[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

03号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5103 '21 2/11

?@『本日の地震6回』
11日21時49分   静岡県 M1.6
11日14時37分 徳島県 M3.1
11日12時40分 十勝地方 M3.4
11日08時04分 栃木県 M2.4
11日05時24分 福島県 M2.7 震度2  
11日04時36分 沖縄本島沖 M4.0(最大)

11日の月齢は29.3、12日の月齢は0.7。



?A『昨日の血圧、心拍等』
9日より10日は上がった。
低かった9日の結果は地震1回のみ。
10日09時30分 和歌山県で M2.7 。


翌日10日は上がった。俄然、増えた。
11日21時49分   静岡県 M1.6
11日14時37分 徳島県 M3.1
11日12時40分 十勝地方 M3.4
11日08時04分 栃木県 M2.4
11日05時24分 福島県 M2.7 震度2  
11日04時36分 沖縄本島沖 M4.0





?E『ローヤルティ諸島沖の余震』

この遠方の地震は日本で予知することは全く不可能である。

日本で予知したという話は100%フエークである。


2/10 12:24 22.86S 171.65E 10 6.0M ローヤルティ諸島の南東
2/10 12:32 22.55S 171.46E 10 5.7M ローヤルティ諸島の南東
2/10 13:02 22.78S 171.58E 10 6.1M ローヤルティ諸島の南東
2/10 13:20 23.25S 171.49E 10 7.7M   〃
2/10 13:57 22.63S 171.54E 10 5.2M 〃
2/10 14:18 22.69S 171.78E  10 5.6M 〃
2/10 14:30 22.79S 172.07E 10 5.0M 〃
2/10 14:37 22.72S 171.52E 10 5.2M 〃
2/10 14:49 22.92S 170.88E 10 5.1M 〃
2/10 14:59 22.76S 172.03E 10 5.1M 〃
2/10 15:44 22.72S 171.51E 10 4.9M 〃
2/10 16:19 22.93S 171.31E 10 4.9M 〃
2/10 16:47 22.90S 171.02E 10 5.1M 〃
2/10 16:52 22.85S 171.50E 10 5.1M 〃
2/10 16:53 22.74S 171.57E 10 5.2M 〃
2/10 17:00 22.77S 171.26E 10 5.0M 〃
2/10 17:24 23.30S 171.51E 10 5.2M 〃
2/10 17:25 22.73S 171.72E 10 5.6M 〃
2/10 17:30 22.81S 179.76W 576 4.8M フィジーの南
2/10 17:53 23.51S 179.68W 546 4.6M フィジーの南
2/10 18:36 22.77S 171.15E 10 6.1M 〃
2/10 19:00 23.58S 171.67E 10 5.1M 〃
2/10 19:13 23.20S 171.90E 10 5.1M 〃
2/10 19:56 22.80S 171.24E 10 5.3M 〃
2/10 20:10 23.08S 171.82E 10 4.9M 〃
2/10 20:41 23.27S 171.77E 10 5.1M 〃
2/10 20:45 22.76S 171.07E 10 5.3M 〃
2/10 21:17 23.10S 171.36E 10 5.2M 〃
2/10 21:23 23.26S 171.62E 10 6.4M 〃
2/10 21:36 23.47S 171.59E 10 5.5M 〃
2/10 21:40 23.21S 171.57E 10 5.6M 〃
2/10 21:50 23.31S 171.60E 10 5.3M 〃
2/10 21:57 22.84S 171.25E 10 5.3M 〃
2/10 22:03 23.25S 171.57E 10 5.2M  〃
2/10 22:38 22.60S 171.21E 10 5.1M 〃
2/10 22:54 23.16S 171.64E 10 5.4M 〃
2/10 23:26 23.07S 171.89E 10 5.2M 〃
2/10 23:32 22.87S 171.76E 10 5. 3M 〃
2/10 23:43 23.21S 171.68E 10 5.1M 〃
2/10 23:45 23.20S 171.66E 10 5.9M 〃(信号機さん)
続く。


?F『本日の体調』
23時、パルスオキシメーターで測定、心拍は59、 血中酸素は99%。

No.235009 2021/02/12(Fri) 00:45:44
私の腋の下のセンサーは使えそうですね。 / 埼玉「うさぎ」
最近の書込みをコピーしました。▼〜▲の部分。


