[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

てっちゃん大予言 VS 2025年終末論 / 噛みつきイルカに乗った少年
1981年映画「さよなら銀河鉄道999〜アンドロメダ終着駅〜」に登場する幽霊列車。
http://galaxyrailway.com/ge999/honsha/sharyokyoku/yureiressha/index.html
★映画の人間の死体を運ぶ幽霊列車が現実になりましたが、昨年から話題となった「てっちゃん」という愛称の幽霊は鉄道マニアにつながります。
「てっちゃん大予言」のような2025年の番狂わせは起こるのだろうか?
・ 2025年隕石が降ってくるとか言われているが、大丈夫だ
ただし、台風とか線状降水帯のような雨が降って、ちょっと大規模な水害が発生する可能性があります。
・ 2026年新たな感染症の流行があるかも
・ 2027年第二次朝鮮戦争・ 台湾有事はない
・ 2028年以降 北海道と都セットで地震
https://ameblo.jp/nihon-8888/entry-12875932751.html
■的中率100%と言われた大予言はことごとく外れて来ましたが、山梨のじっちゃん予言のように年号は全て外れるでしょう。

No.252345 2025/05/17(Sat) 09:03:33
5月15日から始まった前代未聞の事件 / 噛みつきイルカに乗った少年
5月15日21時59分、新潟 十日町 駅に停車中の列車の屋根に男性の遺体
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20250515/1030033094.html
5/16(金) 18:14配信パンタグラフに“コウモリ”が…JRの運転士が発見 撤去と安全確認で身延線に運休と遅れ 山梨・甲府駅構内【JR東海】
https://news.yahoo.co.jp/articles/a66ad04d990574d6371dcd738f2b99eb0796e63f
★前代未聞の列車の屋根の死体ですが、その翌日に地元でも屋根コウモリ事件が起きた。
イチローの誕生日(10月22日)の翌日に起きた21世紀最初の震度7は、2004年10月23日新潟中越地震M6.8震度7で、日本一の魚沼産コシヒカリの産地の新潟県の南桑山油田は2004年の試験生産開始してから新潟中越と中越沖が連発しました。
https://response.jp/article/2015/06/25/254204.html
■愛知県は犬山市ですが、新潟県に向かう途中、必ず立ち寄ったのが屋根の死体が見つかった十日町市でした。

No.252344 2025/05/17(Sat) 08:29:19
CASIO MS-8Bに異常表示【厳重警戒】 / 埼玉「うさぎ」
5/16 21:08点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて、極めて、極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18647。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.252343 2025/05/17(Sat) 00:44:02
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、16日のラドン値は、37-33㏃でした。
大阪東部観測点

No.252342 2025/05/16(Fri) 23:04:51
桜島から関東へ来るかも / 噛みつきイルカに乗った少年
動画の48分頃から、日本では数人が6月5日の危険日を予言していますが、米国でも6月5日を警告するサイキックが多いようです。
2025/05/16、ヤスのライブ第24回の代わり

原発事故を言い当てた山梨のじいちゃんが言ったとされる予言
2011年 九州は火山で震え、関東は地震で崩れ、東北は放射能で汚染される
2012年 2011年に始まっていた大陸での戦争が休戦
2013年 世界中の海岸が陥没してゆくらしい
2014年 とつぜん、地球に接近して来る小惑星が発見され、大戦争がひき起される
2015年 宇宙ステーションか何か大きなものが宇宙から落ちてくる
2015年からは、世界的に(呼吸器系の?)奇病が大流行するらしい
https://jishin-yogen.com/blog-entry-7.html
★年号は当てにならないが、東日本大震災とコロナは的中していて、起きていないのは九州の火山噴火(桜島?)と関東の震災級、そして7月5日の隕石や太陽フレアーによる落下事故です。

No.252341 2025/05/16(Fri) 21:16:16
入(鹿)池事故が予言した(鹿)児島のピンチ / 噛みつきイルカに乗った少年
【生放送!】先ほど、新たな噴火が発生!!生放送で解説します!!(2025年5月16日)

2009年9月9日、銀河鉄道999 ダイヤモンドリングの彼方へ
http://galaxyrailway.com/ge999/station/movie-theater/diamondring/index.html
■桜島が111年ぶりの大爆発なら桜島をバックにした銀河鉄道999のショートストーリーもあります。
2016年04月16日01時25分頃熊本県熊本地方M7.3震度7
2016年10月21日14時07分頃鳥取県中部 M6.6 震度6弱
熊本地震から半年ほどで鳥取で大地震が起きたので、次の震災級は動物の名前が含まれた鹿児島か群馬県だろうと思っていましたが、2024年元旦の能登地震が起きてしまった。
入鹿(イルカ)池の墜落事故から、イルカは漢字で「海豚(かいとん)」と書くので、事故が予告しているのは、鹿児島危機かも知れません。

