63430739
異常現象に気づいたらお知らせください。
★地震前兆・地震雲・湘南・IKU様のサイト "DeDe la Casa"(デデさんの地震前兆情報サイト)
★れいわ新選組 参議院議員選挙 2022
SAMEJIMA TIMES 元朝日新聞記者がれいわ新選組を熱烈応援!(動画チャンネル)
★「山本太郎を伝える動画」チャンネル →「東京選挙区は山本太郎 チャンネル」
★「比例は❛れいわ❜とお書きください。」横浜で山本太郎の訴え。2022.7.6  橋本康二 チャンネル
★街宣LIVE(大阪) 水道橋博士 高井たかし やはた愛(2022年7月9日)
私の心に残る街宣です。
★【れいわの国会質問 ダイジェスト】 参議院選挙の投開票日(7月10日)が迫っています。
【れいわ新選組】の目指す社会像が上記動画からも明白に伝わって来ます。
★「子供へのこの危険なワクチン接種など論外、百害あって一利なし」(22.11.25 議員会館)
★「シェディング」はデマではない。ファイザー研究計画書が「シェディング」を警告していた。
★ わずか6時間で逆転写 一生涯不可逆。【自然療法士 ルイ】
★地震前兆現象・宏観観測情報・地震情報リンク集

(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
頑張りますね、月始めでギガか戻った喜びがヒシヒシと伝わってきますよ(笑)
本当に分かりやすいですね、軽度の知的障害を持つ毎日滅亡サル脳老害さんは(笑)

因みにその動画も全てがホラとは言いませんが完全なネタですね(笑)いつもの事ですが(笑)


?t=5

御愁傷様です

No.254044 2025/09/01(Mon) 07:41:07
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
フフッ(笑)本当に何一つ学習する事が出来ないんですね(笑)
それともこうして私が返信するのを心の底から待ち侘びていたのでしょうか?だとしたら光栄ですね(爆笑)

そして軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんの為に何度でも繰り返しますが、過去の災害をどれだけ取り上げたところでこれから起こる災害の予測にはなんの役にも立ちません
勿論被害者に対しての対策や準備には大いに役立つとは思いますが、サル脳老害さんのように(過去にこんな災害があった)だけではただ不安を煽ろうとする浅はかさが見え透いているだけの詐欺師のやり方でしかありません

まあそこら辺も知的障害のせいでサル脳さんには理解出来そうにもありませんが、一応伝えておきますね

?t=5

No.254042 2025/09/01(Mon) 07:31:15
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
いや、年中無休ではありませんよね?
もしかしてまた(年中無休)の言葉の意味も分からないで使っておられるのですか?
老害地震雲レスでも(ちゃんちゃら)の使い方がまるっきり間違っているのでいつもの意味不明になっていますしね(笑)

まぁそこら辺は知的障害のせいで仕方ないと思いますが、あまり使い慣れない言葉は控えた方がご自身の為ですよ(笑)

因みにその動画も全くのホラとは言わないけどネタ動画です
そこで言われている通りには間違い無くなりません、内容は観てませんが(笑)

そして覚える事が出来ないサル脳老害さんの為に何度でも繰り返し申し上げておきますが、いくら軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんが頑張ったところで、動画で発信されている予言めいたネタでしかないインチキ妄想が当たる事など後にも先にもありません
それを毎日発信すればいつかは当るとか本気で思っているであろう軽度の知的障害ど統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんが気の毒でなりませんね(笑)

実際に施行されると決まっている値上げとかは別としても、そこに視聴者獲得の為だけに派手につけただけの尾ひれネタなど当然見る価値もありませんし、普通の知能を持つ人なら鼻にもかけないでしょう

しかし軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんはそんな簡単な事すら永久に理解する事は出来ないでしょう、なぜならそれこそが統合失調症の特徴だからです、つまりこう言ったサギに真っ先に引っ掛かるカモでしか無いでしょう
つまり軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんは死ぬ迄予言と言うインチキ妄言に取り憑かれて何一つ当たらないまま孤独死を迎える訳です、気の毒ですが仕方ありませんね

?t=5

ご愁傷さまです

No.254040 2025/09/01(Mon) 07:17:39
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
あーあ、酷いものですねwまるっきりNo.254027にある私の予想通りではありませんか(笑)
まさしく絵にかいたようなアホそのものですよ、軽度の知的障害と統合失調症をお持ちの毎日滅亡サル脳老害さん(笑)そんなザマでは40GBなんて今月半ばで使い切ってしまいますよ(爆笑)

ところでその家賃の話ですが、例によって今頃?なネタですよ
何故そんな事が起きるのか、そしてどうなるのかは誰もが知っているのではありませんか?まぁご苦労様としか言いようがないゴミネタでしかありませんね(笑)

因みにあれ程知的障害丸出しで騒いでいた8月中に人類滅亡はどうなりましたか?
何かしれっと9/8とか言い出していますが、8月はどっかで何かが滅亡したんですか?そんないい加減な事ではホラ諒さんもビックリですよwww
だから予言的中率100%の私があれ程何も起こらないと申し上げたでしょう?何もありませんよって(笑)
それは八月が九月になっても同じ事なのですが、まぁ寿命が尽きるまで続くんでしょうね、でもそれは統合失調症の症状なので仕方ありませんけどね(笑)

本当に毎日滅亡サル脳老害さんは頭がおかしいですねw
もっとも書き込みを見れば軽度の知的障害と統合失調症持ちなのは理解出来ますが、それにしても酷すぎますね
それでは子供のころから随分と苦労されたでしょうね、忘れ物とかもエグいと身内からも冷遇されてしまうでしょうね

因みに今回上げてくれた沢山の動画も全くのホラのデタラメ動画ですよ(笑)
そこで言われている事は完全にただのネタですね、内容は観てませんが(笑)

そして覚える事が出来ないサル脳老害さんの為に何度でも繰り返し申し上げておきますが、いくら軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんが頑張ったところで、動画で発信されている予言めいたネタでしかないインチキ妄想が当たる事など後にも先にもありません
それを毎日発信すればいつかは当るとか本気で思っているであろう軽度の知的障害ど統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんが気の毒でなりませんね(笑)

?t=5

相変わらず何の話題で何が言いたいのか全く分かりませんが、ご愁傷さまです

No.254038 2025/09/01(Mon) 05:34:16
1944年に起きた「昭和東南海地震」で震度7クラスの揺れを記録した「静岡県」はどうなっているか / 牡丹鍋
★東南海地震 静岡県西部の鉄道網寸断 東南海地震を研究する客員研究員 青島晃さん(YouTube)

★トヨタ自動車など建設の実証都市「ウーブン・シティ」9月25日開業へ 静岡・裾野市(YouTube)

★【鬼畜】サービスエリアで帰れま10!負けた人はおごるだけの鬼畜レース 新東名下り編(YouTube)

★【母娘で熱海】20年ぶり!ホテルニューアカオに宿泊(YouTube)

★【200km超】伊豆半島を一周する国道135・136号を走破(YouTube)

1944年に日本の中部地方南部でマグニチュード7.9〜8.2の「昭和東南海地震」が起きました。
この巨大地震が起きたとき「静岡県」では震度7クラスのはげしい揺れを記録したそうです。

「昭和東南海地震」が起きたとき「静岡県」では295人が亡くなったり行方不明になったそうです。(けが人は843人)
1923年に起きた「関東大震災」とくらべると、「昭和東南海地震」で犠牲になった人がかなり少ないことがわかります。

下の表は、1995年と2025年時点での「静岡県」にあるすべての自治体の「0歳〜49歳の日本人」の数をならべたものです。

■「静岡県」にある自治体の「0歳〜49歳の日本人」減少率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 静岡県西伊豆町【1995年】6200人→【2025年】1665人(-73.145%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県川根本町【1995年】5312人→【2025年】1533人(-71.141%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県東伊豆町【1995年】9805人→【2025年】2990人(-69.505%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県松崎町【1995年】4819人→【2025年】1578人(-67.255%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県熱海市【1995年】2万4433人→【2025年】8781人(-64.061%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県下田市【1995年】1万6569人→【2025年】6368人(-61.567%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県伊豆市【1995年】2万3260人→【2025年】9426人(-59.475%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県南伊豆町【1995年】5400人→【2025年】2235人(-58.611%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県河津町【1995年】4953人→【2025年】2142人(-56.753%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県伊東市【1995年】4万3398人→【2025年】2万0749人(-52.189%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県小山町【1995年】1万5145人→【2025年】7766人(-48.722%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県牧之原市【1995年】3万3429人→【2025年】1万7182人(-48.602%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県森町【1995年】1万3326人→【2025年】7012人(-47.381%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県沼津市【1995年】14万3129人→【2025年】7万8321人(-45.279%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県御前崎市【1995年】2万3013人→【2025年】1万2766人(-44.527%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県伊豆の国市【1995年】3万2518人→【2025年】1万9667人(-39.520%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県湖西市【1995年】4万0879人→【2025年】2万4803人(-39.326%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県函南町【1995年】2万5068人→【2025年】1万5869人(-36.696%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県静岡市【1995年】47万9961人→【2025年】30万5821人(-36.282%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県富士宮市【1995年】8万9171人→【2025年】5万7791人(-35.191%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県島田市【1995年】6万6684人→【2025年】4万3315人(-35.044%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県焼津市【1995年】9万2380人→【2025年】6万0743人(-34.247%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県裾野市【1995年】3万5773人→【2025年】2万3844人(-33.346%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県三島市【1995年】7万1964人→【2025年】4万8065人(-33.210%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県富士市【1995年】16万9340人→【2025年】11万4397人(-32.445%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県磐田市【1995年】10万9099人→【2025年】7万5717人(-30.598%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県藤枝市【1995年】9万3215人→【2025年】6万5148人(-30.110%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県吉田町【1995年】1万8081人→【2025年】1万3101人(-27.543%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県御殿場市【1995年】5万6748人→【2025年】4万1441人(-26.974%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県浜松市【1995年】50万2891人→【2025年】37万0114人(-26.403%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県菊川市【1995年】2万9591人→【2025年】2万1858人(-26.133%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県清水町【1995年】2万0148人→【2025年】1万4895人(-26.072%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県掛川市【1995年】7万2640人→【2025年】5万5338人(-23.819%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県袋井市【1995年】5万1469人→【2025年】4万3507人(-15.470%)▼
日本人 0〜49歳 静岡県長泉町【1995年】2万3112人→【2025年】2万4441人(+5.750%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市町域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「静岡県西伊豆町」で「0歳〜49歳の日本人」が「73.145%」も減っています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「静岡県川根本町」で「0歳〜49歳の日本人」が「71.141%」も減っています。

