[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

2012年以来の大月市ワンポイント震度4が発生 / 日月面Xカレンダー
大月市最大震度4ですが、昨日書いた大月桃太郎伝説の影響でしょう。(甲府市は震度2ですが、自宅は最も揺れにくい場所なので震度1程度)
2021年12月03日02時18分頃山梨県東部・富士五湖 M4.1震度4(大月市のみ)
2014年12月11日15時07分頃山梨県東部・富士五湖 M4.3震度4(相模原緑区、秦野市、山北町)
2012年01月29日16時46分頃山梨県東部・富士五湖 M4.7震度4(大月市のみ)
2012年01月28日07時43分頃山梨県東部・富士五湖 M5.5震度5弱(河口湖町、忍野村)
2012年01月28日07時39分頃山梨県東部・富士五湖 M5.0震度4(厚木市、山北町、大月市、上野原市、富士河口湖町、小山町
2011年03月15日22時40分頃山梨県東部・富士五湖 M4.0震度4(富士宮市のみ)
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/412/level-4/
■山梨県東部富士五湖地方で震度4〜5弱が頻発したのは、全世界がマヤ暦デマで盛り上がっていた2012年前後でした。
今、山梨県の特に大月市で最も盛り上がっているのが、岡山県に対抗した本家桃太郎伝説でしょう。
マヤ暦デマ(2012年12月21日までに人類滅亡)では、世界的にも12月2日の大月市笹子トンネル天井板崩落事故しか起きていません。

No.237598 2021/12/03(Fri) 02:21:52
92gou / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5392 '21 12/2

?@『本日の地震4回』
2日 23時27分 和歌山県 M2.5
2日 17時25分 福島県沖 M4.7 震度3
2日 08時58分 茨城県 M3.5 震度2
2日 01時58分 茨城県 M5.0  震度4(最大)

2日の月齢は27.6、3日の月齢は28.6


?A『本日の最大』
01時58分 茨城県 M5.0  震度4


?B『再掲、昨日(12/1 )のイオノ』
赤2。関東方面に地震性ノイズあり。警戒。


?C『検証』
発生は翌日、場所は関東茨城県、規模はピタリの警戒級(M5〜)。
地震ノイズから見て前震の可能性あり、このノイズだと来月くらいまで後発があるかもしれない。


?D『本日(12/2 )のNictイオノ』
赤6(稚内2、国分寺2、山川2、沖縄0)
関東方面に強い地震性残留ノイズ、このところ連日出ている。危険。月齢にも注意。
ノイズリダクション (信号に含まれるノイズを抑圧・軽減する信号処理回路) で除去しきれていない。


?E『篠原情報(12/ 2 12:48)』
太陽風は、500kmと高速状態が続いています。
磁場強度は7nTから4nTへ下がり平均的な状態に戻っています。次のコロナホールの影響が始まりそうです。


?F『プロトン、TEC(全電子数)』
静穏。


?G『1日の活動度指数』
黒点数 39
黒点総面積 350
F10.7 86.4
地磁気K指数合計は22、最大4


?H『ユーチューブ2回目の地震ニュース』
ユーチューブ2回目の地震ニュースを見たら、更に旧号4717号を参考に、大特報あり!

No.237597 2021/12/03(Fri) 00:31:38
日本では消防隊員、救急隊員、警察官、自衛官の新規採用がますます困難になっていきます / 牡丹鍋
先日2021年11月30日に総務省から公表された2020年国勢調査の年代別人口(確定値)をバブル好景気時の1980年代と比較してみました。(※転載自由)

■1985年10月1日→2020年10月1日国勢調査(確定値)年代別人口の変化(日本全体)
---------------------------------------------------------
0〜 4歳 745万9263人→451万6082人 -294万3181人(-39.5%▼)
5〜 9歳 853万1834人→508万9093人 -344万2741人(-40.4%▼)
10〜14歳 1004万2121人→535万517人 -469万1604人(-46.7%▼)
15〜19歳 897万9947人→561万7440人 -336万2507人(-37.4%▼)
20〜24歳 820万554人→593万1306人 -226万9248人(-27.7%▼)
25〜29歳 782万3402人→603万1964人 -179万1438人(-22.9%▼)
30〜34歳 905万4224人→648万4594人 -256万9630人(-28.4%▼)
35〜39歳 1073万8044人→731万1567人 -342万6477人(-31.9%▼)
40〜44歳 913万4954人→829万1077人 -84万3877人(-9.2%▼)
45〜49歳 823万6614人→965万293人 +141万3679人(+17.2%△)
50〜54歳 793万2994人→853万9851人 +60万6857人(+7.6%△)
55〜59歳 699万9745人→776万7482人 +76万7737人(+11.0%△)
60〜64歳 540万5538人→729万7190人 +189万1652人(+35.0%△)
65〜69歳 419万3419人→807万5268人 +388万1849人(+92.6%△)
70〜74歳 356万3397人→901万1795人 +544万8398人(+152.9%△)
75〜79歳 249万3343人→693万928人 +443万7585人(+178.0%△)
80〜84歳 143万2937人→529万6728人 +386万3791人(+269.6%△)
85歳以上 78万5247人→602万1086人 +523万5839人(+666.8%△)
---------------------------------------------------------
※人口増加…△、人口減少…▼
※年齢不詳者を含まない
※出典:総務省統計局「国勢調査」

