[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

最近の動きに注目 / 素通り
とうの昔に内蔵電池は空になっており、最近の多発は、コンデンサ(?)に急速に電力が溜まり、シャッター回路が作動する(仮説)ような異常な環境が生じているせいではなかろうか。

上記の影響で無表示やエラー表示が出ているのに
この方は電卓実験で何を追求しようとしているのでしょうか?
意味不明、頭がチャランポランになります。
地震宏観異常現象は何処に震源域が潜んでいるかを追及する事が減災となるとは思いませんか?それを何処で発震するかが解らないとか戯けた事を書いているが一体何十年間電卓で遊んでいるんだ。全く進歩・発展がない。

「地震宏観現象と推測される事象研究=電卓のエラー表示の確認で発震場所は不明=発震後USGSで確認しM5以上の地震の盗み書きを行い投稿する。

No.235045 2021/02/16(Tue) 18:55:05
頑張って観測をしていま~す・・・茶々姫 (=^ェ^=)" / TOSHI@神奈川高津
一例ですが動物の行動報告をします。我が家の地震猫は、いつも地震間近になると、食事会(頻繁な催促)、大声でオアヨ~(真夜中にお早う~)、運動会(階段と室内を飛び回る)をして教えてくれます。無視をしていると直接行動で「ネェネェ!」と伝えに来ます。

大地震の今回では、徐々に食餌拒否(食餌は日により自分で量を調整して食べますが、初めて大好物さえ受け付けませんでした)、階段と室内でいつもよりも長めの大運動会をして、その後に低い机の下へ避難、そして何日前からか深夜ではなく早朝にオアヨ~の挨拶をするようになりました。(直前にご報告済みです)
今は天国にいますが、画像板で皆様から大変に可愛がって頂きました兄猫のろく助譲りです。

No.235044 2021/02/16(Tue) 18:14:13
(No Subject) / 西東京人
耳鳴り組が、一人増えた、、、(*'▽')

https://news.yahoo.co.jp/articles/5752014f2f33921dc0474e504befc473faae2d83

M7・3地震的中で騒然! 市川海老蔵の“超能力”は本物か「感じますよ、シックスセンスで」
(東スポ 2/16(火) 11:30配信)

次は、5月だそうだ、、、
どうも、5月に相模湾地震の可能性があると見た、、、

もう東京オリンピックは、無いな、、、

私のオヤジも、5月とか言っていますので、、、
オリンピック会場が、「震災被害者 緊急テント村」になる気配をも感じる。

No.235043 2021/02/16(Tue) 15:39:34
あなたの知らない世界 / 大穴(ダイアナ=月の女神)
拡散希望 まずはご覧ください。(ホワイトハウス地下から救出された子供たち)2021年2月16日
7,562 回視聴•2021/02/16
&t=41s
・日本国内でもこの作戦は進行中。国内の逮捕者リストがあります。政界経済界の幹部らの名が多数。驚くべき人の名があるが?信じるかどうかは?9割の日本人は信じてくれませんから。
・本当にショクです、この様な事が有ると10年前ぐらい前に聞いていた事が有りましたが、しかし、ここまで酷いことを世界規模で、多分旧約聖書の時代から、地球史の闇の深さに驚きます。
・日本でも「富士〇ィルム作戦」が昨年行われたみたいですが、最近も富士山近くの火災のニュースなど見るとまだ終わってないのかなと思います。
一人でも多くの子供達が生きたまま救出されることを心から願っています。
・年間数万人規模で子供たちが失踪してきたという客観事実は、すでによく知られているところですから。ワシントンの地下でみられたおぞましい光景は、もしかすると、東京の地下でも同様に「みられるかもしれません」
以上、こんなコメントが、現在135件もありますが、百聞は一見にしかずのCGではない動画を見るまでは、以下のコメントと同じです。
・米政府の公式発表を待ちます。これだけでは分かりません。
奴らは、新月に「人身御供」を暗黒の神々に捧げて生存のためのエネルギーを月からもらう!!2021-02-16 00:05:00
https://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/d/20210216
■このブログでも様々な画像をアップしていますが、地下都市に養鶏場のような環境で幽閉されてきた子供たちがいる事は、UFOや宇宙人が存在する証拠写真が何万枚あろうと信じなかった地球人の50年以上の歴史のように、かたづけられるのだろうか?