下の表は、1995年と2025年時点での「静岡県」にあるすべての自治体の「50歳以上の日本人」の数をならべたものです。

■「静岡県」にある自治体の「50歳以上の日本人」増加率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 50歳以上 静岡県長泉町【1995年】1万0745人→【2025年】1万8666人(+73.718%)△
日本人 50歳以上 静岡県裾野市【1995年】1万3953人→【2025年】2万3956人(+71.691%)△
日本人 50歳以上 静岡県清水町【1995年】8927人→【2025年】1万5295人(+71.334%)△
日本人 50歳以上 静岡県袋井市【1995年】2万2707人→【2025年】3万8518人(+69.631%)△
日本人 50歳以上 静岡県函南町【1995年】1万1983人→【2025年】1万9784人(+65.101%)△
日本人 50歳以上 静岡県御殿場市【1995年】2万3706人→【2025年】3万9105人(+64.958%)△
日本人 50歳以上 静岡県吉田町【1995年】8382人→【2025年】1万3437人(+60.308%)△
日本人 50歳以上 静岡県富士市【1995年】7万8620人→【2025年】12万4516人(+58.377%)△
日本人 50歳以上 静岡県三島市【1995年】3万5207人→【2025年】5万5294人(+57.054%)△
日本人 50歳以上 静岡県藤枝市【1995年】4万6183人→【2025年】7万2468人(+56.915%)△
日本人 50歳以上 静岡県富士宮市【1995年】4万2707人→【2025年】6万5799人(+54.071%)△
日本人 50歳以上 静岡県磐田市【1995年】5万2556人→【2025年】7万9874人(+51.979%)△
日本人 50歳以上 静岡県湖西市【1995年】1万8713人→【2025年】2万8203人(+50.713%)△
日本人 50歳以上 静岡県浜松市【1995年】25万5629人→【2025年】38万3637人(+50.076%)△
日本人 50歳以上 静岡県掛川市【1995年】3万6776人→【2025年】5万4365人(+47.827%)△
日本人 50歳以上 静岡県焼津市【1995年】4万7124人→【2025年】6万8764人(+45.921%)△
日本人 50歳以上 静岡県伊豆の国市【1995年】1万7624人→【2025年】2万5594人(+45.222%)△
日本人 50歳以上 静岡県菊川市【1995年】1万5245人→【2025年】2万1290人(+39.652%)△
日本人 50歳以上 静岡県静岡市【1995年】25万6627人→【2025年】35万3084人(+37.586%)△
日本人 50歳以上 静岡県伊東市【1995年】3万1032人→【2025年】4万2631人(+37.378%)△
日本人 50歳以上 静岡県沼津市【1995年】7万4727人→【2025年】10万1745人(+36.156%)△
日本人 50歳以上 静岡県御前崎市【1995年】1万1679人→【2025年】1万5726人(+34.652%)△
日本人 50歳以上 静岡県島田市【1995年】3万8271人→【2025年】4万9471人(+29.265%)△
日本人 50歳以上 静岡県小山町【1995年】7143人→【2025年】8746人(+22.442%)△
日本人 50歳以上 静岡県牧之原市【1995年】1万8809人→【2025年】2万2485人(+19.544%)△
日本人 50歳以上 静岡県東伊豆町【1995年】6694人→【2025年】7625人(+13.908%)△
日本人 50歳以上 静岡県森町【1995年】8324人→【2025年】9394人(+12.854%)△
日本人 50歳以上 静岡県伊豆市【1995年】1万6203人→【2025年】1万7838人(+10.091%)△
日本人 50歳以上 静岡県熱海市【1995年】2万1626人→【2025年】2万3268人(+7.593%)△
日本人 50歳以上 静岡県河津町【1995年】4112人→【2025年】4156人(+1.070%)△
日本人 50歳以上 静岡県下田市【1995年】1万2462人→【2025年】1万2523人(+0.489%)△
日本人 50歳以上 静岡県南伊豆町【1995年】5394人→【2025年】5034人(-6.674%)▼
日本人 50歳以上 静岡県松崎町【1995年】4414人→【2025年】4041人(-8.450%)▼
日本人 50歳以上 静岡県西伊豆町【1995年】6253人→【2025年】4814人(-23.013%)▼
日本人 50歳以上 静岡県川根本町【1995年】5507人→【2025年】4058人(-26.312%)▼
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市町域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「静岡県長泉町」で「50歳以上の日本人」が「73.718%」増えています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「静岡県裾野市」で「50歳以上の日本人」が「71.691%」増えています。

下の表は、1995年と2025年時点での「静岡県」にあるすべての自治体の「日本人の総人口」をならべたものです。

■「静岡県」にある自治体の「日本人の総人口」増加率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 総人口 静岡県長泉町【1995年】3万3857人→【2025年】4万3107人(+27.321%)△
日本人 総人口 静岡県袋井市【1995年】7万4176人→【2025年】8万2025人(+10.582%)△
日本人 総人口 静岡県清水町【1995年】2万9075人→【2025年】3万0190人(+3.835%)△
日本人 総人口 静岡県吉田町【1995年】2万6463人→【2025年】2万6538人(+0.283%)△
日本人 総人口 静岡県掛川市【1995年】10万9416人→【2025年】10万9703人(+0.262%)△
日本人 総人口 静岡県御殿場市【1995年】8万0454人→【2025年】8万0546人(+0.114%)△
日本人 総人口 静岡県浜松市【1995年】75万8520人→【2025年】75万3751人(-0.629%)▼
日本人 総人口 静岡県藤枝市【1995年】13万9398人→【2025年】13万7616人(-1.278%)▼
日本人 総人口 静岡県三島市【1995年】10万7171人→【2025年】10万3359人(-3.557%)▼
日本人 総人口 静岡県富士市【1995年】24万7960人→【2025年】23万8913人(-3.649%)▼
日本人 総人口 静岡県磐田市【1995年】16万1655人→【2025年】15万5591人(-3.751%)▼
日本人 総人口 静岡県菊川市【1995年】4万4836人→【2025年】4万3148人(-3.765%)▼
日本人 総人口 静岡県函南町【1995年】3万7051人→【2025年】3万5653人(-3.773%)▼
日本人 総人口 静岡県裾野市【1995年】4万9726人→【2025年】4万7800人(-3.873%)▼
日本人 総人口 静岡県富士宮市【1995年】13万1878人→【2025年】12万3590人(-6.285%)▼
日本人 総人口 静岡県焼津市【1995年】13万9504人→【2025年】12万9507人(-7.166%)▼
日本人 総人口 静岡県伊豆の国市【1995年】5万0142人→【2025年】4万5261人(-9.734%)▼
日本人 総人口 静岡県静岡市【1995年】73万6588人→【2025年】65万8905人(-10.546%)▼
日本人 総人口 静岡県湖西市【1995年】5万9592人→【2025年】5万3006人(-11.052%)▼
日本人 総人口 静岡県島田市【1995年】10万4955人→【2025年】9万2786人(-11.594%)▼
日本人 総人口 静岡県伊東市【1995年】7万4430人→【2025年】6万3380人(-14.846%)▼
日本人 総人口 静岡県沼津市【1995年】21万7856人→【2025年】18万0066人(-17.346%)▼
日本人 総人口 静岡県御前崎市【1995年】3万4692人→【2025年】2万8492人(-17.872%)▼
日本人 総人口 静岡県牧之原市【1995年】5万2238人→【2025年】3万9667人(-24.065%)▼
日本人 総人口 静岡県森町【1995年】2万1650人→【2025年】1万6406人(-24.222%)▼
日本人 総人口 静岡県小山町【1995年】2万2288人→【2025年】1万6512人(-25.915%)▼
日本人 総人口 静岡県熱海市【1995年】4万6059人→【2025年】3万2049人(-30.418%)▼
日本人 総人口 静岡県河津町【1995年】9065人→【2025年】6298人(-30.524%)▼
日本人 総人口 静岡県伊豆市【1995年】3万9463人→【2025年】2万7264人(-30.913%)▼
日本人 総人口 静岡県南伊豆町【1995年】1万0794人→【2025年】7269人(-32.657%)▼
日本人 総人口 静岡県下田市【1995年】2万9031人→【2025年】1万8891人(-34.928%)▼
日本人 総人口 静岡県東伊豆町【1995年】1万6499人→【2025年】1万0615人(-35.663%)▼
日本人 総人口 静岡県松崎町【1995年】9233人→【2025年】5619人(-39.142%)▼
日本人 総人口 静岡県西伊豆町【1995年】1万2453人→【2025年】6479人(-47.972%)▼
日本人 総人口 静岡県川根本町【1995年】1万0819人→【2025年】5591人(-48.322%)▼
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市町域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「静岡県長泉町」で「日本人の総人口」が「27.321%」増えています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「静岡県袋井市」で「日本人の総人口」が「10.582%」増えています。

