|
◆https://www.data.jma.go.jp/vois/data/obs/kansoku/open-data.php?id=314
◆CASIO SL-210ET電卓の[無表示]現象【長期頻発】の終息状況一覧 (■=点灯時[0.]→10数分で[無表示]に変化,□=[0.]のまま,★=点灯時[無表示],▼=点灯中[無表示]に変化)
12634)25/03/10▼▼▼▼■■■ 01:46,2:07,2:34,5:33,7:35,8:11,21:32 中略 12682)25/03/23■■■■ 03:32,4:51,11:38,23:54 12686)25/03/24■■■ 09:09,9:30,22:37【3/24 23:12更新】 12689)25/03/25■■■▼▼▼▼▼ 09:30,10:44,21:28,21:43,21:55,22:27,22:53,23:23 …(3/25 23:28追記)
12689)25/03/25■■■▼▼▼▼▼ の突然の▼頻発は、3/10分と同様に、富士山の深部低周波地震と関連があるのかもしれないと思います。
◆ 更新状況は KSさんの当掲示板を[エスエル](大文字のアルファベット)+[うさぎ]で検索して下さい。最新状況を適宜、追記しております。
◆ KS氏の当掲示板を[低周波]で検索すると過去の関連書込みが見られます。
☆ ↓下記を追記(3/26 4:24) 上記冒頭のリンク先を見ると、富士山の低周波地震は観測されていないので、(【富士山の日別地震回数表 2025年03月26日03時作成】をご参照)、今回の▼頻発は、3/10分と異なり、富士山の低周波地震に反応しているものではないようです。
12689)25/03/25■■■▼▼▼▼▼▼ 09:30,10:44,21:28,21:43,21:55,22:27,22:53,23:23,23:51【3/25 23:54更新】 12698)25/03/26▼▼▼▼ 00:30,0:43,1:16,2:31 …(3/26 3:49追記)
☆ ↓下記を追記(3/26 17:30) 下記の表を再度、見たら、3/25に深部低周波地震が6回発生していました。 富士山の日別地震回数表 2025年03月26日16時作成
|
No.251886 2025/03/25(Tue) 23:37:29
|