[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

最新動画(仮想現実編) / 大穴(ダイアナ=月の女神)
異世界?パラレルワールド?会社の同僚が飛行機事故で亡くなった世界にいた女性  ATL3rd 122、8,742 回視聴?2021/02/18

同姓同名の謎、小さなオジサン、この世は仮想現実である事の決定版のような動画です。
この世界が『仮想現実』であることを証明、17,253 回視聴?2020/06/06

★私が幼少の頃から信じていた事がこれなんですが、この世が仮想現実である事を描いた映画「マトリックス」が1999年に公開される20年以上前から、無数の様々な実験を繰り返して科学的に証明できたのです。
ビルから飛び降りて実験したら、空中に浮かんでいたなんて勇気のいる実験ではありませんが、突然の巨大地震や天地がひっくり返るような事に遭遇したら、とっさに仮想現実世界を楽しんでいるような冷静さを身につけていれば、パニックで二次災害を招くような事には成らないでしょう。
『2分の1の魔法』日本では2020年8月21日に公開された
https://ja.wikipedia.org/wiki/2%E5%88%86%E3%81%AE1%E3%81%AE%E9%AD%94%E6%B3%95
【レイラの都市伝説】2020年8月21日5時16分、東京、神奈川を直撃する大地震

★昨年最大のデマが回避されたのは、この映画が封切られたかも知れない。

No.235085 2021/02/19(Fri) 13:38:30
re:ナショナリストとグローバリスト / 牡丹鍋
日本の鉄道に例えると、地域独自色が濃いナショナリストが分割民営化後の「JR」、全国共通色が濃いグローバリストが分割民営化前の「日本国有鉄道」でしょうか。
「日本国有鉄道」が存在していた頃は、全国津々浦々まで路線が伸び(国鉄バスを含む)、全国共通のサービスが維持されていましたが、分割民営化されて「JR」が誕生してからは、地方では路線の廃止や短縮、車両の小型化や短編成化、ワンマン運転化が相次ぎ、料金や車両、制服、各種施設のデザインも地域によってバラバラになりました。
ナショナリストの共和党・トランプが米軍を世界から撤退させると言っているのに対し、グローバリストの民主党・バイデンが世界の米軍基地を維持する姿勢を見せているのと似ています。
ちなみに、現在のアメリカの株価は右肩上がり、「日本国有鉄道」が存在していた時代の日本の株価も右肩上がりでした。(電電公社と専売公社は1985年に民営化されてNTTとJTへ、日本国有鉄道は1987年に民営化されてJRへ)
-------------------------------------------------
現在の日本の株高の要因はこちら。(※国策のようなもの)
★日本は40年のうちになくなるかも:ジム・ロジャーズ
https://www.financialpointer.com/jp/category/domestic/
『これは予想ではないが、日本株が今回、史上最高値まで戻っても驚かない。』
『黒田総裁が貨幣増発・資産買入れ、刷って買ってしているうちは、すばらしい時間になる。』
『日銀の黒田総裁は毎日出勤すると、無制限に貨幣を増発し株式・債券・ETFを買い入れると言っている。』
『黒田総裁は私よりお金を持っているから、彼が日本株ETFを買うというなら、私もそうする。』
-------------------------------------------------
もし、アメリカの世界覇権が終了した場合、若者人口が多いアメリカは「JR東日本」のようになり、中高年だらけの日本は「JR北海道」のようになるかも知れません。
ちなみに、今年3月のダイヤ改正でJR北海道では利用者が少ない18駅が廃止されます。(詳細は以下をクリック)
https://www.jrhokkaido.co.jp/daiya0313/index.html

> 北富士演習場 富士吉田市
魑魅魍魎の東京に近いという理由もあるのでしょうが、山梨県にはオカルトや新興宗教、陰謀論にまつわる話が多いような気がします。
日航機が墜落した御巣鷹山も山梨県に近い群馬の山中でしたし、オウム真理教で有名になった上九一色村も甲府市の近くにありました。
確か、こちらのブロガーも山梨在住だったような気がします。
https://golden-tamatama.com/blog-entry-2311.html
『ロスチャイルドやロックフェラーなんて下っ端だ。その上がいるんだ。』
『幹部クラスがいるんだ。』
『それは誰にも名前を知られてない野郎なんだ。』
『実はその幹部がベルギーにいるからなんですね。』

> 芸能人、富裕層達はアドレノクロムを摂取
日本がバブルだった頃に発行された雑誌に、武田信玄が若い男子を囲っていたという話が載っていましたが、これも何か関係があるのでしょうか。

> 世界遺産「石見銀山」のある大田市
島根周辺には、江戸時代頃には採掘で賑わっていたのに、今ではすっかり山に還ってしまっている銀山や金山、鉄山があちこちにあります。
かつてこの地域で火山活動や地殻活動が活発だった証拠でしょう。(三瓶山など)

> 人間はCENSOREDば直ぐに地球上の人口増加率の高い貧しい国々に生まれ変わる
生まれ変わるなんて有り得ないでしょう。
死んだらそれでお仕舞いです。
だからこそ、生きているうちにやりたい事、やるべき事をやっておく必要がある訳です。

> イタリアのエトナ山の突然の噴火
広島や長崎に投下された新型爆弾は火山の巨大爆発並みの威力でしたが。

> UFO
以前から思っていることですが、空中で上下左右に素早く移動したり、静止したりするドローンの動きは、UFOの動きに非常によく似ています。
50?sの荷物を運べる宅配用ドローンもあるそうですが、これくらいになると体重が軽い人の移動手段としても使えます。

> 期待をしても、ワクチン接種は遠のいてしまう
昔から「クスリはリスク」という言葉もありますから、過度な期待をしないほうが良いと思います。
■集団予防接種等によりB型肝炎ウイルスに感染した方に給付金を支給します(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/b-kanen/index.html
■薬害の基礎知識「薬害エイズ」を覚えていますか?
https://yakuji119.com/2019/10/23/
『これは日本だけではなく、世界中で起こった事件で、特にフランスでは日本を大きく上回る患者がエイズに感染し死亡しています。』
■サリドマイド事件とは
https://www.lawyer-koga.jp/blog/articles/hansen/yakugaisaridomaido.php
『「クセがなく、小児・妊産婦など誰にでも勧められる安全な睡眠薬」と宣伝して販売』
■サリドマイド事件から学ぶ教訓とは?
https://www.yakupedia.com/entry/2020/01/11/190000
『過去の教訓から学ぶことはできているのでしょうか?』
『答えは「NO」です。』
医薬品メーカーの中の懲りない面々。

