[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

7・3熱海の土石流と真鶴岬の群発について / S/N
気象庁の震源リストについて、震源区分毎、10件以上の群発についてチェックしています。時間がかかるので日にちがずれますので報告が遅くなりましたが、注意が必要だと思います。

相模湾:15件 … 真鶴岬を中心にして
193 2021/07/03 05:41:34.0 35.142N 139.145E 2km 0.9
195 2021/07/03 05:42:14.5 35.145N 139.148E 2km —
199 2021/07/03 05:55:40.9 35.140N 139.142E 2km 0.9
268 2021/07/03 08:38:04.9 35.155N 139.163E 2km 0.6
269 2021/07/03 08:40:33.5 35.145N 139.148E 2km 1.2
273 2021/07/03 08:47:05.7 35.142N 139.152E 2km 1.3
274 2021/07/03 08:47:51.9 35.142N 139.155E 2km 0.8
289 2021/07/03 09:31:23.8 35.143N 139.153E 2km —
380 2021/07/03 14:53:03.2 35.147N 139.158E 3km 0.8
381 2021/07/03 14:54:11.5 35.145N 139.160E 2km 0.5
382 2021/07/03 14:55:39.5 35.147N 139.158E 3km 1.0
383 2021/07/03 14:56:49.4 35.143N 139.160E 2km 0.3
384 2021/07/03 14:58:04.2 35.137N 139.133E 2km 0.9
386 2021/07/03 15:00:20.2 35.147N 139.157E 2km 0.6
387 2021/07/03 15:00:51.5 35.145N 139.152E 2km 0.8

神奈川県湯河原で有感地震震度1
554 2021/07/04 22:27:57.4 35.145N 139.153E 3km 1.7●
556 2021/07/04 22:29:06.5 35.142N 139.148E 2km 0.2
557 2021/07/04 22:29:14.8 35.153N 139.167E 3km 1.3
559 2021/07/04 22:31:29.7 35.138N 139.147E 1km 1.8●
562 2021/07/04 22:36:54.2 35.132N 139.143E 0km 0.4
586 2021/07/04 23:03:24.3 35.138N 139.143E 0km 0.4


*ねことそらのあいだ
https://amatuchitome.blog.fc2.com/ 「7月3日の伊豆山の土石流について」
<さらに重要なのが、伊豆山神社の「走湯山縁起」だ。

>伊豆山の地下に赤白二龍交和して臥す。
 その尾を箱根の芦ノ湖に付け、その頭は伊豆山の地底にあり。

いわば龍脈。

この龍脈は熱海の海底遺跡から伊豆諸島の創生神話。
岩戸山から富士山へとつながっている。>


*伊豆山神社
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%B1%86%E5%B1%B1%E7%A5%9E%E7%A4%BE の中から

<赤白二龍

『走湯山縁起』に、「伊豆山の地下に赤白二龍交和して臥す。その尾を箱根の芦ノ湖に付け、その頭は伊豆山の地底にあり、温泉の湧く所はこの龍の両眼二耳鼻穴口中なり」と記載があり、伊豆山神社の「伊豆山大神」が、赤龍と白龍の二龍の姿となって、温泉を生み出す様が描かれているとされる[24]。赤龍は火の力、白龍は水の力を操るとされ、二龍は温泉の守護神ともされる[24]。

この「赤白二龍」(せきびゃくにりゅう)は、伊豆山神社のシンボルとされ、社殿の手前にある手水舎にも、二龍をかたどった装飾がみられる[25]。伊豆山神社が縁結びの神社ともされることから、赤龍を母親、白龍を父親とみなし、あわせて夫婦和合や縁結びの象徴ともしている[25]。>


*ひむかの風にさそわれて
注意と結界と切り替わりの時 あと松葉について 2021-07-07 12:55:37
https://ameblo.jp/himuka-no-kaze/entry-12685023172.html

<ある方が
熱海の災害は
伊豆山の結界がやぶられたからでは?
と、知らせてくれました。
本当にあり得る話です。

あちこち、削ったおかげで。。。と話しは
よく聞きます。
阪神淡路大震災も
六甲の山を削り、トンネルを掘り
六甲アイランドを埋めたてましたが
それが、地場をおかしくしたのでは?
という話も震災後にありました。
自然は元に戻ろうとされますから
あり得えます。>

