[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

「マスクして」命を守る「早めの避難」❗️ / 参考です。
※ レインコート。鉄筋コンクリート(又は堅固な)建物へ。
※ 最小限の医薬品。ポケットティッシュ。ビニル袋(いろいろ利用)。
※ 小型ライト。携帯。財布・身分証。ホイッスル。ヘルメット。

No.233254 2020/09/06(Sun) 07:18:34
9月6日(フェイントの日?)熊本、鳥取、群馬(噴火)、鹿児島 / 山梨ビン太郎
2016年4月16日 熊本地震 M7.3最大震度7(前震を含めて死者273人うち災害関連死が218人)
2016年10月21日 鳥取県中部で M6.6最大震度6弱
★この時点で次の危険地帯は、地名に動物の名前が含まれる「鹿児島」と「群馬」と想定しましたが、2017年は最大震度5強が最高で死者もゼロでした。
年を越して起きたのが、群馬県の3000年ぶりと言われた草津本白根山の噴火でした。
2018年1月23日(一二三神示の日)草津白根山噴火噴石で陸自隊員1人死亡 11人重軽傷
https://mainichi.jp/articles/20180124/k00/00m/040/112000c
▲動物県名地震が噴火に変異しましたが、2018年の今日(9月6日)起きたのは、北海道史上最大のフェイント震度7でした。
2018年9月6日 北海道胆振東部地震 M6.7最大震度7(死者42人)
2019年も地震による死者はゼロでしたが、2020年になり球磨川の氾濫で、再び熊本を中心に九州で死者不明77人の被害となりました。
地震から洪水に変異しましたが、日本の災害の危険地帯は動物の名前が含まれた県である事に変わりありません。
台風10号が接近中の奄美群島など鹿児島県の地震や噴火も気になります。
どんなフェイントが起こるか分かりませんが、地震や噴火など勝手に想定する事はできませんが、危険地帯を限定する要素が、動物名や地名が数字になる地域(福井など)の方は警戒した方がよいでしょう。(山梨8074富士山243は勿論)

No.233253 2020/09/06(Sun) 06:47:17
CASIO MS-8A,MS-8B異常表示【厳重警戒】(再) / 埼玉「うさぎ」
9/5 11:41点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)の前者に極めて、極めて稀な表示、後者に極めて稀な表示。後者の同表示を下記に抜き出した。後続地震は主要地震に限定した。

2. CASIO MS-8B[∩∩qAAAAA](∩=上部,q=9の下無,A=8の下無)

◆ 同表示を下記に抜き出した。今回が7回目。

(04)[∩∩qAAAAA]=04/9/1 11:59[01 20:02浅間山噴火(21年ぶりの規模),5紀伊半島沖M6.9-5弱■,東海道沖M7.4-5弱■,10/23新潟県中越M6.8-震度7■他(52日後)]

(13)[∩∩qAAAAA]=09/7/01 20:41[15ニュージーランド南島西方沖M7.6■(14日後),8/4カリフォルニア湾M6.9■(34日後),9東海道南方沖D333km,M6.8-4【広域】■(39日後),11アンダマン諸島(インド)M7.6■,駿河湾M6.5-6弱■(41日後)]

(21)[∩∩qAAAAA]=11/10/19 13:54[22ケルマデック諸島M7.4■,23トルコ東部M7.2■(死者多数),29ペルー中部沿岸付近M6.9■(10日後),11/8沖縄本島北西沖D217km,M7.0-4■(20日後)]

(26)[∩∩qAAAAA]=16/10/27 12:50[11/13ニュージーランド南島D23km,M7.8■(死者2人,被害)(17日後),19和歌山県南部D51km,M5.4-4【広域】(23日後),22福島県沖D25km,M7.4-5弱■(福島・宮城に津波警報)(26日後),12/7スマトラ北部(インドネシア)D8km,M6.5(死者102人)■(41日後),9ソロモン諸島D41Km,M7.8■(43日後),10同D20km,M6.9■(44日後),17ニューアイルランド(PNG)D103km,M7.9■(51日後),25チリ南部沿岸D35km,M7.6■(59日後),28茨城県北部D11km,M6.3-6弱■(62日後)]