No.235042 2021/02/16(Tue) 15:30:52
大坂トリガー継続中 / 大穴(ダイアナ=月の女神)
【デクラス】【メドベット】【食糧備蓄】【災害備蓄】なんちゃって梅さんスタジオで撮影。緊急放送は間も無くの予想。食糧備蓄 災害備蓄。2021年2月16日、6,479 回視聴?2021/02/16

3分で50歳の若返り?平均寿命200歳時代を実現する地球外技術『メドベット(The・Med・Bet)』世界初公開?
https://note.com/gesara/n/nd6a0760492c5
★なんとカップ麺並みの速さで、50歳若返ったら、若者はマイナス何歳?

No.235041 2021/02/16(Tue) 10:40:09
最近の動きに注目 / 埼玉「うさぎ」
KSさんの当掲示板
【【  異常現象に気づいたらお知らせください。 】】
を下記で検索して下さい。

[エスエル](アルファベットの大文字で検索)
◆ 最近、[無表示]が急増しているように見える。また、2020/12/31以降、点灯中の[無表示]=◎が異様に増加している。
 点灯継続中の[無表示]への変化=◎は、本来、当該の2電源方式電卓の内蔵電池が枯渇する前は、正常な仕様と見られた。
 とうの昔に内蔵電池は空になっており、最近の多発は、コンデンサ(?)に急速に電力が溜まり、シャッター回路が作動する(仮説)ような異常な環境が生じているせいではなかろうか。
 何かの前兆ではないかと懸念しています。
☆ 2021/2/13 23:07福島県沖D55km,M7.3-6強■発生後も上記の異常な状態が続いています。

[でんたくじっけん](漢字で検索)
◆ 2008/4月に実験開始以降、2020/11月が最大の落ち込みでした。

No.235040 2021/02/16(Tue) 07:14:29
06号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5106 '21 2/15

?@『本日の地震』
15日23時57分 福島県沖 M3.9
15日21時53分 福島県沖 M3.8
 
略。
15日の月齢は3.7、16日の月齢は4.7。



?B『8日の警報再掲』
イオノ、赤5(稚内0、国分寺0、山川0、沖縄5)
南は警戒、山川は「銀雲電離」地下マグマが活発化。



?C『7日の警報再掲』
かてて加えて、一昨日の山川は、「電離層擾乱」が起きていた。即ち、2/5 03:15 - 04:00の45分間。
03:45の5.6MHzの最大差が出ておリ、fminは、7.1MHzだったのである。



?D『そして阿蘇山が爆発的噴火』
阿蘇山、36年ぶりの爆発的噴火、噴煙は1万m超。
阿蘇山噴火に伴い、気象台は火口周辺警報を発表して噴火警戒レベルを3に引き上げ、周辺住民等に警戒を呼び掛けている。 
福岡管区気象台によると、14日午前9時43分頃、熊本県の阿蘇中岳第一火口で噴火が発生した。



?E『4日前の前兆、10m超伝搬があった』
JK1AEL(綾瀬市) > JJ8KDZ(北海道美深町)、59+40dB。貴重なQSO有難うございました。超強力でした。(2021/2/918:28 )

綾瀬市⇔福島県沖の震源⇔北海道の異常伝搬
縦型Eスポなら、プラス40デシベルはあり得る。
当然120時間以内に収まっている。規模が大きかった(M7.3)ので4日前の縦E発生は、可能性大である。



?F『この天秤棒効果は大きい』
1続く。

No.235039 2021/02/16(Tue) 00:42:24
そろそろ寝ましょう / 大穴(ダイアナ=月の女神)
三宅島噴火のわんこ・ロックは映画クランクイン前に死去 映画『ロック〜わんこの島〜』に隠された秘話
https://www.cinematoday.jp/news/N0034029
★ロックダウンを知らない人はいないと思いますが、つまり三宅島がダウンする事でしょう。
東京三宅島‼️大量の魚打ち上げられる‼️大地震の前兆か‼️100年前‼️関東大震災の時も異臭騒ぎ‼️2021年 2月15日 😭13,912 回視聴•2021/02/15

2月16日1時46分巨大地震⁉ 滅亡を乗り越えるカウントダウンライブ
6 人が待機しています•2021/02/16 に公開予定

【阿蘇山】36年ぶりの爆発的噴火、噴煙は10,000m超
2016年10月8日(土)午前1時46分ごろ、熊本県阿蘇山の中岳第一火口で、爆発的噴火がありました。
https://weathernews.jp/s/topics/201610/080005/
▲1時46分と言えばこれしかありませんが、また怪文書?