腋の下の痛み / 埼玉「うさぎ」

2/2(火) 19時頃からか、左の腋の下がゾクゾクとした感じになり、軽い痛みのような感じ。時々、ズキズキッとした痛みが発生するので不快。悪寒というものか。風邪かもと思ったが、特段の症状はない。過去にも、同様な痛みはあったので、下記。(2/3 4時頃には、上記症状はなくなった。←2/3 6:17追記)

 下記のとおり、強い地震の前兆の可能性がありますので、念の為、ご用心下さい。

【1】16/12/27(火) 午後以降、左の腋の下の辺りが時々、ゾクゾクとしていた。軽い痛みのような感じ。悪寒というものか。風邪かもと思ったが、特段の症状はなかった。12/28午後以降は全く異状はなくなっていた。
⇒16/12/28 21:38茨城県北部M6.3-6弱■の前兆だったのかも…。

【2】17/8/30(水) 3時頃から、左の腋の下の辺りが時々、ゾクゾクとしている。軽い痛みのような感じ。悪寒というものか。風邪かもと思ったが、特段の症状はない。
⇒17/9/8小笠原諸島西方沖D475km,M6.1-3▲,チアパス沖(メキシコ南部)D69km,M8.1★(死者96人),秋田県内陸南部D9km,M5.2-5強■(9日後),20メキシコ中部D51km,M7.1■(死者300人以上)(21日後),21三陸沖D53km,M6.3▲(USGS D10km,M6.1)(アウターライズ)(22日後)。

【3】18/2/23(金) 7時頃からか、左の腋の下がゾクゾクとした感じ(悪寒?)になり、ズキズキッとした痛みが頻発し始めた。7:38に就寝したが、腋の下の痛みは治まらず、なかなか寝付けなかった。途中、眠りから覚めると、同様な痛みが断続的に続いていた。 過去にも、同様な痛みはあったが、今回が一番激しいように感じた。
 15:37に起床後は、左の腋の下の痛みは一応、解消していた。尚、風邪の症状はなし。
⇒18/02/26 01:28福島県沖D40km,M5.8-4,2:44ニューギニア(本土中西部)(PNG)D23km,M7.5■(死者67人),3/1西表島付近D15km,M5.6-5弱▲(6日後),6[新燃岳で爆発的噴火(爆発的噴火は2011/3/1以来)],ニューギニア(本土中西部)(PNG)D10km,M6.7▲(11日後),7千島列島の東D29km,M5.8(USGS)(12日後),9ニューアイルランド(PNG)D15km,M6.8■(14日後)。

No.234923 2021/02/03(Wed) 02:33:36


[↓ 21/2/12 0:25追記]
【4】21/2/2(火) 19時頃からか、左の腋の下がゾクゾクとした感じになり、軽い痛みのような感じ。時々、ズキズキッとした痛みが発生するので不快。悪寒というものか。風邪かもと思ったが、特段の症状はない。
⇒21/2/7 14:45ニューギニア北岸付近(PNG)D10km,M6.5▲,9 1:58台湾付近D40km,M5.5(7日後),10 22:19ロイアルティー諸島の南東D10km,M7.7■(8日後),……??。

No.235008 2021/02/12(Fri) 00:25:17
穴空きムーンウォーカー(赤べこ)さん / 一貫性がないよ!
地震予知を利用した雑談ばかりで独壇場だね。ずっと見てきたが、今のままでは管理人さんの願いも、あなたへの注意も無視。他の方の遠回しなアドバイスも結果無視。これでは依存症と思われても仕方がない。ここの基本は「異常現象に気づいたらお知らせください」です。曲解した理論(理屈)展開の場ではないはず。その文才は面白いが、初心者・若い人やその筋(語彙チェック)の誤解を招く可能性がありそうな記事は、もう少し科学的に思考・熟考して投稿してほしい。
★ やがて、コロナ?+大地震+噴火 かもしれない!
生き残っても復旧復興は多難!
国と同様で、我々現物も無いけど「山梨さんハート」で頑バレ〜✊‼️。

