[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

電卓異常表示説についての考察 / 崎王/うなぎ
電卓の異常表示は地球内部の地球震を川口市の自宅でキャッチしているそうです。

電卓の異常表示は被災地震が何処で発生するのか、どの地震なのか全く解りません。

ただ30〜40日間の間に幾つかの地震が発生する可能性があります。
最長40日間の厳重警戒。

また電卓の異常表示は身近で起きた小規模の地震は感知せず遠方で起きた大規模の地震を感知します。

地震の前兆現象は自宅部屋の家クモやゴキが異常行動をとって知らせています。

これが地震宏観現象と推測される事象です。

異常表示のパターンを16年以上もノートにメモっていますが
未だに異常表示と地震の関連性は解明されていません。
何が何だか解らない状態です。

No.233770 2020/10/22(Thu) 22:00:41
2度ある事は3度ある日は、10月23日? / 牛頭観音@八ヶ岳
2004年10月23日、新潟県中越地震M6.8震度7。死者68人(うち災害関連死が52人)。川口町の地震計で当時世界最高の2,516ガルを記録。(埼玉県川口市との関連は?)
★明日は21世紀最初の大地震が起きた日で、令和初の大地震も明日起きたら、その事に気が付くだろうか?
2020年は富士六湖(赤池)が東日本大震災の2011年以来、9年ぶりに出現して、さらには、その7年前の中越地震が起きた2004年にも出現したのです。
https://asagei.biz/excerpt/18744
地震会議 2020年10月22日 異臭解説者、富士慎太郎さん御登場! 突如NHKで異臭報道!この意味は? 石川県でも異臭! コメント紹介!106 回視聴•2020/10/22

富士慎太郎(異臭解説者)と富士六湖のダブルトリガー?

No.233769 2020/10/22(Thu) 21:52:35
久しぶりに「人工地震」で検索してみましたが / 牡丹鍋
久しぶりに「人工地震」で検索してみましたが、膨大な数のサイトが引っ掛かりました。
一昔前に比べると、人工地震などの陰謀シナリオに興味を持つ人がかなり増えているようです。
今やYouTubeでも「ユダヤ」について大っぴらに語られるような時代になったので、若い世代を中心として陰謀シナリオに興味を持つ人たちが増えているのも当然かも知れません。
「ユダヤ」については、1980年代バブル絶頂期にもベストセラー本が出ていますし、戦前の昭和10年代にも研究本が頒布されているので、テーマとしては相当古いのですが、ここまで大っぴらに語られるようになったのは、やはりインターネット普及の影響が大きいでしょう。

> 東京湾にCCS注入(関東大震災の引き金となる)

危険性を承知のうえで、なぜこういった事を行うのかがポイントかも知れません。
都会では高度経済成長期に田舎から集まった大勢の人達が急速に高齢化しており(※少し遅れて1980年代バブル期に上京した人ですら既に初老の50歳代になっている)、死亡者数が激増しているほか、年金、医療、介護などの負担(社会保障費)がどんどん増えています。

■死亡者数が多い都道府県(2019年『人口動態統計』厚生労働省)
1位 東京都 12万870人(日本全体の8.75%)
2位 大阪府 9万410人(日本全体の6.55%)
3位 神奈川県 8万3968人(日本全体の6.08%)
4位 愛知県 6万9932人(日本全体の5.06%)
5位 埼玉県 6万9537人(日本全体の5.03%)
6位 北海道 6万5498人(日本全体の4.74%)
7位 千葉県 6万2004人(日本全体の4.49%)
8位 兵庫県 5万7938人(日本全体の4.20%)
9位 福岡県 5万4099人(日本全体の3.92%)
10位 静岡県 4万2190人(日本全体の3.05%)

