[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

70年ぶり、115年ぶり / キター@甲府
2013年10月29日、カムバックウルフ山梨の活動でYBS 山梨放送ラジオに出演
http://blog.livedoor.jp/carshopufo/archives/2013-10.html
2018年02月23日、オオカミ導入活動として「日米オオカミフォーラム2018in山梨」の開催
http://blog.livedoor.jp/carshopufo/archives/51984881.html
★長年、地元のオオカミ復活の活動をして来た方を応援してきましたが、絶滅した狼が実は、今も地元に生息している情報を発見しました。
このケースは田沢湖で70年前に絶滅した国鱒が、富士五湖の西湖で発見された直後に東日本大震災が起きたように、115年ぶりに絶滅した狼が発見される前兆となるかも知れません。
https://tenki.jp/suppl/marisana/2016/01/23/9691.html
★富士山ニ二ギ氏の奇想天外な情報がありますが、国鱒より捕獲するのは難しいでしょう。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1964681745&owner_id=20653861

No.232420 2020/06/09(Tue) 19:18:36
破局を乗り越え、新たな時代の幕開けへ! / 防災@横浜
 先日も「アンノジジェ、地球の中心からの火」という、最後の大地震について説明させていただきましたけれども、再度、ノストラダムス予言研究における世界的権威でもあられました五島氏による解説を、簡易ではありますけれども紹介させていただきます。
 「アンノジジェ」とは古代ギリシャ語の「エンノシジュウス」から取られたものであり、ギリシャ神話に出て来る海神ポセイドンと密接に結びついていて、このポセイドンは、ヨーロッパから見た西の果て、深い海底に住んでいる大魔神であり、普段は恵みを与えてくれるけれども、人類が身勝手で荒廃すると、ポセイドンは怒って地震や嵐や洪水を起こす。それでも人類が改めることなく荒廃の極限までゆくと、そこから世界中に広がる破滅的な最後の大地震を引き起こす。(大予言・地獄編のP184)
 私たちは、これまでも、阪神大震災や東日本大震災、さらに、大きな台風等による嵐や洪水も経験して来ました。それでも、私たちが反省して改心することなく、荒廃してしまいますと、ポセイドンの怒りによって破滅的な最後の大地震に引き込まれてしまうことになりそうです。

 日がタウルスの第二十番目に来るとき、大地は激しく揺らぐ
 その巨大な劇場は一瞬に廃虚となるだろう
 大気も空も地も暗く濁り
 不信心な者たちは神や聖者の名を必死に唱えるにちがいない
        第9巻83番 五島氏の大予言 P114

 この予言詩の一行目には、「日がタウルスの二十番目」と記されていますけれども、この「日」とは、原文では「Sol」と記され、「Soleil」=「太陽」の事であります。ノストラダムスは「日本」のことを表現する時には、この「Sol」を良く用いていますので、ここにおきましても、「日本」と訳しても差し障りは無いと思われます。
 そして、次に続きます「タウルスの二十番目」とは、五島氏におかれましては、牡牛座の二十番目の日で、5月10日と解説されていますけれども、これまでも、該当する地震については発生していませんので、再検討してみましたところ、牡牛座には20番星という星が存在していますので、「日がタウルスの二十番星に来るとき」ということになるようです。さらに、現代の天文学による牡牛座は5月14日〜6月20日でありますので、6月20日までには「大地は激しく揺らぐ」ことになるのではないでしょうか。
 二行目におけます「その巨大な劇場」につきましては、五島氏は「満員の劇場」ではなく「巨大な劇場」と訳していましたので、お知らせさせていただきます。
 
 夜間 何日間か大地が揺れるだろう
 春 非常な努力が二度つづけてなされる
 コリントスとエフェソスが二つの海を泳ぐだろう
 戦場の剛勇の者二人が戦いを起こす
      第2巻52番(東大仏文科卒 翻訳家 山根和郎訳)
 この予言詩の一行目におきましては、「夜間 何日間か大地が揺れるだろう」と予言されています。そして、続く二行目の頭には「春」と予言されていますので、この「何日間か大地が揺れる」ような、南海トラフによる連動型地震をも想起させるような幾夜にも及ぶ地震は「春」、それも6月20日までに発生するようです。
 四行目おきます「戦場の剛勇の者二人」につきましては、「戦闘機」という意味も含まれていましたので、イランの革命防衛隊と米軍による戦闘機によって戦争が始まってしまうようです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200507/k10012420281000.html

 11回以上も 月は日の国を望まない
 すべて(両国も)は(再び)増大しそして水準をドッと下げる
 あまりに下がるので人々はわずかな金しか縫いつけられない
 飢えとペストのあと その秘密が現われるだろう
         第4巻30番 五島氏の日本編 P126
        ( )内は直訳にて私が挿入しています。

