[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / from関東
ゴトゴトゴトゴトと動いています。鼓膜がフルフルしています。。

対向車線を追い越し車線と錯覚して飛び出したり、飛び出して来る車が有る様だ。
  
    知らない道路は注意する事!

No.234165 2020/12/01(Tue) 10:06:58
電波時計 / マル@兵庫南部
久しぶりの投稿です。ここ数か月 不受信だった電波時計が今朝 受信できていました。西なので福岡局?
No.234164 2020/12/01(Tue) 09:01:42
日本も揺れた今年3番目のサハリンM6.6 / 牛頭観音‘@八坂神社
2020年02月13日19時34分頃択捉島南東沖M7.0震度4
2020年04月18日17時26分頃小笠原諸島西方沖M6.9震度4
2020年12月01日07時55分頃サハリン西方沖 M6.6震度3
天皇誕生日: 天皇家は12月生まれが40%
https://blog.goo.ne.jp/mocha40/e/58fb7d7ad71a1414ec7be4c6cb9eec3a
★12月の危険日としては、12月1日生まれの愛子ちゃんの誕生日が危険日かと思って書いている最中に発生しました。
2月(1人)9月(2人)10月(2人)11月(1人)12月(4人)
『日月神示の大峠』がやって来た!2020年前後10年!今年が大災害の軸の年!5月9月10月そして8と18に要注意!すべて計画どうり!#アガスティアの葉、86,985 回視聴•2020/04/04

★このような三流予言書「日月神示」に騙された人間が多いが、月末が気になる近年の大地震のように、やはり年末(12月)が最大の危険月でしょう。

No.234163 2020/12/01(Tue) 08:43:13
室内でも出来る宏観観測 / 牛頭観音‘@八坂神社
12月1日(火)、覚めてからコロナのFF灯油ヒーターではないが、中国製の安いFF灯油ヒーターで部屋を暖めながら、ふと時計を見たら、5時26分で気温は5.6℃でした。
誰でも出来そうな一つのメッセージに過ぎませんが、私にとっては5月26日(1983年)に発生した日本海中部地震を連想しました。
1983年5月26日 日本海中部地震 - M7.7 日本海に大津波、死者104人
福井震災以来35年ぶりの死者の多い地震でしたが、発生する直前の5月10日前後に日本で巨大地震が起こると地元の新聞社に手紙を出しました。
改ざんや捏造も簡単なネット投稿より、事前に載せてもらえなくても新聞社にでも警告文の手紙を出した方が賢明でしょう。
次に気温の5.6℃ですが、5時27分には気温が5.7℃に上がったので、新型コロナFFヒータではないが、中国製(武漢?)FFヒーターで室温が上がった瞬間を撮影しました。
自分にとっては予備掲示板のアドレスの三桁数字が567(コロナ)なので、正確には5.67℃前後だったと憶測しています。
https://9208.teacup.com/miroku567/bbs

No.234162 2020/12/01(Tue) 06:57:35
(No Subject) / from関東
低い音でゴトゴトと動いています。鼓膜が振れています。
No.234161 2020/12/01(Tue) 04:08:05
CASIO DS-120第2に異常表示【【厳重警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
12/1 3:04消灯3:12点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.15135。http://www.arcadia-jp.org.uk/elec2/index.html

No.234160 2020/12/01(Tue) 03:56:27
混迷続く米大統領選挙 / 平和を願うアマガエル
1.これは「ハルマゲドンだ」、と下記動画で
中川牧師が訴えているように感じられますので
是非ご参照ください。

ハルマゲドン=「善と悪」の最終戦争→神の勝利

※中川牧師の書斎から#036「米大統領選トランプが暴く闇の世界」
h


2.※国家の権威は神の権威の下にある
『ナチュラル・ニュース』に、最高裁に拒否された場合の
トランプの対策が載っている。
http://millnm.holy.jp/cgi-bin/wwwboard.cgi

今回の大統領選挙において
明白となった数々の「選挙不正」は絶対に赦されないと
訴え続けておられます。

No.234159 2020/12/01(Tue) 00:25:37
、30号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5030 '20 11/30

上記今、出しました。

No.234158 2020/12/01(Tue) 00:03:55
耳鳴りが、強さが増してきました。 / 西東京人
現在、東京多摩北東部の自宅に居ます。

今日、港区芝浦の仕事場から、空を眺めたら、南東〜北西への筋雲が立っていました。

強い地震かどうかは、分かりませんが、数日間、関東周辺での地震に注意が必要かと思います。

No.234157 2020/11/30(Mon) 21:56:56
11月31日は無いが / 牛頭観音‘@八坂神社
16時32分〜20時53分の月食中に、約17時間ぶりの三宅島有感地震が連発した事だけが手がかりですが、鹿島神宮の要石が暗示する抑制効果が働いたとしか思えません。
2015年05月30日20時23分頃小笠原諸島西方沖M8.5震度5強
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2015/05/30/2015-05-30-20-24-22.html
★東日本大震災以来の巨大地震が起きた日も30日だったが、5月は31日まであり、10月30日のトルコ地震も10月最終日ではなかった。
2020.11.30 絶対見てください! 長崎で最強クラスの夕日雲! 福岡で大量のカラス! 今日の前兆報告は凄過ぎます!184 回視聴•2020/11/30

No.234156 2020/11/30(Mon) 21:54:03
三度目の正直となるか? / 牛頭観音‘@八坂神社
追記・・17時〜19時頃三宅島近海M2.8震度1が赤の矢印の反対側で連発しましたが、この付近は日天意神示に関する投稿を参照してください。(月食終了まで警戒)