No.252340 2025/05/16(Fri) 20:52:00
1912年に起きた「ミャンマー大地震」(M7.9)の2年後に大爆発した「桜島」で異様な噴火活動 / 牡丹鍋
いま鹿児島県にある「桜島」で噴火が起きています。
地元の人の動画投稿によると、今回の噴火は「かなり珍しい」そうです。

★20250515 緊急噴火映像(YouTube)

『本日昼前頃、仕事帰りに桜島を見て おお!久しぶりに高く噴いてるなーと思いながら普通に帰宅しましたが』
『家に近づくにつれ噴煙が大きくなり 只事ではない気がして急いで動画撮影した次第です』
『10分程になってますが実際は3〜4時間分の内容です』
『ここまで長時間噴煙が上がり続けるのはかなり珍しいので今後の異変が心配です』

ちなみに、1912年に起きた「ミャンマー大地震」(M7.9)の2年後に「桜島」が大噴火しています。
下の動画は、当時の噴火の記録です。

★「桜島の大正噴火」かごしま防災スイッチ(YouTube)

『1914年(大正3年)1月12日の桜島大正噴火。噴煙は1万8000メートルに上り、火山灰や溶岩などの量は通常の噴火の10万回分に相当するとされます。』
『噴火後にはマグニチュード7.1の地震も発生し、一連の死者行方不明者は58人にのぼりました。』
『京都大学の井口教授は、大正噴火級の大規模噴火を起こせるマグマの量はため込まれており、大規模噴火は、私たちが生きている間に起こる現象だと考える必要があると語ります。』

今回の「桜島」の噴火活動ですが、地元マスコミの報道によると、まだ「山体の膨張」は解消されていないそうです。
「えいしゅう博士」の動画によると、群発地震が続いている山口県の「阿武火山群」あたりでも地殻変動が見られるそうですが、どちらも要注意かもしれません。

★桜島で連続噴火は止まるも噴火・爆発続く 噴煙2700mの高さ 山体の膨張は解消されず(YouTube)

■火山の状況に関する解説情報:火山名 桜島
-----------------------------------------------------------------------------
2025年05月15日16時00分 福岡管区気象台 鹿児島地方気象台 発表

<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
 桜島では、山体が膨張した状態で経過しています。南岳山頂火口及び昭和火口から1kmを超えて飛散する大きな噴石や小規模な火砕流を伴う噴火が発生するおそれがあります。また、風下側では降灰に注意が必要です。

南岳山頂火口では、本日(15日)未明から噴火が発生しており、噴煙は最高で火口縁上3000mまで上がりました。12日20時頃から続いていた山体膨張は15日11時30分頃から山体収縮の傾向に変化していますが、12日20時以前と比較すると膨張した状態が続いています。
 
南岳山頂火口または昭和火口において、この山体膨張が一度に解消されるような噴火が発生すると、桜島島内を中心に多量の降灰を伴う可能性があります。降灰や小さな噴石の落下が予想される範囲は、気象庁から発表される降灰予報を活用してください。

南岳山頂火口及び昭和火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。
風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石が遠方まで風に流されて降るため注意してください。
爆発に伴う大きな空振によって窓ガラスが割れるなどのおそれがあるため注意してください。なお、今後の降灰状況次第では、降雨時に土石流が発生する可能性がありますので留意してください。
-----------------------------------------------------------------------------
出典:気象庁「噴火警報・噴火速報」

No.252339 2025/05/16(Fri) 15:14:05
2018年から2025年5月14日の事件が起こるのを待っていた / 噛みつきイルカに乗った少年
東海自然歩道:本線コース1『犬山城−入鹿池』の歩き方
http://www.kiyoshi-no-hakoniwa.jp/trail/tokai/aichi01a_inuyama/note.html
●池ポチャ事件が起きた犬山市には、2018年11月1日の犬の日と2020年4月23日にも行った愛知県では一番重要な都市でした。
僅か24時間で掛川城、吉田城(豊橋市)、名古屋城、犬山城(国宝)を調査して帰りましたが、2018年から2025年5月14日の事件が起こるのを待っていたかのような気がしてなりません。
1755年11月1日9時20分頃(現地時間)M8.5〜9.0ポルトガル・リスボン大地震(死者90,000人)
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/calendar/361/
ポルトガル・ファティマ第3の予言「サタンが世界を支配し、人類の93%は死滅し、残された7%も地獄を味わうことになるので、悪魔に気をつけろ」
https://plaza.rakuten.co.jp/mayanoouchi/diary/201410170000/
■犬の日は、11月1日と5月13日(愛犬の日)海外では8月26日の「ナショナルドッグデー」
ファティマの聖母の日こそ、5月13日なのです。
他にも8月26日生まれのエレクトーン奏者ASKAやチャゲ&ASKAの予言もありました。