下の表は、1995年と2025年時点での「静岡県」にあるすべての自治体の「0歳〜19歳の日本人」の数をならべたものです。

■「静岡県」にある自治体の「0歳〜19歳の日本人」減少率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜19歳 静岡県西伊豆町【1995年】2244人→【2025年】505人(-77.496%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県川根本町【1995年】2031人→【2025年】489人(-75.923%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県東伊豆町【1995年】3441人→【2025年】894人(-74.019%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県松崎町【1995年】1743人→【2025年】519人(-70.224%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県熱海市【1995年】7771人→【2025年】2487人(-67.996%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県伊豆市【1995年】8358人→【2025年】2970人(-64.465%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県下田市【1995年】5648人→【2025年】2100人(-62.819%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県河津町【1995年】1786人→【2025年】733人(-58.959%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県南伊豆町【1995年】1919人→【2025年】791人(-58.781%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県森町【1995年】5340人→【2025年】2413人(-54.813%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県牧之原市【1995年】1万2903人→【2025年】5844人(-54.708%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県伊東市【1995年】1万4764人→【2025年】6725人(-54.450%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県小山町【1995年】5505人→【2025年】2560人(-53.497%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県御前崎市【1995年】8697人→【2025年】4307人(-50.477%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県沼津市【1995年】4万8871人→【2025年】2万4508人(-49.852%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県湖西市【1995年】1万4505人→【2025年】8045人(-44.536%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県伊豆の国市【1995年】1万1385人→【2025年】6611人(-41.932%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県函南町【1995年】9097人→【2025年】5338人(-41.321%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県富士宮市【1995年】3万2742人→【2025年】1万9263人(-41.167%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県静岡市【1995年】16万5692人→【2025年】9万8488人(-40.560%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県焼津市【1995年】3万3685人→【2025年】2万0289人(-39.768%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県島田市【1995年】2万5009人→【2025年】1万5153人(-39.410%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県裾野市【1995年】1万3045人→【2025年】8001人(-38.666%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県富士市【1995年】6万0655人→【2025年】3万8217人(-36.993%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県磐田市【1995年】4万0267人→【2025年】2万5693人(-36.193%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県三島市【1995年】2万5718人→【2025年】1万6479人(-35.924%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県吉田町【1995年】6724人→【2025年】4359人(-35.173%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県藤枝市【1995年】3万4710人→【2025年】2万2734人(-34.503%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県菊川市【1995年】1万1507人→【2025年】7572人(-34.197%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県御殿場市【1995年】2万0526人→【2025年】1万3648人(-33.509%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県掛川市【1995年】2万8214人→【2025年】1万9218人(-31.885%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県浜松市【1995年】17万9385人→【2025年】12万4362人(-30.673%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県清水町【1995年】6912人→【2025年】4986人(-27.865%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県袋井市【1995年】1万9261人→【2025年】1万5071人(-21.754%)▼
日本人 0〜19歳 静岡県長泉町【1995年】8271人→【2025年】8676人(+4.897%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市町域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「静岡県西伊豆町」で「0歳〜19歳の日本人」が「77.496%」も減っています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「静岡県川根本町」で「0歳〜19歳の日本人」が「75.923%」も減っています。

★「本当に悲しい目に遭いました」東南海地震から77年 語り部は(YouTube)

★静岡がんセンター 医師数増加へ 長泉町(YouTube)

★全国3位の由緒正しき温泉街が乱開発で悲惨な状況に!伊豆半島の伊東市の現在の姿(YouTube)

★夕暮れの海峠にポツン/週末限定営業の人生楽園食堂はあまりにもガツンすぎた(YouTube)

★【女ふたり】旧型客車で爆酔い!大井川鐵道ビール列車(YouTube)

上の表を見るとわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「静岡県」で「0歳〜49歳の日本人」「0歳〜19歳の日本人」が増えた自治体は「静岡県長泉町」の1か所だけとなっています。
ちなみに、「静岡県」を代表する「静岡県静岡市」「静岡県浜松市」「静岡県熱海市」では、すでに「50歳以上の日本人」が「0歳〜49歳の日本人」よりも多くなっています。

-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 静岡県静岡市【1995年】47万9961人→【2025年】30万5821人(-36.282%)▼
日本人 50歳以上 静岡県静岡市【1995年】25万6627人→【2025年】35万3084人(+37.586%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 静岡県浜松市【1995年】50万2891人→【2025年】37万0114人(-26.403%)▼
日本人 50歳以上 静岡県浜松市【1995年】25万5629人→【2025年】38万3637人(+50.076%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 静岡県熱海市【1995年】2万4433人→【2025年】8781人(-64.061%)▼
日本人 50歳以上 静岡県熱海市【1995年】2万1626人→【2025年】2万3268人(+7.593%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------

「少子高齢化」と「人口減少」がどんどん進んでいる日本では「空き家」「空き地」「空きテナント」「廃墟」が増えていて、さらに「円安」が進んで「日本円の価値」が下がっています。(お金の価値が下がる→モノやサービスの値段が上がる)
「少子高齢化」と「人口減少」のせいで「若い世代」がどんどん減っている日本では、「巨大災害」や「世界大戦」が起きたとき「復興作業」に必要な人手が足りなくなるので、外国人労働者を「高い賃金」で雇わなければならなくなるのかもしれません。(「令和6年能登半島地震」の被災地でも外国人労働者がたくさん働いています。)

「年齢別人口」に興味のある人は、総務省が運営している政府統計サイト「e-Stat」でお住まいの市区町村のデータを調べてみるといいかもしれません。
なお、ホームページで最新の「年齢別人口」を公開している市区町村もあります。

No.254029 2025/08/31(Sun) 23:25:13
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、31日のラドン値は、33-30㏃でした。
大阪東部観測点

No.254028 2025/08/31(Sun) 23:03:40
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
なるほど、文中に動画のURLを貼り付けるだけですか、これは何も考えなくて済みますね
道理でアホがすぐ調子に乗って連投する訳です(笑)
まあまた日付けが変わった瞬間からホラネタゴミ動画の連投祭りが始まるのでしょうけどね(笑)
?t=5

No.254027 2025/08/31(Sun) 18:13:53
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
普通の人にはごく当たり前の考える迄も無い事なのですが(ネットの嘘が忘れた頃に現実に)は、根本的な所が間違っています、ついでに(後の祭り)の意味が分かって無いのか使い方が間違っています
そもそもがいつかは起こり得るであろう事象に○年○月○日に起こる!的な日付けそのものが風評と言われるホラなのであって、いつかは起こり得る事象はいつかは起こる訳です、なのでサル脳老害さんの言う予言とやらの妄言は一切何一つ1ミリも関係ありません
なので予言的中率100%の私も繰り返し申し上げているでしょう?人類滅亡はサル脳老害さんが生きている内には無いと申し上げているだけで、人類滅亡は無いとは申し上げていません

まあそこら辺の簡単な事すら理解出来ないのは、サル脳老害さんが持つ知的障害のせいでもあるので仕方無いのかも知れませんが、さすがに(○○が遅れて来た)とか(フライング)とかは知的障害丸出しの凄く痛々しい発言なので、覚えておければ良いですね(笑)

それで今回の取って付けたネタは猛暑と通信量ですか?でも世界で一番暇な軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんの通信量と猛暑なんて言うほど関係無いと思いますよ、厳寒や荒天でも同じ結果になるでしょう、となると主な原因は車が無くなった事にあるのではありませんか?
なので最近車を手放したサル脳老害さんの通信料は、この先かなりの上昇が高確率で見込めるでしょう
それが分かってないのは軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんだけではないでしょうか?(笑)

因みに今回上げてくれた動画もいつもの全くのホラのデタラメ動画です、AKBとかはよく分かりませんがw
ガチで予言的中率100%の私が断言しますが、そこで言われている事は完全にただのネタですね、内容は観てませんが(笑)

そして覚える事が出来ないサル脳老害さんの為に何度でも繰り返し申し上げておきますが、いくら軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんが頑張ったところで、動画で発信されている予言めいたネタでしかないインチキ妄想が当たる事など後にも先にもありません
それを毎日発信すればいつかは当るとか本気で思っているであろう軽度の知的障害ど統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんが気の毒でなりませんね(笑)

実際に施行されると決まっている値上げとかは別としても、そこに視聴者獲得の為だけに派手につけただけの尾ひれネタなど当然見る価値もありませんし、普通の知能を持つ人なら鼻にもかけないでしょう

しかし軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんはそんな簡単な事すら永久に理解する事は出来ないでしょう、なぜならそれこそが統合失調症の特徴だからです、つまりこう言ったサギに真っ先に引っ掛かるカモでしか無いでしょう
つまり軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんは死ぬ迄予言と言うインチキ妄言に取り憑かれて何一つ当たらないまま孤独死を迎える訳です、気の毒ですが仕方ありませんね

そして軽度の知的障害と統合失調症をお持ちの毎日滅亡サル脳老害さんの為に何度でも繰り返し申し上げておきますが、ここは掲示板なので、誰一人として観ないであろうゴミ動画を貼り付ける場所では無いと思いますよ