*伊勢白山道さんでは 執拗に<真鶴>に注意をしています。

伊勢白山道 https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou
●冷めた視点で、見て行きましょう 2020-06-05 12:29:25 | Weblog
<次に気になるニュースは、神奈川県の三浦半島の沿岸部で6月4日夜に、「異臭がする」という通報が多数の住人から寄せられました。
それは「ガソリンのような」「ニンニク臭みたいな」「ガス漏れのような」「接着剤やシンナーのような」など様々な異臭がしたそうであり、
県警や消防などが原因を調べている最中です。
気になりますことは、やはり相模湾の海底です。真鶴も関係します。
海底の地層から出たガスが、海上の赤潮などと混ざった臭いを感じます。
これは強烈な腐敗臭と成ることでしょう。
これから、
・ 箱根の温泉の湯量を観察。
・ 関東での地震。
これを警戒します。>
●色々有って、それでいい 2020-05-15 12:01:30 | Weblog
・・・真鶴半島の画像を貼って
<相模湾は、相模トラフ巨大地震(さがみトラフきょだいじしん)と呼ばれる大きな地震の震源と見られています。
1703年元禄関東地震、1923年大正関東地震(関東大震災)などが相模トラフ沿いの巨大地震と考えられています。
・ 相模湾に面した場所で、地震には計上されない微かな揺れを感じ出せば注意します。>
●富士(22)と鳴門(なると)の仕組み 2019-06-25 11:26:56 | 天津日継神示:アマツ・ヒツグ・シンジ
<伊豆半島を震源とする地震が頻発し始めています。
過去に私の脳内で浮かんだ光景には、
「それは「真鶴」から始まる」というものが有りました。
これとは別に、私が昭和時代に出会った大本教の元・宣伝使(出口王仁三郎氏の側近の中から、霊能を有する者が選ばれた)から直接に聞いた話
でも、出口氏が伊豆半島を旅行された時に、
・ 伊豆の真鶴(まなづる)が動き出した時は、日本が大きな変化を始める時だから、注意してくだされよ。
と発言していたことを聞いています。
環太平洋火山帯を中心として世界中で、地震が頻発し火山が動き始めている現状を見ましても、国際情勢を見ましても、
まさに今の日本は、大きな岐路(分かれ道)に向かっています。>
●明るく想定することで無難に変わって行く  2019-06-11 11:16:11
<* 出口王仁三郎氏は、「世の切り替わりは、真鶴から始まる」と示唆。>

以下略

No.236262 2021/07/08(Thu) 15:31:44
パソコン / 東京都からでした。
IEで、2時台〜3時台に日本語が打てなくてアルファベット英字がダブルで出て来た。
半角ボタンで英字は1つに戻ったが今度は日本語が打てなくなってしまった。(英字のみになる)
再起動しても同じだった。
また再起動をしてにて今回、日本語が打てるようになった。
なぜ??

No.236259 2021/07/08(Thu) 03:23:05
48号(南海トラフ地震) / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5248 '21 7/7

?@『本日の地震3回』
7日 22時41分 埼玉県 M3.3
7日 10時51分 釧路地方 M3.9 震度2
7日 05時58分 奄美大島沖 M4.3(最大)

7日の月齢は27.0、8日の月齢は28.0。


?A『本日の最大,』
奄美大島沖 M4.3。


?B『再掲、この前兆』
沖縄に7/3 17:45の-4.5メガの危険なN嵐が出現。
勿論、120時間内=8日迄、注意警戒。
続く。

No.236257 2021/07/08(Thu) 00:02:13
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、7日のラドン値は、終日37㏃の見通しです。大阪東部観測点 七夕残念でした。
No.236255 2021/07/07(Wed) 21:27:33
(No Subject) / 中央
動き始めました。。。。。。。。。。。
No.236254 2021/07/07(Wed) 18:39:26
熱海市と台湾の連鎖 / 牡丹鍋(動画許可済)
3月29日、なぜ?熱海港で無人のバス転落(静岡県)

今年3月29日夜に起きた異常現象から、熱海市が東海地震の危険地帯の中心になると想定しましたが、土石流とは?
原因は以下の事故と同じサイドブレーキのかけ忘れでした。

