[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

異臭騒動と猪騒動の手がかり / 震度バッド@甲府
【巨人】記録並ばれても菅野なら納得…堀内恒夫が語る開幕13連勝「私よりはるかに上」
2020年10月7日 6時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20201006-OHT1T50270.html
★甲府出身の堀内の朝一番のニュースですが、サッカーの中田 英寿も甲府出身です。
日本一人口の少ない県都の生粋の甲府出身の有名人は、この二人だけですが、横須賀生まれの甲府育ちの田原俊彦とは、同じ高校のクラブ活動の後輩でした。
横須賀など三浦半島の異臭騒ぎは、そんな因縁のある何かとしか思えないほど謎に満ちています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%8E%9F%E4%BF%8A%E5%BD%A6
★田原は先月紹介した猪騒動があった甲府市桜井町に住んでいました。
https://news.line.me/articles/oa-gov-fushinshajoh/6e8a27bcc52c
スポーツの快挙から有名人の生い立ちまで、自然界はピンポイントな何かを起こしてきました。

No.233649 2020/10/07(Wed) 08:09:24
9761号発行 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4976 '20 10/6

?@『本日の地震2回』
6日15時27分 岩手県沿岸 M4.6 震度3(最大)
6日08時33分 京都府 M2.8

6日の月齢は18.7、7日の月齢は19.7。



?A『本日の最大』
15時27分 岩手県沿岸 M4.6
観測は殆どしていなかったので前兆は関知できなかった。
井戸ラドンカウンターは006P電池が消耗したままになっている。



?B『本日、1回ワッチ』
入感無し。



?C『Nictイオノ』
赤2(稚内0、国分寺0、山川1、沖縄1)
未精査。



?D『スNictポラディックE層』
見かけ高度120km以下で臨界周波数8MHzを超える強いスポラディックE層が確認された地域と時間帯。

稚内
発生は確認されていません。

国分寺
発生は確認されていません。

山川
10/06 10:00

大宜味
10/06 17:00〜17:15



?E『5日の活動度指数』
黒点数、総面積は0
F10.7は72.3
地磁気K指数合計は14、最大は4



?F『篠原情報(10/ 6 13:29)』
太陽風磁場の強まりが到来して、磁気圏の活動も活発になりました。



?G『村山情報』
先月27日、20℃前後の地熱は外気温に連れて下がっている。
5日には18.4℃だったのが僅かに上昇し18.6℃に。
6日になると18.3℃に低下、更に夜には17.9℃まで低下した。低下中に僅かに上がるのはあまり例がない。
それに低下のテンポが速い。小イベントがあるのでは。

一方、地電流は東が上昇し70〜80、南は20〜30、合歓はかなり増加して50〜60μA。
東と合歓に異変が生じている。定パターンのイベントがあるが大きくはない。ただし、合歓は少し大きいかも。



?H『14号 (チャンホン)の8日21時の予想』
奄美大島の南東約190kmにあって、960hPaまで発達、西北西へ15kmで進む。中心付近の最大風速 40m、最大瞬間55m。

No.233648 2020/10/07(Wed) 00:09:57
まさに異常現象(富士山データ) / 牡丹鍋
防災科学技術研究所が公表している富士山の地震波形・スペクトル画像が狂いまくっていますが、一体何が起こっているのでしょうか。
単なる計器故障であれば良いのですが。

■火山活動連続観測網 VIVA ver.2 富士山(国立研究開発法人防災科学技術研究所)
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_datalist_fuji.html
地震波形・スペクトル画像
2020年 10月 6日 20時 を選択→表示ボタンを押す
富士吉原(FJYV)

グラフの波形が滅茶苦茶です。
履歴を見ると、10月5日22時台のデータからおかしくなっているようです。
果たして、こんな夜中に人為的理由で計器が狂うのでしょうか。

★履歴を見る方法
地震波形・スペクトル画像の[富士吉原(FJYV)]のグラフをクリック→[24時間表示]を選択→[24時間前]を選択(希望回数)

