[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / 中央
今日、明日、注意して置いた方が良いと思う。
No.235384 2021/03/20(Sat) 18:09:12
パソコン、他 / 東京都からでした。
18日
18時頃:また接続出来なくなった。

19日
3時台:同上。8分ほど続いた。
12時2分頃:カラスが近くで、ガ〜・ガ〜・ガ〜(ア”〜・ア”〜・ア”〜)のカスレ鳴き、苦しそうな声で何度も鳴き続けた。

20日
1時台:スリープからON後、多くの色の極細横線が画面下から上に多く上がってきた。5分ほど続いた。

No.235383 2021/03/20(Sat) 04:02:25
39号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5139 '21 3/19

?@『本日の地震1回』
19日 22時50分 天草灘 M2.7

19日の月齢は6.1、20日の月齢は7.1。



?A『Nictイオノ』
赤1(稚内0、国分寺0、山川1、沖縄0)
未精査。



?B『篠原情報(3/19 11:56)』
太陽風は310kmと低速です。この後、高速太陽風が始まりそうです。



?C『プロトン、TEC』
続く。

No.235382 2021/03/20(Sat) 00:07:51
宇宙天気ニュースより / 南海トラフ周辺域
南半球にコロナホールが大きく広がっていて、
地球の方向に速度の高い太陽風を吹き出しているところです。
明日くらいから速度が高まる可能性があります。

磁場強度が強まり始めたら、変化の到来です。
この時に、南北成分が南向きに変化すると、
磁気圏の活動も一気に高まります。
注目してください。

No.235381 2021/03/19(Fri) 19:36:38
CASIO JS-25第1に異常表示 / 埼玉「うさぎ」
3/19 12:35点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて、極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.15465。http://www.arcadia-jp.org.uk/elec2/index.html

No.235380 2021/03/19(Fri) 16:12:18
嵐前みたいな指針動作か?? / TOSHI@神奈川高津
画像板に現況報告しました。
http://www3.ezbbs.net/10/0011798/

No.235379 2021/03/19(Fri) 13:44:34
38号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5138 '21 3/18

?@『本日の地震1回』
18日 22時38分 富山県 M3.3

18日の月齢は5.1、19日の月齢は6.1。



?A『Nictイオノ』
赤0(稚内0、国分寺0、山川0、沖縄0)



?B『 篠原情報「(3/18 12:56)』 
太陽風は更に低速(328Km)になっています。磁気圏も穏やかです。



?C『プロトン、TEC]
静穏レベル。



?D『放射線帯電子』
やや高いレベル。
今後1日間、電子フルエンスは下降し、静穏な状態が予想されます。



?E『17日の活動度指数』

続く。

No.235378 2021/03/19(Fri) 00:23:32
衛星画像 / 南海トラフ周辺域
再び宮城県周辺に大気重力波が発生。24時間以内の発震あり

https://www.eorc.jaxa.jp/cgi-bin/adeos/modis_frame.cgi?year=2021&month=3&prov=tric&type=250m

濃霧情報
青森県周辺に濃霧が発生
http://micos-sb101.on.arena.ne.jp/fog-info/login.php

地震波動情報

3月18日〜8:20
地震波動測定結果です。

今日は、日本全土の地震波動が異常になっています。
特に、九州、四国地方の地震波動が超異常になっています。

地震波動画像(九州付近に到達)

https://kuroshio.eorc.jaxa.jp/ADEOS/mod_nrt_new/data/tric/nrt/day/202103/1804/A2GL12103180424OD1_ONLAQ_08000_05300_tau_865.png

021年3月20日 1時50分ごろ 熊本県熊本地方 M4.0 震度3
2021年3月19日 22時50分ごろ 天草灘 M2.7 震度1

No.235377 2021/03/18(Thu) 23:35:48
ガンマ線 / コスモス@清瀬市
高くなってきました
http://tokaiama.bbs.fc2.com/

No.235376 2021/03/18(Thu) 22:54:48
環境電磁波メーターに「異常な動作」がみられました。 / TOSHI@神奈川高津
慎重に継続観察をしてから報告すべきところですが、
かなり不穏なときですので、取り敢えず画像板へ出しました。
http://www3.ezbbs.net/10/0011798/

No.235375 2021/03/18(Thu) 17:13:43
当家の地震ねこ。 / TOSHI@神奈川高津
皆様お疲れ様です。今日の茶々姫 (=^ェ^=)~の様子ですが、運動会ほどではないですが、階段の昇降が少し多かったようでした。現在は画像板の状態です。
No.235374 2021/03/18(Thu) 01:33:35
地震予知というのは自然界のギャンブルです。 / 南海トラフ周辺域
発震時の環境条件を一つ一つ探っていけば地震予知は全てではないけど少しは可能となります。どういう環境条件が発震域なのか各々が見つけ出して下さい。地震予知独学
No.235373 2021/03/18(Thu) 00:52:44
37号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5137 '21 3/17

