[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

電磁波メーターに変動及びパルスがあります。 少し注意。 / TOSHI@神奈川高津
私の方も今日のメーターは、夕刻から少し動きがあります。
※指針内容は、現在は北米P.近県(太平洋側)パターンが多いようです。
※311前に見られたような「レンジ振り切れ」は見られません。
※特有ノイズ(地域特徴)が顕著になったら、画像板に投稿します。
※ねこ(=^ェ^=)~茶々姫の食事会が、このところかなり増えています。運動会はまだ見られません。
少し遠方パターン(パルスあり…3:20)も出ているため、様子見をしています。
今日も難しい (--;)。

※ 先日、知人の奥さん(都内・50代前半・高血圧あり)が亡くなりました。注意をしていたつもりでも簡単に感染してしまいます。残念です😢
皆様、本当に、コロナに気を付けて下さい。
👿 無意識動作・習慣慣れ(油断)・予定外行動(不測)・過労時・思考減退時。
ご近所立ち話(接近)、各種待合室(換気不調・混雑・使い回し品)、店舗・共用物品、乗り物など気を付けましょう。

No.235769 2021/05/01(Sat) 00:37:51
耳鳴りが強い状態が継続中 / 西東京人
現在、東京・多摩北東部の西武線沿線の自宅に居ます。

耳鳴りが強い状態継続中です。

東京都港区芝浦の仕事場でも、耳鳴りを感じました。


GWで、静かになっている東京で、震災があれば、、、

No.235768 2021/04/30(Fri) 23:25:10
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、30日のラドン値は、67-63-67㏃で推移しています。 大阪東部観測点 20:54 記
後で大きな変化があれば、23時にまた書きこみます。

No.235767 2021/04/30(Fri) 20:55:01
80号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5180 '21 4/30

?@『本日の地震5回』
30日 15時40分 岩手県沖 M3.6 震度2
30日 13時49分 広島県 M2.1
30日 11時46分 広島県 M2.3
30日 08時45分 釧路地方 M1.8
30日 06時47分 伊豆大島近海 M3.3 震度3


4/29 14:33 21.97N 121.69E 4.7M 台湾近海
4/29 14:35 21.88N 121.81E 4.5M 台湾近海(信号機さん)


30日の月齢は18.4、5月1日の月齢は19.4。



?A『台湾の地震と電離層』
深夜に 台湾近海でM4.7と M4.5の地震があった。 
バックナンバーに無数にある前兆予告と検証例を見るまでもなく、電離層変化と関係が如何に深いかを物語る素晴らしい研究材料(昨日号参照)だ。

何故なら、1)イオノ観測で実に震源そばの沖縄では11個もの赤色だった。
これだけの臨界周波数の危険信号が15:15から点灯していたのである。


2)地震前の15:30から沖縄上空にはP型(正相)の電離層嵐が発生していた。 


3)台湾ど真ん中の台中市の ビーコン信号が17時過ぎになんと、関西で聞こえた。
そして、2回、深夜発生。直ぐに日付は変わって今日30日になった。


4)コンデションが上がりEs交信のチャンスと見たのか台北市から2mバンドで CQを出した局長がいる。
この勘はすごい!!
4/29 14:01  [BU2BO] 144115 SSB BU2BE BU2BO CQ TAIPEI TAIWAN


参考)
2mバンドで遠距離交信をするのは非常に難しい。
私は、露や中国、韓国と交信した経験があるがその時の興奮が忘れられない。
マイクを持つ手が震え、汗が噴出する。心臓はバクバクである。

例えるなら四暗刻の大三元のダブル役満でリーチをかけた時のようである。(リーチをかけるバカはいないだろうが…)

たった1枚の馬券の馬がゴール近くで一馬身以上で駆け抜けた時のようだ。

ゴルフのホールインワンでも味わえる。

私の心臓は弱ってきているので、こんな体験をするとキッと心臓麻痺であの世行きだろう。


?B『Nictイオノ』
赤13(稚内9、国分寺1、山川1、沖縄2)
北、警戒。


?C『篠原情報(4/30 14:00)』
低速の太陽風(316Km)が続き、磁気圏も穏やかです。


?D『29日の活動度指数』
黒点数は36
黒点総面積は70
F10.7は76.9
地磁気K指数の合計は6、最大1
続く。

No.235766 2021/04/30(Fri) 18:22:31
コロナ禍に被害地震が発生しないよう祈っています 。 / TOSHI@神奈川高津
お疲れ様です。
KS管理人様には、ご多用中に、大変お手を煩わせてしまい 申し訳ございませんでした。

板の特殊性から、「仲間」の威圧や限られた文章で誤解 が生じると、高い目標であっても、蟻の穴から意図しない最悪の「内部崩壊」が起こることもあります。

《板の主旨》

「民間による地震防災情報とその周知」

そして、
「一人でも多くの人に生き残ってもらいたい!」 (趣旨)

そのためには
[みんなで!]

