[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / 西東京人
現在、東京多摩北東部の自宅に居ます。

耳鳴りが強い状態が、続いています。
今、Hi−netを見る限りでも、これと言った地震の発生は見受けられませんが、関東近郊は、気にしておいた方が良いように思います。

No.236567 2021/08/24(Tue) 06:03:21
(No Subject) / 中央
始まりました。。。。。。。。。
No.236566 2021/08/24(Tue) 02:10:31
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、23日のラドン値は、41−48㏃で推移しています。大阪東部観測点

いよぼちか?

No.236564 2021/08/23(Mon) 21:31:11
月に光環 / MilkyWay@横浜市
月に光環が出ています。
No.236563 2021/08/23(Mon) 21:15:18
南大西洋でM7.0の地震 昨日に続き大きな地震 日本への津波の心配なし / 権兵衛
日本時間の8月23日(月)6時33分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地は南大西洋(サウスサンドウィッチ諸島)で、地震の規模(マグニチュード)は7.0と推定されます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/83e04917837176c61caf8c4fe15531aa438a19de
この海域では13日(金)にM8.1の巨大地震が発生しており、昨日22日(日)もM6.9の地震があり、連日の規模の大きな地震の発生です。

No.236562 2021/08/23(Mon) 20:55:59
CASIO MS-8Aに異常表示 / 埼玉「うさぎ」
8/23 16:12点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。00/7/15メモ開始以降、同表示なし。やや類似した感じの表示には強い地震の後続が多い。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.15805。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.236561 2021/08/23(Mon) 19:59:17
(No Subject) / 匿 名子@尼崎
昨日から時折ゆらゆらっと小さい揺れがあります。
この時間だと工事でもないと思います。

No.236560 2021/08/23(Mon) 19:31:16
死亡原因が何かって事です。 / 中央
去年と比べると、今年は1月から何千人づつ死亡者が増え、5月では約1万人だそうです。

  コロナ事案であろうとYouTubeで言われています。

No.236559 2021/08/23(Mon) 15:50:12
パソコン / 東京都からでした。
11時台:スリープからON後、メールやドキュメントをクリックすると周りの多くの項目まで水色指定になって削除される指定になってしまうことが続いた?
どれをクリックしても、その1つではなく多くが指定範囲にされてしまう?
再起動すると、「オプションの選択」項目が出て来て、「続行、終了してWin10に進みます」「トラブルシューティング」「PCの電源を切る」の3項目を選ぶ画面に変わってしまった??
Win10のところをクリックして再起動になると窓の画面から始まって、トップ画面になったがフリーズして遅い。
透明画面になってから黒画面に変わり、1分後位にトップ画面に戻った。
その後は、メールやドキュメントでも1つをクリックしても色が変わるだけで他の多くの範囲をまとめて指定するようにはならなくなった。
前回に追記したTwitterは直ったが、You Tubeの白抜き黒線絵はそのままでカラーにならないのは続いている。

No.236558 2021/08/23(Mon) 12:35:00
イベルメクチンに規制が掛かってて、病院では買えない 相です。 / 中央
イベルメクチンを処方する病院のリスト
https://ameblo.jp/my-rashinban/entry-12693633963.html

今度の衆議院選挙は、皆で投票行って世直ししよう!

No.236557 2021/08/22(Sun) 20:59:44
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、22日のラドン値は、41-44-41㏃で推移しています。大阪東部観測点
No.236556 2021/08/22(Sun) 20:58:41
氷河に暮らす謎だらけのミミズ、氷河とともに消える恐れ / 参考資料
なぜ0℃で生き続けられるのか、解明急ぐ科学者ら、北米西部のコオリミミズ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b38d2f4d006be84c999ac57bab10d2bb8ffe299f

No.236555 2021/08/22(Sun) 18:18:40
号外 / 仙台ja7hoq

号外
今、アメバ地震ニュースへ号外出しました。

https://ameblo.jp/ja7hoq/

No.236554 2021/08/22(Sun) 17:58:40
(No Subject) / 中央
動いています。。続くかも知れない。
No.236553 2021/08/22(Sun) 16:16:45
画像板に投稿しました(当地の環境電磁波変動多し)。 / TOSHI@神奈川高津
お疲れ様です。
http://www3.ezbbs.net/10/0011798/(画像板)
☆ 「雲観測」の皆様のご報告と解説も見られます。

No.236552 2021/08/22(Sun) 16:11:03
南極付近でM6.9の地震 津波の影響なし 先日は同地域でM8.1 / 権兵衛
南極付近でM6.9の地震 津波の影響なし 先日は同地域でM8.1
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d464777dfd4b693aeffe60c736463e42a4bf33e
8月22日(日)9時45分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地は南極付近(サウスサンドウィッチ諸島)で、地震の規模(マグニチュード)は6.9と推定されます。
この海域では13日(金)にM8.1の巨大地震が発生していました。

No.236551 2021/08/22(Sun) 16:08:11
(No Subject) / 中央
動いてる様だ。。。。。。。
No.236550 2021/08/22(Sun) 10:54:07
耳鳴りが、強さが増してきました。 / 西東京人
現在、東京多摩北東部の自宅に居ます。

耳鳴りが強くなってきているのですが、それに見合った地震が、関東地方では、見受けられません。

Hi-netを見ると、静岡県沖で、深発地震が発生しているようなので、この位置から考えると「銚子沖」かとも、考えています。

No.236548 2021/08/22(Sun) 06:07:01
91号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5291 '21 8/21

?@『本日の地震7回』
21日16時57分 石川県 M3.1
21日16時48分 石川県 M3.3
21日16時40分 石川県 M3.7 震度3
21日14時58分 豊後水道 M3.4
21日14時35分 網走沖 M4.2
21日05時54分 千葉県  M3.5 震度2
21日03時58分 網走沖 M4.4(最大)

21日の月齢は12.9、22日の月齢は13.9。


?A『本日の最大』
03時58分 網走沖 M4.4


?B『マイナス20μAの村山情報』
村山情報の通り北のイベント。
この震源からの強い(南を打ち消すような)電流がこのイベントなのか。
少し弱い。
もっとも 網走沖 M4.4 とM4.2の2連発なので、これが1度に起きたとしたら、少しは大きくなったろう。
尚、北はこれ以外にも21日、M4.6が(20日 12:20 4.6M アリューシャン(信号機さん))起きている。
しかし、これも警戒級には達していない。後発ありではないか。


?C『篠原情報( 8/21 13:23)』
太陽の東端から黒点が現れています。太陽風は低速(303Km)です。


?D『Nictイオノ』
続く。

No.236547 2021/08/21(Sat) 23:55:53
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、21日のラドン値は、37-33-37-41-37-41㏃で推移しています。 大阪東部観測点
また変化があれば書きこみます。

No.236546 2021/08/21(Sat) 20:50:44
全19599件 [ ページ : << 1 ... 723 724 725 726 727 728 729 730 731 732 733 734 735 736 737 ... 980 >> ]