ご覧の通り、日本では若い世代の人口が激減しています。(特に地方の30歳代以下)
若い世代の人口が減ったことで、大学進学率が上昇して、高等教育を受けられる子供が増えたという利点もありますが(現在は高校生の半数以上が四年制大学に進学)、役所や企業では優秀な若手人材を確保することが難しくなっています。
人材難だからといって優秀ではない若者まで採用してしまうと、組織が劣化してしまうという問題も発生します。(既に起きている。)
公的機関の劣化によって、気象予測や災害救出、災害復旧に大きな支障が生じる事態も容易に想定されます。

いずれにせよ、これから日本は大変な時代に突入していくでしょう。
自助努力や自己防衛が更に重要になるでしょう。

※2020年(令和2年)国勢調査の詳細データは以下のサイトで取得可能です。
政府統計の総合窓口(e-Stat)国勢調査
https://www.e-stat.go.jp/stat-search?page=1&toukei=00200521

No.237596 2021/12/03(Fri) 00:11:00
被害甚大・復旧難《南関東直下地震》 🔥 🌊 ...🌋 / TOSHI@神奈川高津 ⛑️
東日本大震災から10年が経過し、防災への関心低下!
〈直下で発震→準備遅れと倒壊建物多数で避難困難また不可能、多点火災で焼死〉

南関東直下地震(みなみかんとうちょっかじしん)は、関東地方の南部(神奈川県・東京都・千葉県・埼玉県・茨城県南部)で歴史的に繰り返し発生するマグニチュード7級の大地震を指す総称。首都圏の中心地域であることから首都直下地震、東京に焦点を絞った場合東京直下地震、東京大震災などともいう。日本で想定される都市直下型地震の一つ。

★ 三重会合点
★ 関東フラグメント
★ 迫る!・・・30年以内70%確率

https://www.wikiwand.com/ja/%E5%8D%97%E9%96%A2%E6%9D%B1%E7%9B%B4%E4%B8%8B%E5%9C%B0%E9%9C%87#/google_vignette

【地震雲観測を!】 (科学的根拠あり:JESEA)

断層型:雲と空があるラインを境にくっきりと分かれる断層状の雲
筋状・帯状:雲が地面と平行に細長く伸びている
洗濯板状:細長い雲が平行に多数並んで浮かんでいる
肋骨状・波紋状:魚の骨格のような雲
放射状:雲が放射線状に広がっている
弓状:弓または鎌の形のような雲
竜巻型・螺旋状:竜のようなくびれ・蛇のような螺旋状の雲
稲穂型・鞘豆型・レンズ状:稲穂または彗星のような形状の雲
色の異常:雲の色彩やコントラストが赤、紫、黄色、金色等になっている

(比較的に 低層に多い・同じ形を保つ・滞留時間が長く、風に流されにくい、震源直上とは限らない)
★ 画像板をご参照ください❗️〈地震雲なら、KS・画像板〉

No.237595 2021/12/02(Thu) 23:49:49
ハイネットの千葉県沖地震気になってます / 西東京人
札幌 南部さんも思っていらしゃいますね

私も気になっています。
銚子から、南側って、かなり、少ないはずなのに、、、

で、浅い地震ですよね、、、
この感じだと、平行に、相模湾なので、相模湾地震が気になっています。

現在、多摩北東部の自宅に居ます。
朝の地震で、耳鳴りは、一段落しましたが、まだ、あります。

今後の相模湾地震を気にしています。

No.237594 2021/12/02(Thu) 23:01:00
諏訪之瀬島で爆発相次ぐ 噴煙1300メートルに 鹿児島・十島村 / @桜紙吹雪
十島村・諏訪之瀬島の御岳で1日、午後11時までに爆発が12回、噴煙量が中量以上の噴火が3回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1300メートル。大きな噴石が最大で南東に700メートル飛んだ。気象台は警戒レベル3(入山規制)を維持している。https://news.yahoo.co.jp/articles/cc50fc4448997dc3758dbae94b3365fbfe8f121a
No.237593 2021/12/02(Thu) 21:17:53
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、2日のラドン値は、192-200-181㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.237592 2021/12/02(Thu) 20:54:14
房総半島東方沖 / 札幌→南部
ちょっとここ1日ほど、房総半島東方沖で発振が続いているようですね。
添付の図はハイネット(https://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja)からの引用ですが、直線状に震源が東西に伸びているのがわかります。何を意味しているのでしょう・・・。