4月2日、工事車両ブレーキかけ損ねたか 蔡英文総統が負傷者を見舞う 台湾特急列車脱線事故

No.236253 2021/07/07(Wed) 10:22:29
CASIO MS-8A,DS-120第2に異常表示 / 埼玉「うさぎ」
7/7 4:36消灯4:43点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。同系表示には【【 強い地震の後続が多い。 】】
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.15724,No.15725。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.236248 2021/07/07(Wed) 06:42:18
(No Subject) / 中央
国内の医師ら450人がワクチン接種中止を求めて嘆願書を提出
https://www.sanspo.com/article/20210624-IOQJULJCVRMBXMZXIDJG6SDUHA/

No.236247 2021/07/07(Wed) 05:53:15
(No Subject) / 中央
28歳のイギリス人女性が横浜で行方不明…友人らが情報提供を呼びかける
https://news.yahoo.co.jp/articles/89db4e5432592f021504b7287fe197e5ed158b0f

No.236246 2021/07/07(Wed) 01:08:41
ガンマ線 / コスモス@清瀬市
07/06 18:05 から 10分単位で 平常値+10%超の3連続(30分間)がありました
過去例から 近く(国内・周辺)にかなり大きめの可能性があります
勿論 必ずではないですが・・
http://tokaiama.bbs.fc2.com/

No.236245 2021/07/07(Wed) 00:19:48
47号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5247 '21 7/6

?@『本日の地震7回』
6日 23時22分 青森県沖 M3.3
6日 22時11分 岩手県沿岸 M3.3
6日 18時34分 奄美大島沖 M4.7 震度2(最大)
6日 09時24分 石川県 M2.7
6日 09時09分 愛知県 M2.4
6日 07時30分 奄美大島沖 M4.4 震度2
6日 04時06分 奄美大島沖 M4.5


6日の月齢は26.0、7日の月齢は27.0。



?A『本日の最大,』
奄美大島沖 M4.7 震度2
前震M4.4 M4.5と合わせて3回あり。



?B『再掲、この前兆』
沖縄に下記の危険なN嵐が出現。
7/3 17:00 - 18:00 最大は17:45の-4.5メガ。
勿論、120時間内=8日迄、注意警戒。



?C『北海道北部でも』
7/6 06:29 44.73N 141.88E 246 4.5M 北海道北部
(信号機さん)。
後発、別震ある。



?D『再掲、この前兆』
赤80(稚内52、国分寺17、山川7、沖縄4)
北(含、北方米・露)は警戒級〜危険級の電離層。



?E『Nictイオノ』
続く。。

No.236244 2021/07/06(Tue) 23:59:30
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、6日のラドン値は、ほぼ終日37㏃で推移しています。 大阪東部観測点
No.236243 2021/07/06(Tue) 22:44:13
コロナに負けずに頑張ってください 😸 / TOSHI@神奈川高津
お疲れ様です。
当方の環境電磁波観測ですが、先の画像板の報告以来顕著な動作が見られず、ずっと様子見が続いています。現在はやや変動及びパルスがあります・・・北米P.近県 (&少し遠方)パターンです。
👷 日本恒例の自然災害の季節です。皆様もご自愛のうえ安全第一でコロナを乗り越えてください。

※ 般若心経 2020年 / 薬師寺寛邦 (音楽)。😻

https://m.youtube.com/watch?v=V-PN1QhyduY

※ 疫病.災厄.不運の消除、家の浄化、来福。たまには 🙏

https://m.youtube.com/watch?v=_x7quaeBPfI

※ 今一つ元気が欲しい人に(法楽太鼓で活を入れる・・・なまった自分に喝!)。(o^-^)o

https://m.youtube.com/watch?v=9ZJKGs5xI9I

※ 試練は決して乗り越えられない人にはやってこないそうです。(^^; マイッタ、マイッタ 😂

https://m.youtube.com/watch?v=OIDn-xAussw

※ そして、「他人の幸せ🕵️」を祈ってあげてください 💞

http://sanbika.net/

No.236242 2021/07/06(Tue) 15:08:47
(No Subject) / 中央
注意かな。。。。。。
No.236240 2021/07/06(Tue) 03:52:14
(No Subject) / 中央
ファイザー製ワクチン、イスラエルで有効性が大幅低下−Yネット
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-07-05/QVRJD8DWX2PZ01?srnd=cojp-v2