■死亡者数が少ない都道府県(2019年『人口動態統計』厚生労働省)
1位 鳥取県 7605人(日本全体の0.55%)
2位 福井県 9593人(日本全体の0.69%)
3位 島根県 9710人(日本全体の0.70%)
4位 佐賀県 9967人(日本全体の0.72%)
5位 山梨県 1万83人(日本全体の0.73%)
6位 徳島県 1万126人(日本全体の0.73%)
7位 高知県 1万317人(日本全体の0.75%)
8位 香川県 1万2148人(日本全体の0.88%)
9位 沖縄県 1万2509人(日本全体の0.91%)
10位 和歌山県 1万2837人(日本全体の0.93%)

最近、日本の超高齢化に伴って増加する社会保障費(社会福祉費用)に懸念を示す政治家や評論家、経営者、投資家が散見されますが、もし令和関東大震災が発生した場合、高度経済成長期〜バブル期に都会に集まった人たちが大量に犠牲になることはほぼ確実でしょう。(もちろん若い世代も巻き添え)

ちなみに、スポンサー(広告主)企業からカネ(口止め料)を貰っているマスコミ関係者は信用度ゼロです。

No.233768 2020/10/22(Thu) 16:55:25
速報 / 仙台ja7hoq
今、、「地震ニュース」に速報を出しました。
No.233767 2020/10/22(Thu) 14:23:47
昨日のモミ殻焼の煙突は、筒香な真実か? / 牛頭観音@八ヶ岳
不調続くレイズ筒香、無類の勝負強さでWS輝けるか[2020年10月20日23時0分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202010200000534.html
日本人唯一のWS出場の筒香(つつごう)ですが、誰もが不都合な真実を連想します。
昨日のモミ殻焼の煙突にそっくりな画像は、不都合な真実で画像検索すると多数ヒットします。
温室効果ガス、2050年に実質ゼロ 首相が表明へ調整、10/21(水) 23:18配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b94cf99077b2b91cdf98e8aa852bf2571f9eeca

No.233766 2020/10/22(Thu) 06:56:40
91号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4991 ’20 10/21

?@『本日の地震0回』
無し。
21日の月齢は4.3、22日の月齢は、5.3。

相変わらず、MKNA情報は無し。



?A『一昨日の不思議なオープン』
深いQSB(フェージング)を伴いながらDX信号(日本語、外国語)が「55」くらいで入ってきたがすぐに低下、フェードアウト。背景ノイズは出ていた。



?B『この結果』
翌日に大規模地震M7.5が発生している。
尚、この伝搬を齎した電離層の考察は昨日掲載。



?C『昨日は不思議なオープンも異常伝搬もなかった』
結果、大きな地震はなし。



?D『本日(ワッチ2回)も不思議なオープンも異常伝搬は無し』
結果、大きな地震は勿論、国内の発生もなかった。



?E『M7.5の余震は続く』
10/20 08:18 54.57N 159.59W 27 4.8M アラスカの南
10/20 08:37 54.65N 159.69W 33 5.0M アラスカの南
10/20 12:32 54.35N 159.79W 19 4.8M アラスカの南
以下略。

No.233765 2020/10/22(Thu) 00:01:48
横浜に引き続き千葉県・東京湾で異臭騒動 / 崎王/うなぎ
千葉県でも「異臭」東京湾エリアで頻発……「どこか1つの工場から出たという話ではなさそう」辛坊治郎が言及

https://www.excite.co.jp/news/article/AllNightNippon_250758/

東京湾にCCS注入(関東大震災の引き金となる)

https://kakuyomu.jp/works/1177354054881040030/episodes/1177354054881952516

No.233764 2020/10/21(Wed) 23:12:58
音を聞いていると注意に思える。 / from関東
音を聞いていると注意に思える。
No.233763 2020/10/21(Wed) 22:45:01
受信しない電波時計が / デデ@千葉北西部
ふだんは受信してくれず手動で合わせているポンコツ電波時計ですが、昨日午前中ぐらいから自動で受信しはじめました。
その後:木曜まで自動受信がみられましたが、金曜23日には元に戻ったようです。(24日夜)