No.235007 2021/02/11(Thu) 12:00:57
1月10日会津若松市、2月10〜11日南アルプス市 / 穴空きムーンウォーカー(赤べこ)
2010年2月27日3時34分、チリ中部地震M8.8(世界史上6番目の地震)
2010年2月27日5時31分頃沖縄本島近海M6.9震度5弱

2021年02月10日 22時20分頃南太平洋 M7.7 ---
2021年02月11日 04時36分頃沖縄本島北西沖 M4.0 1
2021年02月11日 05時24分頃福島県会津M2.7 震度2(檜枝岐村のみ)
★M7.7が起きた直後に沖縄で起きた有感地震は、チリM8.8の直後に沖縄M6.9震度5弱を連想させますが、会津は何かと言えば、全国には十日市が複数ありまして、会津は1月10日でした。
2021.01.10(日)開催 終了しました十日市【開催中止】(会津若松市)
https://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=5612
赤べこの聖地の会津の有感地震は、どんな合図かな?
2月10日限定の大預言が本題でしたので、2月11日デマがどうなろうと知りませんが、後は自己責任で勝手に推理してください。

■何度も書いて来た山梨県道117と311は、私にとって最も重要な県道で、117阪神大震災も311東日本大震災も県道で預言できましたが、県道211は重要とは思えない。
今日は試しに県道211号を走って見て気が付いたのは、中間地点に七五三石という信号があり、通るたびに気になっていたが、読みは「しめいし」なのです。
https://twitter.com/kureoneko30/status/667284046280437760
★これで、この掲示板への投稿は「しめに」する事にしました。

No.235006 2021/02/11(Thu) 08:58:45
続・210アナンド記念(結果報告) / 穴空きムーンウォーカー(赤べこ)
ギリギリセーフで2月10日に、M7.7の大地震が起きていました。
地震予知に前後賞はないと豪語していたので、日付が変わる前に一番人気のアナンド君の末脚が爆発して、1着でゴールしたと言ったところです。
日付は限定すべきですが、場所は限定してはいけないと言う地震予知の鉄則があるでしょう。
2021年02月10日 09時30分頃和歌山県北部M2.7震度1
2021年02月10日 22時20分頃南太平洋M7.7 ---
2021年02月11日 04時36分頃沖縄本島北西沖 M4.0震度1
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/
★順序は違いますが、恐るべし和歌山北部トリガーでしたが、目が覚めた途端、19時間ぶりの沖縄で有感地震が起きていた。
2007/03/25 00:40:02 20.60S 169.41E 35 M7.2 バヌアツ
2007/03/25 05:34 34.3N 135.4E 10k M3.0 和歌山県北部
2007/03/25 09:42 37.3N 136.5E 11k M6.9 石川県能登半島沖 最大震度6強
http://www.netlaputa.ne.jp/~gfg/earal10j.html#0001
2020年07月22日15:13頃 アリューシャン列島米国、アラスカ半島 M7.8
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/foreign-entries/
★昨年7月22日以来の大地震を2月10日に限定する能力が、アナンド君にはあるという事でしょう。
2021.01.21、次は東京 気になる怪文書 首都直下地震を警告
https://golden-tamatama.com/blog-entry-next-tokyo.html
2021.02.08未だ続いてる首都直下地震の怪文書 東京マグニチュード8.0とのシンクロ
https://golden-tamatama.com/blog-entry-tokyo-magnitude8-0.html
★怪文書の予言が外れて反省するどころか、まだ未練があるようで、必死で続編を警告している某ブログですが、逃げた女房(大地震)への未練より、逃げ馬を追い抜いたアナンド君の勝利でしょう。
問題は、首都圏大震災を期待して15年も前に長野県に疎開して、高みの見物をしようと言う人物は他にも沢山いますが、寒さに耐えた彼らへの努力賞のような大地震を、果たして自然界は起こすかどうかでしょう。

No.235005 2021/02/11(Thu) 04:56:49
02号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5102 '21 2/10

