[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

32号 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4832 ’20 5/12

?@『本日の地震5回』
12日21時51分 宮城県沖 M3.5
12日19時02分 岩手県 M3.2
12日18時09分 十勝地方 M3.1
12日11時44分 釧路沖 M4.3 震度3(最大)
12日09時15分 千葉県沖 M3.5

12日の月齢は19.0、13日の月齢は20.0。



?A『Nictイオノ』
赤30。
沖縄だけが24個と突出している。
未精査。




?B『篠原情報(5/12 )』
太陽は無黒点です。
低速の太陽風が続いています。磁気圏も穏やかです。

太陽風速度は、現在は320kmです。
変化は小さく、低速風が続いています。

磁場強度は、5nTから2nTへ下がり、弱くなっています。
南北成分は、南寄りの傾向が続いていますが強度が下がって南向きの変化も小さくなっています。
速度も低いので磁気圏は穏やかでAE指数は小さい変化が見られる程度です。



?C『南海トラフ地震情報(5月12日)』
続く。

No.232199 2020/05/13(Wed) 00:12:42
コロナ第二波はこれからなのか? / @ネットニュース紹介者
中国・武漢で再び集団感染、韓国・ソウルの集団感染は94人に 第2波の懸念。
新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めたとして、複数の国が規制緩和に乗り出している。こうした中、感染の発生源となった中国・湖北省武漢市や韓国などで集団感染が相次いでいる。武漢市で感染者が確認されたのは、先月8日にロックダウン(都市封鎖)が解除されてから初めて。https://www.bbc.com/japanese/52627886
ロシアで感染者20万人超 日本への臨時便が出発
https://www.news24.jp/articles/2020/05/12/10641412.html

No.232198 2020/05/12(Tue) 22:53:56
エッ⁈ / @ネットニュース紹介者
中国・武漢で再び集団感染、韓国・ソウルの集団感染は94人に 第2波の懸念
No.232197 2020/05/12(Tue) 22:40:26
(No Subject) / from関東
巨大な海獣が歩いています。鼓膜がフルフルします。

      よく聞こえています。

 日韓の子供が描いた絵は極端すぎる。嘘かも知れません。

No.232196 2020/05/12(Tue) 22:34:30
re:米国では氷河期なんです / 牡丹鍋
今はインターネット動画時代なので、世界各国のライブカメラ映像を見ることが出来ます。
(※ホリエモンによると、4Gの普及によってここ数年で世界的にネット映像文化が急速に進化したそうです。スマホでネットドラマ番組を観る女性も増えていますね。)

下はアメリカ各地のライブカメラ映像ですが、ほぼリアルタイムで現地の様子を見ることが出来ます。(YouTube)

★アメリカ各地のライブカメラ映像(アムトラック駅など)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLR9jbUvWYuLtPyoHboYuD0MHQLp0YzD2t

映像だけでなく音声も聞けます。
もちろん現在の気象状況も分かります。(天気、風の強さなど)

YouTubeには他のライブカメラ映像も沢山あります。
もちろん日本国内各地のライブカメラ映像もあります。

興味のある方はYouTubeで検索してみて下さい。
ちなみに、パソコンの場合は「Google Chrome」を使用するとYouTube映像を綺麗で快適に楽しむことが出来ます。
(※YouTube映像の画質は通信環境に応じて自動調整されますが、手動で変更することも可能です。)
残念ながら、「Microsoft Edge」や「Internet Explorer」はYouTubeの閲覧には向いていません。

偏向報道だらけのテレビ番組(マスコミ報道)では分からないこと(※世界各国の真実)が沢山分かります。

No.232195 2020/05/12(Tue) 09:15:29
歴史が繰り返された / キター@甲府
2020年5月11日 17時11分、新型コロナ、日本人の低死亡率に新仮説…すでに“集団免疫”が確立されている!? 識者「入国制限の遅れが結果的に奏功か」
https://news.livedoor.com/article/image_detail/18244173/?img_id=25082728
画像のように100万人あたりの死者数は、スペインが1位のように、新型コロナも第二次スペイン風邪と呼ばれるのだろうか?
100年前のスペイン風邪は米国から世界に広まりましたが、最終的には全世界規模になりそうです。

No.232194 2020/05/12(Tue) 08:25:58
北京五輪直前の大震災 / キター@甲府
5月12日の今日は、北京五輪(2008年8月8日8時)の開催のカウントダウンも始まっていた日に起きた四川大震災の日です。
死者9万人以上被災者数千万人という東日本大震災など問題外の天災でした。
東京五輪が延期されたので日本の大震災も延期ならいいが・・・
https://www.jiji.com/jc/v4?id=20200329com0001

No.232193 2020/05/12(Tue) 08:02:26
(No Subject) / from関東
【画像あり】韓国人「日本の小学生VS韓国」日本と韓国の小学生が書いた“平和の絵”をご覧ください 韓国の反応
No.232192 2020/05/12(Tue) 04:14:08
31号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4831 ’20 5/11

?@『本日の地震2回』
11日08時58分 茨城県沖 M5.5 震度3(最大)
5/10  23:58  5.8M 茨城県東沖(信号機さん)


11日02時23分 伊予灘 M3.8 震度2

11日の月齢は18.0、12日の月齢は19.0。



?A『列島地下がおかしくなっている』
村山情報の結果は未だ出ていない。
茨城県沖 M5.5(M5.8)があった。
最近の連続する地震が前震でなければよいが…



?B『Nictイオノ』
続く。

No.232191 2020/05/12(Tue) 00:27:19
東京都の感染者数、集計ミスで76人増に / @ネットニュース紹介者
5/11(月) 21:36配信
 東京都は11日、新型コロナウイルスの感染者に関し、都内の保健所から計111人分の報告漏れと35人分の二重計上があった結果、全体の感染者数が76人増加することになると明らかにした。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000180-kyodonews-soci