No.237591 2021/12/02(Thu) 20:26:16
12月2日19時30分投稿 / 日月面Xカレンダー
初回放送2019年12月2日(月)午後7時30分〜8時42分
シリーズ 体感 首都直下地震DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃
https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20191202
一昨年の今日12月2日19時30分から、NHKで放送された首都直下地震の番組を悪用した内海新聞(武田宙大)のデマに2回もやられました。
内海新聞→内海学校→武田学校が人気になったのは、社会の不満分子の教祖(尾崎豊〜暴走族の族長)的存在に過ぎませんが、嘘にも程があるデタラメ動画でした。
動画は削除されましたが、ポイントになる画像は保存してあります。
★どんな前兆があろうと、彼やその信者達(同類は何百万人でもいる)が大喜びしそうな巨大地震を自然界が起こすとは思えない。(その代償として、ワクチンで何百万人でも自然死するでしょう)

No.237590 2021/12/02(Thu) 19:30:09
(No Subject) / 中央
大変活発です。注意に思える。。。。。
No.237589 2021/12/02(Thu) 18:29:05
番組の途中ですが、まさかの動画がアップされた / 日月面Xカレンダー
追記【HAARPモニター観察】12月初旬の300nTの地震電磁波が登場!2021/12/02 12:23
https://quasimoto3.exblog.jp/241293307/
★首都圏M5.0 震度4が起きてからの反応ですが、今後の発振に影響するかも知れません。

武田学校チャンネル登録者数 2.73万人
https://www.youtube.com/channel/UCvFvemSiA8yhfWTG5Wr0ITw/videos
★昨年から悪名高きデマを垂れ流して一時はユーチューブを追放された内海学校(現武田学校)の本日アップした動画が、ソーラーパネルで電気自動車を充電する内容です。
本人は間もなく巨大地震が起きて長期停電する冬に備えた対策のようですが、私も全く同じ計画で一年を費やしてきました。
年中無休の地震警告なら珍しくはありませんが、登録者2万人以上2万前後の視聴回数のある動画と全く同じ事を計画していたので、今年最大の危険日の可能性が急降下してしまいました。
12月中の日本沈没級の巨大地震を予告して、停電対策までして一人勝ちするパフォーマンスのユーチューバーを無視してまで、自然界が起こすかどうかが見ものです。

No.237588 2021/12/02(Thu) 14:15:11
天下分け目の12月2日 / 日月面Xカレンダー
今年3月16日,アーモンドの花が満開になった日に、2021年を占った写真の2枚の12月カレンダーの1枚は、野外にパネル貼りしていたので色あせてしまったが、もう一枚が行方不明となってしまいました。
果たして日本の12月は、このような色あせた世界になってしまうのか?大地震か大噴火か大寒波か、株価の大暴落かパンデミックか分かりません。

No.237587 2021/12/02(Thu) 13:09:30
平成三連動南海トラフデマも令和3年で決着するか? / 日月面Xカレンダー
今朝も近所を走り回って前を走ったリアルタイムナンバーとしては、年に一度もない年もある愛媛ナンバーだったので、愛媛で検索したら、こんなのがヒットした。
南海トラフ地震の前兆か? 沖縄と伊予灘の地震 〜学者と予言者、そして神のお告げ〜
TOCANA2014年3月24日
2014年3月までに、「南海トラフ地震」が起こる(東大名誉教授の予測)
■松原照子氏の警告も愛媛から三連動地震
1596/09/01 慶長伊予地震(M7.0)...現在の愛媛県
1596/09/04 慶長豊後地震(M7.0〜M7.8)...死者710人
1596/09/05 慶長伏見地震(M7.1〜M7.2)...京都や堺で死者千人以上
↓9年後に発生しましたが、平成ミニ三連動は起きなかった。
1605/02/03 慶長地震(M7.9〜M8.0)...南海トラフ、津波の死者1〜2万人
https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201403_post_3842/
★この2年後に熊本地震が起きただけで、7年以上も何もおこらなかったので、近年は沈黙するだけとなった一発当てたい困ったチャン達ですが、12月から極寒パンデミックのトリプルパンチの時期まで延期させた中堅予想屋の責任は重い。