?@『本日の地震1回』
10日09時30分 和歌山県 M2.7

10日の月齢は28.3、11日の月齢は29.3。
12日は0.7になる。



?A『昨日の血圧、心拍等』
低い。血中酸素は99%、体温36.6°
血圧、心拍が低いので、過去の膨大なデータから福島、宮城、岩手方面の地震は起きないだろう。



?B『昨日、一昨日、一昨々日のMKNA情報』
無し。大きな地震は起きない「安全日」。



?C『気象トリガー』
天秤棒効果、高気圧合体は見られず、地震は起きにくい。



?D『昨日のTEC』
全く問題はなかったので地震はないだろう。



?E『短波帯、超短波帯ワッチ』
数秒のワッチ。異常なし。



?F『本日のNictイオノ』
赤0(稚内0、国分寺0、山川0、沖縄0)
無地震、赤ゼロが続くとブロッキングが心配。



?G『プロトン、放射線帯電子、TEC』
静穏。



?H『篠原情報(2/10 13:08)』
続く

No.235004 2021/02/11(Thu) 00:01:22
答えは、和歌山北部の次の有感 / 穴空きムーンウォーカー(赤べこ)
【2021年2月8日】(イギリス水晶玉サイキッカー)ルイーズ・ジョーンズさん最新預言【要約版】皆様にいち早くお伝えする為にこちらは要約版となっております。後日全文完全和訳をお届け致します!23,615 回視聴•2021/02/09
&t=206s
★この動画の冒頭では、28、10、11の数字が見えるとありますが、十日市は毎年、2月10日限定ではなく、建国記念日と抱き合わせの2月10〜11日の2日間でした。
https://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/docs/tookaiti2021.html
●水晶玉なので、日本一の水晶の産地は甲府市ですが、先日、巨大な水晶の加工品が並ぶ昇仙峡へ行ったら、一番の景勝ポイントには、工事期間の看板とその上にそびえる時計がありました。
こんな写真を撮らなかったら、以下の事も紹介しなかったのです。
謎に迫る!! イルミナティカードが予言した未来7つ
時計塔の時計が示す時刻にも注目が集まり
・オリンピック開催国(都市)の2時55分に何かが起こる
・2月11日に大地震がくる
https://serendipity-japan.com/illuminati-card-6567.html

No.235003 2021/02/10(Wed) 20:12:52
CASIO DS-120第2に異常表示【警戒】 / 埼玉「うさぎ」
2/10 16:35点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて、極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.15355。http://www.arcadia-jp.org.uk/elec2/index.html

No.235002 2021/02/10(Wed) 19:42:33
大坂トリガー&大阪ブロガー(入院中) / 穴空きムーンウォーカー(赤べこ)
NHKでも民放でも大坂の試合が実況生中継された事は、記憶になかったほどですが、現在、NHKの総合のサブチャンネルで放送されています。
大坂が負けたら大地震も起こらないと思いますが、全米OP優勝は9月9日でした。
https://www.bbc.com/japanese/45463079
この3日前の準々決勝の時に北海道では、歴史上初めてのような震度7が起こりました。
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2018/09/06/2018-09-06-03-08-05.html
全豪OPは2月21日まで日程が組まれているので、どの試合で大坂トリガーが発動するか分かりません。
勝って当たり前のような気もしますが、16連勝中とは知らなかった。
【速報】大坂なおみ 全豪OP4年連続の3回戦進出!昨年8月から驚異の16連勝
https://www.thetennisdaily.jp/news/grandslam/australia/2021/0043577_2.php
ED16とED19の電気機関車の写真を撮りましたが、あと3勝で優勝できるでしょう。
本日大阪天王寺区上空ちょっぴり地震雲。2021-02-10 14:54:05
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/508a95fffecc8f9735626883e223b694

No.235001 2021/02/10(Wed) 17:52:15
地震予知に前後賞はない? / 穴空きムーンウォーカー(赤べこ)
投稿日:2021年2月9日、南米チリ中部(ビオビオ州)の海岸で「数百万匹」に達する黙示録的な魚の大量死が発生
https://earthreview.net/apocalyptic-fish-die-off-occur-in-biobio/
★追記・・・クニマスではないが、チリM8.8(ビオビオ州)やM9.5(ビオビオ州からアイセン州北部)に近い場所なのです。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0103R_S0A400C1CC0000/