(27)[∩∩qAAAAA]=18/09/02 10:34[06胆振地方中東部D37km,M6.7-震度7■(死者41人),7フィジーD670km,M7.9■,10ケルマデック諸島(NZ)D111km,M6.9■(8日後),28スラウェシ島中部(インドネシア)D10km,M7.5■(死者2073人+行方不明680人〜)(26日後)]

(29)[∩∩qAAAAA]=19/12/22 11:41[1/12 [15時頃〜フィリピンのマニラ近郊のタール火山で大きな噴火(噴煙は高度1万5000m)](21日後),[17午後,西之島で噴煙1800mを観測(海保)](26日後),25トルコ東部D10km,M6.7▲(死者35人)(34日後),29ジャマイカ北西沖D10km,M7.7■(38日後),2/3 5:31[口永良部島で火砕流を伴う噴火。噴煙の高さ=7000m。7000mを超えたのは2015/5/29の9000m以来](43日後)]

(31)[∩∩qAAAAA]√[E 0.+]=20/09/05 11:41…【今回】

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.14878,No14879。http://www.arcadia-jp.org.uk/elec2/index.html

No.233252 2020/09/06(Sun) 01:43:06
バケタン ガンマ線 / コスモス@清瀬市
09/05 18:59 バケタン1 赤点滅 ←(08を09に訂正)
09/05 21:28 バケタン2 赤点滅 ←(08を09に訂正)

ガンマ線 強いマイナス
09/05 17:47の17から10分間で 計 157 −21.5% ←(08を09に訂正)
近く(国内・周辺)に大きめの可能性・・

http://tokaiama.bbs.fc2.com/

No.233251 2020/09/06(Sun) 01:35:01
re:ゴルフネットを倒した台風 / 牡丹鍋
昔、5年半ほど関東平野に住んでいたことがありますが、360度見回しても高い山が全く見えない土地は台風や竜巻、突風に弱いですね。
少し強風が吹いただけで近所の畑の砂などが巻き上げられて黄砂に近いような現象が起きていました。

あと、約30年前に地方大都市の平野部にあるマンションの9階に住んでいる時に最大瞬間風速約60mの台風の直撃を経験したことがありますが、その時はマンションのベランダに出るためのサッシの外側にある網戸が「カシャーン!カシャーン!」と勝手に右や左に移動したり、ベランダに置いていた使い古しの下駄箱がズズズズと勝手に動いてベランダの端まで移動していました。
暴風が直撃するたびにサッシのガラスが部屋側にたわんでいましたし、海水の巻き上げによる塩害のせいで長時間停電もしました。
今までに経験した台風の中で最も強かったのが、あの約30年前の台風でしたね。

ちなみに、西日本地域では中心気圧が900ヘクトパスカル(40歳代以上の中高年にはミリバールのほうが馴染み深い)を下回って日本に上陸する台風(800台)が最も警戒されます。

> 福井震度5弱
> 台風の多い九州


どちらも新幹線の建設工事中ですね。

■北陸新幹線(金沢・敦賀間)
https://www.jrtt.go.jp/project/hokuriku.html
『完成予定時期 令和4年度末(2022年度末)』

■九州新幹線西九州ルート(武雄温泉・長崎間)
https://www.jrtt.go.jp/project/kyushu.html
『完成予定時期 令和4年度(2022年度)から可能な限り前倒し』

どちらも工事がかなり進んでいるので、地震や台風の影響はほとんど無いでしょうが。

No.233250 2020/09/06(Sun) 00:59:19
45号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4945 '20 9/5

?@『本日の地震6回』
5日21時07分 北海道沖 M4.5
5日19時34分 茨城県沖 M2.9
5日18時40分 秋田県沖 M3.5
5日16時27分 宮城県沖 M3.7
5日10時44分 島根県   M2.9
5日10時34分 茨城県沖 M4.4 震度2(最大) 
南の島根県は海沿い、北の北海道から茨城県の5回は全部海である。
しかし、海が920で荒れているのとは関係はない。
  