No.235084 2021/02/19(Fri) 13:13:13
火星にとってのXデー / 大穴(ダイアナ=月の女神)
昨夜は火星とプレアデス星団(すばる)、そして月と天王星が接近していたので天体観測をしました。
2月18日は一つのX デーでしたが、本日、火星についてこんな情報がありました。
NASA火星探査車、着陸に成功 「恐怖の7分間」乗り越え
2021年2月19日 6:33 発信地:ワシントンD.C./米国
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN18EBQ0Y1A210C2000000/
★ノストラダムスの「天から恐怖の大王がやって来て・・火星はほどよく統治する」を連想させます。

No.235083 2021/02/19(Fri) 12:14:17
本日配信の最新情報、ついにUFOの秘密が公開された / 大穴(ダイアナ=月の女神)
2021/02/19 00:10 配信の記事、第629回 バイデンのアジェンダは「グレーと・リセット」か 前半?「国防情報局」が認めたUFOの調査、発行者:高島康司(著述家、コンサルタント) 価格:880円/月(税込)
トランプ政権とバイデン政権の対立は、米国内の超富裕層のリバタリアン勢力と、ウォールストリートの金融産業をメインにした「CFR」との対立である。これは、ナショナリストとグローバリストの対立といってもよい。
★トランプゴッコのイザコザを要約したところで、所詮は子供の喧嘩に過ぎないので、割愛します。
https://9208.teacup.com/miroku567/bbs/8396
★かなりの長文の為、翻訳文は予備掲示板にアップしました
↓まだ一部しか翻訳されていませんが、それでも圧巻の内容です。

No.235082 2021/02/19(Fri) 09:05:17
CASIO DS-120第4の電卓実験で異変[月毎の一覧表] / 埼玉「うさぎ」
◆ 過去ログ入りして、追記が出来なくなりましたので、再度書き込みます。
 当面、下記一覧は毎日更新することにしました。⇒【3/21 4:13更新】

◆ 【ご参考】: 311と大気中ラドン濃度について
↓下記の中のグラフをご覧下さい。
https://yoshihide-sugiura.hatenablog.com/entry/2020/06/13/002615?_ga=2.209955413.1323329936.1589727482-126861778.1589727482
◆ 当掲示板の下記の一覧表と見比べてみて下さい。


>令和関東大地震が迫っているのでは! NEW / 防災@横浜
>No.233801 2020/10/26(Mon) 14:14:10

防災@横浜さん
情報提供有難うございます。

CASIO DS-120第4電卓(電源はソーラーのみ)の指向性確認実験で観察回数が激減中。

[参考]: ↓実験開始以降の月毎の合計
**月[2008][2009][2010][2011][2012][2013][2014][2015][2016][2017]2018]2019]2020]2021年
01月[====][*419][1053][*623][*350][*329][*845][1944][1490][1612]1481]1338]*666]*404回
02月[====][*446][*673][*531][*300][*432][1337][1933][2096][1408]1399]1049]*471]*290回
03月[====][*915][*775][*589][*374][*446][1076][1543][2176][1607]1130]*707]*396]*175回(←21/3/20分迄)
04月[2116][*736][*909][*866][*376][*509][*584][*751][*893][1151]*591]*427]*245]====回
05月[3634][*263][*367][*364][*569][*374][*538][*554][*381][*522]*438]*280]*195]====回
06月[*159][*212][*298][*279][*492][*544][*582][*541][*497][*552]*530]*370]*372]====回
07月[*110][*230][*252][*273][*730][*530][*621][*507][*529][*600]*632]*428]*416]====回
08月[*269][*208][*126][*325][*778][*528][*665][*596][*466][*575]*578]*475]*389]====回
09月[*273][*347][*178][*418][*975][*532][*609][*580][*490][*493]*510]*449]*422]====回
10月[*272][*335][*463][*479][*877][*400][*625][*434][*421][*637]*465]*281]*146]====回
11月[1173][*989][1169][*619][*255][*185][*636][*404][*651][*905]*507]*217]**49]====回
12月[1020][1149][1130][*433][*379][*435][1577][*990][*963][1305]1084]*492]*264]====回
合計[9026][6249][7393][5799][6455][5244][9695]10777]11053]11367]9345]6513]4031]*869回(←21/3/20分迄)

(08/4月=4/20開始。19回分[1日複数回あり]),(08/5月=欠測2日。33回分[1日複数回あり])
(08/6月=欠測23日で7日分のみ),(08/7月=冷房なしで少ないと推測)

★ 単月で1000回以上を記録した月に注目してみる。
 
2008/04月〜2008/05月⇒2008/5/12四川省大地震M7.9(中国地震局M8.0)★
2008/11月〜2008/12月
2009/12月〜2010/01月
2010/11月〜2010/12月⇒2011/3/11三陸沖M9.0★他(東日本大震災)
2014/02月〜2014/03月
2014/12月〜2015/03月⇒2015/4/25ネパール大地震M7.8★
2016/01月〜2016/03月⇒2016/4/14=熊本地震M6.5-震度7■,4/17=同M7.3-震度7■
2017/01月〜2017/04月
2017/12月〜2018/03月⇒(2018/9/28スラウェシ中部(インドネシア)M7.5■ ユーラシアプレートだが南方過ぎる??)
2018/12月〜2019/02月⇒2021/2/13福島県沖M7.3-震度6強■(太平洋プレート内),3/20宮城県沖M6.9-5強■,……??

