[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

いつでもいいけど、夏休みはまだか? / 震度バッド@甲府
本日、昨日の猪騒動が起きた現場を調査したら、8月29日から工事の看板が一番目立っていました。
これはノストラダムスの8章29番の「地震と洪水(津波?)」預言から8月29日焼き肉の日を危険日としましたが、猪を遠隔操作した自然界が教えてくれた答え合わせみたいなものでしょう。
次の大地震が起きたら二度とネットも見れないものと思っていますが、延期した半月以上に様々な画像やエピソードが紹介出来たので、満足しています。

No.233370 2020/09/15(Tue) 13:33:21
(No Subject) / ライムライト
八丈島での地震の影響が本州にくるとか・・・
https://bakitto.com/thr_res/acode=3/ctgid=119/bid=4271/tid=8006353/

No.233369 2020/09/15(Tue) 12:37:47
またトカラとトカナのシンクロ? / 震度バッド@甲府
2020年09月15日 06時20分頃トカラ列島近海 M3.4震度2
2020年09月15日 06時08分頃トカラ列島近海 M3.4震度3
2020年09月15日 05時37分頃トカラ列島近海 M3.1震度2
猪騒動から24時間以内の分析した予告通りの鹿児島県のトカラで三連発は起こりましたが、震度3程度の地震を千発千中的中させても何の意味もありません。
1923.05.07-1923.07茨城M7.3とM7.1
1923.06.26-1923.08.02;焼岳噴火
1923.07;長崎で群発地震
1923.07.01;霧島山噴煙
1923.07.13;種子島付近M7.1とM6.6
http://www.tochiginokenkyusha.com/ikase1.html
★関東大震災のまともな前兆としては、種子島M7.1(鹿児島県)だったのですが、長野の噴火や茨城のM7級も起きていた。
やはり、種子島が気になってスーパーに行ったら、種子島産安納芋&マーガリンといフジパン製の菓子パンを買ってきて占っています。
2020-09-14 23:56、むこうずねが熱をもって痛い。手がぶるぶる。のどが猛烈に乾く。しんどくて夜ご飯なし。私の症状からどんなことが起こっているのか教えて。
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/bc609c15482e2226dd8360064619c8ac
2020-09-13 、地震予知・ひょうたん良先生いわく長野県がやばい。地震か噴火か土砂崩れか。岐阜県や栃木県の那須も。噴火は汚い人が登山した時に発生。
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/2f3dc78690265237bb714e2f0b2d9623
★先日話題にした某ブログの主が困っていますが、私が紹介するとよく起こる事です。

No.233368 2020/09/15(Tue) 10:56:46
秋だから秋田と言えば、こんなことがあった / 震度バッド@甲府
続・地震・雷・火事・洪水 2018-09-06 13:20:17
昨年の今日(9月6日)、未明に起きた震度6強(震度7)の震源地付近でEVキャンプをしていましたが、青森でフェリーに乗る前に立ち寄った田沢湖手前の急勾配で充電しようとしたら、日産の充電器の前でエンジニアが修理していました。
幸いすぐ近くに日産プリンスの充電器があり、そちらへ行ったらなんとこちらも故障していた。
幸いすぐ近くに角館役場に充電器があり、そちらに行ったら、今度は先客のリーフの方が、故障して充電出来ないで困っていた。
幸いすぐ近くにに角館役場の別社に充電器があり、こちらは普通に充電出来ました。
こんな故障が北海道であったら大変だと思いながら、旭川まで走っていたら、昨年最大級の震度5強の大地震が秋田県の3連続故障があった付近で起きたのです。
実は、今年9月になってから地元の急速充電や普通充電の故障が頻発していて、修理も人手不足のようで何週間もかかりそうな状態なのです。
大阪や北海道の大地震の前兆として、EV充電器の故障が目安になると思いましたが、どこかでそのような現象が頻発していたらお知らせ下さい。
以下の画像は、昨年の明日(2017年9月7日の日付があります)、液状化の被害があった札幌に向かう前に立ち寄った洞爺湖での記念撮影です。
http://ev-owners.jp/blog/blog.cgi?id=6998

