さくばんは混乱してしまった 服薬ミスと 湿気と それから整わない呼吸!
僕は起きたが 未だ僕の 一部の細胞は眠っている なにとなく 紅茶を飲み ラッキーストライクを吸った 目覚めよ 目覚めよ 目覚めよ 目覚めよ
そうして目覚めきって ずっと昔から分からなかったことが この日腑に落ちている・・・ この秋の朝に 変身した僕がじっと鏡をみる 何も変わっていない風 すべてが変わっている
すべては地層深くに還る不思議だよ
|
No.1413 - 2024/09/21(Sat) 08:59:02
| ☆ Re: 変身 / 荻座利守 | | | 「一部の細胞は眠っている」 「変身した僕がじっと鏡をみる 何も変わっていない風 すべてが変わっている」 変わったのが自分なのか、それとも世界なのか。認識の相対性を感じさせる詩ですね。 どこか、カフカの「変身」をも想わせます。 末尾の「すべては地層深くに還る」という表現が、非日常や非現実感を表していて、いいと思います。
|
No.1414 - 2024/09/21(Sat) 18:08:41 |
| ☆ Re: 変身 / 山本葉月(紫陽花) | | | こんばんは。何も変わらない風の表現より、毎年やってくる季節、頼んでもいないのに吹いてくる風について考えました。表面上は変わっていないように見えて、中身は服薬ミスにより変わってしまった僕。もしかしたら薬を間違えて飲ませてしまったのは、本当の僕なのでしょうか。僕の一部を眠らせて、本当の僕を目覚めさせる。変身、とてもいいタイトルですね。
|
No.1415 - 2024/09/21(Sat) 20:39:11 |
| ☆ 評、ありがとうございます。 / kou | | | おはようございます。 コメント、評、ありがとうございます。
認識の相対性ですね・・・( ..)φメモメモ この詩はけっこう、ありのままの事実を書いただけの 「日記詩」だったので、表現に過不足ないのか 不安だったので、評を読んで安心しました。
>もしかしたら薬を間違えて飲ませてしまったのは、本当の僕なのでしょうか。
ああ、そういう解釈も出来るのか、とハッとしました。 万事意味や意図がある、と解釈するのは 僕も好きですので、自分で書いた詩ですが 納得しなおすことができました。
ありがとうございました。 今後も精進します。
|
No.1416 - 2024/09/22(Sun) 08:10:35 |
|