◆ 電卓実験で何を検知しているのか不明ですが、大気中のラドンを検知しているのかもしれませんね…?。
◆ 2017年から2019年の3回のピークに対応する大地震が接近している可能性を感じます。
◆ 2020年は、広く見て、2014年から2019年迄の6回のピークが、遂に終息した年と考えられますので、大地震の発生に十分な警戒が必要だと思います。

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」[63]No.15008。http://www.arcadia-jp.org.uk/elec2/index.html

No.235081 2021/02/19(Fri) 04:47:48
CASIO DS-120第4の電卓実験で異変[2020年以降の一覧表] / 埼玉「うさぎ」
過去ログ入りして追記が出来なくなりましたので、再度書き込みます。

CASIO DS-120第4電卓で日課としている電卓実験の結果(3/20分)は下記のとおり。
21/03/21 03:49〜4:02 異常表示[M……]等 観察回数は2回となった(実験所要時間=13分)。実験終了時=室温20.0,湿度62%。
  【2020年】年間計[4031]  (実験開始以降の月毎の合計は別表をご参照)
**月[単月合計]=→以下は日付→……(尚、1日複数回実施分は小さい数値は合計に入れず)(**=欠測)
**月[****]=01,02,*03,04,05,06,07,08,09,10,11,*12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,*29,*30,31日
01月[*666]=24,18,*16,14,11,10,23,22,21,19,25,*29,20,20,17,30,26,24,29,24,36,16,31,11,16,23,20,34,*20,*16,21回
02月[*471]=24,16,*18,17,23,17,18,15,13,16,15,*25,17,16,15,22,16,16,14,10,15,22,08,14,21,09,11,08,*20回
03月[*396]=16,19,*08,16,19,23,08,19,25,09,07,*10,07,14,12,33,14,20,07,10,02,03,07,12,16,06,01,14,*19,*09,11回
04月[*245]=08,11,*08,13,10,09,10,07,13,24,01,*08,10,13,11,12,06,10,04,08,05,08,03,04,04,08,05,05,*03,*04回
05月[*195]=01,05,*01,05,11,05,06,01,00,07,12,*11,12,05,10,07,06,08,07,01,02,01,03,02,16,08,07,09,*04,*12,10回
06月[*372]=06,11,*13,11,10,07,13,16,15,12,10,*26,10,12,12,15,10,13,12,14,07,07,12,10,12,08,19,15,*20,*14回
07月[*416]=15,16,*07,10,16,15,15,10,17,14,11,*19,14,09,11,13,14,08,09,17,16,20,14,12,11,15,11,14,*13,*18,12回
08月[*389]=12,11,*11,13,21,15,11,10,15,13,22,*16,14,08,12,10,14,08,06,11,10,13,14,12,15,11,17,09,*13,*13,09回
09月[*422]=18,16,*14,21,21,09,16,13,13,24,10,*15,11,17,13,19,16,13,10,17,16,16,11,10,11,08,10,10,*12,*12回
10月[*146]=13,15,*11,08,08,15,10,07,01,03,07,*03,05,03,06,06,00,02,01,02,04,01,00,01,01,01,03,05,*02,*02,00回
11月[**49]=02,00,*01,01,02,00,02,02,00,01,01,*04,02,00,01,00,01,06,05,04,02,00,00,02,02,01,02,01,*02,*02回
12月[*264]=04,05,*01,03,09,02,09,04,05,06,06,*06,02,10,11,10,05,07,09,15,13,28,14,12,08,11,08,09,*10,*08,14回

  【2021年】中間計[869]  (実験開始以降の月毎の合計は別表をご参照)
**月[単月合計]=→以下は日付→……(尚、1日複数回実施分は小さい数値は合計に入れず)(**=欠測)
**月[****]=01,02,*03,04,05,06,07,08,09,10,11,*12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,*29,*30,31日
01月[*404]=09,06,*18,08,16,11,12,13,09,10,16,*13,16,14,15,07,15,12,16,22,08,10,18,12,15,11,17,15,*25,*04,11回
02月[*290]=08,14,*16,19,08,10,13,13,10,12,08,*12,06,06,01,21,09,14,14,07,10,02,06,09,17,12,09,04回
03月[*175]=10,16,*14,15,13,05,04,13,13,21,03,*04,08,11,09,05,02,01,06,02回←[3/20分迄]

★ 20/10/8分=7回辺り以降、観察回数が前月同日比、激減しているのが、非常に気になる。

◆ 当面、毎日更新していく予定です。⇒【3/21 4:10更新】
◆ 興味のある方は、当掲示板を[電卓実験](=検索用キーワード)で検索して下さい。

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」[63]No.15008。http://www.arcadia-jp.org.uk/elec2/index.html

No.235080 2021/02/19(Fri) 04:32:18
220大坂優勝は、悪夢の日となるか? / 大穴(ダイアナ=月の女神)
2021年02月19日01時12分頃島根県西部M2.9震度1(大田市他)
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/571/
先ほど起きた有感地震について、世界遺産「石見銀山」のある大田市も調査しましたが、その近くの益田市には、東日本大震災を予言していた権現仙人の予言を伝えて来た聖地があります。
今から約100年後(2010年頃)に天災と人災により地球上に大変動が発生し、約3年間にわたり地球が冷下し、大地震・大津波・大暴風雨等悪天候が続き、害虫類が多発し、人類が滅亡する時期が来る。
https://cultural-experience.blogspot.com/2015/10/blog-post_81.html
★東日本大震災は正確には予言から101年後に起こりましたが、同じ101年後の話題が同時多発的に出現しました。

2021.02.17 10:00 【緊急警告】2月20日「ファティマ第3の予言」ついに成就で超巨大地震発生、日本と世界が滅亡へ!? 「死んだ人を羨む程の苦難が待っている」
https://tocana.jp/2021/02/post_199491_entry.html
 実は、この「ファティマの予言」に関して、最近、気になる情報を得たのである。匿名ネット掲示板5ちゃんねるのとあるスレッドに、下記のような書き込みがあったというのである。
この「予言書き込み」によれば、ジャシンタ誕生から101年後に東日本大震災、そして、亡くなって101年後となる2021年2月20日、また日本に巨大地震、あるいは何か大きな厄災が起きるというのである。