互いに協力し合って、限られたスペースですが、投稿したみんなが「異常現象の報告が役に立って良かった」と思えるような魅力的な板にして行きたいですね。 (^^)

No.235765 2021/04/30(Fri) 15:17:12
.. / 中央
近辺だと思う。。。。。。。。。
No.235764 2021/04/30(Fri) 14:34:56
(No Subject) / 中央
始まりました。。。。。。。。。
No.235763 2021/04/30(Fri) 12:21:26
電卓の情報は単刀直入にすれば / 名無し
電卓のエラー表示が発生しました。このパターンは過去のデータによると海外ではこの周辺、国内ではこの周辺で発震する可能性がありますので何日間は要注意及び要警戒が必要です。
閲覧者は今後の事を知りたいので、本人しか解らない観察記録や過去の情報は必要ないと思います。

No.235762 2021/04/30(Fri) 00:49:44
79号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5179 '21 4/29

?@『本日の地震3回』
29日 19時18分 広島県 M3.5 震度2
29日 03時03分 青森県沖 M3.7
29日 02時20分 熊本県 M2.3

29日の月齢は17.4、30日の月齢は18.4。



?A『Nictイオノ』
赤25(稚内1、国分寺13、山川0、沖縄11)
未精査。



?B『沖縄P嵐注意』
4/29 15:30 - 17:30 2時間 最大は16:45の+4.2メガ12.9メガ



?C『6mバンドのEs』
4/29 17:04 [JJ3SJP局長] BV8YB 50.001ビーコン
4/29 17:03 [JJ3SJP〃] BV8YB ビーコン
4/27 09:56 [JF7QEA〃] 50.195 JR6RSH 豊見城市 FBシグナル
4/27 09:45 [JF7QEA〃] 50.185 JS6TWW 島尻郡南大東村 FBシグナル



?D『10mバンドのEs』
JK1AEL局長(綾瀬市) > 本日15:00よりQSO頂きました、1・3・5・6エリア各局、QSO有難うございました。今シーズンもよろしくお願い致します。 (4/29(木) 17:19 )

JH5FVT〃(徳島市) > JG1EDV(八千代市)59+40dB 今シーズン初交信有難うございました。 (4/29(木) 16:25 )




?E『篠原情報(4/29 12:53)』
続く。

No.235761 2021/04/30(Fri) 00:21:29
どうぞお願いします。 / KS・兵庫県西宮市
どうぞお願いします。
他の方の観測・観察情報についての
匿名、偽名による「否定的なコメント」は
今後一切投稿禁止とします。

もしもその理由が理解できない、というのであれば
そもそもそのような「物事の理解」もないならば、
そちらのほうが遥かに問題です。

そのようなことではいつまで経っても我々のめざす
民間による地震防災情報とその周知は実現できません。

埼玉「うさぎ」さんは過去20年間に及ぶ電卓の
異常表示とその後に起きる地震活動との関連性に
ついての貴重な観察、考察情報をお知らせ下さっています。

それらのどこに問題があるのでしょうか?

日本列島の地殻は複数のプレート運動が重なって
常に流動しています。ですからたとえ遠方震源の
地震活動でも日本列島の地震活動にも影響します。

No.235759 2021/04/30(Fri) 00:07:46
宇宙天気ニュースより / 南海トラフ周辺域
太陽の中央部にコロナホールが広がっています。
明後日くらいからこの領域の影響が見られそうです。
昨日紹介したCMEの影響もあり、
今後の太陽風の推移に注目してください。