5日の月齢は17.0、6日の月齢は18.0。



?A『本日のNictイオノ』
赤20(稚内−0、国分寺ー0、山川−0、沖縄ー20)
このような電離層異常は初めての経験。警戒。



?B『スポラディックE層が確認された地域と時間帯』
稚内
発生は確認されていません。

国分寺
発生は確認されていません。

山川
発生は確認されていません。

大宜味
09/05 10:30〜10:45, 11:45, 13:30, 15:15〜15:45, 17:45〜18:30



?C『篠原情報(9/ 5 13:27 )』
無黒点。太陽風は平均的な状態でX線グラフも変化はなく、太陽は穏やかです。



?D『SOLAR MINIMUM CONDITIONS ARE IN EFFECT(S.W.COM)』
The solar disk has been blank (without sunspots) for 15 straight days. The sun's X-ray output has flatlined and geomagnetic activity is low. For now, Solar Minimum conditions are in effect.



?E『A WARNING FROM HISTORY--THE CARRINGTON EVENT WAS NOT UNIQUE(S.W.COM)』

キャリントン現象、再掲。
キャリントン現象は、そんなに特殊なものではない。その後、何回も巨大フレアは発生しているようである。

観測史上、最低の太陽活動が続き、フレアエネが発散されず蓄積されているとしたら、これは恐ろしいことである。

こんなにおとなしく、フレア無しの太陽は見たことがない。
X15級やX20級が何発か発生していれば正常だが、10年スパンで見ると、余りにもおとなしく、暴れないのが不気味。



?F『村山情報』

続く。

No.233249 2020/09/06(Sun) 00:28:41
異常過ぎる殺人事件 / 山梨ビン太郎
日高の新冠町で、男性が頭にガスバーナーで火をつけられ、死亡した事件。逮捕された女と男性の間には、以前から暴力トラブルがありました。新冠町の無職、古賀麻美容疑者は、30日午前1時すぎ、自宅の玄関付近で同居する関谷昭彦さんの頭にガスバーナーで火をつけて殺害した疑いで、31日送検されました。2人で暮らしていた古賀容疑者と関谷さん。事件前日の8月29日午後6時ごろからは、新ひだか町内の焼肉店で食事をしていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc378ec121d327722d145c921dab59f550f0fab5
★焼き鳥など串の日は震度5弱が起きたが、類似した8月29日の焼き肉の日こそ、危険日と分析していました。
先ほど北海道東方沖ですが有感地震が起きて気が付いたこの異常過ぎる事件こそ、焼き肉の日にお祝いをしていたカップルの女の方がまさかの男殺しになったのです。
ガソリンをまいたなら分かりますが、女もとっさの怒りで髪の毛を焦がす程度と思ってやった犯行が、殺害に至ったのです。
今後、巨大地震が起こる日を限定するヒントになるかも知れません。

No.233248 2020/09/05(Sat) 23:07:05
こんな記事が有る。諦めるな。 / from関東
凄いところは先生達の救命活動よな。
5時間を超える人工呼吸の末に息を吹き返した‥‥とか、5時間の人工呼吸なんて聞いたことないで。

No.233247 2020/09/05(Sat) 21:04:20
CASIO MS-8A,MS-8B異常表示【厳重警戒】 / 埼玉「うさぎ」
9/5 11:41点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)の前者に極めて、極めて稀な表示、後者に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.14878。http://www.arcadia-jp.org.uk/elec2/index.html

No.233246 2020/09/05(Sat) 19:43:30
去年の台風を大幅に上回る…最大瞬間風速80m超え、どれほど危険なのか / @ネットニュース紹介者
台風が接近する地域では大雨・暴風・高波・高潮に最大級の警戒が必要ですが、今回の台風の特徴は、台風の多い九州の人でも経験したことがないような猛烈な風が予想されることです。特に暴風災害に備える必要があります。
ゴルフネットを倒した台風15号を大幅に上回る(去年)
最大瞬間風速80m超え、最悪のケースが想定
風速ごとにどのような影響がでる?
風速ごとにどのような影響がでるのでしょうか。

瞬間風速30m…何かにつかまらないと立っていられない状態
瞬間風速40m…走行中のトラックが横転することも
瞬間風速50m…電柱、ブロック壁が倒れることも
瞬間風速60m以上…民家が倒壊したり鉄骨の構造物が変形したりする
今回は最大瞬間風速70〜85mの予想で、最悪のケースが想定されます。https://news.yahoo.co.jp/articles/d502fd9e9edc22388ab9c0e7b8fca218caf0d370