No.235079 2021/02/19(Fri) 02:54:09
世界のトップが欲しがる不老不死の謎 / 大穴(ダイアナ=月の女神)
芸能人、富裕層達はアドレノクロムを摂取している!本当ですか?
ベストアンサー
子供を虐待した時に特に脳の松果体から分泌される様ですね。それを人間が摂取すると若返ると言われてます。眼球に針を刺し取り出す様ですが強姦や虐待を繰り返しながらですので最後は死んでしまうそうです。アメリカでは年間80万人の子供たちが行方不明になってますがその多くはアドレノクロムを脳から取るために誘拐して売買されてる様です。ユダヤ人の中では昔からの人肉を食す儀式があった様で生贄として非ユダヤ人が使われた様です。不老不死は世界中の富豪や権力者の夢ですから群がって来たのでしょう。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11224888366
★誰もが疑問に思うのは、何故、そんな残虐な事をしてまで不老不死になりたいのか?
私なら当たり前過ぎて当然と思いますが、人間はCENSOREDばどうなるか?を知ってしまったからでしょう。
仏教徒の日本人なら当たり前のように前世は誰だったとか、次に生まれ変わるなら・・・の話は当たり前ですが、何千冊も読んだ本から得た知識として、人間はCENSOREDば直ぐに地球上の人口増加率の高い貧しい国々に生まれ変わる事は、遥か昔から科学的に証明されていて、その秘密を知り尽くしている世界の支配層の陰謀も理解できます。
我々貧乏人が地球のどこに生まれ変わっても大差はありませんが、富裕層にとっては、それこそ天国から地獄に落ちるような悪夢なのです。
★そんな覚せい剤よりも悪質な秘薬を使っていた富裕層は、何千万人でも逮捕して欲しいものです。

No.235078 2021/02/19(Fri) 00:02:28
0o9号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5109 '21 2/18

?@『本日の地震13回』
18日21時43分 福島県沖 M4.3 震度2
18日19時37分 福島県沖 M4.1 震度2  
18日19時09分 宮古島近海 M4.2
18日16時51分 青森県東方沖 M3.7 震度2  
18日16時01分 浦河沖 M4.1
18日15時02分 福島県沖 M4.5 震度2(最大)  
18日12時09分 茨城県沖 M3.2
18日11時52分 福島県沖 M4.0 震度2  
18日07時52分 和歌山県 M1.7
18日05時43分 山口県 M2.7
18日03時58分 愛知県 M4.2 震度3  
18日02時29分 福島県沖 M3.6
18日01時46分 沖縄本島近海 M4.0 震度3

18日の月齢は6.7、19日の月齢は7.7。


?A『昨日号の電離圏嵐』
TECは、16日の昼過ぎから夕方にかけて低緯度地域で非常に高い。
F領域臨界周波数は、山川(鹿児島)で16日の昼過ぎから夕方にかけて非常に高い状態、夕方から夜の始め頃にかけて高い状態(●●●●〜●●●●●)。


?B『検証』
02/17 18:38   5.1M 台湾付近(信号機さん)
01時46分 沖縄近海 M4.0
19時09分 宮古島近海 M4.2


?C『続、TD情報』
予想どうり台風第1号 (ドゥージェン)になった(令和3年2月18日18時45分 発表)
998hPa、ミンダナオ島の東にあって西へ ゆっくり進んでいる。

未だ2月だが南の海では「ツツジ (ドゥージェン)」が開花した。


?D『Nictイオノ』
赤0(稚内0、国分寺0、山川0、沖縄0)


?E『篠原情報(2/18 12:59)』
太陽風は平均的な速度に戻っています。黒点が発生しています。



?F『昨日の体調』
22時半、測定、心拍は72、 血中酸素は98。
11時52分M4、15時02分M4.5、19時37分、M4.1、21時43分M4.3 等の余震が起きている。
心拍が60以下に下がれば福島県、本県等の地震は収まるだろう。

地震ニュースへ続く。

No.235077 2021/02/18(Thu) 22:45:58
意味不明のテータの件 / 素通り
電卓依存者のエラー表示のデータ結果を見てくれとか閲覧者に押し付ける様な長い投稿文は控えるべし、過去の発生した地震の盗み書きばかりでこういう傾向なのでこの域が危ないとか確信性がない。全くnoサンキュウな投稿だ。

真の地震宏観現象を馬鹿にしているとしか思えない。

No.235076 2021/02/18(Thu) 22:01:00
北富士演習場地下に、徐福伝説の不老不死の妙薬 / 大穴(ダイアナ=月の女神)
2016年10月22日・23日 富士山徐福フォーラム国際大会ご案内
https://blog.goo.ne.jp/horuhorushiho/e/943ccb03f2cf3e6825b387b353c3620d
▲地元の徐福伝説を長年調査してきましたが、不老不死の妙薬を捜して、始皇帝が遣わした最終地点が富士吉田市にある事が分かり、仕事も富士吉田方面まで通勤していた事もありました。
まるで武田信玄の埋蔵金探しのような話になりますが、後を絶たない北富士演習場デマこそ、不老不死の妙薬に原因があったのです。
【緊急放送】【火事】【北富士】【人工肉】不自然な出来事。日本でも多数。情報は隠されている。緊急放送は無いのか?2021年2月18日
&t=95s
【下念司トラちゃん速報】米軍が北富士アドレノ製造工場を壊滅させた!!?46,711 回視聴•2021/02/15
&t=366s
★徐福伝説の不老不死の妙薬は、なんと武漢と富士吉田市が最大の拠点で、武漢が混乱した事で最後の拠点が北富士になったようです。

No.235075 2021/02/18(Thu) 21:52:55
(No Subject) / 西東京人
明治三陸大津波 → 大正関東大震災 → 昭和東南海地震 → 南海地震 

歴史上を見ると、この順番で起きています。

東南海の前に、「関東大震災」が、起きるであろうことは、確実だと、私は、思っています。

現在、東京多摩北東部の自宅に居ます。

本日も、耳鳴り、眠気、共に、強い状態が続いています。

今後の関東大震災=相模湾地震に十分にお気を付けください。

そして、相模湾地震の後に起きるであろう「東海地震」「東南海地震」「南海地震」が起きることも想定できますので、現代の大地震災害に対する教訓を、「東日本大震災」を見直して、もう一度、お近くの被害の歴史を調べておくことが必要かと思います。