No.252338 2025/05/16(Fri) 09:15:29
蚊みつきヤブ蚊だけ退治するには? / 噛みつきイルカに乗った少年
2062年未来人:タイムワープと呼ぶ時間移動を行うために必要なことは、疑うこと。
オカルトのように聞こえるかもしれないが、この世界は果たして本当に"現実世界"と呼べる存在なのかということに目を向けて見るべきだ。
https://www.bttp.info/pickup/twitter-2062/
昨日は今年初めて蚊に刺されましたが、刺した蚊を特定するにはタイムマシーンを発明して過去にタイムスリップするしかありません。
1000%不可能な地震予知もタイムマシーンの発明が不可欠ですが、過去や未来を全面的に知り尽くして、1ミリの不快もない世界にしても面白くはないかも知れません。
■昨日は前代未聞の御祈祷カップ麺も発見しました。
2025年2月24日(月)に新発売「日清の開運どん兵衛 きつねうどん」
香川県の「金刀比羅宮」で「運気上昇」「商売繁昌」の御祈祷を受けた商品です。
https://www.nissin.com/jp/company/news/13186/

No.252337 2025/05/16(Fri) 04:15:59
東日本大震災時分(14時46分)に起きた火災は? / 噛みつきイルカに乗った少年
廃炉作業中の浜岡原発2号機で耐火シートが燃える火災 けが人や外部への放射能の影響はなし (25/05/16 00:54)

■嘘動画の5月15日14時30分限定の危険時間は、大阪ではなかったが、静岡か北海道か選択肢の一つとして、静岡を選んだのは、この火災を意味していたのでしょう。

No.252336 2025/05/16(Fri) 03:36:34
5月15日限定危険日は、4月18日以来の震度4 / 噛みつきイルカに乗った少年
2025年04月18日20時19分頃長野県北部M5.1震度5弱
2025年05月15日22時06分頃十勝地方中部M4.5震度4
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/level-4/
2025年4月28日(月)・全国、静岡駿河湾産桜えびだし醤油/北海道産ホタテだし塩 新発売
https://cupmen.org/blog-entry-7709.html
■博士君の動画に騙されて、静岡県駿河湾のカップ麺を選択してしまいましたが、北海道が正解でした。

No.252335 2025/05/16(Fri) 01:55:17
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、15日のラドン値は、終日37㏃でした。
大阪東部観測点

No.252334 2025/05/15(Thu) 23:14:37
X2.7の太陽フレアーが代わりに発生 / 噛みつきイルカに乗った少年
2025年5月15日14時30分、大阪が水没!? 時速800kmの黒い壁の正体⁉ 生存率0.1%の恐怖
2025/ 5/15 12:45 X2.7の大規模フレアが発生しました。太陽風は平均的な状態です。
http://swnews.jp/swnews_log.php
2025年 重大情報 巨大太陽フレア 人類機能停止

■原因は太陽フレアーしか考えられないが、10年以上使っていた充電カードが4月22日からデータが消えてしまって、新しいカードを発行してもらったが新カードは頻繁に使う新型充電器はエラーとなるので、三菱に連絡したら充電器のメーカーと互換性がない事が分かり、私が第一発見者となりました。
本日は10年前と同じデータの新カードが届いて実験したら、問題なく使えましたが、太陽フレアーが原因の様々なトラブルは、これから地球文明を旧石器時代まで落とし込める危険性すらあります。
昨日の自衛隊機の墜落も太陽フレアーが原因と思いますが、地震にも天動説と地動説のような認識の違いで、発生確率の計算が出来るかも知れません。
大地震予測の第一発見者は充電カードの不良のように、見つかるかも知れません。

