目隠しした状態で言うよ きっと俺は心さえも見えてない
陽から遠ざけても心は黒くなっていく 何かオイシイハナシをくれよ 多分それも手に入らないからさ 銃でも手に入れた気分さ
おいちょっと待てよ俺はここだ置いてかないでくれよ 日傘で隠した太陽だって何か意味があるのか? すごく嫌な気分はどうしたら良いんだ? そんな気分じゃないだろ? 所詮は影武者 影なのさ
みんな気付いてないみたいだ 俺の存在自体がウソになるって事 そんな日々を嘲笑えば良いよ けどすぐにはやってこない筈だ 俺は負け犬って訳だ知ってたよ 生まれる前からな そんな事は
目深く被った帽子のつばの先で何が見える? 陽から遠ざけても心は黒くなっていく 何かオイシイモノをくれ きっと何もかもは逃げていくんだろうな 銃でも手に入れた気分さ
おいちょっと待てよ俺はここだ置いてかないでくれよ 日傘で隠した太陽だって何か意味があるのか? すごく嫌な気分になる時はどうしたら良いんだ? そんな気分じゃないだろ? 所詮は影武者 影なのさ
みんな気付いてないみたいだ俺の存在自体がウソになるって事 そんな日々を嘲笑えば良いよけどすぐにはやってこない筈だ 俺は負け犬だって訳だ知ってたよ 生まれる前からな そんな事は
|
No.1830 - 2025/01/14(Tue) 01:27:27
| ☆ Re: Shotgun Blues / 齋藤純二  | | | 作品から卑屈、焦りとこのままじゃ、みたいな心情が伝わってきました。 自身の存在、心持ちについて自問している時点で 何か始まっているような気がしながら拝読していました。 もしかしたら詩作が自身に伴走してくれるかもしれませんね。
連の間は一行空けがいいと思います。 二行空けは小説でいう小さな章くくりみたいな感じなので、 話が直で繋がっている時は一行空けが読みやすいと思います。 まあ詩は自由度がなによりなので、参考までに。
|
No.1831 - 2025/01/14(Tue) 09:49:20 |
|