[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

耳鳴りが、すごく強まってきました! / 西東京人
現在、東京 多摩北東部の自宅で寝ていますが、
福島の地震で揺れなかったのですが。

この一週間、耳鳴りがありましたが、

今、耳鳴りがもっと大きくなってきました。
今後、もっと大きな地震が近づいている感じがします。
ご注意下さい!

No.235813 2021/05/05(Wed) 04:02:06
地震 / 東京都からでした。
2021年5月5日 3時10分ごろ
震源地 福島県沖
最大震度 3
マグニチュード 5.3
深さ 40km
緯度/経度 北緯37.2度/東経141.7度

3時11分:隣の部屋の襖からパッ、パッと音がした。
ブラインドのヒモが僅かにゆっくり揺れていて、電灯のヒモも小さく円を描いて回っていた。

5日
20時23分頃:揺れている? ブラインドのヒモが僅かに動いていた? 24、25分も?
21時40頃:テレビに薄い極細横線が入って見える?

6日
6時頃:イタリアのサイトが表示にならないことが続いた?
サーバーのため?

No.235812 2021/05/05(Wed) 03:26:12
(No Subject) / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5184 '22 5/4

?@『本日の地震3回』
4日 19時27分 静岡県 M2.0
4日 19時14分 トカラ列島近海 M2.7
4日 03時30分 宮城県沖 M3.4

4日の月齢は22.4、5日の月齢は23.4。



?A『MKNA情報』
無し。



?B[短波帯ワッチ』
続く。

No.235811 2021/05/05(Wed) 00:12:09
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、4日のラドン値は、78-196-200(㏃)で推移しています。 大阪東部観測点 21:38 記
No.235810 2021/05/04(Tue) 21:42:13
大気重力波は地震を誘発する。 / 南海トラフ周辺域
5/2静岡県周辺に不完全大気重力波が発生

https://kuroshio.eorc.jaxa.jp/ADEOS/mod_nrt_new/data/tric/nrt/day/202105/0203/MYD02QKM_A202105020353AQ_01201_01001_Tokyo.jpg

2021年5月4日 19時27分ごろ 静岡県東部  M2.0 震度 1

5/1の宮城県沖震度5強は4/28発生の太陽からのCME(コロナ質量放出)により低速風で5/1に到来。マグマ熱の上昇により発震。その後、低速風のピストン放出(磁気量)が無かった為群発地震はありませんでした。磁気量の連続性は群発地震が発生します。

太陽からの磁気量
地震のエネルギーは、太陽が地球に供給する磁気量である。太陽からの電磁波は地球の両極から取り込まれる。その磁気量が地震のエネルギーとなる。

No.235809 2021/05/04(Tue) 19:38:04
コロナウイルス対策には酢物 / 南海トラフ周辺域
お酢は殺菌効果があるので食事の際には若干酢物を食べればいいと思います。
https://fashionbox.tkj.jp/archives/1263307

No.235808 2021/05/04(Tue) 10:50:56
(No Subject) / シャムネコ
おはようございます。ラドン 196まで急上昇です。
No.235807 2021/05/04(Tue) 10:06:51
南海トラフ地震について / 南海トラフ周辺域
土佐沖や四国沖の発震は非常にまれである。海底地盤の固着が強い為です。揺れるとすれば固着が弱い日向灘周辺の地震でしょう。
https://ascii.jp/elem/000/001/006/1006682/

やはり弘法大使 空海は知っていたのでしょう。四国島内に四国八十八か所を設けました。

No.235806 2021/05/04(Tue) 09:49:27
CASIO DS-120第1に異常現象 / 埼玉「うさぎ」
5/4 5:10消灯5:18点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な現象。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.15596。http://www.arcadia-jp.org.uk/elec2/index.html

No.235805 2021/05/04(Tue) 06:16:20
水温分布図 / 南海トラフ周辺域
新潟県〜青森県にかけて日本海側の海水温が異常低下しています。
https://suigi.jp/websatelite/productsimage/products/himawari/japan/nrt/c/2021.123.13.japan.sst.comp.c.png

No.235804 2021/05/04(Tue) 00:30:12
83号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5183 '22 5/3

?@『本日の地震9回』
3日21時34分 岐阜県  M2.6 震度2
3日14時29分 宮城県沖 M3.8
3日14時08分 石垣島沖 M5.8 震度2(最大)
3日11時06分 伊豆大島近海 M2.3
3日08時24分 茨城県 M3.1
3日08時00分 十勝地方 M4.0 震度3
3日07時30分 東京都 M3.1
3日06時29分 広島県 M2.4
3日04時43分 父島近海 M3.9