No.252333 2025/05/15(Thu) 18:45:23
4月26日は3失点2敗、今日は3失点5勝目 / 噛みつきイルカに乗った少年
4月26日、ドジャース 山本由伸 3失点で今季2敗目 大谷翔平はノーヒット
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250426/k10014790501000.html
5月15日13:44配信、山本由伸が6回3失点で5勝目!大谷翔平の先頭打者弾やキム・へソンのメジャー初本塁打で援護
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cfb0eb6a8b2a82f3fa0afdff0088898c8284f57
ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)
2025-05-14、4月28日と5月11日の血液検査結果公表。
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/75438c9e2bd1a9f9b44db20d45c26cfc
★両リーグトップだった山本由伸の防御率が、山本隆雄の検査入院から急降下して、今日も5勝目をあげたものの3位まで落ち込みました。
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/stats/
2025.05.09、山本由伸まさか 痛恨の満塁被弾に呆然 メジャー初、四死球から崩れる 五回にもソロ被弾、計5失点で防御率トップから陥落
https://www.daily.co.jp/mlb/2025/05/09/0018964151.shtml
2025-05-10、本日は急に右足のひざの内側に激震が走り歩行困難に。本田クリニックでシップをもらい大病院の救急科へ。いろいろ検査するも原因不明。(山本隆雄のブログ)
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/4ee2e2a1f7452b09aa65abdbc6040191
■博士君の最新動画では静岡県の東海地震を警告していたので、今まで一度も見たことがなかった駿河湾の地名入りカップ麺を発見したので、この動画が気になるところです。
【生放送!】先ほど、東海で地震が連発!生放送で解説します!!(2025年5月14日)

■2025年4月9日 12時00分わかめラーメン 静岡駿河湾産桜えびだし醤油/北海道産ホタテだし塩 新発売(エースコック株式会社)【発売日・発売地区】2025年4月28日(月)・全国
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001848.000000304.html

No.252332 2025/05/15(Thu) 14:45:44
嘘動画でも■3分くらい警戒してみては? / 噛みつきイルカに乗った少年
2025/05/15 に公開予定【カウントダウン】2025年5月15日14時30分、大地震厄除けライブ!【100%的中ケイの予言】

■今日は念の為、イルカのユラユラ遊具のある公園の定番コースを撮影して来ました。
途中のスーパーで初めて見る静岡県駿河湾の地名入りのカップ麺とワゴンセールでは、御祈祷済みという前代未聞のカップ麺を発見して記念撮影しました。

No.252331 2025/05/15(Thu) 12:47:12
いま富士山で起きる「低周波地震」や「高周波地震」の回数がかなり減っています / 牡丹鍋
★気象台「警戒を」桜島に山体膨張・地殻変動 大規模噴火の可能性も(YouTube)

1912年に起きた「ミャンマー大地震」の2年後に大噴火した「桜島」で変化が起きているようです。

■火山の状況に関する解説情報:火山名 桜島
---------------------------------------------------------------------------
2025年05月14日16時00分 福岡管区気象台 鹿児島地方気象台 発表

<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
桜島では、引き続き山体膨張を示す地殻変動が観測されています。南岳山頂火口及び昭和火口から1kmを超えて飛散する大きな噴石や小規模な火砕流を伴う噴火が発生するおそれがあります。また、風下側では降灰に注意が必要です。

桜島では、12日20時頃から島内に設置している傾斜計及び伸縮計で、山体の膨張を示す地殻変動が観測されています。
南岳山頂火口または昭和火口において、この山体膨張が一度に解消されるような噴火が発生すると、桜島島内を中心に多量の降灰を伴う可能性があります。降灰や小さな噴石の落下が予想される範囲は、気象庁から発表される降灰予報を活用ください。

南岳山頂火口及び昭和火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。
風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石が遠方まで風に流されて降るため注意してください。
爆発に伴う大きな空振によって窓ガラスが割れるなどのおそれがあるため注意してください。なお、今後の降灰状況次第では、降雨時に土石流が発生する可能性がありますので留意してください。
---------------------------------------------------------------------------
出典:気象庁「噴火警報・噴火速報」

★群発地震が1400回に!専門家の会見「影響なし」と強調/山口県萩市むつみ(YouTube)

マスコミが山口県北部にある「阿武火山群」で起きている群発地震について伝えています。
「阿武火山群」は「諏訪之瀬島」「口永良部島」「薩摩硫黄島」「桜島」「霧島山(新燃岳)」の延長線上にあります。

★【上空から撮影】被害残る一方にぎわいも 能登半島ゴールデンウィークの様子(YouTube)

マスコミが「令和6年能登半島地震」や「豪雨災害」で大きな被害を受けた「能登半島」の様子を伝えています。
ちなみに、「大型連休」「盆休み」「夏祭り」のころに日本では農山漁村がいちばんにぎわいます。

なぜかというと、「大型連休」「盆休み」「夏祭り」のころに日本では「田舎から都会へ出て行った人たち」が地元へ「帰省」するからです。
田舎から都会へ出て行った人たちが「家族」を連れて地元へ「帰省」するので、いつも静まりかえっている農山漁村が「一時的」ににぎやかになります。