No.232190 2020/05/11(Mon) 22:45:43
何だか怪しい情報ばかりだが知っていて損はない / @ネットニュース紹介者
実際の感染者数、いまだ不明 「10倍か、20倍か…」⁇
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000036-asahi-pol
精液から新型コロナウイルスが検出 新型コロナは性感染症になりえるのか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200510-00177856/

No.232189 2020/05/11(Mon) 22:39:04
(No Subject) / from関東 
巨大な海獣が歩いています。鼓膜がフルフルします。
No.232188 2020/05/11(Mon) 22:11:33
数百年に一度の大寒波 / キター@甲府
2020/05/11【滅亡ちゃんねる】5月11日地震は起きるのか?
http://julinda.blog96.fc2.com/blog-entry-1002.html
この白神じゅりこ女史は、「昭和オカルト大復活スペシャル」では、詩百篇第10巻67番を引き合いに出し、「『卵より大きな雹』とは『ミニ氷河期』による大寒波によって降るのかもしれない」等とされ、見出しで「2020年5月 人類滅亡クラスの“氷河期”がやってくる」と煽っている。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/2574.html
★日本は猛暑のような予感がしますが、米国では氷河期なんです。
投稿日:2020年5月11日、アメリカ北東部にロックダウンと共に氷河期が到来。数百年に1度クラスの寒さにより、農作物への懸念http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2143049.html

No.232187 2020/05/11(Mon) 21:43:01
(No Subject) / @関東
安倍政権がまたどさくさにまぎれて検察庁法改正案を強引に採決しようとしています
一連のコロナ政策での醜さでいかに安倍政権が無能かがわかったではず

そして今一番わたしが恐れてるのは安倍政権は重要な法案の時に
必ず国民の目をそらす何かをやってきます
最近の緊急地震速報なんか実に怪しい
警察も気象庁も身内な安倍政権は自作自演の何かを仕掛けてくる可能性があるのでコロナ以上に安倍政権の
不審な動きを見逃さないようにしてください

No.232186 2020/05/11(Mon) 18:19:08
(No Subject) / from関東
ゴトゴトゴトゴト ゴトゴトゴトゴトと巨大な怪獣が歩いています。
No.232185 2020/05/11(Mon) 16:21:06
気になる511の日は? / キター@甲府
甲府で今年全国最高の33.4℃ 関東甲信で真夏日続出
5/11(月) 15:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/35957c88b542b30cdbae2f7a122b119cc7c4ca6c
★47都道府県中でも日本一人口の少ない県庁所在地の甲府が、日本一になるのは、最高気温くらいしかありません。

No.232184 2020/05/11(Mon) 16:09:35
間に合うか(対策)? 今年の豪雨・強風・崖崩れ・堤防決壊・交通機関運休 / TOSHI@東京大田区
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/

「川の氾濫、河川水位情報、★防災情報(便利)」 多くの河川のライブカメラが見られます。 (Yahoo)

コロナで手一杯なのに、また恒例行事のように災害が次々とやって来ます。感染拡大をさせないためにも、3密を考慮した安全な避難所の増設が必要です。そこでもコロナ特有の急激な重篤状態になると、殆どが手遅れになりそうです。トイレの数や、感染予防の手洗いなど衛生面の問題も有ります。河川の状態を把握して、早めの対策をすることも大事です(高齢者、持病持ちは早めに避難)。「昨年の台風19号並の被害想定+コロナ対策」を考える必要がありそうです。

No.232183 2020/05/11(Mon) 11:18:48
地震、他 / 東京都からでした。
1時台:モデム異常あり。

2020年5月11日 8時58分ごろ
震源地 茨城県沖
最大震度 3
マグニチュード 5.5
深さ 50km
緯度/経度 北緯36.4度/東経141.1度

テレビで急に緊急地震速報がまた出た。
しばらくして揺れが来たが、この間の1回目と同じような感じで揺れはあまり感じなかったが、今回はブラインドが半分ほど降ろしてあるので窓方向(北北西位)に繰り返し動いていた。
9時3分にもブラインドとバーは揺れていた。
あまり大きくなくて良かったが、ピキピキと音が出て遠くの大きめのような感じだった。

No.232182 2020/05/11(Mon) 09:41:43
イルカに乗ったオジサン? / キター@甲府
5/6に静岡県下田市の海岸にイルカが打ちあがり、また今朝5/9には神奈川県の江の島の近くの砂浜にも打ち上げられていたが、これが地震前兆か?
https://www.tankyu3.com/entry/2020/05/09/dolphine
東日本大震災の直前の3月4日にも茨城県鹿嶋市の海岸に多数のイルカが打ち上げられた事実も有りますが、その後は何も起こらなかった。
近々 第2次東日本大震災が起こる兆候か!皆さん、備えて下さい!スミルノフ物理学派ドクター佐野千遥
2015-04-26 08:09:10
https://ameblo.jp/allahakbar231/entry-12019038207.html
★地磁気の異常から、未来を予測する能力が有る為に異常行動を取るイルカが130頭、茨城県鉾田市の海岸に4月10日座礁して死にました。
http://matome.naver.jp/odai/2142863193969956501

No.232181 2020/05/11(Mon) 06:34:50
CASIO MS-8Aに異常表示 / 埼玉「うさぎ」
5/11 4:57消灯5:06点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。同系表示には、強い地震の後続が多い。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.14599。http://www.arcadia-jp.org.uk/index.html

No.232180 2020/05/11(Mon) 06:16:41
全20408件 [ ページ : << 1 ... 960 961 962 963 964 965 966 967 968 969 970 971 972 973 974 ... 1021 >> ]