JRAとは日本中央競馬会の略で、国鉄JRの機関車で危険日を占って来ましたが、どんな危険日かわかりません。
2010年12月15日に70年前に絶滅した田沢湖のクニマスが富士五湖の西湖で発見されて、その隣にある富士六湖と言われる赤池が出現した年に限って、スマトラM9.1や東日本大震災が起きたので、昨年、9年ぶりに出現したが、二度ある事は三度はなかったのです。
クニマス発見から約3ヶ月後に311が起きたように、富士山周辺は巨大地震のバロメーターでした。
直近では雪が少なかった富士山ですが、世界のどこからでも見える月は12日に新月となります。
地震予知に前後賞はありませんが、建国記念日を挟んで警戒は怠らない方がいいでしょう。
あのイルミナティカードの2月11日になるのか?
https://ameblo.jp/14026852/entry-12655537188.html

No.235000 2021/02/10(Wed) 13:47:29
朗報です。 / 防災@横浜
 新型コロナウイルスの増殖を100%阻害する5−アミノㇾブリン酸とは!

https://news.yahoo.co.jp/articles/a89601f567fe9c4cc52aa7d80905a1175342eb4f

 すでに、この5−アミノレブリン酸につきましては、これまでに、サプリメントとしても販売されていますので、安心なのではないでしょうか。
 新型コロナに対する画期的なものとなれば良いのですけれども。

No.234999 2021/02/10(Wed) 13:25:32
JRA実況生中継? / 穴空きムーンウォーカー(赤べこ)
2021年01月27日14時07分頃胆振地方中東部 M5.4震度4
2021年01月27日15時44分頃和歌山県北部 M2.7震度2
怪文書の1月27日以来の和歌山北部の有感が起きたので、震度4が起きても誰も気にしないが、果たして能登半島震度6強的な流れとなるか?
2021年02月10日09時30分頃和歌山県北部M2.7震度1(日高川町のみ)
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/550/
2007/03/25 00:40:02 20.60S 169.41E 35 M7.2 バヌアツ
2007/03/25 05:34 34.3N 135.4E 10k M3.0 和歌山県北部
2007/03/25 09:42 37.3N 136.5E 11k M6.9 石川県能登半島沖 最大震度6強
http://www.netlaputa.ne.jp/~gfg/earal10j.html#0001
★競馬のレース解説は数分で終わりますが、こんな実況生中継な地震予報が普通だと思います。
ワンポイント日高川町は、備長炭の生産量は日本一である。
炭と言えば、先日、長野県の帰りにネズミ年を暗示する子神社(2020年)と牛年(2021年)を暗示する牛久の湖を経由して帰宅した時、子神社の鳥居の周りに沢山の炭が置かれていて、さらに炭火の焼き肉店の廃墟が気になった。

No.234998 2021/02/10(Wed) 10:39:23
大地震の備蓄と言えば、カンパ(ン) / 穴空きムーンウォーカー(赤べこ)
震災級の地震が起こる前に、地震予知に関連した人物に異変が起こる事を紹介してきました。
http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-1215.html
地震予知の占い師の窓口となり、長年注目して来た有名ブロガーが、2月7日から2週間の予定で緊急入院しています。
2021-02-07、明日から糖尿病治療&教育のため2週間入院します。差額ベッド代のカンパ。応募は1件3000円のみ。明日からはお見舞金の銀行振り込みを受け付けます。
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/4373fe661933e2c4be245a976074378e
★美食家の彼に長年、ビーガンや不食まで勧めて来ましたが、このタイミングのダウンも不気味です。

No.234997 2021/02/10(Wed) 04:15:54
210アナンド記念 / 穴空きムーンウォーカー(赤べこ)
今日は正に、待ちに待った競馬の有馬記念を占う各種スポーツ誌の一面トップを飾るような運命の日ですが、動画予想屋も早出しおもらし的な予測も出ています。
2月7日、氷河崩壊で川が氾濫、14人死亡 170人超不明、インド北部
https://www.afpbb.com/articles/-/3330560
2月7日、暖冬から一転、厳冬に カナダではマイナス51.9度記録
https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20210209-00221784/
大坂なおみ、全豪2回戦は10日午後5時開始…世界ランク44位のガルシアと対戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/60cecebf8b723a1548a95cc8fc5d22af589085f3
★不気味なのは、アナンド君の地元インドで氷河崩壊や温暖化とも寒冷化とも分からない異変が起きている事でしょう。(ウザイほど書いて来た大坂トリガーの勝敗がカギ)
311大震災直前当時にこのようなネット動画があったら、命拾いした人もいたかも知れませんが、事が起きてから名乗り出る後出し詐欺師ばかりでした。