No.233762 2020/10/21(Wed) 21:42:59
(No Subject) / from関東
スイス連邦事務総局は官報で、子どもを含む国民全員に一律7500スイスフラン(約87万円)を支給する案を発表した。
https://jp.sputniknews.com/life/202010217867446/

No.233761 2020/10/21(Wed) 20:19:36
(No Subject) / from関東
強く成りました。動き始めました。鼓膜がフルフルしています。
No.233760 2020/10/21(Wed) 16:20:40
牛年2021年の事を言うと馬頭観音が笑う? / 牛頭観音@八ヶ岳
予知能力があるなんて書いてきたので、競馬で世界一の金持ちにでもなれるなんて思うかも知れないけれど、競馬で予知能力が使えたのは、馬年だけだったので、10月から始まるG1レースこそ、12年ぶりの稼ぎ時です。
のどかな田園風景ですが、二酸化炭素を排出する野焼きやモミ殻焼きは、自然界の怒りをかって大噴火や大地震のトリガーになる事が、この画像から読み取れます。
http://ev-owners.jp/blog/blog.cgi?id=2486
★馬年2014年に書いたブログですが、このモミ殻焼の写真集を撮影した当日に御嶽山が大噴火したのです。
本日、八ヶ岳南麓から以前から気になっていた北杜市中丸という部落を通ったら、モミ殻焼に遭遇しましたが、今までに見た事のない煙突を付けていました。
本日、御嶽山以来の大噴火が起こるのか?それとも煙突がある工場が爆発するのか解釈が出来ますが、その場所には熊本地震が起きた2016年4月と表示された記念植樹の木がありました。
この木が熊本地震のトリガーとか何とか妄想してしまいますが、さらなるルートには富士山噴火を予告した名所があったのです。
阿蘇山や富士山のような超ド級の噴火か分かりませんが、コロナでも何でも世界で一番安全地帯のような日本も油断はできません。
山梨県韮崎市のある家に旅の僧が一泊しました。翌朝、僧は一泊のお礼に「一年のうちに火の雨が降るので避難のため石室をつくるように。」と、言い残して去っていきました。村では、僧の言うことを信じて、石室をつくりました。数ヶ月後、富士山が突然噴火しました。
https://kenjanomori.com/historicsites-and-heritage/hinoamezuka-kofun/sanguuji-iseki/
▲御嶽山にも近い長野県中部のM3.3震度2の22時22分以来停止中の有感が気になります。

No.233759 2020/10/21(Wed) 11:18:21
八ヶ岳南麓にいます / 牛頭天王@八ヶ岳
地震会議 2020年10月20日 ジャッジメントデイ(神判の日)近づく! カラスが大群で異常飛行! 台風発生数が過去2番目に少ない! 北海道で赤潮! バヌアツの法則継続中! 前兆報告!565 回視聴•2020/10/20

八ヶ岳南麓の串田天文台情報は、2012年以来の3ヶ月更新なし。
http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html

No.233758 2020/10/21(Wed) 00:53:08
90号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4990 ’20 10/20

?@『地殻変動情報(10/3)』

?A『アリューシャン列島で大きな地震』
本日早朝、発生、一時津波警報が出た。
特筆すべきはその余震である。
無感を含めると何百回にもなる。



?B『本日の地震2回』
20日22時22分 長野県 M3.3 震度2
20日17時39分 茨城県沖 M3.3

20日05時55分 アリューシャン列島 M7.5

20日の月齢は、3.3、21日の月齢は4.3。

数字遊びはしたくないがなんと333333333と集まった。



?C『アリューシャン列島で大きな地震』
20日05時55分JST、アリューシャン列島(北54.66、西159.68)で、M7.5が発生、その後余震が多発した。
2020/10/19 21:05:57 54.43N 159.63W 27 5.8M アラスカの南
2020/10/19 21:06:22 54.67N 159.64W 34 5.7M アラスカの南
2020/10/19 21:22:28 54.26N 159.60W 24 5.2M アラスカの南
2020/10/19 21:30:15 55.61N 154.71W 10 4.1M アラスカの南
2020/10/19 21:31:02 58.43N 151.01W 15 4.8M アラスカ南部
2020/10/19 21:32:19 54.24N 159.65W 16 5.5M アラスカの南
2020/10/19 21:43:36 54.48N 159.72W 34 4.5M アラスカの南
2020/10/19 21:45:28 54.42N 159.96W 37 5.9M アラスカの南
2020/10/19 22:00:57 54.21N 159.89W 19 4.3M アラスカの南
2020/10/19