No.235074 2021/02/18(Thu) 21:45:34
南海地震よりも東南海地震が危ない。 / 南海トラフ周辺域
伊豆から紀伊半島にかけて徐々に海水温の上昇が現れています。紀伊水道は中央構造線の食い違いが確認できます。過去に超巨大地震が起きたのでしょう。この域には巨大な海底断層があると思われ周辺の砂浜は飲み込まれ消えています。世界三大潮流の鳴門の渦潮がそのカギを握っています。阪神淡路大震災はその延長上で発生しました。
No.235073 2021/02/18(Thu) 21:10:53
CASIO SL-210ET電卓の[無表示]現象【長期頻発】の終息状況一覧 / 埼玉「うさぎ」
[過去ログ入りして追記が出来なくなりましたので、11月以降分を下記します。]
◆ 過去の詳細はKS氏の当掲示板のNo.233806を検索してご覧下さい。
◆ 最近のまとめ(〜2020年迄)は下記掲示板をご覧下さい。過去記事[64]でNo.15234を検索すると3件のまとめが出て来ます。
 トチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」[64]No.15234,No.15235,No.15236。http://www.arcadia-jp.org.uk/elec2/index.html

◆ 更新状況は KSさんの当掲示板を[エスエル](大文字のアルファベット)で検索して下さい。最新状況を適宜、追記しております。

CASIO SL-210ET電卓の[無表示]現象【長期頻発】の終息状況一覧
 (■=点灯時[0.]→10数分で[無表示]に変化,□=[0.]のまま,★=点灯時[無表示],▼=点灯中[無表示]に変化(◎表示を▼表示に変更した(3/5 4:29))