No.233366 2020/09/15(Tue) 08:02:10
シンゴジラは、震ゴジラか? / 震度バッド@甲府
菅新総裁誕生、「秋田出身・改革派」の横顔・人脈とは?
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00138/091400019/
シンゴジラ総理大臣の大河内清次氏 が、秋田選挙区 からの選出となっております。その映画は2006年に上映された『日本沈没』と同じです。監督もシンゴジラ と同じ監督(樋口 真嗣)でしたので、あえて同じシーンにしたのは間違いないと思います。日本沈没では、政府専用機でしたが、阿蘇山の噴火に巻き込まれてしまいヘリが墜落して亡くなるシーンでした。
http://0101bbs.net/archives/410.html
★9月15日に日本が真っ二つに割れるほどの大地震が起こると今年4月に予告していた秋田の怪しい宗教のブログは消されてしまったのか分からないが、この動画でも報じています。
【地震予言】スカイツリーが折れる⁉謎の宗教団体予言、9月末に注意255 回視聴•2020/09/14

リトル・ぺブル同宿会とは秋田県湯沢市にあるセックス教団?どんな宗教?実態は?
https://career-find.jp/archives/206622
★新総理・菅 義偉は、秋田県雄勝郡秋ノ宮村(後の雄勝町、現湯沢市)出生(1948年12月6日)
新総理の誕生日で気になるのは、予備掲示板でも書いている全国に保存されているC12型蒸気機関車は、2、5、6号機までが一桁ですが、その次は29号機になります。
https://9208.teacup.com/miroku567/bbs/340
一年で一番危険な12月は、2,5、6と29日だけを要注意日としてきましたが、12月2日に起きた笹子トンネル天井板崩落事故(2012年)がありました。その他、大地震は1日ズレているデータが多いのです。★コロナ発生は昨年のこの時期でした
2016年12月28日、茨城県北部M6.3震度6弱
2012年12月7日、 三陸沖で地震 M7.3 震度5弱。死者2人
1994年12月28日 三陸はるか沖地震 M7.6 八戸市で最大震度6、死者3人。

No.233365 2020/09/15(Tue) 07:21:51
耳鳴りが強くなっています。 / 西東京人
現在、東京多摩北東部の自宅に居ます。

最近は、親父も地震が近いと言い始めましたので、
デカイ地震が、関東で近づいていそうです。

お気をつけ下さい!
ハイネットを見ていると、長野県と岐阜県の間で小さな地震が多発していますので、中越地震と東北震災との事を考えると、千葉県外房と考えていますが、はっきりとは、言えません。

関東地方の周りの危険をご確認ください!

No.233363 2020/09/15(Tue) 05:27:07
こんな記事も有るが?  / from関東
秋冬は超危険 新型コロナ“第3波”日本国内死者12万人の衝撃データ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9aa854913d42f204109cd84844c36403630707c5

No.233362 2020/09/15(Tue) 05:17:28
54号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4954 '20 9/14

?@『本日の地震7回』
14日20時30分 宮古島近海 M4.3(最大)
14日19時24分 岐阜県 M2.5
14日18時10分 茨城県沖 M3.6 震度2  
14日15時07分 岐阜県 M2.7
14日12時39分 国後島付近 M3.7
14日06時25分 宮城県沖 M4.0
14日01時23分 長野県 M2.2

14日の月齢は26.0、15日の月齢は27.0。
月齢29になるのは17日である。



?A『2回ワッチ』
Esは確認できなかった。BGノイズが出ている。
Esシーズンもいよいよ終わりである。



?B『Nictイオノ』
赤色2個(稚内−0、国分寺ー0、山川−0、沖縄ー2)
未精査。



?C『MKNA情報』
無し。



?E『13日の活動度指数』
黒点数、総面積は0
F10.7は69.8
地磁気K指数合計は6、最大は2



?G『天秤棒効果』
続く。

No.233361 2020/09/14(Mon) 23:55:56
電卓の異常で地震を煽っていますが… / 埼玉ネズミ講
他の電気機器の異常は発生しているのでしょうか?
リモコンの誤作動や磁石の磁力低下、バケタンの電磁波感知よる発音等。