24時間以内の地震活動を監視
http://www.sinjidai.com/~miyagi/kansoku_page.htm#kansoku

No.235758 2021/04/29(Thu) 20:56:49
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、29日のラドン値は、78-67㏃で推移しています。大阪東部観測点 20:16 記
No.235757 2021/04/29(Thu) 20:24:56
シンクの掃除 / 埼玉「うさぎ」
4/29 19:50頃、ずぼらな私が、シンクの汚れが気になって、久々にシンクの掃除をしてしまいました。
 場所は不明ですが、数日内に、強い地震が発生すると思います。

前回: シンクの掃除(〜3/17 0:55)⇒[3/20 18:09宮城県沖D59km,M6.9-5強◆]。

No.235756 2021/04/29(Thu) 20:04:28
電卓依存者へ / 名無し
海外の遠隔地で発生した地震は全くラドンの影響はないだろう。貴方は頻発する小規模地震の延長に大地震が隠れているのを知らないのか?海外及び国内で発生した大地震ばかりを追っている。『井の中の蛙大海を知らず』
人間が製造した器機(電卓)を100%当てにし自然界で発生している宏観現象を見向きもしない。これが地震宏観現象と推測される事象なのか?電卓のエラー表示や無表示の発生だけで地震が起こる訳ないだろう。何を考えているのか、頭の中の回路のネジが数本飛んでいるな。

戯け者の内容。
電卓実験で大気中のラドンを検知している
阪神淡路大震災時は神戸で、東日本大震災時には福島でラドングラフの異常が現れている。被災地周辺での観測
揺れの影響のない埼玉県川口市でいつもラドンを検知しているのか?
ふざけるのもいい加減にしろ。

No.235755 2021/04/29(Thu) 10:58:18
(No Subject) / 中央
始まりました。。。。。。。。
No.235754 2021/04/29(Thu) 08:09:38
配慮のない「板の占有」は・・・ / TOSHI@神奈川高津
今は「どこで起きてもおかしくない・明日来るかも知れない超大型地震」が迫り、コロナ禍の非常時です。
自分本意で遠慮ない投稿(個人のデータの記録)で板を占有してしまうと、時間も無く解読煩雑なため、閲覧者離れもあり得ます。
素人の他の方の予測研究でも膨大なデータが付き物のはずで、画像板でもその日の数十枚からやっと選択をしています(過去データ画像を入れたら大変!)。うさぎさん、ご理解のうえ「地震をよく知らない閲覧者でも(結果を)利用」できる投稿方法を検討願いたい!。みんなの地震・・・にしましょう。😊

No.235753 2021/04/29(Thu) 06:53:18
CASIO DS-120第4の電卓実験で異変[月毎の一覧表] / 埼玉「うさぎ」
◆ 過去ログ入りして、追記が出来なくなりましたので、再度書き込みます。
 当面、下記一覧は毎日更新することにしました。⇒【6/10 4:07更新】

◆ 【ご参考】: 311と大気中ラドン濃度について
↓下記の中のグラフをご覧下さい。
https://yoshihide-sugiura.hatenablog.com/entry/2020/06/13/002615?_ga=2.209955413.1323329936.1589727482-126861778.1589727482
◆ 当掲示板の下記の一覧表と見比べてみて下さい。


>令和関東大地震が迫っているのでは! NEW / 防災@横浜
>No.233801 2020/10/26(Mon) 14:14:10

防災@横浜さん
情報提供有難うございます。

CASIO DS-120第4電卓(電源はソーラーのみ)の指向性確認実験で観察回数が激減中。

[参考]: ↓実験開始以降の月毎の合計
**月[2008][2009][2010][2011][2012][2013][2014][2015][2016][2017]2018]2019]2020]2021年
01月[====][*419][1053][*623][*350][*329][*845][1944][1490][1612]1481]1338]*666]*404回
02月[====][*446][*673][*531][*300][*432][1337][1933][2096][1408]1399]1049]*471]*290回
03月[====][*915][*775][*589][*374][*446][1076][1543][2176][1607]1130]*707]*396]*215回
04月[2116][*736][*909][*866][*376][*509][*584][*751][*893][1151]*591]*427]*245]**51回
05月[3634][*263][*367][*364][*569][*374][*538][*554][*381][*522]*438]*280]*195]*132回
06月[*159][*212][*298][*279][*492][*544][*582][*541][*497][*552]*530]*370]*372]**44回(←21/6/9分迄)
07月[*110][*230][*252][*273][*730][*530][*621][*507][*529][*600]*632]*428]*416]====回
08月[*269][*208][*126][*325][*778][*528][*665][*596][*466][*575]*578]*475]*389]====回
09月[*273][*347][*178][*418][*975][*532][*609][*580][*490][*493]*510]*449]*422]====回
10月[*272][*335][*463][*479][*877][*400][*625][*434][*421][*637]*465]*281]*146]====回
11月[1173][*989][1169][*619][*255][*185][*636][*404][*651][*905]*507]*217]**49]====回
12月[1020][1149][1130][*433][*379][*435][1577][*990][*963][1305]1084]*492]*264]====回
合計[9026][6249][7393][5799][6455][5244][9695]10777]11053]11367]9345]6513]4031]1136回(←21/6/9分迄)