No.235038 2021/02/15(Mon) 22:18:31
スピ系用語(暗黒の3日間、二ビル、バビル2世) / 大穴(ダイアナ=月の女神)
イスラエルのユダヤ教ラビ達によると、来月20日の春分の日をはさんで、大変動が起こるという。(恐らくニビルの接近により)
3月19日〜21日の3日間が、いわゆる暗黒の3日間となり、その期間、世界中で地震が発生し、磁極が逆転する。
人々は意識を失い、再び目覚めた時には別次元へ移行しているとのこと。
大変動の兆しは、ユダヤ暦アダルの月=2月12日からの新たなフェーズから始まり、戦争の危機が迫るとのこと。
https://ameblo.jp/rakuouyotimu/entry-12656417410.html

No.235037 2021/02/15(Mon) 20:19:57
競馬用語(◎本命、●大穴、▲穴、▼??) / 大穴(ダイアナ=月の女神)
2007年03月24日、甲子園にイタチ?現る 選抜の試合が一時中断(◎山梨と愛媛の試合)
https://vk.sportsbull.jp/koshien/news/OSK200703240042.html
2007/03/25 00:40 20.60S 169.41E 35 M7.2 バヌアツ
2007/03/25 00:50 35.7N 138.8E 10k M3.1震度1●山梨県中・西部
2007/03/25 05:34 34.3N 135.4E 10k M3.0震度1▲和歌山県北部
2007/03/25 09:42 37.3N 136.5E 11k M6.9 石川県能登半島沖 最大震度6強

2021/02/10 09:30 34.0N 135.3E 10k M2.7震度1▲和歌山県北部
2021/02/10 22:20 23.1S 171.5E --- M7.7 南太平洋(ローヤルティ諸島南東方)

02/13 19:52 35.7N 138.5E 10k M3.6震度3 ●山梨県中・西部
02/13 23:08 37.7N 141.7E 60k M7.3 福島県沖(最大震度6強)
http://www.netlaputa.ne.jp/~gfg/earal99j.html#9999

2021年2月15日 13時28分ごろ ▲和歌山県北部M4.1震度4
(和歌山北部で有感地震が10連発)
↓???????????????

No.235036 2021/02/15(Mon) 16:30:32
発震場所の頻繁な飛火は危険です。 / TOSHI@神奈川高津
お疲れ様です。匿 名子@尼崎様、西東京人様、埼玉うさぎ様が心配をされていた予測どおりですね。このままイベントが順次進むと、こちらの「噴火+大地震」も早まるかも分かりません。 考えたくありませんが、問題の中央構造線関連に影響をする可能性も。
私の"環境電磁波"観測(「発震ターゲット4日間」は、11年間変わらず)ですが、現在も殆んど北米P.少し遠方〜近県パターンのままです。
そして、不思議ノイズ(海山傾向)が継続して乗っています。
先日の6強の発震の前は、中央構造線SW方向も少し顕著でした。(詳細⇒画像板)。

★〈リアルタイム情報〉連続波形の"形"を是非ご覧ください。(自然・人工)★
https://m.youtube.com/watch?v=okGKwpCJ6m4

※ 呆れるほどの工学畑技術屋なもので、言葉足らずで誤解の多い稚拙な文章のため、いつもご迷惑をお掛け致します。どこかの議員さんのような他人批判は大嫌いなので、「引用」などはHNを"参考😺"にしています。よろしくお願い致します。 😄

No.235035 2021/02/15(Mon) 15:28:11
耳鳴りが、強さが増してきました。 / 西東京人
昨日の宮城の地震で、耳鳴りが収まるだろうと考えていたのですが、今、逆に強さが増してきました。

今年は、個人的に、いろいろと新しい事があった関係で、あまりにも耳鳴りやイラつきが、地震予知的でないと考えていましたが、

今回の宮城県の地震が起爆剤となって、様々な所で地震が連鎖していかないか、かなり、心配です。

本日 15日朝も、耳鳴りが強さを増してきました。
私は、遠く離れた地震までは、感じ取れないので、多分、関東周辺で、大きめの地震発生がありそうな気配を、感じております。

今回、プレート内地震だったことを考慮すると、、、
怖いのは、今回の地震が「中越地震」と「東北大震災」との関係と同じような「関東、東海、東南海、南海地震」前の「ユーラシアプレート」に荷重が係ったことによる大震災前の予兆で無いことを祈りたいです。

(尼崎でまで、耳鳴りが感じ取れると言う事は、そんな地震の前触れの可能性がありそうだと思っています)

No.235034 2021/02/15(Mon) 06:22:30
うるさくて眠れません / 匿 名子@尼崎
ボイラー室のような音と、セミのような高い音域が次々変わる音も一緒に鳴り続け、うるさいです。
No.235033 2021/02/15(Mon) 02:38:34
05号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5105 '21 2/14

