46476
よろず研究所の掲示板です。教授へのご意見・ご感想などお気軽に書き込んでいってくださいね。
★
昨日の、興奮が…!
/ まち☆
引用
教授サン、こんにちは(おはようございます!)!
日本TVの番組「ニッポン旅x旅ショー」見たら、
昨日の興奮が、未だにとまらない…。
幕末(新選組!)やっぱ良い〜
それでは叉、書き込みします。 (^o^)
No.470 - 2007/05/04(Fri) 09:14:32
☆
Re: 昨日の、興奮が…!
/ 神楽教授
引用
まちさん、こんばんは。
昨日の放送は私も見ました。大河の映像も使われてましたね。
掲示板を見て分かると思いますが、同一内容のスレッドは
当方で削除しました。同じ内容を新しいスレッドで書くのはネット上でも嫌われます。気をつけてください。
こちらのサイトをご参考に。
http://id2.fm-p.jp/21/without/
No.471 - 2007/05/04(Fri) 19:26:49
★
情報です!!
/ まち☆
引用
教授サンこんにちは!!
教授サンに、情報です!!
明日(5月3日)、日本TVの番組「ニッポン旅×旅ショー」で
京都について放送するみたいですよ!!
タイトルは、
「昭和のスターが愛した京都VS幕末のスターが愛した京都」ですよ!!
大河新選組!出演者から、山本耕史サン、照英サンが来るみたいですよ。
放送は、夜9:00〜9:54くらいですが、野球の放送で時間が延長する
かもしれません。
私は、これくらいしか分かりませんでしたm(_ _)m
すみません…
また情報を書き込みします!!(^〇^)
それでは…
No.466 - 2007/05/02(Wed) 07:49:42
☆
Re: 情報です!!part2
/ まち☆
引用
教授サン、こんにちは!
追加です。
旅人
・「昭和の大スターが愛した京都」
市川春猿さん・井森美幸さん
・「幕末のスターが愛した京都」
山本耕史さん・照英さん
です。
おそらく、「幕末〜」の時に、大河ドラマ新選組!の映像が、
流れるかも知れません。
私は、明日の放送がとても楽しみです!!
叉、情報が入り次第、書き込みします (^〇^)♪
それではまた…
No.467 - 2007/05/02(Wed) 16:44:07
☆
Re: 情報です!!
/ 神楽教授
引用
まちさん、情報ありがとうございます。
「ニッポン旅×旅ショー」は毎週見ているので、勿論
明日放送の回も楽しみにしています。
NHKからの映像提供があれば「新選組!」の映像もちょっと出ると
思いますが、微妙なところでしょうか?
No.468 - 2007/05/02(Wed) 23:20:15
★
こんにちは
/ まち☆
引用
教授サン、こんにちは!
私は、千葉県出身ですが…
流山市に1回も行った事が無い…
「近藤勇陣屋跡」に行きたい…!
誰かと一緒行きたい…!
教授サンとかと一緒に行きたいんですが…
それでは……。
No.464 - 2007/04/29(Sun) 10:16:19
☆
Re: こんにちは
/ 神楽教授
引用
まちさん、こんばんは。
流山に行きたい、との事ですが、「新選組流山隊」のサイトが役に立つと思います。
http://www.at-town.com/
~snap/title.html
お友達を誘って行ってみて下さい。
No.465 - 2007/04/29(Sun) 23:03:12
★
リンク
/ 水城春人
引用
こんばんわ。ご無沙汰しております。
僕のサイトですが忙しく運営が難しくなってしまったので
削除しましたのでリンクの削除をお願いします。
バナーの製作していただいたのに申し訳ありません。
No.462 - 2007/04/24(Tue) 18:26:21
☆
Re: リンク
/ 神楽教授
引用
水城さん、こちらこそご無沙汰しております。お元気ですか?
多忙ゆえとはいえ、サイト閉鎖はとても残念です。
リンクの削除は行っておきますね。バナーの件は気になさらずに。
またブログなどでの再開もこっそり期待しておきます(笑)
頑張ってくださいね!