No.233360 2020/09/14(Mon) 23:09:25
諏訪之瀬島で連続噴火2回 / @桜紙吹雪
鹿児島県十島村の諏訪之瀬島で14日未明から連続噴火が2回あり、噴煙が火口から最大で1600メートルの高さまで上がりました。
気象台によりますと、諏訪之瀬島の御岳では14日午前2時4分に噴火が発生し、噴火は午前3時半ごろまでおよそ1時間半続きました。その後、午前3時47分に再び噴火が発生し、噴火は午前6時半まで2時間半余り継続しました。
一連の噴火で、噴煙は火口から最大で1600メートルの高さまで上がりました。灰は東に流れました。
諏訪之瀬島での噴火は今月7日以来、1週間ぶりです。
https://www.mbc.co.jp/news/article/2020091400044913.html

No.233359 2020/09/14(Mon) 22:33:13
コロナは勿論、天変地異こそ救世主 / 震度バッド@甲府
2020年09月13日、ナイル川が史上最高の水位となる中、アフリカの各地で黙示録的な大洪水が続く。100万人が影響を受けており、スーダンでは死者が100人を超える
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2154124.html
★全地球規模の災害が起きていますが、自然界は弱肉強食の残酷物語の世界を創造したので、人間界も例外ではありません。
日本人の半分が癌になると言われる時代なので、まともに年金をもらえるのは戦後の混乱期を生きた世代で、私の世代のほとんどは、年金をもらう前に寿命が尽きる事を、知り合いの膵臓癌で実感しました。
様々な天変地異は、今のままでは人生僅か50年の時代に逆戻りする日本人の食生活やライフスタイルを改める救世主である事は間違いないのですが、血も涙もないスパルタ教師の自然界を理解できる人は少ないでしょう。

No.233358 2020/09/14(Mon) 22:00:12
甲府市の市街地で猪騒動が発生 / 震度バッド@甲府
大地震ではなかったが、昨日の調査の解釈としては、「熊本地震の次は、イノシシ年(2019年)を挟んで、鹿児島地震」のような120?oクラスの豪雨が約12時間程度で発生しました。
このように前兆は椋平虹のような24時間以内が時間切れで、1時間雨量も危険ですが、72時間雨量のような積算雨量が重要のように、前兆も連続何回かが問題でしょう。
■以上、先日書いたイノシシの白骨を発見した時の話ですが、本日、近所の市街地で猪騒動があり、先ほどのニュースで報道されました。
甲府市の市街地の猪騒動は記憶にないほど希少で、鹿児島地震の解釈をしていたのが正解になるとしたら明日でしょう。
自然界はネットの投稿に合わせて、動物騒動も起こすので、明日、巨大地震を起こす予告状としては、あまりインパクトがありません。

No.233357 2020/09/14(Mon) 19:07:44
4台の電卓に異常他【厳重警戒】 / 埼玉「うさぎ」
9/14 13:15点灯。CASIO MS-8A,MS-8B電卓(電源はソーラーのみ。以下同じ)に極めて稀な表示、DS-120第1,第4電卓に極めて稀な現象。
 また、同機種を5台保有するDS-120電卓の内、4台が同時に[無表示]となっていた。

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.14893,No14894,No.14895。http://www.arcadia-jp.org.uk/elec2/index.html

No.233356 2020/09/14(Mon) 18:43:24
病気も地震も晴天の霹靂の如し / 震度バッド@甲府
2020/08/20(Thu) 09:34:48★ オワリ■はじまり / 山梨ビン太郎
画像は昨年9月に調査した青森県板柳町のクラフト展の話を8月20日書きましたが、「オワリ■はじまり」というパフォーマンスの人が印象的でした。
★実は画像のインタビューを受けている男性が相模原市の友人の弟で、昨年はハツラツとしていたのに、突然の膵臓癌におかされてた事が分かり、余命僅かな宣告をされたそうです。
本日ラインで知らせが来てビックリしましたが、奥さんが闘病のブログを書いています。
https://miyopole.seesaa.net/article/477281911.html