ただ、その人たちが「日帰り」または「数日滞在」して都会へ帰っていくと、また農山漁村は静まりかえります。
日本の田舎では「大型連休」「盆休み」「夏祭り」のときだけ電灯の点く家もあります。(いつもは空き家)

ちなみに、相模湾や伊豆半島のすぐ近くにある「富士山」では直近1か月に起きた地震の回数がかなり減っています。
「富士山」のあたりで地震のエネルギー(地殻変動のストレス)がため込まれていなければいいのですが。

下の図は、防災科学技術研究所の「V-net 基盤的火山観測網」で公開されている「富士山」の過去1か月の震源分布図です。
いろんな地震研究家が「最近地震が少ない」と言っていますが、「富士山」でも「低周波地震」や「高周波地震」の起きる回数がかなり減っています。

No.252330 2025/05/15(Thu) 11:35:11
夏前デマ10周年 / 噛みつきイルカに乗った少年
■5月14日水曜日、オーロラのような夕焼け、真っ赤な虹 — 沖縄県浦添市、沖縄市、中城村
https://macroanomaly.blogspot.com/2025/
5月13日、停泊中の船に別の漁船が突っ込み沈没…原因は「前方不注意」か、乗組員11人は沈没前に乗り移り無事 現場海域では2日連続で船の衝突事故【高知・大月】
https://news.yahoo.co.jp/articles/de4b5c790c5f44f8c91c67ce7bcea5776e113029
2015/4/22、巨大地震は今年の夏前に起こるらしいですが、その地震が起きる数日前に船の事故が起きてニュースになると言っていた。
・日本でオーロラが観測されてニュースになる。
・カーレース中に大きな事故が起きてニュースになる。
・福岡県で数名の子供が事故に巻き込まれてニュースになる。
・火星の探査機器が故障してニュースになる。
https://golden-tamatama.com/blog-entry-1947.html
★10年前のデマ予言が緊急浮上しましたが、他の前兆としてはオーロラですが、昨日は三郷市でしたが福岡県から変化したのか?
2020年「8月21日朝5時16分、横浜・東京で巨大地震が起きる」政財界で話題の当たりまくる予言者が断言!! 緊急独占インタビュー!
https://tocana.jp/2020/08/post_166990_entry.html
■年月日時間が反対なら、5月16日8時21分とかなんとか?

No.252329 2025/05/15(Thu) 09:34:26
能登地震が101(1月1日)なら、515(5月15日)は? / 噛みつきイルカに乗った少年
2028年5月15日10時30分!ついにAIが首都直下型地震を予測!
2025年5月15日14時30分、大阪が水没!? 時速800kmの黒い壁の正体⁉ 生存率0.1%の恐怖
https://www.youtube.com/@kindan_toshi/videos
■2028年で記事検索すると何件かヒットします。
BTTPのタイムトラベルや不思議な話@bttp1605•チャンネル登録者数 3.34万人•337 本の動画
https://www.youtube.com/@bttp1605/videos
2022/5/21●「梯子の物語?D」(梯子、再登場!-これから先-2028未来篇)
https://www.bttp.info/pickup/hashigo-5/
■2009年から始まった梯子の物語では2025年以降の未来世界を30回以上実体験して、複数の人生を体験した梯子氏は、東日本大震災や能登半島地震以外に、2028年までに南海トラフ地震、首都圏大震災、秋田県沖を震源とする「北東北震災」があったそうです。(年月日を知っていても参考にはならないかも?)
但し、どの世界も自分の親族が僅かに異なっていて、30もの世界線で起きたパラレルワールドだったので、100%現代の世界線で同じ災害が起こるとは限らないそうです。
2023年2月に営業を終了した岡島の跡地には、28階建てのマンションと次世代型商業施設、イベント開催可能な広場などが再整備され、2028年にオープンする予定。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/492665?display=1
少なくとも2005年以前から、2025年を世界の分岐点とする新バベルの塔(セインツ.25)として山梨県で一番高いビルの座を譲らなかったのですが、2028年に計画している28階こそ、バレバレの未来を予言する建物でしょう。

No.252328 2025/05/15(Thu) 08:28:00
(No Subject) / 噓つきは警察の始まり
火災現場から現金を窃盗か 警視庁捜査一課の51歳警部の男を逮捕(2025年5月14日)

【川崎死体遺棄事件「ストーカー規制法」の問題】所轄署の杜撰すぎる対応|捜査一課が入れば5日で解決できる事件

No.252327 2025/05/14(Wed) 23:56:11
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、14日のラドン値は、41-37㏃でした。
大阪東部観測点

No.252326 2025/05/14(Wed) 23:46:54
全20397件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 1020 >> ]