No.233245 2020/09/05(Sat) 16:05:31
一歩一歩、皆で乗り越えましょう ❗️ / 参考です。(≧Д≦)
いまは、政治に期待・協力して、「一人一人が大変な努力」をしなくてはならなくなりそうです。
〈日本は未曽有の気象危機〉
来年は、コロナ・台風ほか災害の復旧(洪水、大規模崖崩れ、家屋・公的施設損壊)、大地震、火山噴火、食料難、米中戦争、テロ→ミサイル誤射、原発。

No.233244 2020/09/05(Sat) 13:14:15
CASIO ○○-210ET電卓の[無表示]現象【長期頻発】の終息状況一覧(2020/5月と6月以降分) / 埼玉「うさぎ」
KSさんの当掲示板を[エスエル](大文字のアルファベット)で検索して下さい。
◆ 状況が緊迫しているように見えますので、最新状況を適宜、追記しております。

No.233243 2020/09/05(Sat) 12:26:17
的中率0%の専門家情報の逆転本塁打はあるか? / 山梨ビン太郎
福井震度5弱 震源付近に断層 専門家、連鎖警戒「大地震つながりかねない」9/5(土) 9:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca351f6e2efb9d137f09a30caf09c412581dbb0c
国内シェア96%!福井県鯖江はなぜ「メガネの聖地」なのか
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/makino012
★821デマの日に3件ものメガネに関する投稿をしましたが、昨日起きた福井震度5弱は、日本一のメガネの産地にある鯖江断層もリストアップされています。

No.233242 2020/09/05(Sat) 10:49:02
(No Subject) / from関東
複数の巨大な怪獣が歩いています。鼓膜がフルフルします。
No.233241 2020/09/05(Sat) 10:39:38
安倍は台風ではなく、地震から逃げた / 山梨ビン太郎
【予言】安倍首相が辞任!地震から逃げた?9月から日本は大変?次期首相は?【滅亡ちゃんねる】563 回視聴?2020/09/05

トカナ:「8月21日5時16分に巨大地震発生」予言失敗の預言者レイラが“起きなかった理由”を緊急激白!! 裏で恐ろしい事態が進行していた!2020.09.03 16:00より転載します。
https://tocana.jp/2020/09/post_168748_entry.html
★現在、トカラ列島近海M2.7震度2の有感で停止している謎は、このトカナの記事にあるでしょう。
全ての情報の100%は、UFO並みの都市伝説なんですが、情報は生野菜より早く腐るので、ご視聴はお早めに。
柳賢振が“1位票”を「1」獲得した意味 韓国メディア称賛「もう少しでCY賞」
https://full-count.jp/2019/11/15/post606254/
★現在ライブ放送中のダルビッシュは、昨年の韓国人以上の成績になりそうですが、大坂も勝ち進んでいるので不気味な前兆です。
台風9&10号が日韓コースを進んでいる謎は、二人の投手の快挙が反映しています。

No.233240 2020/09/05(Sat) 09:34:17
同姓同名でつながった有名歌手 / 山梨ビン太郎
No.233214 2020/09/03(Thu) 19:00:21★ 地震や噴火の予知ゴッコより大事な事 / 山梨ビン太郎
9月3日に話題にしたのは、伊藤進という完全同姓同名の人物の話題でしたが、その時は松任谷由美のアニメソングに謎解きがあると書きました。

するとほぼ同時に、ユーミン時代の人気歌手の竹内まりやと同姓同名(完全ではないが)の事件が起こりました。
8月3日午後、高松市の路上に止めた車の後部座席で6歳と3歳の姉妹が熱中症の疑いで死亡しました。逮捕されたのは、高松市川島東町の無職、竹内麻理亜容疑者(26)です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb1e8fe31d1bcaa8d782372969425d9326fa9ecc
★地元甲府出身の武内直子作セーラームーンのお仕置きが必要でしょう。(9月8日〜11日に復活)
例の黒猫の画像は、魔女の宅急便とセーラームーンに魔法を与えた黒猫の二刀流になりそうです。