4786)20/11/01□□■■ 05:14,5:59,13:07,23:51
4788)20/11/02□□■■ 05:15,5:47,15:51,23:43
****)【34】20/11/03□□□□ 05:55,6:39,16:02,23:55
4790)20/11/04□□■□ 05:00,5:35,16:29,23:48
****)【35】20/11/05□□□□ 04:35,5:18,15:20,23:39
4791)20/11/06□□□□■ 03:57,4:59,7:30,16:02,21:42
4792)20/11/07□■□■ 04:44,5:33,12:00,23:45 [07 10:11(硫黄島近海D100km,M5.9)]
4794)20/11/08■■□■ 05:14,6:55,13:29,23:43
4797)20/11/09■□□□■ 04:28,5:21,16:11,18:23,23:42
4799)20/11/10□■□□ 03:46,4:30,16:54,23:54
****)【36】20/11/11□□□□ 04:23,5:05,16:18,23:59[11 14:17(硫黄島近海D0km,M6.2▲)(気象庁:無感)]
****)【37】20/11/12□□□□ 04:30,5:16,16:26,23:56
4800)20/11/13■□□■□ 05:16,5:38,8:16,18:02,21:33
****)【38】20/11/14□□□□ 04:01,4:43,14:29,23:55
4802)20/11/15□□□■ 04:08,4:40,12:05,23:52
****)【39】20/11/16□□□□ 05:17,5:49,15:28,23:25
****)【40】20/11/17□□□□ 03:44,4:22,12:39,23:52
4803)20/11/18■■□□ 05:08,6:11,16:23,23:51
****)【41】20/11/19□□□□ 05:12,6:06,15:19,23:46
****)【42】20/11/20□□□□□□ 04:35,5:11,8:06,16:31,18:33,21:36
4805)20/11/21□□■□ 04:36,5:01,10:32,23:45
4806)20/11/22□□■□ 03:20,3:48,11:18,23:55 [22 19:05(茨城県沖D45km,M5.7-5弱▲[広域で震度4])]
4807)20/11/23□□★□ 04:29,5:44,12:06,21:23
****)【43】20/11/24□□□□ 03:06,3:46,15:35,23:52
4808)20/11/25■□□□ 06:33,7:19,16:28,23:52
4809)20/11/26□□□■□ 04:46,5:10,14:19,17:43,23:40
4810)20/11/27■□□□□ 04:07,4:41,7:40,15:57,21:38
4811)20/11/28□□★□ 04:44,5:46,11:37,23:47
****)【44】20/11/29□□□□ 04:34,5:28,10:39,22:19
4812)20/11/30□□■□ 03:08,3:47,13:00,22:55
****)【45】20/12/01□□□□ 03:59,4:34,15:54,23:53 [01 07:54(樺太西方沖D619km,M6.7-3▲)]
4813)20/12/02□□□■ 04:42,5:05,15:55,23:46
4814)20/12/03□□□■ 04:31,5:03,16:44,23:41
4815)20/12/04■□□■□□ 04:08,4:58,7:56,15:32,18:20,21:25
4817)20/12/05□□□■ 04:15,5:01,12:29,23:51
4818)20/12/06□■■■ 04:30,5:14,11:25,20:59
4821)20/12/07□□■□ 01:21,2:00,8:48,12/8 0:54
4822)20/12/08■□■■ 06:23,7:50,16:39,23:56
4825)20/12/09■□□■ 05:00,5:42,17:08,23:58
4827)20/12/10□□■■ 05:30,6:09,16:01,23:50 [10 22:19(台湾付近D86km,M6.3▲)]
****)【46】20/12/11□□□□□□ 04:49,5:15,9:02,16:12,18:40,21:31
4829)20/12/12■□■■ 05:11,5:51,13:58,23:50 [12 16:18(岩手県沖D48km,M5.6-5弱▲)]
4832)20/12/13□□★■ 03:54,4:28,11:45,23:17
4834)20/12/14□□□■ 05:06,5:31,16:06,23:54
4835)20/12/15□□□■ 06:03,6:56,17:11,23:44
4836)20/12/16■□■■ 03:48,4:39,15:40,23:57
4839)20/12/17□□★■ 04:52,5:25,11:40,23:51
4841)20/12/18■□■■□□ 05:32,6:20,10:54,17:18,18:29,21:40 [18 18:09(新島・神津島近海D11km,M5.0-5弱▲)]
4844)20/12/19□□■■ 04:17,5:14,13:14,23:58
4846)20/12/20□□★■ 04:21,5:10,11:58,23:42
4848)20/12/21■□★■ 03:35,4:11,10:50,23:53 [21 02:23(青森県東方沖D43km,M6.5-5弱▲[広域で震度4])]
4851)20/12/22□■■■ 04:37,5:23,17:00,23:55
4854)20/12/23■□■■ 05:25,5:56,19:57,23:59
4857)20/12/24■□■■ 05:59,7:13,17:32,23:49
4860)20/12/25■■■■■■ 04:10,4:37,7:59,16:20,18:14,21:32
4866)20/12/26■■★■ 04:35,4:59,11:30,23:56
4870)20/12/27■□■■ 05:35,6:11,13:31,23:56
4873)20/12/28■□■■■ 05:17,5:43,15:38,17:38,23:45
4877)20/12/29■□■■ 05:36,6:15,17:08,23:53 [29 20:19クロアチアD10km,M6.4(死者7人)]
4880)20/12/30■■■■ 06:14,6:47,15:43,23:47
4884)20/12/31■■★■▼▼▼▼▼▼ 04:51,6:04,13:52,21:22,21:35,21:58,22:11,22:25,22:56,23:41
4894)21/01/01▼■■★■ 00:32,3:22,3:51,13:28,23:02
4899)21/01/02■■■■ 04:18,4:44,17:04,23:55
4903)21/01/03■■■▼■■ 05:13,5:54,9:07,12:13,20:13,23:46
4909)21/01/04■■■■ 05:34,6:00,15:26,23:50
4913)21/01/05■■▼■■▼▼▼ 04:15,5:05,5:28,11:56,22:26,22:54,23:11,23:39
4921)21/01/06▼▼▼▼▼■■▼■▼▼▼▼■00:04,0:36,1:37,2:19,2:53,3:39,4:00,4:37,11:23,17:54,18:16,19:30,20:58,23:05
4935)21/01/07■■■■▼▼▼ 04:50,6:20,18:34,21:42,22:13,22:30,23:45
4942)21/01/08▼▼■▼■▼▼■■▼▼▼■ 01:05,1:51,5:40,5:59,6:27,7:39,7:58,16:08,18:43,18:55,19:49,22:57,23:55
4955)21/01/09■■★■ 05:45,6:22,11:39,23:37
4959)21/01/10▼▼▼■■★■ 01:34,1:53,3:19,6:39,7:23,12:59,23:48
4966)21/01/11■■▼■■ 05:52,6:33,7:04,13:55,23:45
4971)21/01/12▼▼▼▼■■▼■■ 00:11,1:56,3:28,4:40,5:21,5:51,7:03,16:55,23:55[12 11:39(北海道西方沖D235km,M6.0▲)]
4980)21/01/13■■■▼▼▼■ 05:56,6:48,17:11,18:46,19:24,20:09,23:56
4987)21/01/14■■■■ 06:54,7:22,17:20,23:42
4991)21/01/15▼▼■■▼▼■■■■ 00:01,1:36,5:25,5:56,6:18,6:33,8:45,17:12,18:30,21:14 [15 03:28(スラウェシ島西部(インドネシア)D20km,M6.2(死者81人)◆)]
5001)21/01/16■■■▼▼▼▼▼▼▼▼■ 04:47,5:20,13:25,13:38,13:59,14:31,15:42,16:10,16:52,17:44,20:05,23:52
5013)21/01/17■▼■■■ 05:21,6:33,7:19,12:53,21:49
5018)21/01/18■■■▼▼▼▼▼■ 02:40,3:21,14:32,15:21,15:54,16:27,16:54,18:08,23:56
5027)21/01/19■■■▼▼▼▼▼▼▼▼■ 05:24,5:53,17:20,17:34,18:16,18:39,19:12,20:12,21:12,21:53,22:56,23:43
5039)21/01/20■■■■ 04:49,5:57,15:20,23:37
5043)21/01/21▼▼▼■■■■ 00:01,0:33,2:06,5:33,6:14,16:15,1/22 0:01 [21 21:33フィリピン諸島D92km,M7.0◆]