 日本におけるバブル崩壊の予言詩は別に有りますので、この予言詩は、現在のような、新型コロナウイルスによる株価の暴落から、今後、立ち直って再び世界経済が「増大」するけれども、今度は世界的に崩壊するであろうことを予言している予言詩なのではないでしょうか。
 一行目につきましては、「月」と表現された米国と、「日の国」と表現された日本との摩擦がこの崩壊の原因となるようです。これは、もしかすると、前記させていただきましたような大きな地震が日本に発生し、その復興の資金(東日本大震災も未だに復興中)として米国国債の売却を要請するけれども、米国も膨大な赤字を抱えているために「11回以上も」断わられ、その結果、世界的な恐慌へと突入してしまうといった予言であるようにも思えます。世界恐慌ともなれば、各国の勢力バランスも崩れてしまい、中東戦争や第三次世界大戦へと発展してしまい、予言されているような破局を招くこととなってしまいそうです。
 三行目における「わずかな金しか縫いつけられない」とは、欧州では古代、非常事態等が起きた時に衣服の内側に金を縫いつけて逃げると言った風習が有ったとのことです。
 そして、この四行目にも「飢えとペスト」と予言されています。これも、新型コロナウイルスによる各国の封鎖による穀物の物流が途絶えることによる食糧危機のことであるように感じています。
【国際】FAO、新型コロナで世界的な食料生産下落リスクを警告。370億円の対策資金拠出を要請(https://www.csr-communicate.com/global/20200601/csr-44786

No.232419 2020/06/09(Tue) 16:02:52
59号 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4859 ’20 6/8

最新号、今、発行しました。

No.232418 2020/06/09(Tue) 00:02:26
緊急異常事態 首都圏でCENSOREDが多発 / @ネットニュース紹介者
あくまでもネットニュースを介しての事ですが、昨日今日で特に首都圏での人身事故(CENSORED)が異常に多い気がする。
八王子で15歳少年“拳銃CENSORED”か、千葉でも中学生がCENSORED
6/8(月) 18:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200608-00000043-jnn-soci
成田線で人身事故 一部運転見合わせ
6/8(月) 18:40配信
18:15頃、都賀〜四街道駅間で発生した人身事故の影響で、成田線は千葉〜成田空港駅間の運転を見合わせています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aeb1ab585f5819fce7f876303a1caba4314691f3
東武東上線で人身事故 男性、電車にはねられ死亡 遮断機跳び越え踏切に入る…近所の住民が目撃/富士見
6/8(月) 6:48配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab779ebd1fccade235f94a8c59724c7fccf234e2
中学生が電車に向かい走る姿 京葉線ではねられ死亡
6/8(月) 18:54配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200608-00000040-ann-soci
小田急電鉄で2件の人身事故 一部運転見合わせ
6/7(日) 20:55配信。■人身事故の発生場所
20:52頃、小田急江ノ島線・南林間駅
21:28頃、小田急小田原線・玉川学園前〜町田駅間
↑僅か一時間内に同路線内で2件発生
https://news.yahoo.co.jp/articles/c30054161084e8b9a767e8202f45567173246b6f
とにかく誰でもいいから困った時は、話の分かるやつに心のSOSを発せよ!

No.232417 2020/06/08(Mon) 22:59:33
震源が、犬吠埼を越えた! / 西東京人
Hi net を見ていると、震源が千葉、犬吠埼を越え、
外房に出始め増した。

今後の外房地震にご注意下さい!

現在、練馬区におります。
耳鳴りの強い状態、継続中

東京周辺の地震に、お気をつけ下さい!

No.232416 2020/06/08(Mon) 20:27:04
(No Subject) / from関東
強くなっています。巨大な怪獣と云うより、巨大な物がスピードを変化させながら滑っています。
No.232415 2020/06/08(Mon) 18:31:22
北伊豆(地震)、北九州、北海道(クラスター) / キター@甲府
椋平の名を世に知らしめたのが、1930年11月26日早朝に発生した北伊豆地震(M7.3)だ。驚くべきことに、彼はその前日25日のうちに、「アスアサ四ジ イヅ ジシンアル」という電報を京都帝国大学理学部長に宛てて送っていたのだ。この事実は新聞でも報じられ、椋平は一躍時の人となった。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56136
★この世界で最初で最後かも知れない大地震の予知の奇跡が、北伊豆地震だったので、この地域を調査してきましたが、この地域の特徴は、熱海市を始めとする名木が多い事です。
伊豆の社 伊豆半島の巨樹十選
https://travelog-jpn.blogspot.com/2012/05/blog-post_09.html

No.232414 2020/06/08(Mon) 12:24:45
re:Edgeを使うと 時間がかかってフリーズ / 牡丹鍋
Microsoft Edgeは本当に使い難いですね。