相変わらず何の話題で何が言いたいのか全く分かりませんが、ご愁傷さまです

No.254025 2025/08/31(Sun) 08:32:41
今月も40G以下の目標を達成出来なかった / フライングゲット
?si=G6Tfk3H-rsXBairC
「フライングゲット」(Flying Get)は、日本の女性アイドルグループ・AKB48の楽曲である。秋元康の作詞とすみだしんやの作曲で、2011年8月24日にAKB48のメジャーシングル22作目
東日本大震災以降は後出しで予言していたと主張する詐欺師が大量発生しましたが、日本が大混乱していた8月24日にリリースされた曲が現在も物語っています。
?si=TtvNjYOs6IZ3_vRp
今月も目標にして来たネット通信量を40G以下に抑える事が出来なかった。
今年前半も今年の史上最高気温にように40Gを超えていましたが、通信量こそ最高気温のバロメータになっている。
毎月月末は0.5G(500円)の超割高な追加料金となるので、月末はお休みしたいのが本音です。
ネットの99%以上が嘘情報ですが、その大半が1年前後フライングした嘘なので、忘れた頃に現実化するのが後の祭りでしょう。

No.254024 2025/08/31(Sun) 07:54:52
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
今回は珍しくサル脳動画のタイトルで(春日部のイトヨー閉店)に、えーそうなの?と思いました、アソコってイトヨーがランドマークじゃなかったかな?他に何かあったっけ?でした

とは言っても過去の災害を一々持ち出して来る事が多いですが、それが一体何だと言うのでしょうか?
まさかとは思いますが軽度の知能障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんなりに読み手に危機感を与えているつもりでしょうか?だとしたらやはり浅はか過ぎるアホですね(笑)

人口減少とコロコロ変わる円安を並べて何が言いたいのかも全く意味不明ですが、やはり移住先の掲示板では大好きなゴミクズ動画を貼り付けられなくて居心地が悪いのでしょうか?(爆笑)
マトモな事を書こうと必死になっているのは読み取れますが、実際はアホ丸出しの文書である妄想地震雲キャラとの2本立てはやはりスレッドが下がってしまうからダメなんでしょうか?なかなかお似合いだと思いますよ(笑)

ところで世間知らずの毎日滅亡サル脳老害さんはご存知無いと思いますが、現在も建設業で沢山の外国人が働いていますが、その殆どは高い賃金ではありません

言ってみれば中抜きされ放題な側面もあるので、外国人=高い賃金とかとんでも無い無知でしかありません、寧ろ(え?マジで?)レベルのブラックな環境が殆どです

ただ災害の復旧とかの緊急性のある仕事は、外国人でなくても割高です
何故なら他の仕事を蹴ってまで行く必要が出てくると言う事と、場合によっては宿泊や食糧まで自前で準備する必要があるか、そうで無くても水や食糧や電源、普段なら現地に配送されてくる筈の資材まで持参して片道何時間もかけて現地に通う必要がある、つまりは経費が掛かり過ぎるのです、そうなると当然どこの業者でも出来る訳も無く、ただでさえ人手が無いのにさらに限られた業者でしか災害の復旧は手が付けられません、そこは地方も都市部も関係ありません、ただし人の多い都市部であれば宿泊は無しで済む業者は地方に比べれば多いでしょう、加えて重要なインフラ等であれば予算も多く降りて資材も優先的にまわってくるでしょう、その辺りは地方との格差は確かに存在すると思います

軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんはそんな事など微塵も知らずに(人材が足りない)だの(高い金で外国人労働者を)などと知った風な事をアホ丸出しで書いていますが、聞いて呆れるばかりですよ(笑)

ところで人類滅亡は今日でしたっけ?明日でしたっけ?
そんな意味不明でまるっきり的外れな災害の復旧とかを心配するよりも、軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんの世間離れぶりと孤独死を心配するべきでしょう

御愁傷様です

No.254023 2025/08/31(Sun) 06:31:44
1923年に「関東大震災」が起きたとき震度6の揺れを記録した「埼玉県」はどうなっているか / 牡丹鍋
★幸手市・川口市・越谷市の地震対策や被害状況を解説、横網町公園の火災旋風を比較(YouTube)

★【春日部地震・関東大震災まとめ】首都圏外郭放水路、利根川、荒川、危険なプレート(YouTube)

★【52年の歴史に幕】「閉まっちゃった…」イトーヨーカドー春日部店が閉店(YouTube)

★今年度閉校 浦和工業高校 最後の体育祭/埼玉県(YouTube)

★【工場潜入】東洋水産&すかいらーく!禁断のトビラの向こう側『every.特集』(YouTube)

1923年に日本の関東地方南部で「マグニチュード7.9〜8.1」の巨大地震が起きました。
この巨大地震が起きたとき「埼玉県」の熊谷で「震度6」(当時の基準で最大)の揺れを記録したそうです。

「関東大震災」が起きたとき「埼玉県」では8845戸の家に被害が出たそうです。
また、「関東大震災」が起きたとき「埼玉県」では343人が亡くなったり行方不明になったそうです。

下の表は、1995年と2025年時点での「埼玉県」にあるすべての市町村の「0歳〜49歳の日本人」の数をならべたものです。

■「埼玉県」にある市町村の「0歳〜49歳の日本人」減少率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 埼玉県東秩父村【1995年】2633人→【2025年】731人(-72.237%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県鳩山町【1995年】1万2502人→【2025年】4153人(-66.781%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県ときがわ町【1995年】9814人→【2025年】3530人(-64.031%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県小鹿野町【1995年】9694人→【2025年】3523人(-63.658%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県小川町【1995年】2万5920人→【2025年】9592人(-62.994%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県長瀞町【1995年】5540人→【2025年】2298人(-58.520%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県皆野町【1995年】7802人→【2025年】3383人(-56.639%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県川島町【1995年】1万6422人→【2025年】7234人(-55.949%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県越生町【1995年】8993人→【2025年】3968人(-55.877%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県吉見町【1995年】1万5013人→【2025年】6696人(-55.399%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県横瀬町【1995年】6844人→【2025年】3110人(-54.559%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県幸手市【1995年】4万1166人→【2025年】1万9752人(-52.019%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県毛呂山町【1995年】2万6294人→【2025年】1万2783人(-51.384%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県秩父市【1995年】4万6962人→【2025年】2万3746人(-49.436%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県寄居町【1995年】2万4916人→【2025年】1万2793人(-48.655%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県神川町【1995年】9572人→【2025年】5032人(-47.430%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県嵐山町【1995年】1万3150人→【2025年】6975人(-46.958%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県行田市【1995年】6万1943人→【2025年】3万3600人(-45.757%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県北本市【1995年】5万0590人→【2025年】2万8298人(-44.064%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県狭山市【1995年】11万6260人→【2025年】6万5837人(-43.371%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県杉戸町【1995年】3万1851人→【2025年】1万8499人(-41.920%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県美里町【1995年】7885人→【2025年】4607人(-41.573%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県春日部市【1995年】17万0736人→【2025年】10万1529人(-40.535%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県日高市【1995年】3万8925人→【2025年】2万3423人(-39.825%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県松伏町【1995年】1万9872人→【2025年】1万2050人(-39.362%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県飯能市【1995年】5万6584人→【2025年】3万4429人(-39.154%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県熊谷市【1995年】13万9739人→【2025年】8万6960人(-37.770%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県久喜市【1995年】10万9088人→【2025年】6万8066人(-37.605%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県加須市【1995年】8万0638人→【2025年】5万0499人(-37.376%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県入間市【1995年】10万2708人→【2025年】6万4387人(-37.311%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県羽生市【1995年】3万7254人→【2025年】2万3612人(-36.619%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県宮代町【1995年】2万4242人→【2025年】1万5366人(-36.614%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県本庄市【1995年】5万4262人→【2025年】3万4801人(-35.865%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県蓮田市【1995年】4万3757人→【2025年】2万8078人(-35.832%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県東松山市【1995年】6万4710人→【2025年】4万1854人(-35.321%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県坂戸市【1995年】7万0025人→【2025年】4万5514人(-35.003%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県鴻巣市【1995年】8万2565人→【2025年】5万4238人(-34.309%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県鶴ヶ島市【1995年】4万8737人→【2025年】3万2411人(-33.498%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県深谷市【1995年】9万7925人→【2025年】6万5300人(-33.316%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県桶川市【1995年】5万0323人→【2025年】3万4463人(-31.516%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県三芳町【1995年】2万4914人→【2025年】1万7084人(-31.428%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県上里町【1995年】2万0233人→【2025年】1万3976人(-30.925%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県三郷市【1995年】9万8374人→【2025年】6万8945人(-29.915%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県蕨市【1995年】4万7722人→【2025年】3万4922人(-26.822%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県所沢市【1995年】22万5738人→【2025年】16万6210人(-26.370%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県上尾市【1995年】14万4778人→【2025年】11万1474人(-23.003%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県川越市【1995年】22万0761人→【2025年】17万2621人(-21.806%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県草加市【1995年】15万2373人→【2025年】12万2960人(-19.303%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県越谷市【1995年】21万1118人→【2025年】17万1890人(-18.581%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県川口市【1995年】35万2037人→【2025年】29万3322人(-16.679%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県新座市【1995年】9万8908人→【2025年】8万2768人(-16.318%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県志木市【1995年】4万5802人→【2025年】3万8813人(-15.259%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県ふじみ野市【1995年】6万5673人→【2025年】5万6545人(-13.899%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県白岡市【1995年】2万9524人→【2025年】2万5555人(-13.443%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県富士見市【1995年】6万7366人→【2025年】5万8810人(-12.701%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県八潮市【1995年】5万2809人→【2025年】4万8919人(-7.366%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県さいたま市【1995年】74万6342人→【2025年】71万6600人(-3.985%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県吉川市【1995年】3万8910人→【2025年】3万7396人(-3.891%)▼
日本人 0〜49歳 埼玉県朝霞市【1995年】7万7122人→【2025年】8万0670人(+4.601%)△
日本人 0〜49歳 埼玉県伊奈町【1995年】2万1465人→【2025年】2万3369人(+8.870%)△
日本人 0〜49歳 埼玉県和光市【1995年】4万4743人→【2025年】4万9698人(+11.074%)△
日本人 0〜49歳 埼玉県戸田市【1995年】7万0247人→【2025年】7万9519人(+13.199%)△
日本人 0〜49歳 埼玉県滑川町【1995年】8294人→【2025年】1万0635人(+28.225%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市町村域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「埼玉県東秩父村」で「0歳〜49歳の日本人」が「72.237%」も減っています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「埼玉県鳩山町」で「0歳〜49歳の日本人」が「66.781%」も減っています。