(08/4月=4/20開始。19回分[1日複数回あり]),(08/5月=欠測2日。33回分[1日複数回あり])
(08/6月=欠測23日で7日分のみ),(08/7月=冷房なしで少ないと推測)

★ 単月で1000回以上を記録した月に注目してみる。
 
2008/04月〜2008/05月⇒2008/5/12四川省大地震M7.9(中国地震局M8.0)★
2008/11月〜2008/12月
2009/12月〜2010/01月
2010/11月〜2010/12月⇒2011/3/11三陸沖M9.0★他(東日本大震災)
2014/02月〜2014/03月
2014/12月〜2015/03月⇒2015/4/25ネパール大地震M7.8★
2016/01月〜2016/03月⇒2016/4/14=熊本地震M6.5-震度7■,4/17=同M7.3-震度7■
2017/01月〜2017/04月
2017/12月〜2018/03月⇒(2018/9/28スラウェシ中部(インドネシア)M7.5■ ユーラシアプレートだが南方過ぎる??)
2018/12月〜2019/02月⇒2021/2/13福島県沖M7.3-震度6強■(太平洋プレート内),3/20宮城県沖M6.9-5強■,5/1宮城県沖M6.8-5強■,……??

◆ 電卓実験で何を検知しているのか不明ですが、大気中のラドンを検知しているのかもしれませんね…?。
◆ 2017年から2019年の3回のピークに対応する大地震が接近している可能性を感じます。
◆ 2020年は、広く見て、2014年から2019年迄の6回のピークが、遂に終息した年と考えられますので、大地震の発生に十分な警戒が必要だと思います。

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」[63]No.15008。http://www.arcadia-jp.org.uk/elec2/index.html

No.235752 2021/04/29(Thu) 05:05:07
CASIO DS-120第4の電卓実験で異変[2020年以降の一覧表] / 埼玉「うさぎ」
過去ログ入りして追記が出来なくなりましたので、再度書き込みます。

CASIO DS-120第4電卓で日課としている電卓実験の結果(6/9分)は下記のとおり。
21/06/10 3:49〜4:01 異常表示[M……]等 観察回数は4回となった(実験所要時間=12分)。実験終了時=室温28.3,湿度65%。
  【2020年】年間計[4031]  (実験開始以降の月毎の合計は別表をご参照)
**月[単月合計]=→以下は日付→……(尚、1日複数回実施分は小さい数値は合計に入れず)(**=欠測)
**月[****]=01,02,*03,04,05,06,07,08,09,10,11,*12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,*29,*30,31日
01月[*666]=24,18,*16,14,11,10,23,22,21,19,25,*29,20,20,17,30,26,24,29,24,36,16,31,11,16,23,20,34,*20,*16,21回
02月[*471]=24,16,*18,17,23,17,18,15,13,16,15,*25,17,16,15,22,16,16,14,10,15,22,08,14,21,09,11,08,*20回
03月[*396]=16,19,*08,16,19,23,08,19,25,09,07,*10,07,14,12,33,14,20,07,10,02,03,07,12,16,06,01,14,*19,*09,11回
04月[*245]=08,11,*08,13,10,09,10,07,13,24,01,*08,10,13,11,12,06,10,04,08,05,08,03,04,04,08,05,05,*03,*04回
05月[*195]=01,05,*01,05,11,05,06,01,00,07,12,*11,12,05,10,07,06,08,07,01,02,01,03,02,16,08,07,09,*04,*12,10回
06月[*372]=06,11,*13,11,10,07,13,16,15,12,10,*26,10,12,12,15,10,13,12,14,07,07,12,10,12,08,19,15,*20,*14回
07月[*416]=15,16,*07,10,16,15,15,10,17,14,11,*19,14,09,11,13,14,08,09,17,16,20,14,12,11,15,11,14,*13,*18,12回
08月[*389]=12,11,*11,13,21,15,11,10,15,13,22,*16,14,08,12,10,14,08,06,11,10,13,14,12,15,11,17,09,*13,*13,09回
09月[*422]=18,16,*14,21,21,09,16,13,13,24,10,*15,11,17,13,19,16,13,10,17,16,16,11,10,11,08,10,10,*12,*12回
10月[*146]=13,15,*11,08,08,15,10,07,01,03,07,*03,05,03,06,06,00,02,01,02,04,01,00,01,01,01,03,05,*02,*02,00回
11月[**49]=02,00,*01,01,02,00,02,02,00,01,01,*04,02,00,01,00,01,06,05,04,02,00,00,02,02,01,02,01,*02,*02回
12月[*264]=04,05,*01,03,09,02,09,04,05,06,06,*06,02,10,11,10,05,07,09,15,13,28,14,12,08,11,08,09,*10,*08,14回