No.237586 2021/12/02(Thu) 10:27:52
2021年12月02日01時58分頃茨城県南部M5.0震度4 / 埼玉「うちぎ」
中規模地震でしたが取り敢えず的中。埼玉県川口市は震度3です。
No.237585 2021/12/02(Thu) 06:57:09
宇宙列車地球号は、三重連? / 日月面Xカレンダー
2021年11月01日06時14分頃茨城県北部M5.2震度4
2021年12月02日01時58分頃茨城県南部M5.0震度4
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/level-4/
★魔の午前5時46分も過ぎて、運命の12月2日は、今のところ首都圏としては一ヶ月ぶりのM5.0震度4が起きただけですが、天皇家次男の誕生日の11月30日にピナツボ山の今年3番目の噴火は、SLの釜に火がついてボイラーが温まり最初の煙があがったようです。
蒸気機関車は電気機関車のように速攻では動けませんが、毎日のように銀河鉄道999の主題歌を流しているTBS(日本沈没ドラマ)は、宇宙列車地球号の三重連のスタートを煽っているとしか思えません。

■SLの三重連運転としては、日本一人気の岡山県伯備線ですが、日本一の桃太郎の本家の岡山県が一歩リードしています。(山梨の大月桃太郎伝説の逆転劇はあるか?)

No.237584 2021/12/02(Thu) 06:10:01
(No Subject) / 中央
広島 不思議な雲のニュース

コマ送りすると、黒いUFOが1機2機が立ち去る処?が映っています。

No.237583 2021/12/02(Thu) 03:24:12
【警戒】【警戒】と何回投稿しているんだ。 / 埼玉「うちぎ」
自信のない電卓依存者の戯け事
場所は埼玉県川口市ですが(電卓のエラー表示が頻繁に発生している訳なので)国内(周辺)でも、【 とりあえず 】、今後、15日後(12/15)程度迄は大地震が発生しやすいので、念の為、【厳重な警戒】が必要と思います。

No.237582 2021/12/02(Thu) 01:20:55
CASIO MS-8Bに異常表示【警戒】 / 埼玉「うさぎ」
12/1 23:34点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.16079。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.237581 2021/12/02(Thu) 00:39:42
91号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5391 '21 12/1

?@『本日の地震8回』

?A『本日の最大』
15時05分 千葉県沖 M4.9


?B『昨日のイオノ』
赤9(稚内0、国分寺1略)
本日も関東方面に地震性ノイズあり。
この地震性ノイズは神奈川県西部地震より20日の東京都23区 M4.6と関連しているようだ。
しかし、本日沖合の千葉県沖でM4.9も起きた。


?C『沖縄のイオノは』
29日は赤6(略、沖縄4)
沖縄警戒だった。

30日は赤9(略、沖縄5)
沖縄、赤多かった。

検証すると翌日1日の朝、08:17に至近距離の台湾付近でM 4.6が発生している。  
11/30 23:17UC 4.6M 台湾付近(信号機さん)

略。

?H『ユーチューブ2回目の地震ニュース』
ユーチューブ2回目の地震ニュースを見たら、更に旧号4717号を参考に、大特報あり!!

ーーーーー●大特報●ーーーーー
本日の高校講座、地学基礎「地震」を見た。
超〃貴重な岩石破壊実験が放映されたのだ!!
強圧を加えての花崗岩破壊実験である。
下部を固定、上部から徐々に圧を加えてゆくとひび割れの音が鳴り出す。ミリミリ、ビリビリ、パリパリと…小破壊が進行する。
勿論、圧電効果で電磁波も放射される(尚、この実験は音のみで電磁放射のデータはなかった)。
やがて歪の限界に達し、小さな皹割れが生じた(全破壊ではない)。
すると連続して発生していた音がいったん止まり、静寂状態になった(この時の解説あり)。
更に圧をかけると皹は大きくなり又、音を発するようになった。略。

No.237580 2021/12/02(Thu) 00:21:57
びっくりエンキー(ファミレス) / 日月面Xカレンダー
全宇宙の大転換と人類の未来―2038年前後、集団アセンションが起こる! ― 2021/11/4
並木良和さんの新刊本が手に入りません。この本は、アマゾンのサイトを見ると、本の値段は1980円なのに、プレミアムがついて2609円となっています。ところが昨日、所用で(山梨県の)甲府に行った時のことです。そのジュンク堂書店になんと並木良和さんフェアをやっていたのです。そして、お探しのこの本が何冊も積まれていたのです。
http://motoyama.world.coocan.jp/
一気に誰もが口を紡ぐ!2020年アセンションブームの終焉?
https://www.anotama.com/entry/2020/01/26/000000
★日本でこの本だけは売れない町があるとしたら、地元の甲府市しかないでしょう。
2020年から一気に2038年に延期しても人気爆発のようですが、12月2日に何も起こらなかったら、私も2038年の12月2日に延期するしかありません。(笑)

No.237579 2021/12/01(Wed) 23:38:35
全22814件 [ ページ : << 1 ... 836 837 838 839 840 841 842 843 844 845 846 847 848 849 850 ... 1141 >> ]