半影月食の始まりは16時32分ごろ、食の最大は18時43分ごろ、終わりは20時53分ごろで、どれも全国共通である。
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/11592_ph201130
●今年3度目の半影月食が、三度目の正直となるか分からないが、現在停止中のワンポイント勝浦市震度1と震源を結ぶ直線の延長線上に、地震を抑える要石のある鹿島神宮が位置していて、11月28日の鹿島港で海難事故も発生しています。

No.234155 2020/11/30(Mon) 17:37:51
放射状の雲 / 匿 名子@尼崎
南側からうすい筋雲が放射状に広がっています。
あまり見たことないですね。

No.234154 2020/11/30(Mon) 16:35:04
宇宙天気ニュースより / 南海トラフ周辺域
M4.4の中規模フレアが発生。今後、要注意

2020/11/30 12:09 更新
太陽の東端でM4.4の中規模フレアが発生しました。活動領域はこれから現れます。

昨夜、29日21時半(世界時29日12時半)に、
太陽の東端(左端)の向こう側にある活動領域で、
M4.4の中規模フレアが発生しました。

No.234153 2020/11/30(Mon) 13:01:02
富士山の頂上の断層雲 / 牛頭観音‘@八坂神社
追記・・今年世界最悪のような大噴火が昨日起きましたが、8年ぶりのようです。
インドネシア;レウォトロ火山が噴火;空港閉鎖、島民避難;アロール諸島;島民パニック;;16,806 回視聴•2020/11/30


ほんの一時間前の宏観ですが、富士山の頂上を計ったかのような長大な断層雲が伸びていました。
一発前兆はあり得ませんが、宇宙的な半影月食など複数のサインが重なる本日は今年最大の危険日になるかも知れません。

No.234152 2020/11/30(Mon) 10:19:00
表面水温偏差図 / 南海トラフ周辺域
伊豆方面の海水温が上昇してきた。東南海方面が気になります。
三宅島(震源域)はポツンとした赤い部分
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/anomaly/anomaly.html

海水温上昇域で発震(連発)

三宅島近海 M3.9 震度1 11月30日22時26分
三宅島近海 M2.8 震度1 11月30日19時00分
三宅島近海 M2.9 震度1 11月30日17時16分

No.234151 2020/11/30(Mon) 10:08:01
冬場の換気(コロナ対策関係)、地平線近くの月の大きさ。 / 参考 🐹
※ 「冬場の換気」はどうするのか? (参考:ダイキン)
https://www.daikin.co.jp/air/life/ventilation/

※ 地平線近くの月はなぜ大きく見えるのか?
https://m.youtube.com/watch?v=RXkYjL_7jME
(参考:ムーン・イリュージョン)

No.234150 2020/11/30(Mon) 06:35:03
魔の30日+半影月食 / 牛頭観音‘@八坂神社
10月30日、トルコ沖地震の捜索終了 116人死亡、1035人けが
https://www.asahi.com/articles/ASNC555Q2NC5UHBI02X.html
●2020年世界最悪の地震が起きたのが、先月の30日だったので、半影月食ともシンクロする本日が気になるところです。

No.234149 2020/11/30(Mon) 05:28:25
29号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5029 '20 11/29

?@『本日の地震2回』
29日22時42分 台湾付近 M4.9(最大)
29日02時04分 石川県 M2.6 震度2

29日の月齢は13.9、30日の月齢は14.9。



?A『再掲、25日のイオノ赤増の検証』
赤11[稚内と沖縄の赤警戒、120時間型なので明日(30日)迄]。

発生する地震の大きさは警戒級(M5以上)と明示した以上は責任をもたねばならない。注意級(M4以上)ではないし、危険級(M6以上)でもない。
繰り返す、「赤」でM5以上が起きると断言したのである。
やはり、北と南で実際にM5クラスが発生したのである。

但し、沖縄観測所上付近の「電離層」で判断したのだがM4.9どまりだった。
「5」に達していなかったのでこれはお詫びしたい。


ついでに言うならば、この予知は震源から離れた仙台で判断したものではない。
即ち、千島列島は稚内観測所上付近の「電離層」によってである。


まず、稚内の赤増加は、
27日 18:45uc 50.00N 156.36E 5.3M 千島列島
27日 22:57uc 52.26N 159.65E 4.7M カムチャツカ半島沖
28日 02:54uc 52.25N 159.78E 4.4M 同上(信号機さん)

次に、沖縄の赤増加は、
29日22時42分 台湾付近(24.6N、122.1E) M4.9


続く。

No.234148 2020/11/29(Sun) 23:53:56
(No Subject) / from関東
ゴトゴト風な滝の音が大変強く成りました。
No.234147 2020/11/29(Sun) 21:00:37
1月11日、6月6日、11月30日(月曜日) / 牛頭観音‘@八坂神社
2020年は日本から月食が3回見られるが、いずれも地球の影のうち半影と呼ばれる薄い部分に月が隠される半影月食だ。1月11日、6月6日に続く3回目が、11月30日の夕方から宵にかけて起こる。食の始まりは16時32分ごろ、食の最大は18時43分ごろ、終わりは20時53分ごろで、どれも全国共通である。
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/11592_ph201130
11月29日未明、近畿や中部地方などで光を放つ物体が落下する様子を見たとの投稿が、会員制交流サイト(SNS)に相次いだ。専門家は、流れ星の一種の「火球」で、最大で満月級の明るさがあったとみている。
https://www.sankei.com/life/news/201129/lif2011290028-n1.html

No.234146 2020/11/29(Sun) 19:06:36
全20414件 [ ページ : << 1 ... 874 875 876 877 878 879 880 881 882 883 884 885 886 887 888 ... 1021 >> ]