No.236239 2021/07/06(Tue) 01:36:25
46号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5246 '21 7/5

?@『本日の地震4回』
5日 08時04分 奄美大島沖 M4.6 震度2(最大)
5日 07時49分 国後島付近 M3.0
5日 06時04分 長野県 M2.5 震度2
5日 02時41分 福島県沖 M3.4


5日の月齢は25.0、6日の月齢は26.0。



?A『本日の最大』
奄美大島沖 M4.6 震度2



?B『再掲、この前兆』
沖縄に下記の危険なN嵐が出現。
7/3 17:00 - 18:00 最大は17:45の-4.5メガ。
翌日(勿論120時間内)に注意級〜警戒級。
注意級は(M4以上)  
警戒級は(M5以上)



?C『Nictイオノ』
危険級の電離層。
但し、太陽エネの影響あり。



?D『稚内19時、fxエラー』
自動で7.66メガ、手動で390メガ。
前にもあったがこのエラーはひどすぎる。



?E『稚内P嵐』



?F『稚内電離層擾乱』




?G『北の午前の伝播状況』
JE8FWP局長(函館市)> 全エリア 74局朝の交信有難うございました。FBコンディション。泣く泣くコマーシャル行ってきます。 ( 7/5(月) 8:48 )

北海道の電離層はDXの絶好のコンデション。
私なら職場には行かず、午前中は泣く泣く頭痛
続く。

No.236238 2021/07/06(Tue) 00:19:06
ガンマ線 TV ウサギ / コスモス@清瀬市
07/05 18:40前後に ガンマ線10分単位で 平常値−17% という強いマイナスを記録しました

07/05 17:50頃 TVを点けたら真っ黒画面 やがて 色付きの縦縞模様 23時現在も同様
ただ 縦縞は黒と灰色の巾の広い模様になりました いよいよ壊れたか とも思います

07/03 と 07/02 ウサギたちの 野草などが結構残っていました ウサギの食欲が無くなると
大きめ地震 の可能性ですが ただこの両日は酷い雨で 濁流が小屋に流れ込んだかも
知れず食欲どころではなかったのかも知れません
http://tokaiama.bbs.fc2.com/

No.236237 2021/07/05(Mon) 23:15:20
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、5日のラドン値は、概ね37㏃で推移しています。大阪東部観測点
No.236236 2021/07/05(Mon) 22:40:26
CASIO MS-8A,DS-120第2に異常表示【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
7/5 3:36消灯・点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.15720,No.15721。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.236233 2021/07/05(Mon) 05:17:31
45号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5245 '21 7/4

?@『本日の地震9回』
4日22時32分 奄美大島沖 M4.6 震度2(最大)
4日22時31分 相模湾 M1.8
4日22時28分 相模湾 M1.6
4日20時19分 和歌山県 M2.9
4日15時35分 茨城県沖 M4.2  震度3
4日04時06分 宮城県沖 M3.7
4日02時20分 浦河沖 M4.1
4日01時24分 岩手県沖 M4.0 震度2
4日00時47分 五島列島近海 M2.9  震度2

殆んどが外洋地震である。和歌山県は沿岸部で海に非常に近い。

4日の月齢は24.0、5日の月齢は25.0。



?A『本日の最大』
奄美大島沖 M4.6 震度2



?B『この前兆は前日の負性嵐』
7/3 17:00 - 18:00 1時間 最大は17:45の-4.5メガ、3.7メガ。
忙しいのでチェックできなかったが、案の定、沖縄に危険なN嵐が出ていた。
むべなるかなである。
これでは、翌日に注意級〜警戒級が起きる。


?C『このN嵐は…』
後出しではない。
Nictでは前もって、沖縄の電離層嵐(より危険なN型)を、ちゃんとレポしていた。
私が昨日、レポしなかっただけである。



?D『村山情報』
今日は地熱上昇レポ。2か所とも上がり方が急な感じで、
続く。

No.236231 2021/07/05(Mon) 00:21:54
全19605件 [ ページ : << 1 ... 736 737 738 739 740 741 742 743 744 745 746 747 748 749 750 ... 981 >> ]