No.234996 2021/02/10(Wed) 03:05:59
01号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5101 '21 2/9

?@『国土地理院のGPS地殻変動情報(1/23)』
硫黄島1
東西 32.11cm  
南北 36.99cm

硫黄島2
東西 26.55cm 
南北 93.91cm 
 
相変わらず、動きがおかしい。
垂直方向、その他、各地点は略。



?A『本日の地震6回』
9日16時08分 鳥島近海 M5.3
9日14時36分 豊後水道 M3.5
9日12時39分 種子島沖 M4.7
9日07時35分 北海道沖 M4.0 震度2  
9日01時58分 台湾付近 M5.5(最大)
9日01時56分 台湾付近 M4.5

全て海洋地震、内陸地震は皆無。

9日の月齢は27.3、10日の月齢は28.3。



?B『昨日の警報』
南は警戒(M5以上)、山川は「銀雲電離」地下マグマが活発化。

場所は勿論、九州〜台湾。
規模は、M5以上。
発生日は大半が翌日である。
いつもの通り下記イベントがあった。電離層は非常に正確に予知してくれる。


?C『検証』
1)連発で本日最大のM5.5次いでM4.5。
01時56分 台湾付近 M4.5
01時58分 台湾付近 M5.5(最大)

2)昼に、種子島沖で、M4.7
12時39分 種子島沖 M4.7



?D『プロトン、放射線帯電子、TEC』
続く。

No.234995 2021/02/10(Wed) 00:10:57
(No Subject) / ある物質
長崎大学はサプリメントとして市販されている「ある物質」が、新型コロナウイルスの増殖を阻害するとの研究結果を発表しました。
No.234994 2021/02/09(Tue) 20:55:30
新春ハルマゲドンな2月10日 / 穴空きムーンウォーカー(赤べこ)
【2021年2月10日】一粒万倍日だけど要注意!水星逆行と重なると、、、⁈龍神の声をあなたへ

★☆★世界一有名となったアナンド君のXデーに悪乗りした動画も出て来ましたが、彼が占った2月10日の話題がなかったら、この話をする機会もなかったでしょう。
毎年、2月10日の地元の十日市へ行っていましたが、そのついでに見学して来たのが写真の電気機関車です。
全国に何千両もありそうな保存車両のなかでも唯一、何故、ここに保存する理由の分からない車両こそ、2月10日の十日市会場から数百メートルの旧若草町役場におかれています。
鉄道もない南アルプス市に縁もゆかりもない電気機関車ですが、カタカナ文字都市より希少なケースなのです。
このED16型15号機は黙示録で一番有名なハルマゲドン預言(16章16節)へと続く一節であり、これから世界で起こる予告状と解釈してきました。
黙示録16章15 節(見よ、わたしは盗人のように来る。裸のままで歩かないように、また、裸の恥を見られないように、目をさまし着物を身に着けている者は、さいわいである。)16 三つの霊は、ヘブル語でハルマゲドンという所に、王たちを召集した。
https://www.wordproject.org/bibles/jp/66/16.htm#0
★まだ公開されていませんが、ビリーマイヤーが1952年から現在の状況を予知していた8ページの文書を今月公開するとは、この2月がハルマゲドン級の重要な月である事を予告しています。
何となくトランプ革命のXデーとも重なりそうな予感です。

No.234993 2021/02/09(Tue) 19:20:41
3台の電卓に異常 / 埼玉「うさぎ」
2/9 15:49点灯。CASIO JS-25第1,DS-120第1,第2電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示や現象。特に、DS-120第1の[0.]√[数値]現象が気になる。
★ DS-120第1の現象⇒下記(2)のとおり、√後数値の数字の並びが酷似したケースが1回だけあり、6日後に16/2/6台湾南部D23km,M6.4(死者117人)■が後続しているのが非常に気になる。