?@『本日の地震、続き』

略。

14日の月齢は2.7、15日の月齢は3.7。



?A『昨日の情報1)について』
特筆すべきA情報再掲。
11日から12日にかけて3,4回もかなり大きな不気味な地鳴りを複数人が感知して大きな地震の前兆ではないかと話し合っていたという。又、マグネット3個が落下して復帰しないという。
以上の情報は、当然、A情報として即、掲載すべきだったが確認、精査して13日にアップしようと思っていたが間に合わず、本当に申し訳ないことをしてしまった。折角の貴重な情報を生かせずAさんにはお詫びしたい。
尚、A情報以外の当会員や知人等もこの地鳴りは確認していた。
これ等を合わせて記事を書いていたが間に合わなかった。残念。


?B『顕著なこの前兆地鳴り』
M7.3直前に発生した顕著なこの前兆地鳴りの2冊の参考書を調べるのに時間がかかった。
遅れたのは、体調(通院中)ばかりではなかった。


?C『顕著なこの前兆地鳴りの参考書』
一冊目は「前兆証言1519」である。
大地の変化(証言2))は87頁から112頁迄全部で127項目がある。
音の表現は難しいが「ゴーゴーと海鳴りのような音がしじまを破る」
「ドオーというか「ゴゥー」というか不気味な地鳴りを聞いた。
「遠くから重量車両が走って来るような響きが断続的に窓ガラスに伝わり外を見るが車の気配はなかった」
「西の方角からジェット機が滑走しているような地鳴りが…」「ビール瓶に口をつけて吹いたようなボーッという奇妙な断続音を妻と聞いた」
「直前、窓の外にゴーゴーと吹雪のような風がうなる音を聞いたが木の葉は少しも揺れていなかった」
「地面から衝撃音が聞こえその度に鳩が群れをなして飛び立った」以下略。



?D『続、顕著なこの前兆地鳴り』
二冊目は「大地震は予知できる」である。
90頁から98頁迄かなり詳しい解説がある。

「地鳴り」
地鳴りは代表的な前兆現象。
中国では物理気象学の分野で昔から地鳴りの研究を重ねてきた。当然、地鳴りに関する資料は豊富である。
一番古い地鳴りの記録が記されているのは1500年頃の「霊征志』。それにはこう書かれている。
464年6月、山西省雁門崎地震の前、地面から雷のような轟音が鳴り響いた。この音が止み暫くすると地震が起きた。
これ以降も中国各地の歴史書等に登場する地震の記述には、地鳴りの観測例が見られる。
唐時代に泰州(現在の甘粛省)をM7級の地震が襲った時も震源地付近の住民全てが州の西と北の間で地鳴りが発生したのを聞いたと「五行志」に記録が残されている。
割愛。

「地鳴りから地震を予知する」
地震が起きる前に大地が叫び声を発する。
これは紛れもない事実だ。
それがどういう物理反応で

?F『本日の体調』
22時、パルスオキシメーターで測定、心拍は79、 血中酸素は99%。


?G『チャッキーさんからのたコメント(2月14日 11:02)』



?H『昨日の情報8)について』
略。

No.235032 2021/02/15(Mon) 01:22:23
re:気温がぐっと下がるとヤバい? / 牡丹鍋
過去にも例がありましたが、真夏なのにやけに涼しい日があると、その数日後くらいに中規模クラス以上の地震が発生したりします。
理由は不明ですが。(仮説:地殻に圧力が掛かると気圧配置が変わる?)

今回の福島沖地震の前に私の身近で起こった事は以下の2点です。
・電波受信機器に酷いノイズが入る。(地震発生の2〜3日前が最も酷かった。地震後に自然に直る。)
・腰がやけに重くなる。(以前の地震の時にもあった。地震後に自然に治る。)

■福島県沖で発生した地震による東北新幹線の被災状況と今後の見通しについて(JR東日本)
https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210214_ho01.pdf
(※写真5枚掲載)
架線柱がバキッと折れています。
高架橋や駅構内の水道配管なども損傷しているようです。
やはり、震源地に近い箇所が損傷しているようです。
東北新幹線の那須塩原(栃木県)〜盛岡(岩手県)間は約10日間程度運行中止だそうです。(※北海道方面、東京方面を除く)

No.235031 2021/02/14(Sun) 20:22:06
気温がぐっと下がるとヤバい? / 匿 名子@尼崎
今週半ばは九州沖縄を除いて朝方の気温が氷点下になる予報です。
何事もありませんように。