No.233355 2020/09/14(Mon) 12:13:01
9月15日、日本が二本になる日?(割り箸の日) / 震度バッド@甲府
2020年09月14日 01時23分頃長野県中部M2.2 震度1(安曇野市のみ)
深夜に野良猫2匹がうるさくて、目が覚めて確認したら、一二三時間に起きた有感が、朝ドラ「おひさま」の舞台でもある安曇野市でした。
311直後の2011年4月4日から始まった朝ドラですが、今日こそ朝ドラ「エール」の再開日なのです。
https://mantan-web.jp/article/20200913dog00m200034000c.html
9月14日、メンズバレンタインデー(日本ボディファッション協会が1991年に制定。男性から女性に下着を送って愛を告白する日)
何か、今日は思いっきりキモイ日でもありますが、311もパンダ発見の日とかコラムの日のような、何でもない日でした。
さて、一二三時間発生という事で日月神示(別名一二三神示)をネタにデマ動画で海外逃亡などを計画してきた怪し過ぎる人物がいます。
9月○日と10月○日は要注意!最後には日本列島が真っ二つに割れ.飢餓で人間が人間を食う.金持ち達は日本から逃げ出す!30,933 回視聴•2020/08/31

【地震予言】スカイツリーが折れる⁉謎の宗教団体予言、9月末に注意255 回視聴•2020/09/14

★船橋(2784)の火災も話題にしていますが、昭和の時代から日本滅亡大地震や富士山噴火のデマで煽って来た秋田の謎の宗教団体が、9月15日に日本が真っ二つに割れるほどの大地震が起こると警告しています。
昨夜起きた埼玉県南部の震源なのに、宇都宮市しか揺れなかった有感地震と類似したタイプが、今年7月25日の山梨県震源でありながら、やはり宇都宮市だけのワンポイント地震が起こりました。
その前こそ、昨年の9月15日に起きているのです。
こんな手がかりの有感地震が、自然界の計算テストの謎かけなのです。
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/411/
★9月15日の火曜日になりますが、埼玉在住の松原照子の魔の水曜日のような日本列島が割り箸になるような事が起きるのなら、今日にでも311直前に起きたM7.2震度5弱でも起こして警告して欲しいものです。(それとも富士山噴火)
2020年04月10日01時57分頃山梨県中・西部 M2.0震度1(富士市のみ)

No.233354 2020/09/14(Mon) 04:21:34
53号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4953 '20 9/13

?@『本日の地震4回』
13日20時32分 埼玉県 M3.2
13日19時44分 青森県沖 M4.7 震度2(最大)  
13日05時29分 宮城県沖 M4.2 震度2
13日02時08分 岩手県沿岸 M3.4

13日の月齢は25.0、14日の月齢は26.0。
月齢29になるのは17日である。



?A『本日の最大』
19時44分に青森県沖で M4.7 があった。



?B『昨日の村山情報もピタリ』
隣々々県迄(青森県)。
地電流、東が低下、太平洋側注意級(M4〜)から警戒級(M5〜)。
前回(危険級)より小さい。



?C『2回ワッチ』
3台の受信機で短波帯と超短波帯を各2分間掃引ワッチ。背景ノイズが少しあった。Es信号は入感無し。



?D『Nictイオノ』略。
地震ニュースへ続く。

No.233353 2020/09/14(Mon) 00:12:43
埼玉南部で発震しましたが‥ / 埼玉ネズミ講
電卓の異常表示は全く現れなかったのか?
この時点で電卓の異常表示は全く地震とは関係のない事が解りました。電卓の異常表示は宏観現象ではなく、電位差の発生です。身近の地震は感知せず海外で発生した地震とは全く関係のない事の証明です。電卓の異常表示と国内及び海外で発生した地震との関連性とか結びつきの証明は何なのか?

