[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、28日のラドン値は、37−33㏃で推移しています。 大阪東部観測点
No.236595 2021/08/28(Sat) 21:14:39
諏訪之瀬島 噴煙4800m 専門家「活発な噴火活動に警戒を」 / @桜紙吹雪
気象庁によりますと、諏訪之瀬島の御岳で28日午後0時31分に噴火があり、噴煙が火口から4800メートルの高さまで上がりました。
気象庁が2003年に監視カメラを設置して以降、最高だった先月31日の3800メートルをさらに上回りました。灰は火口から北に流され、島内では午後7時までに多量の降灰が予想されています。https://www.mbc.co.jp/news/article/2021082800051409.html

No.236594 2021/08/28(Sat) 17:08:51
CASIO DS-120第1に異常現象【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
8/28 5:06消灯5:12点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に[0.]√[数値]現象。同系現象の前回を下記。

(09)21/08/14 05:57√[488.825122104](元=238'950.000000)
=[14 20:57アラスカ半島(海域)D10km,M7.1■,21:29ハイチ(陸域)D10km,M7.2■(死者2207人,行方不明344人),16滋賀県北部D13km,M4.6-4,サウスサンドウィッチ諸島(58.44S,23.45W)D10km,M6.9■,18広島県北部D6km,M4.3-4,バヌアツD100m,M6.9■,22サウスサンドウィッチ諸島(60.17S,24.43W)D10km,M6.9■,福島県沖D60km,M5.1-4(8日後),23サウスサンドウィッチ諸島(60.32S,24.99W)D10km,M7.0■,小笠原諸島西方沖D496km,M4.5(9日後),24択捉島南東沖D125km,M4.8,千島列島(48.80N,154.92E)D30km,M6.1(EMSC)(10日後)(以下省略)]

(10)21/08/28 05:12√[48'888.8029102](元=2'390'115'050.00)…【今回】

★ (09)(10)と【頻発】しているのが気になる。

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.15813。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.236593 2021/08/28(Sat) 06:13:33
(No Subject) / 中央
「自国民は食べない」小麦を輸入する日本の末路
発がん性指摘される農薬を効率重視で直接散布
https://toyokeizai.net/articles/-/451051

No.236592 2021/08/28(Sat) 02:35:16
96号(重要) / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5296 '21 8/27

今、前半出しました

No.236591 2021/08/27(Fri) 23:43:31
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、27日のラドン値は、37-41-37㏃で推移しています。  大阪東部観測点
No.236590 2021/08/27(Fri) 23:28:01
(No Subject) / 中央
始まっています。。。。。。。。。。。
No.236589 2021/08/27(Fri) 22:32:18
3台の電卓に異常 / 埼玉「うさぎ」
8/27 17:54点灯。CASIO JS-25第2,第1,DS-120第2電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示や現象。
◆ JS-25第2には、極めて、極めて稀な顕著表示が、同日に2回観察されたことになる。このようなケースは、記憶になく、非常に気になる。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.15811。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.236588 2021/08/27(Fri) 20:11:42
茨城県地震で起こされました。 / 西東京人
現在、茨城県での自信が連発していますが、

東京多摩地方でも、少し、揺れています。

耳鳴りが、まだ、続いていますので、今後、もっと、大きくなっていく気配を感じます。

今後の地震にご注意ください。

No.236587 2021/08/27(Fri) 05:55:37
95号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5295 '21 8/26

?@『本日の地震2回』
26日 12時04分 石垣島沖 M4.8 (最大)
26日 05時38分 島根県  M2.9

26日の月齢は17.9、27日の月齢は18.9。


?A『23日のイオノ再掲』
赤18(稚内3、国分寺0、山川10、沖縄5)
南の「赤」が多く、おかしかったが精査していない。
昼に石垣島沖でM4.8が発生している。


?B『Nictイオノ』
赤49(稚内0、国分寺2、山川15、沖縄32)
今日も南は「赤」が47個と多く、おかしい。
それに、ダメ押しの電離層嵐や擾乱が発生している。
120時間、警戒。
太陽エネ・地球エネを精査する参考にと?F?G?Hをいつ
のとうりに併記しておく。


?C『山川P嵐』


?D沖縄P嵐』


?E『沖縄電離層擾乱』
続く。

No.236586 2021/08/26(Thu) 23:56:58
小池総選挙闘争本部長 / 平和を願うアマガエル
小池総選挙闘争本部長が「全党への訴え」2021.8.24