5050)21/01/22▼▼▼■■■■ ▼▼■▼▼▼00:36,1:02,2:39,6:02,6:35,9:20,19:25,19:46,20:22,21:41,22:04,22:43,23:50
5063)21/01/23▼▼▼▼■▼■▼■■ 00:37,2:20,3:34,4:52,6:27,6:58,7:34,7:54,13:21,23:57
5073)21/01/24■■■■ 04:55,5:27,12:52,22:02 [24 08:36サウスシェトランド諸島(61.81S,55.38W)D10km,M6.9◆]
5077)21/01/25■■■▼■ 04:49,5:27,17:43,18:15,23:47
5082)21/01/26■□■■■ 05:15,5:56,16:38,18:40,23:46
5086)21/01/27■■■■ 06:07,7:01,17:41,22:43
5090)21/01/28■■■■■■ 02:56,3:21,5:19,9:16,17:19,23:35
5096)21/01/29■□■■ 05:37,6:15,18:14,21:31
5099)21/01/30■■■▼■ 06:13,6:54,11:59,12:48,23:53
5104)21/01/31■■■■▼▼ 04:20,5:41,12:12,23:25,23:38,23:53
5110)21/02/01▼■■■■ 00:29,4:34,5:24,16:07,23:56
5115)21/02/02■□■■ 06:06,6:51,19:12,23:55
5118)21/02/03■■■▼▼▼▼▼▼▼■ 06:00,6:24,16:56,17:20,18:14,18:33,19:25,20:31,22:11,23:04,23:45
5129)21/02/04■■■■■▼▼▼■ 04:59,5:46,8:54,17:07,18:57,19:53,20:39,22:49,23:57
5138)21/02/05▼▼▼■■■■▼▼■▼00:13,1:02,3:27,5:01,6:18,12:09,18:26,19:00,20:06,22:18,23:36
5149)21/02/06▼▼▼▼■■■■ 00:07,1:14,3:33,4:03,4:26,5:09,11:57,23:56
5157)21/02/07■■▼■■ 05:24,6:01,6:57,12:22,23:56
5162)21/02/08▼▼▼■■▼▼■▼▼■ 00:12,0:34,3:54,5:41,6:05,6:47,8:25,18:09,18:33,20:09,23:58
5173)21/02/09■■■■ 04:56,5:50,16:27,23:56
5177)21/02/10▼■■■▼▼▼▼▼▼■ 01:01,4:15,4:57,18:07,18:24,18:46,20:05,21:13,22:28,23:11,23:57 [10 22:19ロイアルティー諸島の南東D10km,M7.7◆]
5188)21/02/11▼▼▼▼■■■▼▼▼▼▼■00:53,1:59,2:17,4:49,6:17,6:55,18:33,19:09,19:31,20:36,20:46,22:50,23:56
5201)21/02/12▼▼▼▼■■▼▼■▼■▼■ 00:38,0:55,3:54,4:33,5:23,6:01,6:36,7:12,10:29,10:46,19:49,20:07,21:55
5214)21/02/13■■■▼▼▼▼▼▼▼▼■ 06:32,7:11,13:43,14:24,14:54,15:58,16:50,18:05,19:12,20:26,21:16,23:39[13 23:07福島県沖D55km,M7.3-6強◆]
5226)21/02/14▼■■▼■■▼▼▼ 01:10,5:16,6:07,6:32,12:42,22:20,23:04,23:37,23:55
5235)21/02/15▼▼▼■■▼■■ 02:12,3:11,3:56,4:42,5:07,7:00,14:24,23:56
5243)21/02/16▼▼▼▼▼■■▼■□ 00:14,1:18,2:50,3:54,4:30,5:22,7:02,7:16,14:43,23:45
5252)21/02/17■■■■■ 05:57,6:55,16:41,17:59,23:54
5257)21/02/18■■▼▼▼■▼▼▼▼■ 04:49,5:31,6:13,6:43,7:21,16:57,18:33,18:56,20:44,21:48,23:54
5268)21/02/19■■▼▼■■▼▼▼■▼▼ 05:50,6:43,7:01,7:15,9:20,19:30,19:41,20:00,20:18,21:29,22:27,23:18
5280)21/02/20▼▼▼▼▼■■■■ 00:06,1:49,2:20,4:14,5:04,6:29,7:07,12:29,23:54
5289)21/02/21▼▼▼▼▼■■■■ 00:59,1:18,4:00,4:32,4:50,5:13:5:49,12:09,23:56
5298)21/02/22▼▼▼▼▼■▼▼■■ 00:32,1:42,4:00,4:55,5:35,6:05,6:30,9:06,16:51,23:42
5308)21/02/23■■■■ 02:46,3:18,17:05,23:57
5312)21/02/24■■■■ 04:52,6:08,15:41,23:47
5316)21/02/25■■■▼▼▼▼▼■ 05:56,6:29,17:36,17:49,18:12,19:38,21:05,23:06,23:56
5325)21/02/26▼▼■■■■■▼▼■▼▼ 01:18,4:05,5:39,6:24,9:42,16:31,18:18,18:41,20:12,21:33,22:31,23:43
5337)21/02/27▼▼▼▼■▼■■ 01:46,4:54,5:30,5:42,6:36,6:54,13:11,23:44
5345)21/02/28■■▼■■▼▼ 05:58,6:37,6:55,13:10,22:29,22:50,23:55
5352)21/03/01▼▼▼■■▼■■▼▼■01:19,1:49,2:01,2:30,3:20,3:34,8:16,13:22,13:36,18:22,23:58
5363)21/03/02▼▼▼▼▼■■▼▼■■ 00:33,0:51,4:10,5:30,6:15,7:17,7:55,9:06,9:24,18:57,0:00
5374)21/03/03■■■▼▼▼▼▼▼■ 06:39,7:15,18:51,19:06,19:29,20:14,21:03,22:16,23:08,23:53
5384)21/03/04▼▼▼■■▼■▼▼▼▼■ 00:23,1:14,3:40,5:25,5:54,6:21,18:19,19:31,20:22,21:50,23:04,23:54 [04 22:27ニュージーランド北島東岸沖D16km,M7.3◆]
5396)21/03/05▼▼▼▼▼■■▼■▼■▼▼■▼▼▼00:41,1:08,4:04,4:37,5:27,6:03,6:29,6:54,9:00,9:59,19:30,19:42,20:18,21:32,22:09,22:55,23:47 [05 02:41ケルマデック諸島(NZ)D49km,M7.4◆,4:28同D25km,M8.1★]
5413)21/03/06▼▼▼▼■■■ 02:27,2:41,4:40,6:12,6:37,11:58,23:55
5420)21/03/07▼▼▼▼■■■▼▼■01:02,2:18,3:53,5:17,5:53,7:24,14:01,14:14,14:42,23:46
5430)21/03/08■■■■■ 04:39,5:14,17:20,19:04,23:52
5435)21/03/09■■■▼■▼▼▼▼■ 06:23,6:47,10:56,11:50,19:35,19:55,20:17,22:03,23:12,23:57
5445)21/03/10▼▼▼■■▼▼■▼▼▼■01:34,4:03,4:58,5:24,6:37,6:51,9:43,19:14,19:36,20:53,23:12,23:53
5457)21/03/11▼■■▼▼■■ 00:35,5:37,6:21,6:39,7:41,14:39,22:38
5464)21/03/12■■▼■■▼▼▼■▼▼▼▼■▼▼03:15,3:45,4:03,7:00,11:33,11:49,12:19,12:39,14:54,15:37,16:17,18:51,20:16,21:54,23:31,23:55
5480)21/03/13▼▼▼■■■▼▼▼▼▼▼▼■▼ 01:55,3:45,5:17,6:13,7:04,12:18,13:05,13:40,14:48,15:24,18:22,21:21,23:00,23:37,23:57
5495)21/03/14▼▼▼■■■■ 01:05,3:04,4:09,4:31,5:08,12:10,23:55
5502)21/03/15▼▼▼■■▼■▼▼▼▼▼■00:36,4:02,4:46,5:11,5:34,7:31,13:52,14:53,18:15,19:13,20:38,23:09,23:58
5515)21/03/16▼▼▼■■▼▼■▼▼▼▼▼■00:27,2:53,4:24,4:52,5:21,5:59,7:18,16:32,17:10,17:31,18:53,20:25,23:00,23:53
5529)21/03/17▼▼▼■■▼▼■▼▼▼▼▼■00:30,3:11,4:31,5:12,6:10,6:37,7:56,15:56,17:31,18:38,19:25,20:19,23:12,23:57
5543)21/03/18▼▼▼▼■■▼■▼▼▼▼■00:51,3:09,3:55,4:25,5:00,5:50,7:26,16:30,17:24,19:25,21:40,22:51,23:47
5556)21/03/19▼▼▼■■▼■■▼□00:03,3:03,3:36,4:03,5:23,5:58,8:30,12:50,13:07,22:11【3/19 22:16更新】
5565)21/03/20■□■ 06:16,6:40,11:57 …(3/20 12:23追記)