下の表は、1995年と2025年時点での「埼玉県」にあるすべての市町村の「50歳以上の日本人」の数をならべたものです。

■「埼玉県」にある市町村の「50歳以上の日本人」増加率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 50歳以上 埼玉県伊奈町【1995年】8223人→【2025年】2万0840人(+153.435%)△
日本人 50歳以上 埼玉県吉川市【1995年】1万3574人→【2025年】3万2592人(+140.106%)△
日本人 50歳以上 埼玉県戸田市【1995年】2万3774人→【2025年】5万3706人(+125.902%)△
日本人 50歳以上 埼玉県滑川町【1995年】3758人→【2025年】8448人(+124.800%)△
日本人 50歳以上 埼玉県鶴ヶ島市【1995年】1万5854人→【2025年】3万5322人(+122.796%)△
日本人 50歳以上 埼玉県和光市【1995年】1万5026人→【2025年】3万2139人(+113.889%)△
日本人 50歳以上 埼玉県朝霞市【1995年】2万8381人→【2025年】6万0264人(+112.339%)△
日本人 50歳以上 埼玉県三郷市【1995年】3万3095人→【2025年】6万6241人(+100.154%)△
日本人 50歳以上 埼玉県松伏町【1995年】7601人→【2025年】1万5120人(+98.921%)△
日本人 50歳以上 埼玉県白岡市【1995年】1万3158人→【2025年】2万5898人(+96.823%)△
日本人 50歳以上 埼玉県越谷市【1995年】8万3124人→【2025年】16万1259人(+93.998%)△
日本人 50歳以上 埼玉県八潮市【1995年】2万0566人→【2025年】3万9640人(+92.745%)△
日本人 50歳以上 埼玉県草加市【1995年】6万1036人→【2025年】11万7595人(+92.665%)△
日本人 50歳以上 埼玉県志木市【1995年】1万8197人→【2025年】3万4958人(+92.109%)△
日本人 50歳以上 埼玉県入間市【1995年】3万9458人→【2025年】7万5668人(+91.768%)△
日本人 50歳以上 埼玉県坂戸市【1995年】2万6315人→【2025年】5万0237人(+90.906%)△
日本人 50歳以上 埼玉県さいたま市【1995年】31万4479人→【2025年】59万9196人(+90.536%)△
日本人 50歳以上 埼玉県上里町【1995年】7946人→【2025年】1万5093人(+89.945%)△
日本人 50歳以上 埼玉県所沢市【1995年】8万9529人→【2025年】16万8481人(+88.186%)△
日本人 50歳以上 埼玉県新座市【1995年】4万1859人→【2025年】7万8574人(+87.711%)△
日本人 50歳以上 埼玉県上尾市【1995年】6万0510人→【2025年】11万3128人(+86.958%)△
日本人 50歳以上 埼玉県三芳町【1995年】1万0339人→【2025年】1万9204人(+85.743%)△
日本人 50歳以上 埼玉県北本市【1995年】1万9535人→【2025年】3万5900人(+83.773%)△
日本人 50歳以上 埼玉県久喜市【1995年】4万2943人→【2025年】7万8504人(+82.810%)△
日本人 50歳以上 埼玉県鴻巣市【1995年】3万3396人→【2025年】6万0475人(+81.085%)△
日本人 50歳以上 埼玉県富士見市【1995年】2万8207人→【2025年】5万1006人(+80.827%)△
日本人 50歳以上 埼玉県ふじみ野市【1995年】3万0122人→【2025年】5万4345人(+80.416%)△
日本人 50歳以上 埼玉県日高市【1995年】1万6357人→【2025年】2万9457人(+80.088%)△
日本人 50歳以上 埼玉県杉戸町【1995年】1万3476人→【2025年】2万4206人(+79.623%)△
日本人 50歳以上 埼玉県春日部市【1995年】6万7883人→【2025年】12万1675人(+79.242%)△
日本人 50歳以上 埼玉県川越市【1995年】9万4709人→【2025年】16万8862人(+78.296%)△
日本人 50歳以上 埼玉県川口市【1995年】14万9573人→【2025年】26万5964人(+77.816%)△
日本人 50歳以上 埼玉県東松山市【1995年】2万5621人→【2025年】4万5369人(+77.077%)△
日本人 50歳以上 埼玉県桶川市【1995年】2万2096人→【2025年】3万8353人(+73.574%)△
日本人 50歳以上 埼玉県狭山市【1995年】4万5510人→【2025年】7万8636人(+72.788%)△
日本人 50歳以上 埼玉県加須市【1995年】3万4367人→【2025年】5万7676人(+67.824%)△
日本人 50歳以上 埼玉県吉見町【1995年】6377人→【2025年】1万0668人(+67.289%)△
日本人 50歳以上 埼玉県飯能市【1995年】2万5779人→【2025年】4万2031人(+63.044%)△
日本人 50歳以上 埼玉県蓮田市【1995年】1万9639人→【2025年】3万2014人(+63.012%)△
日本人 50歳以上 埼玉県幸手市【1995年】1万6836人→【2025年】2万7410人(+62.806%)△
日本人 50歳以上 埼玉県毛呂山町【1995年】1万1313人→【2025年】1万8394人(+62.592%)△
日本人 50歳以上 埼玉県宮代町【1995年】1万0816人→【2025年】1万7508人(+61.871%)△
日本人 50歳以上 埼玉県深谷市【1995年】4万4401人→【2025年】7万1327人(+60.643%)△
日本人 50歳以上 埼玉県嵐山町【1995年】6119人→【2025年】9613人(+57.101%)△
日本人 50歳以上 埼玉県川島町【1995年】7051人→【2025年】1万0952人(+55.325%)△
日本人 50歳以上 埼玉県鳩山町【1995年】5456人→【2025年】8462人(+55.095%)△
日本人 50歳以上 埼玉県熊谷市【1995年】6万3679人→【2025年】9万8697人(+54.991%)△
日本人 50歳以上 埼玉県羽生市【1995年】1万8522人→【2025年】2万7504人(+48.494%)△
日本人 50歳以上 埼玉県行田市【1995年】2万8410人→【2025年】4万1825人(+47.219%)△
日本人 50歳以上 埼玉県寄居町【1995年】1万2196人→【2025年】1万7898人(+46.753%)△
日本人 50歳以上 埼玉県神川町【1995年】4828人→【2025年】7067人(+46.375%)△
日本人 50歳以上 埼玉県本庄市【1995年】2万6507人→【2025年】3万8703人(+46.010%)△
日本人 50歳以上 埼玉県小川町【1995年】1万2067人→【2025年】1万7394人(+44.145%)△
日本人 50歳以上 埼玉県越生町【1995年】4568人→【2025年】6584人(+44.133%)△
日本人 50歳以上 埼玉県蕨市【1995年】2万2568人→【2025年】3万1890人(+41.306%)△
日本人 50歳以上 埼玉県ときがわ町【1995年】4669人→【2025年】6457人(+38.295%)△
日本人 50歳以上 埼玉県美里町【1995年】4387人→【2025年】5847人(+33.280%)△
日本人 50歳以上 埼玉県横瀬町【1995年】3463人→【2025年】4402人(+27.115%)△
日本人 50歳以上 埼玉県長瀞町【1995年】3456人→【2025年】4018人(+16.262%)△
日本人 50歳以上 埼玉県秩父市【1995年】2万9021人→【2025年】3万2696人(+12.663%)△
日本人 50歳以上 埼玉県皆野町【1995年】4900人→【2025年】5384人(+9.878%)△
日本人 50歳以上 埼玉県小鹿野町【1995年】6237人→【2025年】6376人(+2.229%)△
日本人 50歳以上 埼玉県東秩父村【1995年】1789人→【2025年】1665人(-6.931%)▼
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市町村域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「埼玉県伊奈町」で「50歳以上の日本人」が「153.435%」も増えています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「埼玉県吉川市」で「50歳以上の日本人」が「140.106%」も増えています。

