|
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5050 '20 12/20
?@『本日の地震8回』 略。
一昨日の地震は20回と突出したが今日は昨日は11回と半減、さらに本日7回(内、2回が伊豆諸島)に留まっている。 村山情報の合歓の木の生体電位は低下した。 これに見合った回数になっている(355日、24h観測ではないので見落としはある)。 ホットスポットの世界一正確な個人観測所が村山観測所である。
?A『再掲。新島・神津島近海連発の事前情報』 追加) 「ホットスポット」たる理由は旧号で何回も説明した。 村山宅の下は「富士火山帯」「鳥海火山帯」「那須火山帯」「乗鞍火山帯」が走っていて、ポッポポッポ・カッカカッカ・ぶつぶつと燃えているのである。
略。
?D『地震調査研究推進本部による「伊豆諸島及び小笠原諸島の地震活動』 昨日号の地震調査研究推進本部についての質問があり、下記をコピペさせて貰った。
地震調査研究推進本部 平成7年に発生した阪神・淡路大震災は、6,434名の死者を出し、我が国の地震防災対策に関する多くの課題を浮き彫りにした。 これらの課題を踏まえ、平成7年6月、全国にわたる総合的な地震防災対策を推進する為、地震防災対策特別措置法が議員立法によって制定さた。
地震調査研究推進本部は、地震に関する調査研究の成果が国民や防災を担当する機関に十分に伝達され活用される体制になっていなかったという課題意識の下に、行政施策に直結すべき地震に関する調査研究の責任体制を明らかにし、これを政府として一元的に推進するため、同法に基づき総理府に設置(現・文部科学省に設置)された政府の特別の機関である。 本部長は1995年(平成7年)初代、田中眞紀子大臣、その後も諸大臣が務めている。
?E『続、トラベル中、トラベル直後、トラベル予定』 ゴーツートラベルを恐れる必要はない。感染拡大は全く別の要因による。 辛坊氏GoToトラベルは、感染拡大とは無関係(12/12 17:32)参照。
トラベル一時中止をしなくともよいのではないか、アホではないし、認知症でもないので自分で判断出来る。
来月解除になれば、又、行くつもりだ。 宿泊費が安いから、地域振興券を貰えるからではない。 観光業が苦境に立たされている。小規模経営者の倒産の危機が迫っている。 超高齢(昭和一桁生まれ)、基礎疾患あり、おまけに胃癌、大腸癌(2回開腹手術)でノコノコ出歩くのは、確かに危険だ。 尚、一層、免疫・抵抗力を上げて、さびれた地元のタクシー、土産店、旅館、食品店、食堂等を極力利用するつもり。 今度行くときは、40ワットの強力紫外線殺菌灯を持参する。コロナはイチコロ、効果抜群である。
?F『コロナウイルス感染急拡大で全国知事会』 新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、全国知事会は20日、緊急対策会議をオンラインで開いた。 首相が観光支援事業「Go To トラベル」を唐突に一斉停止したことに反発の声が上がった求めることで一致した。略。
?G『いまどきの台風』 台風第23号 (クロヴァン)が発生した。 今年最後の台風だろう。日本には影響ない。
<20日21時の実況> 1000hPaが南支那海(10.3N、113.7E)niあって西へ向かっている。 15m/s以上の強風域はこの台風の北西側 220km、南東側 110kmの狭い範囲。
|
No.234404 2020/12/20(Sun) 23:57:48
|