なかなかページが表示されなかったり、ずっと待っていても結局ページが表示されないままだったりします。

スタイルシートを使用しているサイトでスタイルシートを読み込まなかったり、ツイッターが張り付けてあるサイトでツイッターを読み込まなかったりすることもしばしばです。

インターネット上の評判もかなり悪いです。

Internet Explorer(スタート→Windowsアクセサリ)のほうがまだマシです。

快適なのはGoogle Chromeですね。

Microsoft系ブラウザで多発するスタイルシート読み込みやツイッター表示のトラブルも皆無に近いですし、ページが表示されるまでの時間も短いです。

Google ChromeだとYouTubeの映像も綺麗です。(※通信回線の速度が遅い場合は粗い画像に自動調整されますが)

Microsoft Edgeを使っているパソコン初心者や高齢者がインターネット嫌いになるのではないかと心配しています。

No.232413 2020/06/08(Mon) 07:25:56
CASIO DS-120第1に異常現象 / 埼玉「うさぎ」
6/8 4:21消灯・点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に[0.]√[数値]現象。同系の現象には強い地震の後続が多い。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.14650。http://www.arcadia-jp.org.uk/index.html

No.232412 2020/06/08(Mon) 05:35:18
58号(村山情報)) / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4858 ’20 6/7

?@『本日の地震3回』
7日21時44分 茨城県沖 M3.8 震度2
7日10時47分 茨城県 M2.9
7日09時26分 千葉県沖 M3.5


7日の月齢は15.4、8日の月齢は16.4。


?A『昨日の国分寺P嵐』
1時間 最大+4.7MHZがあった。

下記、関東だけが揺れた。これは不思議!!他の地震は皆無なのである。
なぜ関東だけなのだろう!!
やはり、震源地上空の電子数は増える。
過去データと併せて重要資料として永久保存。
千葉県沖M3.5、茨城県M2.9、茨城県沖 M3.8。



?B『Nictイオノ』
急減、
続く。

No.232411 2020/06/08(Mon) 00:07:53
(No Subject) / from関東
強く成りました。巨大な怪獣が動き始めました。鼓膜が振れています。
No.232410 2020/06/07(Sun) 23:42:37
桜島で連続噴火が継続 / @桜紙吹雪
桜島の南岳山頂火口では7日午前10時53分に噴火があり、その後も連続噴火が継続しています。噴煙は最高で火口から1200メートルの高さまで上がっています。灰は南の指宿方向に流れています。
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2020060700042522
原因不明…三浦半島の“謎の異臭”は首都直下地震の前兆か
 4日夜、神奈川県の三浦半島で発生した謎の異臭――。午後8時から約3時間、「ゴムが燃えたようなにおい」「化学薬品のようなにおい」「にんにくのようなにおい」など200件を超える通報が消防に寄せられた。通報の履歴から、異臭は三浦半島南部から約20キロほど北上したとみられている。
■「地殻変動でニオイ発生」は常識
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc893c490c1cfd7c41aa1e13b49b8e61d9031121
阪神淡路大震災が発生する約一か月前からも断続的に異臭が継続されたことからも今後この地域及び周辺で異臭が断続的、継続的に起きるようであれば一段と警戒しなければならない事態になることはほぼ間違いない。

No.232409 2020/06/07(Sun) 16:39:50
(No Subject) / from関東
強く成りました。ゴトゴトゴトゴト云ってます。鼓膜が振れています。
No.232408 2020/06/07(Sun) 11:55:52
地震、他 / 東京都からでした。
2020年6月6日 22時48分ごろ
震源地 東京都23区
最大震度 2
マグニチュード 3.7
深さ 80km
緯度/経度 北緯35.6度/東経139.7度

22時49分頃、ガタガタガタっとパワーのある速い揺れが急に来た。その後、IEの動作が遅くなった。画面が切り替わるのに時間がかかった。
またEdgeを使うとメモリーが少ないのか動くのに時間がかかってフリーズしてしまう。
新しくなるにつれてドンドン使い勝手が悪くなる。

9日
8時台:モデム異常あり。
最近、大型トラックの通行でまた家が小刻みに揺れやすい。

牡丹鍋さま、ありがとうございます。参考になりました。
IEではTwitterが使えなくなってしまい、YouTubeでもIEだと出来ないことも多く、複雑に多く変わってしまい使いにくいですね。

No.232407 2020/06/07(Sun) 09:47:55
全てがリセットされた6月7日 / キター@甲府
朝起きて昨夜録画した番組を見ようとしたら、全ての録画番組が消えていました。
昨夜の雷雨が原因かわかりませんが、電源に新しい落雷サージの付いたタップに取り換えたばかりなのに、逆効果になってしまったのか?
100時間以上100番組はあったと思いますが、外付けハードディスクです。
買ったばかりのBS4Kテレビですが、大地震による転倒防止の対策をしていなかったので、緊急に対策をしました。
仕方がないので全ての設定を初期化して、リセットしたら元通りに録画できるようになりました。