  【2021年】中間計[1136]  (実験開始以降の月毎の合計は別表をご参照)
**月[単月合計]=→以下は日付→……(尚、1日複数回実施分は小さい数値は合計に入れず)(**=欠測)
**月[****]=01,02,*03,04,05,06,07,08,09,10,11,*12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,*29,*30,31日
01月[*404]=09,06,*18,08,16,11,12,13,09,10,16,*13,16,14,15,07,15,12,16,22,08,10,18,12,15,11,17,15,*25,*04,11回
02月[*290]=08,14,*16,19,08,10,13,13,10,12,08,*12,06,06,01,21,09,14,14,07,10,02,06,09,17,12,09,04回
03月[*215]=10,16,*14,15,13,05,04,13,13,21,03,*04,08,11,09,05,02,01,06,02,01,11,07,01,03,00,02,04,*03,*03,05回
04月[**51]=02,04,*01,01,00,00,02,01,00,01,03,*00,01,06,00,03,03,04,03,02,02,02,03,01,02,00,01,00,*02,*01回
05月[*132]=02,03,*02,00,03,07,02,05,09,04,04,*02,03,01,00,04,06,09,01,04,03,02,05,13,08,03,01,07,*06,*03,10回
06月[**44]=04,04,*04,04,05,07,08,04,04←[6/9分迄]

★ 20/10/8分=7回辺り以降、観察回数が前月同日比、激減しているのが、非常に気になる。

 【特記事項】
◆ 2008/4月に実験開始以降、2020/11月が最大の落ち込みでした。
◆ 表示観察回数の激減が大きな地震の前兆である可能性(今年分)
(1)21/1/29分の25回から1/30分が4回へと激減(1/31 02:48〜03:02)⇒2/13 23:07福島県沖M7.3-6強■(13日後)。
(2)21/3/10分の21回から3/11分が3回へと激減(3/11 23:25〜23:40)⇒3/20 18:09宮城県沖M6.9-5強■(9日後)。

◆ 当面、毎日更新していく予定です。⇒【6/10 4:06更新】
◆ 興味のある方は、当掲示板を[電卓実験](=検索用キーワード)で検索して下さい。

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」[63]No.15008。http://www.arcadia-jp.org.uk/elec2/index.html

No.235751 2021/04/29(Thu) 05:01:08
テレビ、他 / 東京都からでした。
27日
22時10分頃?:録画していた映像に極細横線が多く入っていた。

28日
23時22分頃:台所の蛍光灯がチラつき出した。
家鳴りなのか音がすることが多かった?

29日
2時16分頃?:テレビのCM画像に極細横線が多く入っていた? その時だけ?

No.235750 2021/04/29(Thu) 04:03:45
バケタン ガンマ線 / コスモス@清瀬市
バケタン 点滅が多いです
ガンマ線 04/25 に続き 4/28 にも 平常値+10%超の3連続がありました
http://tokaiama.bbs.fc2.com/

No.235749 2021/04/29(Thu) 01:41:41
全21882件 [ ページ : << 1 ... 872 873 874 875 876 877 878 879 880 881 882 883 884 885 886 ... 1095 >> ]