下の表は、1995年と2025年時点での「埼玉県」にあるすべての市町村の「日本人の総人口」をならべたものです。

■「埼玉県」にある市町村の「日本人の総人口」増加率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 総人口 埼玉県滑川町【1995年】1万2052人→【2025年】1万9083人(+58.339%)△
日本人 総人口 埼玉県伊奈町【1995年】2万9688人→【2025年】4万4209人(+48.912%)△
日本人 総人口 埼玉県戸田市【1995年】9万4021人→【2025年】13万3225人(+41.697%)△
日本人 総人口 埼玉県和光市【1995年】5万9769人→【2025年】8万1837人(+36.922%)△
日本人 総人口 埼玉県朝霞市【1995年】10万5503人→【2025年】14万0934人(+33.583%)△
日本人 総人口 埼玉県吉川市【1995年】5万2484人→【2025年】6万9988人(+33.351%)△
日本人 総人口 埼玉県さいたま市【1995年】106万0821人→【2025年】131万5796人(+24.036%)△
日本人 総人口 埼玉県八潮市【1995年】7万3375人→【2025年】8万8559人(+20.694%)△
日本人 総人口 埼玉県白岡市【1995年】4万2682人→【2025年】5万1453人(+20.550%)△
日本人 総人口 埼玉県ふじみ野市【1995年】9万5795人→【2025年】11万0890人(+15.758%)△
日本人 総人口 埼玉県志木市【1995年】6万3999人→【2025年】7万3771人(+15.269%)△
日本人 総人口 埼玉県富士見市【1995年】9万5573人→【2025年】10万9816人(+14.903%)△
日本人 総人口 埼玉県新座市【1995年】14万0767人→【2025年】16万1342人(+14.616%)△
日本人 総人口 埼玉県越谷市【1995年】29万4242人→【2025年】33万3149人(+13.223%)△
日本人 総人口 埼玉県草加市【1995年】21万3409人→【2025年】24万0555人(+12.720%)△
日本人 総人口 埼玉県川口市【1995年】50万1610人→【2025年】55万9286人(+11.498%)△
日本人 総人口 埼玉県上尾市【1995年】20万5288人→【2025年】22万4602人(+9.408%)△
日本人 総人口 埼玉県川越市【1995年】31万5470人→【2025年】34万1483人(+8.246%)△
日本人 総人口 埼玉県所沢市【1995年】31万5267人→【2025年】33万4691人(+6.161%)△
日本人 総人口 埼玉県鶴ヶ島市【1995年】6万4591人→【2025年】6万7733人(+4.864%)△
日本人 総人口 埼玉県上里町【1995年】2万8179人→【2025年】2万9069人(+3.158%)△
日本人 総人口 埼玉県三芳町【1995年】3万5253人→【2025年】3万6288人(+2.936%)△
日本人 総人口 埼玉県三郷市【1995年】13万1469人→【2025年】13万5186人(+2.827%)△
日本人 総人口 埼玉県桶川市【1995年】7万2419人→【2025年】7万2816人(+0.548%)△
日本人 総人口 埼玉県坂戸市【1995年】9万6340人→【2025年】9万5751人(-0.611%)▼
日本人 総人口 埼玉県鴻巣市【1995年】11万5961人→【2025年】11万4713人(-1.076%)▼
日本人 総人口 埼玉県松伏町【1995年】2万7473人→【2025年】2万7170人(-1.103%)▼
日本人 総人口 埼玉県入間市【1995年】14万2166人→【2025年】14万0055人(-1.485%)▼
日本人 総人口 埼玉県東松山市【1995年】9万0331人→【2025年】8万7223人(-3.441%)▼
日本人 総人口 埼玉県久喜市【1995年】15万2031人→【2025年】14万6570人(-3.592%)▼
日本人 総人口 埼玉県深谷市【1995年】14万2326人→【2025年】13万6627人(-4.004%)▼
日本人 総人口 埼玉県日高市【1995年】5万5282人→【2025年】5万2880人(-4.345%)▼
日本人 総人口 埼玉県蕨市【1995年】7万0290人→【2025年】6万6812人(-4.948%)▼
日本人 総人口 埼玉県蓮田市【1995年】6万3396人→【2025年】6万0092人(-5.212%)▼
日本人 総人口 埼玉県杉戸町【1995年】4万5327人→【2025年】4万2705人(-5.785%)▼
日本人 総人口 埼玉県加須市【1995年】11万5005人→【2025年】10万8175人(-5.939%)▼
日本人 総人口 埼玉県宮代町【1995年】3万5058人→【2025年】3万2874人(-6.230%)▼
日本人 総人口 埼玉県春日部市【1995年】23万8619人→【2025年】22万3204人(-6.460%)▼
日本人 総人口 埼玉県飯能市【1995年】8万2363人→【2025年】7万6460人(-7.167%)▼
日本人 総人口 埼玉県羽生市【1995年】5万5776人→【2025年】5万1116人(-8.355%)▼
日本人 総人口 埼玉県北本市【1995年】7万0125人→【2025年】6万4198人(-8.452%)▼
日本人 総人口 埼玉県熊谷市【1995年】20万3418人→【2025年】18万5657人(-8.731%)▼
日本人 総人口 埼玉県本庄市【1995年】8万0769人→【2025年】7万3504人(-8.995%)▼
日本人 総人口 埼玉県狭山市【1995年】16万1770人→【2025年】14万4473人(-10.692%)▼
日本人 総人口 埼玉県嵐山町【1995年】1万9269人→【2025年】1万6588人(-13.914%)▼
日本人 総人口 埼玉県美里町【1995年】1万2272人→【2025年】1万0454人(-14.814%)▼
日本人 総人口 埼玉県神川町【1995年】1万4400人→【2025年】1万2099人(-15.979%)▼
日本人 総人口 埼玉県行田市【1995年】9万0353人→【2025年】7万5425人(-16.522%)▼
日本人 総人口 埼玉県毛呂山町【1995年】3万7607人→【2025年】3万1177人(-17.098%)▼
日本人 総人口 埼玉県寄居町【1995年】3万7112人→【2025年】3万0691人(-17.302%)▼
日本人 総人口 埼玉県幸手市【1995年】5万8002人→【2025年】4万7162人(-18.689%)▼
日本人 総人口 埼玉県吉見町【1995年】2万1390人→【2025年】1万7364人(-18.822%)▼
日本人 総人口 埼玉県越生町【1995年】1万3561人→【2025年】1万0552人(-22.189%)▼
日本人 総人口 埼玉県川島町【1995年】2万3473人→【2025年】1万8186人(-22.524%)▼
日本人 総人口 埼玉県秩父市【1995年】7万5983人→【2025年】5万6442人(-25.718%)▼
日本人 総人口 埼玉県横瀬町【1995年】1万0307人→【2025年】7512人(-27.117%)▼
日本人 総人口 埼玉県小川町【1995年】3万7987人→【2025年】2万6986人(-28.960%)▼
日本人 総人口 埼玉県鳩山町【1995年】1万7958人→【2025年】1万2615人(-29.753%)▼
日本人 総人口 埼玉県長瀞町【1995年】8996人→【2025年】6316人(-29.791%)▼
日本人 総人口 埼玉県皆野町【1995年】1万2702人→【2025年】8767人(-30.979%)▼
日本人 総人口 埼玉県ときがわ町【1995年】1万4483人→【2025年】9987人(-31.043%)▼
日本人 総人口 埼玉県小鹿野町【1995年】1万5931人→【2025年】9899人(-37.863%)▼
日本人 総人口 埼玉県東秩父村【1995年】4422人→【2025年】2396人(-45.816%)▼
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市町村域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「埼玉県滑川町」で「日本人の総人口」が「58.339%」増えています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「埼玉県伊奈町」で「日本人の総人口」が「48.912%」増えています。