No.233647 2020/10/06(Tue) 23:04:47
薩摩硫黄島で4月以来の噴火 / @桜紙吹雪
薩摩硫黄島で4月以来の噴火[10/06 12:06]
鹿児島県三島村の硫黄島で6日朝、今年4月以来となる噴火が発生しました。
気象台によりますと、6日午前7時57分、硫黄島の硫黄岳で噴火が発生し、噴煙が火口から200メートルの高さまで上がりました。硫黄島での噴火は今年4月以来です。この噴火による大きな噴石や空振は確認されていないということです。
https://www.mbc.co.jp/news/article/2020100600045249.html
三島村・硫黄島で噴火 噴煙高さ200メートル[10/06 08:52]
https://www.mbc.co.jp/news/article/2020100600045248.html

No.233646 2020/10/06(Tue) 22:36:04
老若男女100%完全平等世界 / 震度バッド@甲府
基本的には言論の自由ですが、この世は何の価値もない人間の言論ばかりがネットは勿論、出版業界からメディアに至るまで氾濫してきました。
自然界はそんな片寄った人間界を老若男女100%完全平等世界にする為に、様々な天変地異を起こして来たと分析してきましたが、都会ばかりが人気の日本のように、コロナもそうですがこれからは以前に紹介した2022年の世界が現実となるでしょう。
2019年11月25日、なぜ2022年の東京に「人がいなかった」のか?――未来を見た女性の話
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2126027.html
★私も2020年は10年分の投稿をしてしまったようなので、読者の一日一件の意見もあり、沈黙すべき時が来ました。
三菱UFJにあった”ニッセキ“という口座に入っていた8888兆のお金を止めたのがWH。
https://ameblo.jp/ryuheimochizuki/entry-12628468910.html

No.233645 2020/10/06(Tue) 08:36:10
CASIO MS-8Aに異常表示【警戒】 / 埼玉「うさぎ」
10/6 5:07消灯・点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.14948。http://www.arcadia-jp.org.uk/elec2/index.html

No.233644 2020/10/06(Tue) 06:06:02
南海の前に関東なのかも??…ガス臭の件は重大事象のようですね。 / 埼玉「うさぎ」
>新・地震学セミナー
>[3405]気象庁は地震理論を立て直して、地震予知に取り組んで欲しい
> Date: 2020-10-05 (Mon)


>数日前に日本平動物園の象が地震を感知して知らせてくれたというのに、気象庁は「地震予知情報課」を廃止してしまいました。「ミミズ」でさえ感知する信号を気象庁は無視してしまうようです。
 【中略】
>関東大震災では、三浦半島付近で海底からのガス噴出が多数報告されています。(27 関東大震災で生じた相模湾内の隆起・沈降現象参照)
 【後略】
http://www.ailab7.com/Cgi-bin/sunbbs/

No.233643 2020/10/06(Tue) 03:12:14
75号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4975 '20 10/5

今発行しました。

No.233642 2020/10/06(Tue) 00:21:24
勝手に投稿してしまいました / 福岡市
以前もフリーズが続き地震があったので、今回は少し心配です。福岡西方沖地震の前と同じような体調不良が起きています。
No.233641 2020/10/06(Tue) 00:12:01
パソコンno / 福岡市
こんなに動かなくなることは無かったので、家族のここ数日の体調不良と合わせて、
No.233640 2020/10/06(Tue) 00:06:41
74号 / 仙台ja7hoq
4974 '20 10/4

とんでもない記事が最後にあります。

No.233639 2020/10/05(Mon) 00:06:09
ゴキブリが足元を回った。 / 埼玉「うさぎ」
10/4 23時頃、DKの床のダンボール箱のそばに3センチ位のゴキブリがいた。
軽く挨拶をしたら、私の足元の床をクルリクルリと回り、馴れ馴れしい感じだった。
 私が攻撃しないのをわかっているようだ。
何かを伝えようとしているように感じた。
 当地の近く(埼玉県南部,首都圏…??)で強い地震でも発生するのだろうか(?)。
 最近の書込みは当掲示板を[ゴキブリ]で検索して下さい。

No.233638 2020/10/04(Sun) 23:26:00
ガンマ線 / コスモス@清瀬市
また高くなってきました M6.0 八丈島東方沖で収まらない様相です
http://tokaiama.bbs.fc2.com/