No.235030 2021/02/14(Sun) 19:32:22
(No Subject) / グラグラ
この人のフェイスブックの前兆情報が役に立つかもしれません。
https://m.facebook.com/ikaretajawa/

No.235029 2021/02/14(Sun) 14:55:30
コロナ禍時の余震(被害)に注意をして備えて下さい。 / 参考 😺
皆様、身の回りの確認をして、自宅に異常があれば避難所に行って下さい。大きな揺れがあると建物に見えない異常が起きていることがあります。
電気の復旧時には、火災が発生することがあります。十分に注意して、異常を感じたときはブレーカーを切って、電力会社などに至急連絡して下さい。
ライト、履き物、消火器、最低限の持出し品を確認して下さい。

※ この地震で「なぜ津波が起こらなかったのか?」(震源が深い→海底にずれが生じなかった。)
https://tenki.jp/lite/docs/note/tsunami/page-1.html

No.235028 2021/02/14(Sun) 03:20:01
本地震前兆現象観測ネットワーク 情報。 / 仙台ja7hoq
地震の予測は場所、日時、規模が必要。

地震が起きるは人騒がせ出意味がない。
できるだけ場所、日時、規模を明記して欲しい。

No.235027 2021/02/14(Sun) 02:08:52
(No Subject) / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 情報。

『本日の体調』
22時、パルスオキシメーターで測定、心拍は90、 血中酸素は100%。
心拍はなんと90だった。動悸はあったが てっきりエラーだと勝手に判断したがあに図らんや福島県沖、M7.1だった。
激しい運動無しの90は初めてで、パルスOメーターのエラーだと思ったが機械の方が正確だったようだ。
偶然とはいえ、M7.1の直前に測定したデータは極めて学術的にも値あるデータである(直前の心拍測定した人は皆無だと思う、もし測った人が居たなら教えて欲しい)。
23時半の心拍は80、零時には70に下がった。


『本日の地震』
13日23時08分   福島県沖 M7.1 震度6強(最大)  
13日19時52分 山梨県 M3.6 震度3  
13日15時12分 岩手県 M2.8
13日00時52分 茨城県沖 M4.1 震度2
13日00時46分 和歌山県 M2.1
続く。
13日の月齢は1.7、14日の月齢は2.7。


情報1)M7.1の前兆で特筆すべきは昨日のA情報だった。
11日から12日にかけて3,4回もかなり大きな不気味な地鳴りを複数人が感知して大きな地震の前兆ではないかと話し合っていたという。又、マグネット3個が落下して復帰しないという。
以上の情報は、当然、昨日のA情報として即、掲載すべきだったが確認、精査して今日アップしようと思っていたが間に合わず、本当に申し訳ないことをしてしまった。折角の貴重な情報を生かせずAさんにはお詫びしたい。
尚、本日、やはり、会員や知人3人が地鳴りを確認していたという。
これ等を合わせて記事を書いていたが間に合わなかった。残念。


情報2)緊急地震速報は出たが仙台は間に合わなかった。余裕は全くなかった。


情報3)市ガスは、緊急停止して、ガスストーブが消えたしまった。
復帰ボタンを押すべく外に出た時に高感度地震予知マグを見た。
暫くぶり、落下していた!!!!正確。
全くチェックしなかったので落下日時は不明がが、上記のマグネット3個落下とシンクロしている可能性は高い。


情報4)井戸ラドン、短波帯のワッチ、異常伝搬チェックはしていなかった。この観測を是非やって欲しい。ノウハウは全て伝授したい。


情報5)ハムの2mバンドを直後ワッチしたが非常通信、救助通信等をやっている局はなかった。


情報6)体調は悪いが我が家の被害は皆無。ライフラインも同様。救急車のサイレンはかなり聞こえた。仙台の死者は無し、けが人は10人ほど。
東北電力管内の停電は90000戸。


情報7)後発、余震に心配は今のところないと思う。食品、水等の買い占めは不要。


情報8)>かなやなさんㇸ
心拍は59。
こんなに低く安定している心拍なので地震は絶対に起きないはずだ。今のところ。起きていない。本日の地震はたった1回。

あなたの心拍は恐ろしくアテにならないので、もう書かなくて良いです。
絶対なんてないです。

返信する。
次の日は『本日の体調』にあるとおり心拍は67の上昇し危険ラインに入っています、よく見て下さい。

22時、パルスオキシメーターで測定、心拍は67、 血中酸素は97%。

No.235026 2021/02/14(Sun) 01:46:24
全19599件 [ ページ : << 1 ... 791 792 793 794 795 796 797 798 799 800 801 802 803 804 805 ... 980 >> ]