?@『本日の地震4回』
17日 23時48分 宮城県沖  M3.7
17日 20時11分 福島県沖 M4.1 震度2
17日 17時29分 福島県沖 M5.3 震度4(最大)
17日 08時23分 根室半島沖 M3.7 震度2

17日の月齢は4.1、18日の月齢は5.1。




?B『本日の最大』
福島県沖のM5.3 震度4だった。



?C『再掲。これも13日のTEC』
13日の夕方から夜のはじめ頃にかけて中緯度の地域で非常に高い状態⇒120時間だと18日迄、150時間だと19日頃迄。
福島県、中緯度だった。
この地震の影響もあるだろう。



?D『福島県沖大地震の余震』

(本震)
2月13日23時08分 福島県沖 M7.3  震度6強
注)この大地震で、福島市内の一人暮らしの50代男性が死亡。


(余震)
3月17日20時11分 福島県沖 M4.1 震度2
3月17日17時29分 福島県沖 M5.3 〃4
3月12日06時53分 福島県沖 M4.2  2
3月12日03時01分 福島県沖 M3.9
3月11日10時25分 福島県沖 M3.9
3月09日06時51分 福島県沖 M3.8
3月09日05時21分 福島県沖 M4.0
3月08日23時58分 福島県沖 M3.9
3月08日23時36分 福島県沖 M4.3  2
3月08日11時25分 福島県沖 M3.8
3月08日03時46分 福島県沖 M3.5
3月07日21時44分 福島県沖 M4.3  2
3月07日02時14分 福島県沖 M3.8
3月06日08時47分 福島県沖 M3.9
3月02日18時49分 福島県沖 M4.3
3月01日15時45分 福島県沖 M3.8
2月27日02時04分 福島県沖 M4.8 3


余りにも多いので割愛。
続く

No.235372 2021/03/18(Thu) 00:24:08
地震波動(マグマ熱移送)の画像 / 南海トラフ周辺域
関東・東海地方に到達
https://kuroshio.eorc.jaxa.jp/ADEOS/mod_nrt_new/data/tric/nrt/day/202103/1703/A2GL12103170341OD1_ONLAQ_08000_05300_tau_865.png

No.235371 2021/03/17(Wed) 22:09:58
(No Subject) / 中央
揺らいている。続くかも知れないね。
No.235370 2021/03/17(Wed) 20:23:45
衛星画像 / 南海トラフ周辺域
3/17宮城県周辺に大気重力波が発生。24時間以内の発震あり
https://www.eorc.jaxa.jp/cgi-bin/adeos/modis_frame.cgi?year=2021&month=3&prov=tric&type=250m

2021年03月17日 23時48分頃宮城県沖 M3.7 震度1

濃霧も北東北地方に発生
http://micos-sb101.on.arena.ne.jp/fog-info/login.php

No.235369 2021/03/17(Wed) 20:20:02
福島県沖は震災級の地震が起きる可能性が高い / 南海トラフ周辺域
福島県沖がまだまだ地震エネルギーを蓄えているので油断禁物です。

2021年3月17日 17時29分ごろ 福島県沖 M5.3 震度4

★ 濃霧情報 / 南海トラフ周辺域
道東に濃霧が発生
http://micos-sb101.on.arena.ne.jp/fog-info/login.php
道東に断層雲
https://www.eorc.jaxa.jp/cgi-bin/adeos/modis_frame.cgi?year=2021&month=3&prov=tric&type=250m
No.235348 2021/03/15(Mon) 19:45:24

2021年03月17日08時23分頃 根室半島南東沖 M3.7 震度2

No.235366 2021/03/17(Wed) 19:02:24
パソコン / 東京都からでした。
1時27分:また接続が出来なくなった。
問題を調べると「DNSサーバーが応答していない」と出て、その後で31分になって急に接続になった。

No.235365 2021/03/17(Wed) 18:16:53
CASIO MS-8Aに異常表示【警戒】 / 埼玉「うさぎ」
3/17 5:14消灯・点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.15456。http://www.arcadia-jp.org.uk/elec2/index.html

No.235364 2021/03/17(Wed) 06:02:57
表面水温偏差図 / 南海トラフ周辺域
福島県沖がまだまだ地震エネルギーを蓄えているので油断禁物です。海洋部の震源域なので発震する場合はかなりの太陽エネルギーを必要とします。コロナホールが太陽の中心部に来た時に厳重警戒。前回の福島県沖M7.3はその影響でした。

https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/anomaly/anomaly.html

No.235363 2021/03/17(Wed) 00:28:08
全21882件 [ ページ : << 1 ... 889 890 891 892 893 894 895 896 897 898 899 900 901 902 903 ... 1095 >> ]