3日の月齢は21.4、4日の月齢は22.4。



?A『昨日の天秤棒』
早朝からきつい。中部日本を96hpaで挟み北上していた。これは効いた効いた!!
天気図を見る暇がなく見逃し三振、レポは1日遅れ、やんぬるかな!!。
しかし、天気図は明確に天秤棒を示していた。



?B『Nictイオノ』
赤89(稚内1、国分寺7、山川24、沖縄37)
山川、火山性ノイズが出ている。注意。
沖縄の赤連は太陽エネの影響はあるが地球エネの関与が大きいので警戒。
いずれも偽像が強く、電離密度は相当、高いのが分かる。



?C『TEC』
日本上空の全電子数(TEC)は、2日の夕方から夜のはじめ頃にかけて中高緯度地域で高い状態(丸5〜6)。

続く。

No.235803 2021/05/04(Tue) 00:15:38
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、3日のラドン値は、終日78㏃の見通しです。 大阪東部観測点
No.235802 2021/05/03(Mon) 21:48:49
関東地方に於ける地震時の安全地帯 / 南海トラフ周辺域

【関東圏のおもな「ポツンと安全地帯」】
・東京都大田区東雪谷三丁目 付近
・東京都北区桐ケ丘一丁目 付近
・東京都新宿区新宿三丁目 付近
・東京都世田谷区松原一丁目 付近
・東京都豊島区雑司が谷三丁目 付近
・東京都中野区中野一丁目 付近
・東京都文京区西片二丁目 付近
・東京都港区高輪三丁目 付近
・東京都目黒区柿の木坂一丁目 付近
・東京都国分寺市東元町三丁目 付近
・神奈川県足柄上郡開成町延沢 付近
・神奈川県横浜市泉区岡津町 付近
・神奈川県横浜市保土ケ谷区峰岡町一丁目 付近
・千葉県匝瑳市飯高 付近
・千葉県船橋市西浦一丁目
・千葉県松戸市根本 付近
・埼玉県さいたま市見沼区大字南中丸 付近
・埼玉県桶川市大字加納 付近
・埼玉県加須市大字久下 付近

(週刊FLASH 2021年5月11日・18日合併号)

https://news.yahoo.co.jp/articles/b4af9a686f34ce7b0851e6b2eabe8cfaa1ae2e25

No.235801 2021/05/03(Mon) 20:49:25
(No Subject) / 中央
始まりました。意注。。。。。。。。。。。
No.235800 2021/05/03(Mon) 19:42:32
待ってたら時間切れに成るぞ! / 中央
女性が子供を生めなく成る年齢が、40歳位〜60歳位と幅が有るのには驚きました。
No.235799 2021/05/03(Mon) 13:14:05
(No Subject) / 中央
西村経済再生担当相
変異種は野外でマスクしてても感染する。

西村氏は変異ウイルスの感染力の強さに注意を促し、「屋外でマスクを付けていても感染が確認される事例の報告が相次いでいる」と警戒を呼び掛けた。

No.235798 2021/05/03(Mon) 12:43:40
大気重力波と地震 / 南海トラフ周辺域
5/1衛星画像
道東に見事な大気重力波が発生
https://kuroshio.eorc.jaxa.jp/ADEOS/mod_nrt_new/data/tric/nrt/day/202105/0103/MYD02QKM_A202105010311AQ_02001_02001_Okhot.jpg
発生地震
2021年5月3日 8時00分ごろ 十勝地方南部 M4.0 震度3

現在、道東に濃霧が発生しています。
http://micos-sb101.on.arena.ne.jp/fog-info/login.php

No.235797 2021/05/03(Mon) 10:50:03
(No Subject) / 中央
また始まりました。。。。。。。。
No.235796 2021/05/03(Mon) 08:28:04
ガンマ線 / コスモス@清瀬市
05/01 18:30頃から 10分間 平常値−20% という強いマイナスを記録しました
05/02 18:40から 10分単位で 平常値+10%超の3連続(30分間)がありました
過去例から 国内(周辺)に かなり大きめの可能性があります
http://tokaiama.bbs.fc2.com/

No.235795 2021/05/03(Mon) 01:04:57
(No Subject) / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5182 '21 5/2

上記、今出しました。

No.235794 2021/05/03(Mon) 00:09:15
全21885件 [ ページ : << 1 ... 870 871 872 873 874 875 876 877 878 879 880 881 882 883 884 ... 1095 >> ]