No.235072 2021/02/18(Thu) 20:54:13
表面水温偏差図が震源域を教えてくれる。 / 南海トラフ周辺域
★ 表面水温偏差図 / 南海トラフ周辺域
気になる箇所、青森県東方沖の海水温が低下しだした。この域は地殻の減圧・収縮が起きています。福島県沖の様に異常上昇域で地殻の膨張による発震する場合と低下域の減圧による発震する場合があります。今後要注視。

https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/anomaly/anomaly.html


青森県東方沖 M3.7 震度2  2月18日16時53分
浦河沖 M4.1 震度1  2月18日16時04分

No.235071 2021/02/18(Thu) 20:45:13
迫る大地震と備え! / 防災@横浜
巨大地震が連動「スーパー南海地震」 死者数50万人規模の推測
https://www.news-postseven.com/archives/20210218_1636474.html?DETAIL

5-ALA(ファイブアラ)「コロナ感染対策として注目」長崎大学病院で特定臨床研究
https://news.yahoo.co.jp/articles/0261ca803deab827128cbc8b579816f703611fc2

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者に対する 5-アミノレブリン酸リン酸塩を利用した治療に関する症例報告のお知らせ
https://www.sbipharma.co.jp/news/release/20210114/

緊急速報 ビタミンDでコロナ感染予防を
https://www.tanaka-cl.or.jp/health-column/covid19-vitamind/

 このように、もしも、コロナ禍において、大規模な地震に見舞われてしまいますと、たとえ被害が無くとも、感染者に加え、負傷者の増加によって、医療崩壊してしまうであろうことは、想像に難くありません。
 また、期待をしても、ワクチン接種は遠のいてしまうでしょうし、そのような時の備えとして、5-アミノレブリン酸とビタミンDを保存しておくことは、心強いものがありますので、私は、非常用テント等と共に保存を始めています。

No.235070 2021/02/18(Thu) 20:00:42
誰もが分かる簡単な事。 / .
マイナンバー、中国で流出の可能性
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2006358.html

No.235069 2021/02/18(Thu) 19:39:15
CASIO JS-25第1に異常表示 / 埼玉「うさぎ」
2/18 16:25点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。同系表示には強い地震の後続が多い。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.15378。http://www.arcadia-jp.org.uk/elec2/index.html

No.235068 2021/02/18(Thu) 18:09:19
グランドスラムへの実況生中継 / 大穴(ダイアナ=月の女神)
追記1・・画像を作成していたら、大坂が大逆転して第一セットをとりました。
追記2・・結局、大坂が楽勝しましたが、今日は18日なので、この話題が気になります。
8日、18日、28日が人類滅亡Xデー!? 予言的中『日月神示』で判明、2018年はラストイヤー!
https://tocana.jp/2018/09/post_18162_entry.html
富士の巻〜第27帖
http://www2.ayu.ne.jp/user/drinkcat/hitsuki/z03_fuji.html

いよいよ始まった大坂VSセリーナ(月の女神)の対決ですが、いつもの大坂らしさがなく、完敗のような第一ゲームです。
https://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/tennis/match/25932308/live/
2021年02月18日12時09分頃茨城県沖M3.2震度1(鹿嶋市のみ)
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2021/02/18/2021-02-18-12-09-40.html
★ワンポイント鹿島市有感地震が試合開始とほぼ同時に発生しましたが、定番の鹿島神宮の地震の要石が反応しています。

No.235067 2021/02/18(Thu) 12:24:16
山梨・山口・和歌山北部の連鎖の行くへは市川 / 大穴(ダイアナ=月の女神)
2021年02月18日05時43分頃▲山口県北部M2.7震度1
2021年02月18日 07時52分頃▲和歌山県北部M1.7震度1
今日は山口敏太郎の大地震ミステリーを紹介してきたので、山口から起きていますが、前回は山梨・和歌山北部の次に起きたのが能登半島震度6強でした。
2007/03/25 00:40 20.60S 169.41E 35 M7.2 バヌアツ
2007/03/25 00:50 35.7N 138.8E 10k M3.1震度1▲山梨県中・西部
2007/03/25 05:34 34.3N 135.4E 10k M3.0震度1▲和歌山県北部
2007/03/25 09:42 37.3N 136.5E 11k M6.9 石川県能登半島沖 最大震度6強

山口敏太郎、ヤフーニュースになりましたね→M7・3地震的中で騒然! 市川海老蔵の“超能力”は本物か「感じますよ、シックスセンスで」(東スポWeb)
https://twitter.com/bintarou/
■市川と言えば歌舞伎役者ですが、私の地元にある元祖市川団十郎の生誕の地として有名な歌舞伎公園の話題をウザイほど書いてきました。

No.235066 2021/02/18(Thu) 10:08:59
全19599件 [ ページ : << 1 ... 789 790 791 792 793 794 795 796 797 798 799 800 801 802 803 ... 980 >> ]