No.236585 2021/08/26(Thu) 23:19:50
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、26日のラドン値は、33〜〜37㏃で推移しています。 大阪東部観測点
No.236584 2021/08/26(Thu) 21:22:21
十島村・諏訪之瀬島で噴火 噴煙2300メートル上がる / @桜紙吹雪
鹿児島県十島村の諏訪之瀬島で25日夜噴火が発生し、噴煙が火口から2300メートルの高さまで上がりました。
気象台によりますと、諏訪之瀬島の御岳で25日午後7時43分に噴火が発生し、噴煙が火口から2300メートルの高さまで上がりました。また、午後8時49分にも噴火が発生し、噴煙が火口から2200メートルの高さまで上がりました。
https://www.mbc.co.jp/news/article/2021082500051367.html

No.236583 2021/08/26(Thu) 21:05:04
当地の環境電磁波観測、画像板に投稿しました。 / TOSHI@神奈川高津
お疲れ様です。いつもご報告を有り難うございます。
私のメーターは、何が起きているのか、相変わらず変動及び時折インパクトパルスがあります。 計器不調を疑いたくなりますが、早期電池交換をし、東電さんの高級機器とも自主校正済みです。
過去データから、投稿画像(写真は停止して見えますが、特有ノイズは常に変動しています)は「中央構造線SW方向」の近県(少し遠方含む)パターンです。また、このところの表示が複数パターンであることから、これが「北米P.」の近県 (&少し遠方) パターンだとすると、やや大きめということも考えられます。指針動作に同一パターンの顕著な継続が見られないため、収束するのかどうか様子見をしています。
(無数のノイズから検証の繰り返しで指針動作特徴判別:特有ノイズ)

No.236582 2021/08/26(Thu) 01:55:50
94号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5294 '21 8/25

?@『本日の地震5回』
25日 23時43分 沖縄近海 M3.4
25日 16時14分 茨城県 M4.0 震度2
25日 14時12分 岩手県沿岸 M3.5
25日 10時23分 和歌山県 M2.5
25日 04時38分 奄美大島近海 M4.8 震度2(最大)


25日の月齢は16.9、26日の月齢は17.9。


?A『昨日の警報再掲』
Nictイオノは関東最大の11個(精査はしていないので分析結果は出せない。要精査)
赤13(稚内0、国分寺11、山川1、沖縄1)
関東、火山性ノイズあり、松明現象もあり警戒。


?B『関東警戒の検証』
16時14分 茨城県 M4.0 震度2


?C『M4なのに広範囲に揺れた』
東京、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川県


?D『深度に注目』


?E電離層の変化』


?F『8/22 08:45〜 の嵐にも注目』


?G『西之島、衛星による検知(噴火継続中)
8月14日の 第1報によると
現  象:噴火
有色噴煙:火口上1900m
噴煙:白色
流  向:北


?H続く。

No.236581 2021/08/26(Thu) 00:11:40
(No Subject) / 中央
動き始めました。。。。。。。
No.236579 2021/08/25(Wed) 21:38:31
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、25日のラドン値は、41-44-41㏃で推移しています。 大阪東部観測点
No.236578 2021/08/25(Wed) 21:34:14
(No Subject) / 中央
始まっています。。。。。。。。。
No.236577 2021/08/25(Wed) 15:32:21
当地の環境電磁波観測。 / TOSHI@神奈川高津
お疲れ様です。
現在は北米P.近県 (&少し遠方)パターンが継続中です(画像板)。
😷試してみました(表裏)、「不織布」マスクの防水。

No.236576 2021/08/25(Wed) 13:46:00
蜂、他 / 東京都からでした。
24日の午前中に青い色の蜂が飛んでいた?

25日
4時24分:寝ていて、カタカタと小さい音がして揺れていた??

27日
2時台:急にフリーズ。接続が切れていた。5分後位に回復した。
3時台:IEに縦、約13cm位の幅の黒横線が入る。
5時46分:寝ていて外扉からガタガタと音がして起きた。ヒモとかを見に行ったが揺れてはいなかった?
2021年8月27日 5時46分ごろ
震源地 茨城県沖
最大震度 3
マグニチュード 4.4
深さ 40km
緯度/経度 北緯36.4度/東経141.1度

5時50分頃:2階を見に行って音がカタカタカタ・・・・とし出した。小さい、家全体の速い揺れが長く続いた。大きくなるかと思った。
2021年8月27日 5時49分ごろ
震源地 茨城県沖
最大震度 3
マグニチュード 4.9
深さ 40km
緯度/経度 北緯36.4度/東経141.1度

9時台:スリープからONにすると、タスクバーにあるはずのメールのアイコンが消えていた?
16時台:気が付くとまたTwitterの画像などをクリックするとログイン画面が出て来て見られなくなった?

No.236574 2021/08/25(Wed) 02:55:52
全21885件 [ ページ : << 1 ... 836 837 838 839 840 841 842 843 844 845 846 847 848 849 850 ... 1095 >> ]