No.233352 2020/09/13(Sun) 21:59:12
直近有感地震のメッセージは? / 震度バッド@甲府
2020年09月13日20時32分頃埼玉県南部M3.2深さ60km震度1(宇都宮市のみ)
2016年09月13日19時19分頃埼玉県南部M3.7深さ80km震度1
2016年09月13日19時12分頃埼玉県南部M4.8深さ80km震度3
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/331/
★先ほど起きたワンポイント宇都宮は、前述の「那須はどこか」なんて話が反映して栃木県なんですが、年に数回も起こらないこの震源で、2016年の9月13日に2回も起きています。
以前から映画ドラゴンヘッド(望月峯太郎昨)の浜松で震災が起こるストーリーを紹介してきましたが、これかも知れない。
平成最後の決戦 宇都宮VS浜松…“ギョーザバトル”日本一の勝負の行方は?
https://www.fnn.jp/articles/-/2019
尚、予備掲示板の最新情報こそ、ドラゴンヘッドと同じ苗字の望月龍平(演劇人)の情報です。
https://9208.teacup.com/miroku567/bbs

No.233351 2020/09/13(Sun) 21:52:09
トルコ首都で巨大砂嵐、6人負傷 / @ネットニュース紹介者
【9月13日 AFP】トルコの首都アンカラで12日、巨大な砂嵐が発生し、強風で6人が負傷した。
 アンカラの市長室が公開した動画には、ベージュ色の巨大な砂嵐が建物を覆い尽くしていく劇的な様子が映し出されている。
 また、気象当局がソーシャルメディアに投稿した別の動画では、大きな灰色の雲がアンカラ上空に垂れ込め、雷が発生する様子が捉えられている。
 気象当局はツイッター(Twitter)の投稿で、砂嵐と雨がグリニッジ標準時12日午後4時(日本時間13日午前1時)まで続くと予報。アンカラでは先月末以降、乾燥と熱波が続いている。
 さらに、アンカラに隣接する中部クルッカレ(Kirikkale)県では強風と砂嵐警報が出された。
 アンカラ県のバーシップ・シャーヒン(Vasip Sahin)知事は「(アンカラの)ポラトル(Polatli)や周辺地域で、強風で空中に上がった物により住民6人が軽傷を負った」と発表した。https://news.yahoo.co.jp/articles/89bc186e0496733c63ad1c14b3bbfd219d5b962f

No.233350 2020/09/13(Sun) 20:35:02
イタズラ大好きな自然界 / 震度バッド@甲府
2020-09-13 、地震予知・ひょうたん良先生いわく長野県がやばい。地震か噴火か土砂崩れか。岐阜県や栃木県の那須も。噴火は汚い人が登山した時に発生。
昨日、ひょうたん良先生としゃべっいて、やばい場所を聞きました。先日、山本君から地震か何かありませんか。と聞かれたとき、長野県と出てきたけど、山本君には言わなかった。長野県で起こるのは、大地震、大噴火、土砂崩れ。何か起こる。
那須という言葉も。長野県の近くか。私は、栃木県と返答。
あと、岐阜県も噴火とかで。火山の噴火は、汚い人が登山した時に、神様は、もう、来るなと言う事で、噴火させる。当分、登山者がいなくなるから。と言う事でした。
長野県の人、大地震、大噴火、大雨による土砂崩れにご注意ください。
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/2f3dc78690265237bb714e2f0b2d9623
★被害のある大地震や噴火なんて、世界的にも年に一度くらいだから、場所なんてトルコでもソープランドでもいいが、知りたいのは日付なのです。
どうせ10年以内とかのお告げのようですが、自然界も様々な霊能者をイタズラしているので、散々悪口を書いた長野に疎開したブロガーが、長野から帰京するハメになるような予言が、このタイミングに飛び出したのは、私のせいかな?
■今日はどこのレンタル店にも置いてなかった「マギ・シンドバッドの冒険」の3巻をリサイクルショップで発見しました。何と1巻330円で3巻1000円でお釣りが来ました。
何といっても中身はDVDと漫画本のセットなのです。
ハンネは震度バッドだけにしますが、これでパワーアップできそうです。

No.233349 2020/09/13(Sun) 20:04:32
全21888件 [ ページ : << 1 ... 983 984 985 986 987 988 989 990 991 992 993 994 995 996 997 ... 1095 >> ]