(中越の震度4以下は省略)]

(2)21/09/29 17:01[29 17:37日本海中部D400km,M6.1-3▲,……??]【今回】

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.15883。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.236853 2021/09/29(Wed) 20:15:20
(No Subject) / 太陽コロナマー9ワン
失敗続きだった太陽光発電を完成させようと思ったら、全ての家電製品が誤作動してパニックになり、緊急に諏訪大社に行く事を決意した途端、全てが正常に戻りました。
毎日がポルターガイスト現象のような日々ですが、致命的な事は一度も起きていません。
やっと自宅の仕事に専念できそうですが、異常現象が起きたら、何かやるべき事が他にあると解釈する必要はあるでしょう。

No.236852 2021/09/29(Wed) 16:56:43
カラス、地震、パソコン、他 / 東京都からでした。
5時3分〜10分頃:カラスが最初、2羽で鳴く。3羽位が1羽ずつ濁音鳴きを長く繰り返していた。子供声のカラスもいた?

2021年9月29日 12時26分ごろ
震源地 茨城県沖
最大震度 3
マグニチュード 4.2
深さ 50km
緯度/経度 北緯36.4度/東経140.7度

急に、グ、ガタっと1回揺れた。大きくなるかと思ったが揺れが止まったような感じ?
17時18分〜19分:接続が切れた。

2021年9月29日 17時37分ごろ
震源地 日本海中部
最大震度 3
マグニチュード 6.1
深さ 400km
緯度/経度 北緯38.8度/東経135.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。

17時39分:ピシっと音がして揺れた。2階へ行くとカタカタと音か小刻みに止まらずに鳴っていた。40分頃。
長くて小さな揺れだった。
19時4分:座っていて急に頭が回って行くような感覚?、目が回るような感じ?、フニャ〜っとするような感じ?になった。。
20時台:接続切れ。8分続く。
もう1回が5分ほど続く。別のタブにして接続になった?

30日
1時8分:フラ〜〜〜〜とする。
4時台:ポット沸騰終わりの電子音が2音に分かれて1つの音がカスレていた。
16時台:接続切れが3分ほどあった。
パソコンの動作が遅いことが多い。文字変換に長いこと掛かる?
18時台:接続切れ。6分ほど続いた。
最近、接続が良く切れる?

No.236851 2021/09/29(Wed) 12:41:27
全19594件 [ ページ : << 1 ... 709 710 711 712 713 714 715 716 717 718 719 720 721 722 723 ... 980 >> ]