No.463 - 2007/04/24(Tue) 23:32:49
★
伊豆下田「黒船祭」
/ ☆ココりん
引用
はじめまして。扮装好きな伊豆のOLです。
下田で扮装しませんか。
時代衣装の参加者大募集!
お姫様に町娘、悪代官に越後屋、殿様に町人など
なりたい役は何ですか?映画の衣装にプロのメイク!
究極の時代劇コスプレをあなたも体験しませんか!
当日時代衣装で街中を歩くスタッフを募集しています。
募集人員:100名(先着順。満員になり次第しめきります。)
条件:5月19日・20日両日時代衣装で黒船祭に参加すること。
朝8:00前に集合、19日は夕方18:00まで、20日は15:00まで
ボランティアスタッフとして街中を歩き観光客のお客様をご案内すること。
料金:無料
*衣装の要望に沿えるよう極力努力しますが、衣装によっては不可能なものも あります。
お申し込み・お問い合わせは下田市観光協会
0558−22−1531
http://www.shimoda-city.info/
メイクは、品川のお祭と同じメイク会社です。
役柄もリクエストに応じてくれますね。自由に行動でき、しかも無料。男装も可能です。
ちなみに私は町娘やります。どうですか。
No.459 - 2007/04/23(Mon) 09:16:19
☆
Re: 伊豆下田「黒船祭」
/ ☆ココりん
引用
おせっかいですみません・・・。メイク、かつらもついて、もちろんただですよ。
No.460 - 2007/04/23(Mon) 18:48:14
☆
Re: 伊豆下田「黒船祭」
/ 神楽教授
引用
☆ココりんさん、はじめまして!ようこそいらっしゃいました。
そして「黒船祭」の情報、ありがとうございます。
黒船と言われれば血が騒いでしまうのですが、その前の土日が
「ひの新選組まつり」に参加なので、日程的にちょっと参加は
難しいですね・・・せっかくお誘いいただいたのに、残念です。
しかし、メイクとカツラ、衣装がついて無料というのにビックリです!
「しながわ宿場まつり」でも最低一万円はしますからね。
ここの情報を見て、黒船祭に参加する方が出てくれると嬉しいのですが・・・。
黒船祭、盛り上がるといいですね!
No.461 - 2007/04/24(Tue) 00:15:47
★
(No Subject)
/ 師匠!
引用
流石教授!
早速始めたんですね。選挙には行かなくてもこちらには投票いたし
ましたよ。そうですね、高杉晋作の銅像は着流しと甲冑はあります
が直垂はないですね。みもすそ公園建ててくれるといいですね。
No.457 - 2007/04/18(Wed) 20:54:58
☆
Re: (No Subject)
/ 神楽教授
引用
師匠!こんばんは〜。
投票ありがとうございます。アンケートを作れるところは
ネットで探したら結構ありまして、使わせていただきました。
直垂姿の銅像、確かにみもすそ川公園にあいそうです。
大砲のそばがピッタリですしね(^▽^)
No.458 - 2007/04/18(Wed) 23:06:13
★
情報パート1
/ まち☆
引用
管理人サンこんにちは。
No.454 - 2007/04/16(Mon) 12:42:46
☆
Re: 情報パート1
/ まち☆
引用
追加です。
管理人サンこんにちは。
確か、『youtube』とゆうHPで、
大河ドラマ新選組!関連のVTRが見れますよ!!
パソコンによっては、画面がコマ画像みたいになりますが…
こんな情報知っていると思いますが…
是非、一回は、見て下さい!
また、書き込みします
それでは……
No.455 - 2007/04/16(Mon) 12:48:48
☆
Re: 情報パート1
/ 神楽教授
引用
まちさん、こんばんは!
「Youtube」の情報、ありがとうございます。
私も何度か見たことはありますよ。
情報の提供は大歓迎ですので、また書き込みしてくださいね。
No.456 - 2007/04/17(Tue) 23:10:55
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
100/100件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
>>
]