下の表は、1995年と2025年時点での「埼玉県」にあるすべての市町村の「0歳〜19歳の日本人」の数をならべたものです。

■「埼玉県」にある市町村の「0歳〜19歳の日本人」減少率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜19歳 埼玉県東秩父村【1995年】988人→【2025年】191人(-80.668%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県鳩山町【1995年】4837人→【2025年】1231人(-74.550%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県小川町【1995年】9943人→【2025年】2838人(-71.457%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県ときがわ町【1995年】3819人→【2025年】1130人(-70.411%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県小鹿野町【1995年】3917人→【2025年】1182人(-69.824%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県吉見町【1995年】5757人→【2025年】1974人(-65.711%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県川島町【1995年】6266人→【2025年】2186人(-65.113%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県越生町【1995年】3296人→【2025年】1175人(-64.351%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県長瀞町【1995年】2096人→【2025年】749人(-64.265%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県皆野町【1995年】2955人→【2025年】1153人(-60.981%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県毛呂山町【1995年】9062人→【2025年】3630人(-59.943%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県横瀬町【1995年】2621人→【2025年】1074人(-59.023%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県幸手市【1995年】1万4746人→【2025年】6132人(-58.416%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県寄居町【1995年】9411人→【2025年】4050人(-56.965%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県嵐山町【1995年】4679人→【2025年】2077人(-55.610%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県神川町【1995年】3523人→【2025年】1599人(-54.613%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県秩父市【1995年】1万7532人→【2025年】8180人(-53.342%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県行田市【1995年】2万2296人→【2025年】1万0427人(-53.234%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県北本市【1995年】1万7722人→【2025年】8688人(-50.976%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県美里町【1995年】2975人→【2025年】1517人(-49.008%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県狭山市【1995年】3万8840人→【2025年】2万0229人(-47.917%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県松伏町【1995年】7407人→【2025年】3882人(-47.590%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県杉戸町【1995年】1万1170人→【2025年】5956人(-46.679%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県春日部市【1995年】5万8439人→【2025年】3万1165人(-46.671%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県加須市【1995年】2万9833人→【2025年】1万6146人(-45.879%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県飯能市【1995年】2万0479人→【2025年】1万1143人(-45.588%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県日高市【1995年】1万4429人→【2025年】7888人(-45.332%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県久喜市【1995年】3万9335人→【2025年】2万1575人(-45.151%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県熊谷市【1995年】4万9945人→【2025年】2万7509人(-44.921%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県羽生市【1995年】1万3302人→【2025年】7350人(-44.745%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県入間市【1995年】3万6892人→【2025年】2万0771人(-43.698%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県宮代町【1995年】8463人→【2025年】4828人(-42.952%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県本庄市【1995年】1万9498人→【2025年】1万1139人(-42.871%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県鶴ヶ島市【1995年】1万7252人→【2025年】9984人(-42.128%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県鴻巣市【1995年】2万9671人→【2025年】1万7202人(-42.024%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県上里町【1995年】7693人→【2025年】4492人(-41.609%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県東松山市【1995年】2万3117人→【2025年】1万3663人(-40.896%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県蓮田市【1995年】1万4738人→【2025年】8767人(-40.514%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県坂戸市【1995年】2万4219人→【2025年】1万4660人(-39.469%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県深谷市【1995年】3万5483人→【2025年】2万1538人(-39.301%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県蕨市【1995年】1万3743人→【2025年】8728人(-36.491%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県三郷市【1995年】3万4578人→【2025年】2万1974人(-36.451%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県桶川市【1995年】1万7180人→【2025年】1万1067人(-35.582%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県所沢市【1995年】7万3564人→【2025年】5万0632人(-31.173%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県三芳町【1995年】8294人→【2025年】5851人(-29.455%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県上尾市【1995年】4万8251人→【2025年】3万5384人(-26.667%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県川越市【1995年】7万3105人→【2025年】5万4586人(-25.332%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県草加市【1995年】4万7024人→【2025年】3万6438人(-22.512%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県越谷市【1995年】6万9864人→【2025年】5万4402人(-22.132%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県八潮市【1995年】1万7648人→【2025年】1万3943人(-20.994%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県白岡市【1995年】1万0500人→【2025年】8309人(-20.867%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県川口市【1995年】10万9704人→【2025年】8万7099人(-20.605%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県志木市【1995年】1万4734人→【2025年】1万2334人(-16.289%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県新座市【1995年】3万1713人→【2025年】2万6777人(-15.565%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県富士見市【1995年】2万0999人→【2025年】1万7789人(-15.286%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県ふじみ野市【1995年】2万0473人→【2025年】1万8263人(-10.795%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県吉川市【1995年】1万3490人→【2025年】1万2576人(-6.775%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県さいたま市【1995年】23万9490人→【2025年】22万4204人(-6.383%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県和光市【1995年】1万3758人→【2025年】1万3637人(-0.879%)▼
日本人 0〜19歳 埼玉県伊奈町【1995年】7466人→【2025年】7988人(+6.992%)△
日本人 0〜19歳 埼玉県朝霞市【1995年】2万2452人→【2025年】2万4665人(+9.857%)△
日本人 0〜19歳 埼玉県戸田市【1995年】2万0880人→【2025年】2万3974人(+14.818%)△
日本人 0〜19歳 埼玉県滑川町【1995年】2960人→【2025年】3896人(+31.622%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市町村域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「埼玉県東秩父村」で「0歳〜19歳の日本人」が「80.668%」も減っています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「埼玉県鳩山町」で「0歳〜19歳の日本人」が「74.550%」も減っています。

★氷川神社があるさいたま市大宮台地は地震に強い洪積層!中川低地は地震に弱い沖積層(YouTube)

★偽造申請書と農地の不法転用  −紛糾する埼玉県白岡市・東伸団地−(YouTube)

★【40年以上の歴史に幕】「新所沢パルコ」閉店へ 別れ惜しむ人たち(YouTube)

★【ボッシュ】工場に潜入!東松山工場 紹介動画(YouTube)

★【遠回り路線】武蔵野線を全駅訪問(YouTube)

上の表を見るとわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「埼玉県」で「0歳〜49歳の日本人」が増えた市町村は「埼玉県滑川町」「埼玉県戸田市」「埼玉県和光市」「埼玉県伊奈町」「埼玉県朝霞市」の5か所だけとなっています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「埼玉県」で「0歳〜19歳の日本人」が増えた市町村は「埼玉県滑川町」「埼玉県戸田市」「埼玉県朝霞市」「埼玉県伊奈町」の4か所だけとなっています。

ちなみに、「埼玉県所沢市」「埼玉県春日部市」「埼玉県上尾市」「埼玉県熊谷市」「埼玉県狭山市」などでは、すでに「50歳以上の日本人」が「0歳〜49歳の日本人」よりも多くなっています。
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 埼玉県所沢市【1995年】22万5738人→【2025年】16万6210人(-26.370%)▼
日本人 50歳以上 埼玉県所沢市【1995年】8万9529人→【2025年】16万8481人(+88.186%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 埼玉県春日部市【1995年】17万0736人→【2025年】10万1529人(-40.535%)▼
日本人 50歳以上 埼玉県春日部市【1995年】6万7883人→【2025年】12万1675人(+79.242%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 埼玉県上尾市【1995年】14万4778人→【2025年】11万1474人(-23.003%)▼
日本人 50歳以上 埼玉県上尾市【1995年】6万0510人→【2025年】11万3128人(+86.958%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 埼玉県熊谷市【1995年】13万9739人→【2025年】8万6960人(-37.770%)▼
日本人 50歳以上 埼玉県熊谷市【1995年】6万3679人→【2025年】9万8697人(+54.991%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 埼玉県狭山市【1995年】11万6260人→【2025年】6万5837人(-43.371%)▼
日本人 50歳以上 埼玉県狭山市【1995年】4万5510人→【2025年】7万8636人(+72.788%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------

首都圏でも「少子高齢化」や「人口減少」がどんどん進んでいる日本では「空き家」「空き地」「空きテナント」「廃墟」が増えていて、しかも「円安」が進んで「日本円の価値」が下がっています。(お金の価値が下がる→モノやサービスの値段が上がる)
「若い世代」がどんどん減っている日本では、「巨大災害」や「世界大戦」が起きたとき「復興作業」に必要な人材が足りなくなるので、外国人労働者を「高い賃金」で雇わなければならなくなるのかもしれません。(「令和6年能登半島地震」の被災地でも外国人労働者がたくさん働いています。)

「年齢別人口」に興味のある人は、総務省が運営している政府統計サイト「e-Stat」でお住まいの市区町村のデータを調べてみるといいかもしれません。
なお、ホームページで最新の「年齢別人口」を公開している市区町村もあります。

No.254022 2025/08/30(Sat) 23:55:33
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、30日のラドン値は、30-33㏃でした。
大阪東部観測点

No.254021 2025/08/30(Sat) 23:01:53
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
今日は頑張りますね、まあ学習する事を知らない軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんはそうでなくては困るんですけどね、そこをアテにしているので(笑)

しかしやはりさすがサル脳さんは懲りると言う事を知りませんよね(笑)
と言うよりも、知的障害の為に何度馬鹿にされて何一つ言い返す事が出来なくてもすぐに忘れてしまうのでしょうけどね(笑)

なので毎日滅亡サル脳老害さんは(気にしない)と言うよりも(気にする事が出来ない)が正解ではありませんか?
もしサル脳老害さんが人の話や注意を覚えて気にする事が出来るのであれば、幼い頃から馬鹿にされたりイジメられたり仲間外れにされる事も無かったでしょうね、なので(気にすることは不可能)が正しいでしょう

で、今度の取って付けたネタは猛暑ですか?確かに今日は暑かったですねー(笑)

因みに今回上げてくれた動画は全くのホラのデタラメ動画です
そこで言われている事は完全にただのネタですね、内容は観てませんが(笑)

そして覚える事が出来ないサル脳老害さんの為に何度でも繰り返し申し上げておきますが、いくら軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんが頑張ったところで、動画で発信されている予言めいたネタでしかないインチキ妄想が当たる事など後にも先にもありません
それを毎日発信すればいつかは当るとか本気で思っているであろう軽度の知的障害ど統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんが気の毒でなりませんね(笑)

実際に施行されると決まっている値上げとかは別としても、そこに視聴者獲得の為だけに派手につけただけの尾ひれネタなど当然見る価値もありませんし、普通の知能を持つ人なら鼻にもかけないでしょう

しかし軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんはそんな簡単な事すら永久に理解する事は出来ないでしょう、なぜならそれこそが統合失調症の特徴だからです、つまりこう言ったサギに真っ先に引っ掛かるカモでしか無いでしょう
つまり軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんは死ぬ迄予言と言うインチキ妄言に取り憑かれて何一つ当たらないまま孤独死を迎える訳です、気の毒ですが仕方ありませんね

そして軽度の知的障害と統合失調症をお持ちの毎日滅亡サル脳老害さんの為に何度でも繰り返し申し上げておきますが、ここは掲示板なので、誰一人として観ないであろうゴミ動画を貼り付ける場所では無いと思いますよ

相変わらず何の話題で何が言いたいのか全く分かりませんが、ご愁傷さまです

No.254020 2025/08/30(Sat) 22:35:38
(No Subject) / 気にしない
30日(土)は関東と東海で、統計史上初めて8月下旬に40℃以上の最高気温を観測し、記録的な暑さとなっている。8月最終日の31日(日)も東海では40℃まで上がる
?si=tVWPBC6r9M9j4EBD
?si=RcuNkU60rHhldkVJ