No.233637 2020/10/04(Sun) 22:12:04
北極の温暖化で、日本が寒くなる。 / @ネットニュース紹介者
[北極の海氷は最小レベルに 極渦を弱め、寒冬も]
この夏の北極海の海氷面積は史上2番目に小さい374万平方キロメートルまで縮小した。加速度的に減少する海氷の影響は北極上空の極渦を弱め、寒気が放出されやすくなるという。北極の温暖化で、日本が寒くなる。(この冬、日本では寒冬になるかも知れない?)
https://news.yahoo.co.jp/byline/katayamayukiko/20201004-00201339/

No.233636 2020/10/04(Sun) 15:56:58
電子数分布 / 札幌→南部
今朝の八丈島の発振の前後あたりから電子数に気になる動きがありますね。
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/

余談ですが、臨時ではない限り、この種のネット掲示板では1日1投稿までを心がけるべきかと・・・。

No.233635 2020/10/04(Sun) 11:13:13
全ての解釈は、読者の判断にお任せします / 震度バッド@甲府
【謝罪動画】いつも応援してくださっている皆様へ!!3,132 回視聴•2020/10/03

★2回目の謝罪動画ですが、夢に限らず霊能的なお告げは本人にしか見る事が出来ないので、地震雲と解釈する画像をアップして、視聴者の判断に任せるのなら問題はありません。
歯痛は写真に撮れないので、非常事態宣言は私が管理する予備掲示板限定で行っていますが、本日、防災@横浜様の投稿もありました。
https://9208.teacup.com/miroku567/bbs
■異臭騒動も横浜市にまで及んできたので、カウントダウンになるかも知れませんが、必ずしも危険地帯が神奈川とは限りません。
2018年に入ってから、神奈川では、県内を流れる相模川を遡上するアユが大量発生している。
「この辺りには『アユが豊漁だと地震がくる』という言い伝えがあるんです。関東大震災の前日、相模川や(同じ神奈川県内の)酒匂川で、アユが入れ食い状態になったと伝えられている」
https://www.news-postseven.com/archives/20180604_689374.html?DETAIL
★これは大阪北部震度6弱が起きた一週間前の週刊ポストのデマでしたが、当時の鮎大量発生も現在の異臭と類似します。

No.233634 2020/10/04(Sun) 11:05:30
震度6級も演出できる地震マジック / 震度バッド@甲府
変身 プリキュア 魔法のレインボーキャリッジ&プレシャスブレス 食玩で登場 全3種類 魔法使いプリキュア 50,074 回視聴•2016/10/18

★熊本地震が起きてから、魔法使いプリキュアのアイテムを使って地震マジックの実験をした時は、神事から数時間後にM6.3震度6弱が起こりました。
2016年12月28日21時38分頃茨城県北部M6.3震度6弱
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2016/12/28/2016-12-28-21-38-51.html
1994年12月28日 三陸はるか沖地震 M7.6 青森県八戸市で最大震度6、死者3人。
茨城震度6弱は被害のなかった奇跡の地震でしたが、同じ12月28日に起きた八戸市のパチンコ屋が倒壊したM7.6から20日後に発生した阪神大震災でした。
本日発生した青森県東方沖M3.5震度1と茨城県沖M3.3震度1は、1994年と2016年の同じ日に発生した震度6を暗示しています。
Mahou Tsukai Precure / Extreme Rainbow (MY VERSION)15,029 回視聴•2016/09/25