No.232406 2020/06/07(Sun) 07:45:15
(No Subject) / from関東
魚の大量死に住民ショック…ホタル見られる川で【高知】高知さんさんテレビ
https://www.msn.com/ja-jp/news/other/%e9%ad%9a%e3%81%ae%e5%a4%a7%e9%87%8f%e6%ad%bb%e3%81%ab%e4%bd%8f%e6%b0%91%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%82%af-%e3%83%9b%e3%82%bf%e3%83%ab%e8%a6%8b%e3%82%89%e3%82%8c%e3%82%8b%e5%b7%9d%e3%81%a7-%e9%ab%98%e7%9f%a5/ar-BB157qss

No.232405 2020/06/07(Sun) 01:13:45
57号(南海地震情報) / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4857 ’20 6/6

?@『本日の地震5回』
6日22時48分 東京都 M3.7 震度2
6日14時54分 岐阜県 M2.7
6日07時45分 空知地方 M3.8
6日06時08分 千葉県 M3.3
6日00時38分 日向灘 M3.1

6日の月齢は14.5、7日の月齢は15.4。



?A『南海トラフ地震関連情報(6月5日)』
続く。

No.232404 2020/06/07(Sun) 00:13:46
熊にご注意。(´(ェ)`)も自粛してくれればな〜。 / TOSHI@東京大田区
熊が生息している各地で出没しているようです。
捕獲された熊は、体重・性別・年齢を調べたあと、耳票・電波発信首輪などを付けて奥山に放獣します。その前に、写真のカプサイシン(唐辛子:ハバネロの4〜6倍の強さ)を噴射してお仕置きをします。勿論人に使ったら犯罪で、公的交通機関持ち込みも許可や伺いが必要です。車内は―30〜40℃の場所に保管可能です。
使用時は1〜2秒で熊の顔に噴射できないと間に合いません。噴射能力は7秒・9mです。そして、大人の熊は100mを7秒で走り、木登り、水泳は得意です。嗅覚と聴覚は抜群です。あの「死んだ振り」は、遊び飽きるまで弄られます。
飛行機の安全姿勢で、可能なら何かの陰で身を守るか耐えるのみです。
あとは、こうして助かったなどの体験談(偶然もある)を参考にしてください。
確実なのは、写真の忌避剤噴射です。(私はカウンターアソールトを使用しています。)
CENSORED行為になるのは、近距離での大声、急な行動、後ろを見せて走る、小熊に近づくなどです。
車の窓ガラスは割られます。目前(50m以内)のクラクションは激昂させます。
朝夕、雨、霧、薄暗い場所で遭ったら、こちらに攻撃の意思がないことを見せて動かないことです。隙をみて静かに後退りし、物陰に避難します。追って来たり、ついてきたりしたら、なんでも丸めて熊との間に置いて、気をとられている隙に、ゆっくり退避しましょう。走ったら殺されます。
個々の生物に性格があり、確実なのはやはり、忌避剤です。他の危険動物にも適用できます。
爆発物はその場限りで、痛い学習効果(お仕置き)にはならないようです。

山道を歩くときは、熊避け鈴などを鳴らしてください。滝や川の流音で鈴の音が消される場合、大音量ホイッスルもあります。

No.232403 2020/06/06(Sat) 23:38:38
(No Subject) / from関東
強く成りました。 鼓膜がフルフルしています。
No.232399 2020/06/06(Sat) 21:10:43
東北道で乗用車とクマ衝突・仙台 / @ネットニュース紹介者
5日未明、仙台市内の東北自動車道で、乗用車がクマと衝突する事故がありました。運転していた男性にけがはありませんでした。
 5日午前1時20分頃、仙台市青葉区郷六の東北自動車道下り線で、乗用車が体長1メートルほどのクマ1頭と衝突しました。この事故で乗用車を運転していた岩手県大船渡市の30代男性にけがはありませんでしたが、クマは死にました。警察によりますと、男性は、「追い越し車線を走行していたら、中央分離帯から突然、クマが飛び出してきた」と、話しているということです。警察では、クマが東北道を横切ろうとして乗用車と衝突したとみています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/200e2e6241a7c95540ef45393d053b873d3ed509
郷六のあたりだったら底だから、ここからアクセル踏んで登って行く時に熊が出てきたのか?
運転手もかなりの衝撃だっただろう。

No.232398 2020/06/06(Sat) 20:56:28
全19716件 [ ページ : << 1 ... 915 916 917 918 919 920 921 922 923 924 925 926 927 928 929 ... 986 >> ]