No.254019 2025/08/30(Sat) 21:42:39
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
562日後に東日本大震災が起きたのですか?それでは何故そろそろなのでしょうか?
予言とか言う妄言は多くの人が語ると現実になるのですか?
軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんは、つい先月の7/5をもう忘れてしまいましたか?本当に知的障害と統合失調症の合併症は厄介ですね(笑)完全に妄想と現実の区別が付いてませんね
しかし物忘れは知的障害、酷い妄想は統合失調症の症状でもあるので仕方無いのかも知れませんけどね(笑)

そこで予言的中率100%の私が何度も申し上げますが、東日本クラスのモノは少なくとも毎日滅亡サル脳老害さんが生きている間は来ません、が、ソコソコの規模のは近々来るかも知れませんけどね(笑)

で、また必死に貼り付けてくれたその動画も全くのホラとは言わないけどネタ動画です
そこで言われている通りには間違い無くなりません、内容は観てませんが(笑)

そして覚える事が出来ないサル脳老害さんの為に何度でも繰り返し申し上げておきますが、いくら軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんが頑張ったところで、動画で発信されている予言めいたネタでしかないインチキ妄想が当たる事など後にも先にもありません
それを毎日発信すればいつかは当るとか本気で思っているであろう軽度の知的障害ど統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんが気の毒でなりませんね(笑)

実際に施行されると決まっている値上げとか関税は別としても、そこに視聴者獲得の為だけに派手につけただけの尾ひれネタなど当然見る価値もありませんし、普通の知能を持つ人なら鼻にもかけないでしょう

しかし軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんはそんな簡単な事すら永久に理解する事は出来ないでしょう、なぜならそれこそが統合失調症の特徴だからです、つまりこう言ったサギに真っ先に引っ掛かるカモでしか無いでしょう
つまり軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんは死ぬ迄予言と言うインチキ妄言に取り憑かれて何一つ当たらないまま孤独死を迎える訳です、気の毒ですが仕方ありませんね

そして軽度の知的障害と統合失調症をお持ちの毎日滅亡サル脳老害さんの為に何度でも繰り返し申し上げておきますが、ここは掲示板なので、誰一人として観ないであろうゴミ動画を貼り付ける場所では無いと思いますよ

相変わらず何の話題で何が言いたいのか全く分かりませんが、ご愁傷さまです

No.254018 2025/08/30(Sat) 21:32:26
(No Subject) / 気にしない
「2009年8月26日4時26分に、高さ20?の津波、死者1000人」という予言が、岩手県の地方紙「宮古民友」に掲載されました。
★昼ならともかく、早朝4時とは迷惑な予言で何も起こらなかった。
予言したのは、それぞれ別の町に暮らしている占い師と、イタコさん。話を合わせた訳じゃないのに、
日にちばかりか、時間帯まで一致しているそうです。
今までそんな予言の話など聞いた事が無く、何だか凄い不気味で町中がその噂でもちきりです。
地元の漁師さん達は、船を陸に上げて、海岸から続々と避難させています。
https://yomi.tokyo/agate/gimpo/esp/1253148813/1-/a
このデマ予言から562日後に東日本大震災が起きましたが、今年のケースは2人どころか胎内記憶デマ予言の1万人以上の子供を含めたら、多数決の仕組みでそろそろ起きても不思議はありません。

No.254017 2025/08/30(Sat) 21:14:45
どうするトランプ / 気にしない
世界人口は82億3200万人 前年より1億1300万人増加
https://eleminist.com/article/4192
人類削減計画の象徴?ジョージア・ガイドストーン. 人類の人口を5億人に減らすべきである
https://urbanlegend.jp/6577/
?si=ISeQ_jNpjKXjRD5v
?si=uzRWv2XTDJjgoHBQ

No.254016 2025/08/30(Sat) 20:33:09
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
今日の発狂モードきましたね(笑)どれだけ馬鹿にされてもどうせすぐに忘れてまた来ると思ってましたよ(笑)

やはりさすがお猿さんは懲りると言う事を知りませんね(笑)
と言うよりも、知的障害の為に何度懲りてもすぐに忘れてしまうのでしょうけどね

それでもう移住先の老害地震雲キャラとの共演はボツ確定ですか?
軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害劇場を見たかったんですけどねー(笑)

で、今度の取って付けたネタはサンマですか?はいはい、お疲れ様です(笑)

因みにその動画も全くのホラとは言わないけどネタ動画です
そこで言われている通りには間違い無くなりません、内容は観てませんが(笑)

そして覚える事が出来ないサル脳老害さんの為に何度でも繰り返し申し上げておきますが、いくら軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんが頑張ったところで、動画で発信されている予言めいたネタでしかないインチキ妄想が当たる事など後にも先にもありません
それを毎日発信すればいつかは当るとか本気で思っているであろう軽度の知的障害ど統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんが気の毒でなりませんね(笑)

実際に施行されると決まっている値上げとかは別としても、そこに視聴者獲得の為だけに派手につけただけの尾ひれネタなど当然見る価値もありませんし、普通の知能を持つ人なら鼻にもかけないでしょう

しかし軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんはそんな簡単な事すら永久に理解する事は出来ないでしょう、なぜならそれこそが統合失調症の特徴だからです、つまりこう言ったサギに真っ先に引っ掛かるカモでしか無いでしょう
つまり軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんは死ぬ迄予言と言うインチキ妄言に取り憑かれて何一つ当たらないまま孤独死を迎える訳です、気の毒ですが仕方ありませんね

そして軽度の知的障害と統合失調症をお持ちの毎日滅亡サル脳老害さんの為に何度でも繰り返し申し上げておきますが、ここは掲示板なので、誰一人として観ないであろうゴミ動画を貼り付ける場所では無いと思いますよ

相変わらず何の話題で何が言いたいのか全く分かりませんが、ご愁傷さまです

No.254015 2025/08/30(Sat) 19:44:41
(No Subject) / 気にしない
2018年9月、豊漁が一転、不漁に…サンマは北海道地震を知っていたのか
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/237421
2025年8月15日、サンマが豊漁!大ぶりで脂がのっている“奇跡級のサンマ” 値段も去年の半額に「過去10年で一番」
https://mezamashi.media/articles/-/189291
?si=9AhbROeuMAmEAyLJ
?si=cgHfYwz8oIegwvaA

11/6(水)、2024年の岩手県内のサンマの水揚げ量 2023年を上回り、2019年以降最高を記録
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c28576bc5a74862a3347d4ed6d0ee8e856a2511
スーパーでサンマーメン(横浜発祥)を発見したので、横浜に巨大津波が来るという2人の予言者の謎解きをしたくなり、北杜市武川(むかわ)の樹齢2000年の神代桜と記念撮影しました。
2018年8月29日【地震】ニューカレドニア島でM7.1の地震+千島列島でサンマ大漁〜千島列島巨大地震
https://www.tankyu2.com/entry/2018/08/29/chishima
2018年9月6日03時08分頃胆振地方中東部M6.7震度7
■松原照子が2年前にこの地震を予言していたというネタは、地名(むかわ町)を限定したからでしたが、他にも全国の大量の地名をサンマ大量のように予言していたのです。
2024/5/13、松原照子さんが起こした北海道の詐欺事件について知ってる人いたら教えて下さい。うろ覚えですが彼女は地震予言多くしててそれで偶然東日本大震災を当てて注目が集まり多分それから2年以内に北海道で何かをする為に金を集めたがそれで問題を起こしたみたいな話をだったと思います。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13297946678

No.254014 2025/08/30(Sat) 19:42:55
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
おやおや、さすがお猿さんは懲りると言う事を知りませんね(笑)
と言うよりも、知的障害の為に何度懲りてもすぐに忘れてしまうのでしょうけどね

それでもう移住先の自演キャラとの共演はボツ確定ですか?
軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害劇場を見たかったんですけどねー(笑)

で、今度の取って付けたネタは黒潮ですか?はいはい、お疲れ様です(笑)

因みにその動画も全くのホラとは言わないけどネタ動画です
そこで言われている通りには間違い無くなりません、内容は観てませんが(笑)

そして覚える事が出来ないサル脳老害さんの為に何度でも繰り返し申し上げておきますが、いくら軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんが頑張ったところで、動画で発信されている予言めいたネタでしかないインチキ妄想が当たる事など後にも先にもありません
それを毎日発信すればいつかは当るとか本気で思っているであろう軽度の知的障害ど統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんが気の毒でなりませんね(笑)

実際に施行されると決まっている値上げとかは別としても、そこに視聴者獲得の為だけに派手につけただけの尾ひれネタなど当然見る価値もありませんし、普通の知能を持つ人なら鼻にもかけないでしょう

しかし軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんはそんな簡単な事すら永久に理解する事は出来ないでしょう、なぜならそれこそが統合失調症の特徴だからです、つまりこう言ったサギに真っ先に引っ掛かるカモでしか無いでしょう
つまり軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんは死ぬ迄予言と言うインチキ妄言に取り憑かれて何一つ当たらないまま孤独死を迎える訳です、気の毒ですが仕方ありませんね

そして軽度の知的障害と統合失調症をお持ちの毎日滅亡サル脳老害さんの為に何度でも繰り返し申し上げておきますが、ここは掲示板なので、誰一人として観ないであろうゴミ動画を貼り付ける場所では無いと思いますよ

相変わらず何の話題で何が言いたいのか全く分かりませんが、ご愁傷さまです

No.254013 2025/08/30(Sat) 19:41:37
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> | 過去ログ | 画像リスト ]