(2)16/01/31 06:47[0.]√[46'356.2703417](元=2'148'903'800.00)MR[ 000'000'000.]GT[0.]MR[ 000'000'000.]
=[2/2 14:31岩手県沖D22km,M5.6-4,23:19石垣島近海D201km,M5.8,5神奈川県東部D26km,M4.6-4,[桜島で爆発的噴火(142日ぶり)],6台湾南部D23km,M6.4(死者117人)■(6日後)(以下省略)]

(3)21/02/09 15:49[0.]√[0.00000463562](電卓で逆算不可。上記(2)を元にして元≒0.000000000021489038)MR[0.]GT[0.]…【今回】
=[09 16:08鳥島近海D20km,M5.3,……??]

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.15352。http://www.arcadia-jp.org.uk/elec2/index.html

No.234992 2021/02/09(Tue) 19:02:13
震源図 / 東京都練馬
最近の震源図を見ると少し地震のサインが出ています。
おそらく東日本側だと思いますが、正確には分かりません。

No.234991 2021/02/09(Tue) 16:04:09
re:株価も30年ぶりの高値 / 牡丹鍋
> 一気に紙切れにする陰謀でしょう
昇龍のように天に向かって突き上げている銘柄もありますが、銀行株のように地を這いずり回っている銘柄もあるのが株式市場の面白いところです。(※日経平均株価は業績好調銘柄の影響を受け易い)

★30年間分の株価チャートを見る方法(誰でも閲覧可能、登録不要、無料)
1.SBI証券のサイトにアクセスする。
https://www.sbisec.co.jp/
2.「銘柄をさがす」の「銘柄名・コード・キーワード」の欄をクリックして証券コードや会社名を入力して「検索」をクリックする。(数字や文字を入力すると選択候補が表示されます。)
<参考>証券コードと銘柄名の一覧表(全上場銘柄)
https://www.traders.co.jp/domestic_stocks/domestic_market/stock_list.asp
(一覧表の下の「次」をクリックすると続きが見られます。)
3.個別銘柄の株価や出来高とともに簡易チャートが表示されるので、簡易チャートの下の「詳細チャートへ」をクリックする。
4.詳細チャートが表示されるので、「30年」を選択する。最長30年間分のチャート(1991年以降)が表示されます。

株式併合等による株価変動(※例えば、10株が1株に統合された場合、株価は200円→2000円となる)にも対応しているチャートなので大変役に立ちます。
少し前に新聞の株式欄を見た時には株価が「200円前後」だったのに、最近見ると株価が「2000円前後」になっていたという場合は、株式併合されているケースが多いです。
株式併合によって10株が1株に統合された場合、株価は200円→2000円のように10倍になりますが(10株×200円=1株×2000円)、このようなケースでは、チャートの連続性の観点から、株式併合前の株価が10倍に換算されてチャートに表示されるのが通例です。

お時間のある方は、試しに以下の銘柄(証券コード)で30年間分のチャートを見てみましょう。
キーエンス(6861)
池上通信機(6771)
ソニー(6758)
ANAホールディングス(9202)

話は変わりますが、こちらの疑問にもお答えしましょう。
■スーツの視聴者層を大公開 男女比・年齢層など(YouTube)

■視聴者の年齢層〇〇歳以上が85%でした!もはやYouTubeは若い世代だけではない!(YouTube)

ユーチューバーの皆さんが視聴者の年齢層の高さに驚いていますが、日本のYouTubeやテレビの視聴者が中高年だらけなのは当たり前なのです。
こちらのサイトを隅から隅まで見れば日本の実態がよく分かります。(※マスコミ関係者にも理解不足の人が多い)
★【グラフ】日本の主要都市の年齢別人口(1歳ごと)
http://pba.o.oo7.jp/
掲載対象:人口約10万人以上の都市、東京都特別区、政令指定都市各区

地震防災対策や救急体制の整備にとっても非常に重要なデータなのですが、なぜか日本の政財界ではあまり重要視されていません。(※誤解や認識のズレも多い)

No.234990 2021/02/09(Tue) 14:01:19
全21884件 [ ページ : << 1 ... 907 908 909 910 911 912 913 914 915 916 917 918 919 920 921 ... 1095 >> ]