No.233237 2020/09/05(Sat) 07:17:07
他の人は聞こえないと云います。 / from関東
強く成っています。遠くで巨大な怪獣が歩いています。鼓膜が振れています。
No.233236 2020/09/05(Sat) 06:22:58
9月1日のエイプリルフール? / 山梨ビン太郎
9月に起きた有感地震の最大震度と数字変換できそうな有感地震
9月1日(最大震度3)・・宮古島(385)×1、十勝(10・・)×1、
9月2日(最大震度3)・・富山(1080)×1、愛知(名古屋758)×1、
9月3日(最大震度4)・・岩手県沖(1010?)×2、
9月4日(最大震度5弱)・・釧路(946)×2、福井(291)×3、福島(2940)×1
9月5日〜7日(最大震度5強〜7)?
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/
★9月1日に発生していたと思いますが、台風10号と有感地震のシュミレーションになるかも知れません。
8月はランダムで目立った数字地名や震度4ですら一度もなかったので、明らかに9月1日から動き出した感じです。

No.233235 2020/09/05(Sat) 00:10:55
44号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4944 '20 9/4

?@『本日の地震10回』 
4日23時38分 トカラ列島近海 M2.7  震度2
4日23時20分 石垣島近海 M4.2
4日18時33分 釧路地方 M3.5
4日10時45分 福井県 M2.3
4日09時30分 福井県 M3.6 震度3
4日09時10分 福井県 M5.0 震度5弱(最大)
4日08時58分 釧路沖 M3.7
4日06時45分 福島県沖 M5.0 震度2(最大)

9/3 21:45 5.3M   福島県沖(信号機さん)

4日00時33分 岩手県沖 M3.7 震度2  
4日00時12分 大阪府 M2.5
 
4日の月齢は16.0、5日の月齢は17.0。



?A『福井県、10m、夜の交信』
JL8ODJ局長(北海道) > JF9ITT局、福井県、丹生郡越前町、59/59,QSO有難うございました。 (9/1(火) 19:51 )
JM8LDG〃 > JE9ACZ/9 他各局交信有難うございました。 ( 9/1(火) 19:8 )
JE9ACZ/9〃越前市モービル > JH8VYH 江別市 59/59 FBなQSO有難うございました。 (9/1(火) 19:6 )

参考)
コンディションが悪い中、この周波数帯、こんな時間帯の福井県の59交信は「縦E」 だろう。



?B『検証無し』
南方地震なし⇒やはり、間違いなさそうである。遥か南方の地震は皆無だった。


?C『検証あり、燐々県迄のM5〜発生』
昨日の新潟県の烏の大群警告は、ドンピシャの福井県M5.0だった。
福島県沖のM5( M5.3)の影響もあった。



?D『検証あり、燐々々県迄のM5〜発生』
昨日の宮城県の燐々々県警戒(M5〜)の大きなBGノイズ(地下岩盤破壊ノイズ)の警告は、福島県沖のM5(M5.3 )だった。 
福井県のM5の影響もあったと思われる。
又、時間帯によっては「孫5」ノイズも発生したと思われる。



?E『警告は今後拡散して欲しい』
非常に正確な警報を毎回出しているが震災級になる場合もあり得るので、できるだけ多くの方々へ知らせて欲しい。

当会は、続く。

No.233234 2020/09/05(Sat) 00:05:36
諏訪之瀬島で噴火相次ぐ 噴煙1200メートル 少量の降灰 / @桜紙吹雪
十島村の諏訪之瀬島で4日朝、噴火が相次いで発生し、噴煙が火口から1200メートルの高さまで上がりました。
気象台によりますと、諏訪之瀬島の御岳で、4日午前6時35分と午前8時36分に噴火が発生し、噴煙が火口から1200メートルの高さまで上がりました。火山灰は火口から南西方向に流され、十島村では午後1時までに少量の降灰が予想されています。
諏訪之瀬島では3日から噴火が相次ぎ、4日は午前9時までに5回、3日は3回発生しています。
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2020090400044547&ap

No.233233 2020/09/04(Fri) 22:44:02
全19586件 [ ページ : << 1 ... 873 874 875 876 877 878 879 880 881 882 883 884 885 886 887 ... 980 >> ]