★プレシャスブレスを使った魔法は、この動画が参考になりますが、かなり手の込んだ演出をしないと結果は出ませんが、誰か実験して欲しい。

No.233633 2020/10/04(Sun) 09:04:43
M5.3震度4、M6.0震度3は、10〜20分後に起こる / 震度バッド@甲府
北京五輪年(2008年5月12日)に発生した四川大震災は、四川省の省都(成都市)から200km以上も離れていたので、甲府市の友好都市の被害は少なかったが、世界の歴史上でも関東大震災の次に死者の多い地震だったのです。
東京五輪が延期したので、来年に延期する可能性もありますが、死者数の少ない東日本大震災前後に発生した体感ブームの時は、猫も杓子も体感警告があり、KS管理人様も夢だけでなく、体感の投稿も禁止したのです。
震度1でも感知する体感的な予報を野放しにすると年中無休の投稿が続きますが、シャックリ、クシャミ、オナラ、ゲップ、アクビまで地震前兆にされてしまうのです。
歯痛は苦しいので、2度と実験をしたくないのですが、地震なんてこの世の一部の現象に過ぎないので、コロナでも何でも新型の災難も予知するメソードを開発すべき時です。
歯痛のような前兆も緊急地震速報が数秒前に通報されるように、数十分を過ぎたら無意味な慢性疾患に過ぎない事を2回の実験で確認しましたが、ネパール大震災発生時は、非常事態宣言発令のタイミングはつかめなかったのです。
海外なら何の役にも立ちませんが、実用的な利用方法としては、数十分以内限定で、数年に一度の体調不良があればチャレンジすべきでしょう。
■画像は昨日、従来の歯痛薬が効かなかったので、薬局に飛び込んで発見したセーラームーンのケースが付いた歯痛薬ですが、甲府出身の武内直子の作品なので、新しい魔法が手に入るかも知れません。
全てのマジシャンにも言える事ですが、スプーン曲げで死者が出ないように、地震マジックでも死者が出ない事を祈ります。

No.233632 2020/10/04(Sun) 07:27:43
正確な情報 / 仙台ja7hoq



前略。
?D『再掲。1日の3種混合』
大山鳴動ネズミ一匹、何事も無いよう願っている。
昨日は、ネズミ一匹だったが、やはり今日はネズミが100匹が出てきた。
奄美大島沖でM5.1、八丈島沖でM6が起きた。
「🐳」去って、「🐀」100匹。
🐳はバックナンバーの13号である。




?E『この前兆』
奄美大島沖のM5は勿論「3種混合」である。
これは論を待たない。

さて、八丈島沖のM6は、イオノ等精査する時間がないが明らかに、背景ノイズが増大していた。

2日の「背景ノイズは2回とも聞こえたがそんなに強くはなかった(居地の関係)。

その前日の1日にも「午前午後、背景ノイズ他は聞こえた。「他」はくどくど説明するのも面倒だが背景ノイズ以外の地上放射ノイズ、高空放電ノイズ等である。
短時間のワッチなので「孫6」は確認していない。

不思議なことに29日も「2回ワッチの結果、2回とも
やや背景ノイズが多い」とこのところ大物を思わせるバックグランドノイズが出ていた。

参考)
八丈と仙台は離れているが海上伝搬なので直接波は受信可能である。これは電離層反射波ではなかった。もし「縦E」なら「59」くらいの強さで入感したことだろう。



?F『他のトリガー』
月齢、それに自転減速(ブレーキ)
天文トリガー、天体トリガーも考慮したい。

10月は満月が2回ある。
自転のブレーキで益々、減速する。
阪神大震災も東日本大震災も自転減速期に発生している。
勿論、スマトラ巨大津波が発生したのは自転減速期だ。
7万人も亡くなった「四川汶川M8級地震」自転減速中だった。

No.233631 2020/10/04(Sun) 00:02:30
311も御嶽山噴火も甲府市が雛形 / 震度バッド@甲府
憧れのパンダ聖地・成都でジャイアントパンダ三昧?C
https://4travel.jp/travelogue/11533011
日本一人口の少ない県庁所在地の甲府市(19万)が、人口1633万人という成都市と友好都市になったのが、1984年9月27日(御嶽山噴火の日)の事です。
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/hisho/shise/gaiyo/profile/chengdu.html
★何てったってパンダの聖地こそ成都市なのですが、東日本大震災が起きた3月11日こそ「パンダ発見の日」と何度も書いてきました。
甲府市には3月11日が特別な日である事を示す石碑が随所にある事は、地元の人間しか知りませんが、第二次311や第二次御嶽山噴火のXデーも甲府市から見つかるでしょう。
甲府が舞台の朝ドラの最終回の日に御嶽山が噴火したように、その9月27日に先日のM5.3震度4も起こりました。

No.233630 2020/10/03(Sat) 22:12:55
全21887件 [ ページ : << 1 ... 971 972 973 974 975 976 977 978 979 980 981 982 983 984 985 ... 1095 >> ]