『前日のこの前兆』
以下略。

No.233757 2020/10/21(Wed) 00:09:53
(No Subject) / from関東
コロコロ風な滝の音が強く成りました。
No.233756 2020/10/20(Tue) 22:47:13
鹿児島県口永良部島 火山性地震多い状態続く / @桜紙吹雪
鹿児島県屋久島町の口永良部島では、18日から火山性地震が増えており、20日も多い状態が続いています。気象台は、今後の情報に注意するよう呼びかけています。
気象台によりますと、口永良部島の新岳では、今月18日から火口付近の浅い場所を震源とする火山性地震が増加し、18日は43回、19日は231回、20日も午前11時までに70回観測され、多い状態が続いています。
火山性地震が1日で200回以上観測されたのは、先月19日以来、およそ1か月ぶりです。地下のマグマの動きを示すとされる火山性微動は観測されていません。
https://www.mbc.co.jp/news/article/2020102000045514.html

No.233755 2020/10/20(Tue) 22:45:07
電卓異常表示についての疑問 / 崎王/うなぎ
埼玉県南部を震源とする地震が全く記載されていないが
間近で起きた地震についての異常表示はないのか?おかしいと思わないかと遠くで発生した規模の大きい地震は異常表示が現れ間近で発生した規模の小さい地震は異常表示が現れないって
根拠のない異常表示の投稿は避けるべき

埼玉県南部を震源とする地震
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/331/magnitude/

No.233754 2020/10/20(Tue) 22:41:13
一日3回、24時間以内が模範 / @上野原市
2020/10/19(Mon)★10月としては、初めて気になる名古屋市震度3 / @上野原市
2020/10/19(Mon)★ この秋一番の爽快な空だが / @上野原市
2020/10/19(Mon)★ 新総理初遠征の影響は? / @上野原市
以上、昨日気になったイベントでしたが、日本ではなかったが24時間前後で、今年世界でも3番目に大きい地震が起きました。
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/foreign-entries/
一発前兆はあり得ませんが、一日に3回も気になる事はあれば、それなりの大地震が24時間前後で起こるという一例に過ぎません。

No.233753 2020/10/20(Tue) 17:48:48
(No Subject) / from関東
硬材の当たるバシバシ音が済んだ音で聞こえます。
No.233752 2020/10/20(Tue) 14:50:32
アラスカのアルプスこそ世界一 / 牛頭天王@八王子
2020/05/24 17:57【アラスカ】世界一の山は「エベレスト」ではない!? アラスカの[デナリ山]とは?[遊覧飛行/写真あり]
◆世界初・デナリ山冬季単独登頂を果たしたの「日本人」冒険家・植村直己さんをご存知ですか?
https://note.com/kaigai_tabi_tc/n/nc5b6aacf0c42
アラスカで、今年世界最大級の二つの大地震が起きたのは、アラスカの山こそ世界一だと言いたいのではないか?
2020年10月20日05:55頃アリューシャン列島アラスカ州南方 M7.4
2020年07月22日15:13頃アリューシャン列島米国、アラスカ半島M7.8
南アルプスには日本で2番目と3番目に高い山があるので、人気の北アルプスを越えています。
2位 北岳 3193m (南アルプス・白峰三山)、3位 間ノ岳 3190m (南アルプス・白峰三山)
https://tabi-mag.jp/mountain-top5/

No.233751 2020/10/20(Tue) 07:45:06
全21885件 [ ページ : << 1 ... 965 966 967 968 969 970 971 972 973 974 975 976 977 978 979 ... 1095 >> ]